• ベストアンサー

睡眠薬ってすぐにもらえるものなんでしょうか?

最近、布団に入っても眠れない日が時々あり、布団に入ってから3時間くらいたたないと眠れなくてつらいときがあります。ストレスはそれほど感じていません。まあ半年くらい前はかなりのストレスで3ヶ月くらい気分が沈んでいましたが、現在はそれもほぼ解消されているはずです。私は大学院生であり、まだ社会人でもないのにこんなにストレスがたまっていた時期があるとこの先社会人になった後が思いやられますね。 私自身あまり病院にかかりたくないのですが、布団に入ってからしばらく眠れないとなると結構つらいものがあり、睡眠薬が無性にほしくなることが結構あります。こういった場合、すぐに睡眠薬はもらえるものなんでしょうか?それともストレスを感じなくてもなかなか眠れないといったことはよくあることなんでしょうか?

noname#86856
noname#86856

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebi-fry
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.4

自分は睡眠障害(夜寝れず、昼間眠い)で睡眠剤を頂いてます。 自分の場合は問診のみで睡眠導入剤と、睡眠のリズムをよくする薬を処方して頂けたので、患者と問診して必要であれば処方されると思いますよ。 眠剤にもいろいろありますので、多分弱いものから徐々に・・・という感じだと思いますが。 眠剤はたしかに長年使用すれば依存はありますが1~2年単位だと聞いていますし、なにより寝れない時間が長引くのはそれだでストレスですし、日中の行動(勉強など)の妨げになるかとも思います。 症状が長引くようでしたら、一度心療内科、もしくは普通の内科でも多少扱っているようなので、ご相談されてはいかがでしょうか? ちなみにお酒は「眠剤」より依存性が高いのであまりオススメいたしません。 民間療法でしたら寝る前にホットミルクを飲む、カフェイン類をさける(ウーロン茶などにも入ってます)、などがよろしいかと思います。

noname#86856
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.3

たぶん社会人は学生時代よりストレス多いですけど、大丈夫ですよ慣れますから。 5月病はあるけど、6月病がないのはそのためです。 あと質問者様が、ネットで薬を横流しするような悪人だと見られない限りは、 睡眠剤処方してくれると思います。 まあ、一生飲むわけでもないでしょうから試してみてもいいんじゃないですか。 お酒はどうですか? コストとしては、睡眠薬代より高くつきますけれど。

noname#86856
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

以前3日続けて一睡もできずに、某医大の心療内科にて睡眠導入剤(誘眠剤)をもらいました。(睡眠剤より軽い安定剤系入眠剤) いつも薬に頼ってはいけないので、(1)早朝起床し朝日を浴びて(2)昼寝15分(3)夕方散歩(4)日中もなるべく散歩(5)夜のストレッチ運動(6)入浴後1~2時間で就寝(寝られなくても床に入る)(7)入浴後はTVを見ない などで現在は薬も飲まずに睡眠できるようになりました。(2、3、5、7などは守っていないけれど寝られるようになった) 市販の睡眠剤、誘眠剤は医師の処方がいらないように弱いものにしているとか。(服用するなら医師の処方薬をきちんと守って服用してください) 参考URLをご覧ください。 「熟睡4鉄則!睡眠力がよみがえる」(ためしてガッテン)

参考URL:
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090527
noname#86856
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 リンクを貼っていただきありがとうございます。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私も睡眠の悩みを持ってるので他人ごととは思えないですねぇ・・・ 眠れないと考えることでますます目が冴えて、明日は何時に起きないと!と思うとますます眠れなくなり、悪循環ですね~ 確かに心療内科に相談に行けばすぐに睡眠薬か安定剤くらいは出してくれると思いますよ。 でもそれに慣れると薬がないとだめになっていくかもしれないしあとが怖いですね。 その前に、ネットで不眠について調べてみてはどうでしょう? これをやると寝入りが悪くなるとかいろいろ書かれてたりしますので、それを実行してみて、それでも眠れないようなら、薬局に売ってるような睡眠導入剤的な軽いものにチャレンジしてみて(ドリエルとかいう商品名?)最終手段で睡眠薬くらいでいいと思います。 ちなみに寝る前にパソコン携帯ゲーム読書は睡眠の妨げだそうです。 寝る前の熱いお風呂も・・・ あとはホットミルク飲んでみるとか。 疲れすぎても眠れないし、まぁ不眠は多かれ少なかれたくさんの人が悩むことの一つと思いますよ。

noname#86856
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストレスと睡眠

    ストレスが溜まると寝付きが悪くなる場合はあるでしょうか? 私にはハッキリとしたストレスの原因があります。今週末に病院の検査結果がでます。自分自身ではストレスに強いと思っていたのでさが、ここ2~3日は寝付きが非常に悪いです。 やはり検査結果は不安です。 先にも書かせて頂きましたが、ストレスに等による睡眠の乱れ等は起きるものでしょうか?

  • ストレス解消法が睡眠。これは単なる現実逃避?

    一時期、食欲(食べること)にストレスのはけ口を求めていました。もちろん、体重が増加し、悪いことだらけでした。これではいけないと、なるべく食べることを意識しないように生活していました。  ところが、最近精神的に疲れるとなぜか意識して(無理に)寝る癖がついてしまいました。もともとストレスを上手に解消できないほうで、今仕事で一杯いっぱいな生活をしているので、最近スポーツなどのストレス解消法を持っていない自分が、寝ることでストレス解消しようとするのは当然といえば当然なのかもしれません。  寝て、起きてすぐは、すっきりしていて気分が晴れ晴れしているのですが、すぐに、寝ても現実の問題は何もかたづいていないことに気づき、自己嫌悪に陥ってしまうのです。最近は、ストレス解消のために寝ることをただの現実逃避のように感じるようになりました。  もちろん、仕事中は寝ることは絶対にありませんし、睡眠はコントロールできています。  しかし、なんだかストレス解消のために寝ることにすごく嫌悪感を感じてしまっているため、また何か他の良からぬ(賭け事や喫煙など)ストレス解消法に頼ってしまうのではないかとすごく心配です。  何かアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 睡眠中に起こることに気づかないのは病気ですか?

    睡眠中に2歳足らずの子供が寝返りをうって、布団がめくれたままになってしまうことがあります。 私も気づけばもちろん掛けてやるのですが、圧倒的に妻のほうが良く気がつきます。 このことに妻が「夜中に子供が布団をめくったまま寝ているのをどうして気づかない?」と怒ります。 また、私自身が掛け布団をめくったまま寝ているのを私が気づかないことに対しても同様に怒ります。 一度病院へ行け、と言いますが、これは病気なんでしょうか?だとしたらどういう病気で何科を受診してどういった治療を行なうのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 睡眠障害のため 病院を探しています

    彼氏が 大学くらいから 睡眠障害らしいのです。 毎日ではないですが、時々3・4時になっても眠れないのだそうです。 ストレスなどは あまりためる性格ではないです。 愚痴っぽくもないですし 悪口などもいいません。 普段は 02時ころ寝るのが普通だそうです。(8時ころ起床) 私としても心配なので 仙台市内近辺で 睡眠外来の病院を探しています。 東北大学にあるみたいですが なにせ 平日午前受付のみなので 働いてると 通えません。 精神科の先生と プライベートで知り合い 相談したところ 精神科で睡眠薬もらえばいいだけじゃんと言われましたが 睡眠薬は あくまで 眠れるようにするだけで 完治薬ではないと思ってるので 睡眠薬だけでの治療には 疑問です。 アドバイスをよろしくお願いいたします

  • 睡眠障害?

    何か精神的にまいってるというわけでもないのですが、前日に1、2時間しか寝ていなくても夜中に布団に入ってもなかなか寝付けません。 かといって、起きていても疲れて何もする気になれません。 一度、病院でミンザイを処方してもらいましたが、効果がなく、少し強めの薬に変えてもらいましたが、今度は気分が悪くなり眠れませんでした。 さすがに、続けて睡眠を満足にとっていないときは、 仕事から帰ると死んだように寝てしまいます。 しかし、4時間くらいで目が覚めてしまい、また朝まで寝られません。 薬に頼らず、スムーズに寝る方法はないでしょうか? 布団に入ってから、寝たいのに何時間も寝られない状態が苦痛でたまりません。 なにかいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 睡眠について困っています。

    睡眠について困っています。 入社一年目の男です。 1回の睡眠につき、12時間は寝ないと気がすまないです。 平日は絶対に会社に行かないとならないので何とか起きますが、体が重く、酷い時は無理に起きようとすると金縛り状態になってしまいます。 早く寝れば良いのですが、夜中は目が冴えて眠れません、今もその状況です。 大学入試の時期と同時に愛犬が死んでしまい、それから時々外に出たくない、誰とも会いたくないという状態がやってきます。 大学の卒業研究の時期ではその過酷さの中、2週間家に閉じこもった状態になりました。 ただ自分が弱いだけなのでしょうか? どうすればこの状態を打破できるのでしょうか? いつまたこの状態になってしまうか、不安です。 助けてください、よろしくお願いします。

  • 睡眠薬の処方について

    ここ1ヵ月くらい仕事のストレスもあってか、体は疲れているのに眠れません。 布団の中に入ると何故か目が冴えてしまいます。 眠れないと次の日の仕事にも悪影響だしで完全に悪循環に陥っています。 いっその事薬を飲んじゃった方がと思っているのですが、 睡眠薬は普通の内科に行けばもらえるものなのでしょうか? また、都内で土曜日等も行ける病院があれば、併せて教えてください。

  • 睡眠薬を飲んで、体はフラフラなのに、眠れないという経験のある方いますか?。

    睡眠薬を飲んで、体はフラフラで、頭も少し、ボーッとして眠気が少しあって、部屋の電気や、パソコンの電気ををまぶしく感じるのに、いざ消灯して布団に入ると、チックなどが起こり、眠くなくなってしまう、という事が、時々、あるのですが、これは何なんでしょうか? そういう事が起こる時、というのは、事前に、「少し眠いけど、寝れ無そう」という予感をかんじる事が多いです。 こういう時、我慢してしばらく布団に入っていたりすると、イライラして、ストレスが溜まったりして、寝れないケースが多かったです。 私も、こういう経験がある、という方いますか?

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 40代半ば、男です。 時々寝付けない時があり、たまに睡眠薬を飲んでいます。 じつは自分が病院で処方されたものではなく、家族が病院で処方されてもらったものをたまに飲んでいます。その事の是非はさておき。 「レンドルミンD 0.25mg」と書いてあります。これを1錠飲んでいます。 ここ1週間ほど頭の痛い問題を抱えていて寝れそうにないと言うか、何も考えずに寝たかったので、毎日飲んでいます。以前は睡眠薬を飲むと翌朝起きにくかったりしましたが、最近はそうでもありません。12時くらいに寝て7時くらいに起きる感じですが、まあまあ普通に起きられます。睡眠薬を飲んだせいか、ぐっすり寝た感じはあります。寝付きは、すぐに、という感じではありませんが、薬を飲まないよりはずっと良いと思います。 さて問題はここからなんですが、明後日の土曜日、朝から忙しく、帰宅が遅くなって12時までに布団に入れるかどうか?という感じなんですが、翌日曜日は5時過ぎに起きなければなりません。日曜日にあるイベントがあるので、少しの興奮と心配で色々考えてしまいそうだし、上に書いた問題の件もなかなか頭から離れてくれなくて、おそらくなかなか寝付けないと思うのですが、また薬を飲んでも大丈夫でしょうか?薬に少し慣れてきたとは言え、睡眠時間が少なくなるのに起きれるかな?という心配です。日曜日は体力も使うので、できるだけ寝ておきたいのです。

  • 疲れをとる睡眠

    私は22歳社会人の男です。 四月から働き始めて半年がすぎました。 最近、寝ても疲れが取れません。 睡眠時間が短いのかもと思い、早く寝るようにし8時間の睡眠時間だけは確保したのですが、やはり寝て目が覚める体が怠くしんどいです。 なので、だいたい6時半に起きて10分くらいで飯をかきこんで7時15分くらいまで寝て着替えて7時30分には出勤するんですが、その程度の二度寝では余計体がだるくなるだけに感じています。 なので、どうすれば毎日 よく寝た~、今日もいい気分だ! みたいに、目覚められるのか教えてください( ̄▽ ̄;)