• ベストアンサー

足が弱っている老母とふたりで天橋立温泉へ

大阪府内から、70代後半でキャスター付きバッグ(スワニーといいます)を頼りに歩く程度に足が弱っている母親を連れて、天橋立温泉へ行きたいと思っています。 私は40代ですが膝の怪我の後遺症で、私自身体力があまりありません。 したがって、体力的に二人とも頼りない道中ですが、荷物は宅急便で送っておき、天橋立駅前にあるホテルを予約して、できるだけ体が楽に行ける方法を探しております。 車の運転はできないため、「タンゴエクスプローラー」の指定席を予約して、梅田駅から乗車しようと思います。 バスにはふたりとも酔う体質のため、これが乗り換え等なくてベストの選択だと思うのですが、いかがなもんでしょうか? 大阪市営地下鉄御堂筋線沿線に住んでいるので、梅田まで出るのはそれほど大変ではないので、「タンゴエクスプローラー」に乗車するところまでは、なんとかなると思っています。 母はトイレが少々近いので、タンゴエクスプローラーで一度はトイレに行くと思います。 もしも和式トイレしかないと、母はもう和式は無理なので大変困るのですが、経験者の方、洋式トイレがあったかどうか教えていただけないでしょうか。 また、現地で足が悪くても楽しめる観光スポット(タクシーで●分くらい、●千円くらいででこんなところへ行ける、など)を教えていただければ幸いです。 一泊で翌日夕方には梅田まで戻りたいと思っています。 たぶん母にとって体力的に最後の旅行になるかもしれないので、なんとか効果的に楽しみたいと思っています。 私の夫は病気療養中のため、まったくアテにできず、ふたりで行くしかないのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.4

確かに帰りはどうしようもないですね。 ちょうどいい時間には「はしだて6号」があり、福知山乗換えで 「北近畿14号」に乗れて、新大阪に16:26に着きますが(福知山では 同じホームの向かいで必ず接続しますからその点は安心です)、 この列車はどっちも古い特急でして、便所は普通車は和式、グリーン車は 洋式ですが狭いです。 まあ無いよりはずっとマシですが・・・。 京都回りでよければ、宮津12:29の福知山行き列車に乗り、福知山着 13:18。福知山を13:40に出る「きのさき6号」で1時間半頑張れば (この特急も古い電車です)京都着15:08。新快速は混んでいるので 新幹線に乗り継げば、15:30までには新大阪に着けますね。 京都の新幹線ホームは遠いので、向かいのホームに止まっている15:15 発(余裕を見るなら15:45発)の「はるか」に乗って、45分で天王寺まで 行くと言う手もあります。新幹線と違って「はるか」だと、乗り継ぎ でも特急券は値引きにならないので料金は高くなりますが、堺の方なら 天王寺は土地勘があるでしょうし・・・。 帰りなので乗換えを極力少なく、というなら、もう一本前の宮津11:30 で出て福知山12:25。福知山12:48の「北近畿12号」で新大阪14:27という ルートもありかと。 いずれにせよ、福知山~京都(大阪)は古い列車になりますが、実質的 な乗車時間が短くなりますので、何とかなるような気がします。

nagisatako
質問者

お礼

FEX2053様 ご親切でわかりやすいご回答に大変感謝致します。 本当に、帰りはどうしてぴったりの時間帯に「タンゴディスカバリー」が無いのか残念ですが、色々教えていただいたルートの中の最終案の 宮津11:30発・福知山から北近畿12号に乗り換え、が、一番現実的な気が致します。 明日母と会いますので、教えていただいた内容を印刷したものを見せながら説明し、母にとってはやや体力の限界に挑戦するような旅ですが、それでも行ってみたいと申しましたら、連れて行きたいと思います。 本当に詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.3

#2です。 千里から京都に向かう場合、新大阪で乗り換えるのは当然として、 新大阪-(新幹線)->京都->天橋立と乗り継ぐと、京都-天橋立の特急券 2180円が、1450円に値引きされます。新大阪-京都の自由席特急券は 840円ですので、+110円で京都まで空いている新幹線で行くコトが出来 ます。 例えば新大阪11:50に始発の「こだま」があり、京都着が12:04。 「タンゴディスカバリー1号」は京都12:24発->天橋立14:31着と、実に いい時間帯に到着することが出来ます。この場合のキップの買い方は、 「京都・福知山経由で天橋立まで。京都まで新幹線の自由席、京都から タンゴディスカバリー1号の指定席を2枚。可能なら身障者席か、それに 近い場所で」 という形になるかと思います。

nagisatako
質問者

お礼

FEX2053様 再度ご親切に本当にありがとうございます。 新幹線の割引のことなど全く私は無知でしたので、大変参考になりました。 行きはおそらく、自宅(大阪府堺市内ですが、地下鉄御堂筋沿線です) から一旦、淀屋橋経由で京阪特急を使い、五条坂にある大谷さん(大きなお寺)へお参りしたいという母の希望を聞いて、そこへ立ち寄ってからすぐタクシーで京都駅へ向かい、タンゴディスカバリーに乗ることになると思います。 教えていただいたダイヤがまさにぴったりですね。 もしも大谷さんへ立ち寄らずに直行する場合は、教えていただいたとおりに新大阪から新幹線で京都へ出る方法を取ろうと思います。 実は、問題は帰りです。 じっくり観光してまわるほどの体力はない上、早めに帰らないと、帰りの地下鉄御堂筋線のラッシュに遭うと座れずに往生するので、できれば新大阪に午後4時までに着きたいのです。 宮津線の上り時刻表をネットで見ているのですが、ピッタリの時間帯にはほとんど特急の設定がないように見受けられます。 かろうじて「はしだて6号」が13時53分天橋立発、京都着が16時03分です。 これでも少し遅いくらいですが、そこは納得したとして、この「はしだて6号」というのは、足の悪い者にはつらい乗車となりそうでしょうか。(座席や通路が狭い、トイレが和式かかなり狭いなど) 天橋立発午前9時56分の「タンゴディスカバリー2号」ですと、電車空いているうちに自宅へ帰れるのですが。あまりにも急いで出発せねばならず、これより遅く出発してうまく乗り継いで楽に帰れるダイヤがあればアドバイスいただければ幸いです。 本音は、できれば乗り換えなしで帰れるほうが母には楽なのですが。。。 (たとえば駅のホームに階段しかなくて、それを上って降りて乗り換え、というのは非常につらいパターンになります・・・) 厚かましい質問で恐縮ですが、再度お知恵をお貸しいただければ幸いです。<(_ _)>

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.2

そういう状態なら、車両として新しい京都発の「タンゴディスカバリー」 をお使いになるのが良いと思います。山陰方面の特急は古い車両が多く トイレなども和式で(改造した洋式でも)狭いものが多いのですが、 「タンゴディスカバリー」はトイレも身障者対応の広いモノが付いて おり安心ですし、デッキもひろくステップも無いので乗りやすいです。 http://ktr-tetsudo.jp/train/discover.html まあ、京都経由は時間もオカネも余計にかかりますし、京都までの 新快速は混んでいるので(新幹線を使うと言う手はありますが)、 面倒は面倒なんですが・・・。

nagisatako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タンゴディスカバリーは新しいようで、ゆったりしていて良さそうですね。 また、山陰方面の特急は古い車両が多いことも全然知りませんでしたので、教えていただき大変助かりました。 行きは京都駅からタンゴディスカバリーで行き、帰りはおそらく京都経由だと疲れると思われるのでどうするかなど、母の体力を考えて決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

タンゴエクスプローラーは、全車がハイデッカーで座席が一段高いところにあって、座るためには車内に入って階段を数段上る必要があります。よって、足が悪い方だときついですね。 大阪からだと、まず特急北近畿で福知山まで向かい、そこから北近畿タンゴ鉄道で宮津へ向かう方がいいかもしれませんね。天橋立は、宮津の次の駅ですが、福知山から直接行ける列車は、特急はしだて(ただ、乗り換え時間が短い)以外ありません。よって、宮津からはタクシーで天橋立へ向かう方が良いでしょう。 また、別ルートですと、まず大阪から新快速などで京都に向かいまして、そこから特急はしだてか特急タンゴディスカバリーで天橋立に向かうと言う方法です。もしかすると、こちらの方が楽に行けるかもしれませんが、一応可能な方を選ぶと良いでしょう。 トイレに関してですが、北近畿やはしだてだと、グリーン車の付いている車両のトイレはまず洋式だったと思うので、座席を指定する場合は、それに近い席がいいと思います。タンゴディスカバリーに関しては、情報が無いのですが、恐らくあると思います。 アドバイスとしては、乗り換え時間に余裕を持たせると言うことですね。普通の人なら10分程度で乗り換えられる場所であっても、30分から1時間程度余裕を見て、少し駅で待たされるくらいが良いでしょう。

nagisatako
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 早々の詳しいご回答どうもありがとうございました。 タンゴエクスプローラーの座席が高い所にあるというのは、全く盲点でした。教えていただいて大変助かりました。 それ以外の特急乗り換えの方法も教えていただき、どうもありがとうございます。 京都へお参りをした帰りに「タンゴディスカバリー」に乗る方法も検討したいと思います。 ともかく。母の気力と体力が充実しているときを見計らい、親孝行したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タンゴ鉄道とJRの料金について 長文

    あまり鉄道に詳しくないので、長々と失礼致します。 大阪→天橋立(途中下車観光)→城崎温泉、という旅行計画を立て 旅行社へ頼んだところ、 ・大 阪~天橋立 という特急券1枚と、 ・大 阪~福知山 北近畿指定券 (福知山乗換) ・福知山~天橋立 はしだて指定券 という2枚の座席指定券、 ・天橋立~城崎温泉 タンゴディスカバリー特急指定券 というチケット1枚、 ・大阪~城崎温泉 (福知山・山陰経由) 乗車券 ¥3.260- の1枚を発行されました。 特急券は無事に使えたのですが、上記乗車券についてです。 「福知山・山陰経由」ではタンゴ鉄道に乗れないので、 タンゴ鉄道線経由になってないのは間違いだから 追加料金を払いなさい。と車内清算になりお金が要りました。 タンゴ鉄道経由にしなかったのは、明らかに旅行社側のミスなのですが、 なにしろ切符の枚数がたくさんで、旅行中ということもあり よく把握しないまま言うなりに追加を支払ったもので、 金額的に大変疑問をもってます。 1、タンゴ鉄道を経由しなかった時の追加料金について 車掌さんは、はじめ口頭で「ひとり990円」と言ったのに、 実際にレシートのような券が発券されて内容を見たら、 一人「830円」の追加でした。 額面通り、830円分ずつ支払いましたが、 金額がコロコロ変わるのに不信感があります。 ちなみに「変更区間・福知山→城崎温泉」(タンゴ鉄道・豊岡・山陰線経由) という乗車券になってました。 実際はいくらの清算が正しいのでしょうか? 2、大阪~城崎温泉までの乗車料金について タンゴ鉄道経由がない状態で¥3.260です。 途中車内清算で+¥830で、合計¥4.090支払ってます。 最初から旅行社が間違えずにタンゴ鉄道経由での発券をしていた場合、 ¥4.090より安いんじゃないかと疑っています。 一発でとった場合の正しい乗車料金をお教えください。 複数人での旅行だったので、精算金も馬鹿になりません… 車内で険悪なムードになって困りました。

  • 宮津でカニは食べられますか?

    2月末に大阪よりタンゴ鉄道で宮津方面への日帰り旅行を計画しています。宮津駅、天橋立駅、粟田駅、丹後由良駅辺りでお昼に5000円くらいまででカニのコース料理を食べられる場所はありますか?できれば駅から歩いて行ける(15分くらい)範囲であればうれしいです。おすすめのお店を教えてください。よろしくお願いします!

  • 電車の指定席の切符の買い方&自由席の混雑具合

    こんにちは。 12/20に大阪から夕日ヶ浦(木津温泉駅)まで行きます。 電車を考えたところ、11時頃発のタンゴエクスプローラで行くと乗り換えなしで行けるので、それに乗る予定です。 そこで、自由席にするか、指定席を取るかで悩んでいます。 新大阪が始発なので、新大阪から乗れば自由席でも座る事は可能でしょうか? 人数は大人2人で、10時くらいには新大阪駅に着けます。 もちろん、日によって混雑は違うと思いますが、参考までにお教えいただきたいです。 また、指定席の場合は、どのように購入すればいいのでしょうか? JRに電話してみたのですが、イマイチ良く分からず、しつこく聞いていたら「当日駅員に聞いてください」と言われました。 旅行会社に相談すればいいのか悩んでいます。 普通の切符とは違うのでしょうか? 帰りは翌日に、天橋立から大阪まで乗りたいのですが、それも一緒に買うことは可能ですか? 普通電車すら通ってない田舎なので、電車の混雑具合や、指定席とかのある切符の買い方が全く分かりません。 満席で乗れなかったらと思うと不安で質問しました。 どれか1つでもいいので、よろしくお願いします。

  • 通天閣への行き方

    九州からの旅行で、今、京都にいます。明日、大阪から梅田に行き、ホテルに行った後、梅田から通天閣へ行きたいのですが、 (1)乗車券が京都から新大阪駅なので、それから大阪駅への行き方 (2)梅田への行き方 (3)梅田から通天閣への行き方 をしりたいです。電話で駅などに聞きましたが、電車の旅に不慣れで、十分理解ができませんでした。 申し訳ないですが、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • JR大阪駅から南港かもめFTへの行き方を…

    お世話になりますが何方かよろしく御願いします。 表題の通りですが、高齢の兄(2人)と宮崎カーフェリーに乗船する事になりましたが、その交通経路を調べている内に 梅田…(御堂筋線)…大国町(四つ橋線に乗換)…住之江公園=フェリーターミナル…バスで~ 西梅田…(四つ橋線)…住之江公園=フェリーターミナル…バスで~ と迄は判ったのですが、(他にも本町での乗換も…)問題は大阪駅からの各地下鉄駅迄の距離がどれくらいなのかと言うことです、と言うのも兄の一人が脚が余り丈夫でなく、出来るだけ距離が近く判りやすい方から乗車したいと考えているのですが、どうも西梅田駅と言うのは地図上では遠く感じますがどうなのでしょうか。 それと乗車券を買うときに、梅田~かもめFTで乗り継ぎ券を利用するものなのかも合わせて教えていただければ幸いです。(乗り継ぎ券の使い方がよく判りませんが)

  • 5泊6日の関西旅行

    こんにちは。 20歳、大学2年生の女子です。今月の21日~26日にかけて、友人と5泊6日の関西旅行を計画しています。2人とも初めての関西旅行でどうやって効率よく回れば関西を満喫できるか考えています。 是非、アドバイスやお薦めスポットなどを教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 今まで話し合ったスケジュールは以下の通りです。 すでに、新幹線の乗車券とホテルは予約済みです。ホテルは、「梅田OSホテル」という所に連泊します。梅田を拠点にいろんな所を観光しようと思っています。 初日はお昼頃に新大阪に着く予定です。駅周辺を観光するつもりです。2日目はUSJに行こうと思っています。3日目は大阪、4、5日目は神戸、最後は京都を少し観光しようと漠然に考えています。 帰りは、京都駅から新幹線に乗って帰ります。

  • 京都駅での山陰本線への乗り換え時間について

    青春18きっぷを使って天橋立へ行く予定なのですが、(大阪方面から) 京都から山陰本線に乗り、綾部を経由して西舞鶴からタンゴ鉄道を使おうと思っています。 (本当なら福知山線で福知山へ出る経路の方が楽そうなんですけど) そこでお聞きしたいのですが、京都駅での乗り換え時間が4分しかないのですが、 山陰本線への乗り換えは可能でしょうか?ちょっと不安なのですが・・ もしおわかりになる方があれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 近鉄電車乗車券を安く買う方法はありますか?

    大阪駅(梅田)周辺には金券ショップが沢山有り、梅田発の切符を割安で販売されてますが、 同じように、阿部野橋駅周辺で近鉄電車の割安切符を買えるところはありますか? 欲しいのは特急券ではなく、乗車券で700円程度の距離のものです。

  • 関空~金沢への乗車券について

    関西空港から金沢までのJR乗車券は100km以上なので 途中下車可能で2日間以上有効?だと思われますが この切符で大阪市内(大阪、天王寺、京橋)などでは 途中下車は可能でしょうか?また天王寺駅でJRから降りて大阪市営地下鉄で梅田まで行き、大阪駅からJRに再乗車して金沢に向かうと言う事は出来るのでしょうか?

  • 京都駅と梅田駅、鳥取砂丘に行くのに便利なのは?

    山陰地方への旅行を計画しています。 まず夜行バスで京都駅か大阪駅に行き、 そこからレンタカーのカーナビ便りで鳥取砂丘へ移動したいと思っています。 質問なのですが、こういう移動をしたい時 京都駅と大阪駅で便利なのはどちらでしょうか? 乗る予定の高速バスは、朝6時に京都駅、7時半に梅田駅に到着します。 京都駅から鳥取駅まで高速バスで約3時間半、 梅田駅からは約3時間らしいので 単純に考えて京都駅からの方が1時間早く着けるようです。 ですが駅での過ごしやすさや道の走りやすさなどを考慮すると どちらがオススメでしょうか。 駅についたら、大きい荷物を抱えて 歯を磨いたり朝ご飯を食べたりしたいです。 またついでに質問なのですが、京都駅からの出発の場合 できれば鳥取砂丘の前に天橋立に寄りたいです。 天橋立には30分くらい滞在して 15時頃には砂丘に着きたい(ラクダの遊覧が16時までなので)のですが 無理があるでしょうか? おわかりになる方がいらしたらついでに答えていただけるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。