• 締切済み

業務用カメラのリース先を探しています

初めて質問させていただきます。 当方、映像関係の個人事業をしております。 これまで撮影時には業務用のカメラを単発でレンタルしていたのですが、仕事も増えてきたので長期のリース(とりあえず1年)を考え始めました。 ですがリース先をネットで探してみたのですが、上手く検索できません。 唯一「S.Broad Program」という所を見つけたのですが、この他にそういったところをご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか? 希望としては… ・HDCAMかDVCAMの業務用カメラ ・個人事業でも契約してくれるところ ・定期点検や故障時の代替機対応などサポートがあるところ ・できるだけ安いところ… となります。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

noname#85759
noname#85759

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.3

いろいろ基本的なところで区別が付いていないような・・・ #1さんご指摘のとおり、通常、「リース先」は”借り手”のことで、貸す側は「リース元」というのではないか と。 まあ、コレは言葉の問題だから・・・ また、#2さんご指摘のリースとレンタルの区別も付いていないようですね。業者の手元にある機材を借りることは、期間の長短に関係なく「レンタル」です。 レンタルなら1年は長期ですが、リース契約なら普通、3年から5年ではないでしょうか。 リースは、借り手の指定する仕様の機材を業者が購入し、業者が所有権を保有したまま、借り手が機材を使える契約です(正確な表現ではありませんが、まあ、こんなトコロか と)。 で、リース契約の場合、商品代を期間で割ってリース代を計算します(俗に「所有権の移転しない割賦販売」とも言われる所以)。 上代120万円の機材で1年契約なら月10万円、5年契約なら月2万円が毎月のリース料になります(実際には、保守契約などが付帯することもあるので、基本的な考え方と思っておいてください)。 レンタル会社は判りませんが、リース会社なら機材の代理店などに相談すれば教えて貰えるのではないでしょうか。

noname#85759
質問者

お礼

周りの方々から「リースしている」という話を聞いていたので、てっきりリース契約なのだと思っていました。ありがとうございました。

回答No.2

リースとレンタルを混同してませんか? あなたが書いているのはレンタルではないですか?

noname#85759
質問者

お礼

どうやらそのようですね。ありがとうございました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

リース元じゃないの?

noname#85759
質問者

お礼

そうですね、リース元ですね。失礼いたしました。

関連するQ&A

  • コンピュータのリースについて

    こんにちは。 今、ノートパソコンが欲しいのですがお金がないので、 リースとかレンタルとかないかと思っています。(もちろん個人です) 前に仕入れた情報では、NTTでは個人向けリースをしているということを 聞いたのですが、それにはOCNに加入することが必須条件だったので、 私にとってはそれがネックでNTTのリースは利用したくないのです。 どなたか、簡単な個人向けリースをご存知ないですか??

  • レンタル業とリース業

    レンタル業とリース業の相違点を教えてください。 また、なんの資格もない個人が企業にリース契約を結ぶことはできるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • 個人で、カラーレーザーをレンタル(リース)したい

    個人で、カラーレーザーをレンタル(リース)したい 個人で、SOHOをしている者です。 カラーレーザーをレンタル(リース)したいのですが、 法人でないと、貸し出ししてもらえる所がなさそうです。 個人でも、カラーレーザーをレンタル(リース)が可能な所をご存知の方、 是非教えてください。

  • リース契約満了後の取得

    個人事業主です。教えて下さい。 リース契約が終了し月額リース料の×1.5(約2万)で買取ることにしました。   そのときの仕訳はどのようにしたらよろしいでしょうか? ちなみにリース商品は契約時に資産計上してあります。

  • 車のリースと購入について

    現在乗っている車が今年で18年目になり故障が目立ってきました。 この夏から、個人で事業を始める予定です。 軽自動車への乗換えを考えているところですが、知人から 「事業を始めるならリースのほうが得だよ」と言われました。 リースなら経費で落ちるとか、購入の場合は減価償却になるとか 言葉は聴いたことがあるので、自分なりに調べてみたのですが 具体的にどちらが得か、どう違うのか理解できませんでした。 購入するにしても、車の半分位のお金を2~3年で支払って その後、売却、乗りかえ、継続支払いを選べるシステムも あるようです。 いろんな人の話を聞けば聞くほど どのような方法を選択すれば良いのか迷ってしまいます。 今年度から、リースの税法が変わったと聞きました。 リース時と購入時の事業におけるメリット、デメリットだけでも 違いが分かればありがたいです。 よろしくお願いいたします。 事業は個人で青色申告をするつもりです。

  • 中小企業の新リース会計について教えてください。

    新リース会計基準について教えてください。 個人事業(中小企業)で免税事業者です。 リースは所有権移転外ファイナンスリース契約をしています。 今年の7月に看板のリース契約をし、 月々の支払が10500円(税込み)の6年リースです。 今年は12月31日までに5回支払をし、計52500円(税込み) を支払っています。 リース会社に問い合わせると中小企業(個人事業)の場合、 新リース会計でも、賃貸借処理が可能だと聞きました。 ただ、決算では減価償却費への振替が必要ということなのですが、 全体的にどのように仕訳をしていけばよいのでしょうか? 私が今考えている仕訳は以下のとおりなのですが、あってますか? ちなみに免税事業者なので税込方式です。 (リース契約時) 仕訳なし (リース料支払時) リース料 10500 /普通預金 10500 ※この処理を年間5回 (決算時) 減価償却費 52500円 /リース料 52500 ※今年支払ったリース料を減価償却費へ振替 という処理をすればよいのでしょうか? 経理初心者で困っています。どうか助けてください。 また、確定申告の際に提出する青色申告決算書に このリースの減価償却費に関することを記入する 必要はあるのでしょうか? お手数ですがよろしくおねがいします。

  • 新リース会計基準での仕訳について教えてください

    私は飲食店の個人事業主で、青色申告予定の者です。 今年の7月に電光ディスプレイの看板について所有権移転ファイナンスリース契約をしました。 この契約の請求明細書を見ると、 契約額が468,000円、消費税が23,400円 契約額合計が491,400円と書いてありました。 リース期間は72ヶ月(6年)で月々6,825円の支払です。 そこで、契約をしたとき、月々の支払時、決算時について それぞれ仕訳がどうなるかを教えてください。 また、勘定科目があってるかを教えてください。 ちなみに、元金と利息の内訳は書いていませんでした。 私が今考えている仕訳は以下のとおりです。 [契約時] 契約日 備品 491,400 /長期未払金 491,400 ※備品ではなく機械装置またはリース資産とするべきでしょうか?  また、長期未払金ではなくリース債務とするべきでしょうか? [月々の支払時] 支払日 長期未払金 6,825 /普通預金 6,825 [決算時] 12/31 減価償却費 40,950 /備品 40,950 ※計算は491,400÷6年×12分の6(7月~12月分)=40,950  として計算しているのですが、これでよいのでしょうか? 長くなりましたが、分かる方がいればどうか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • リースで販売したい場合

    従来は個人向けの通信サービス(インターネットや電話サービス)の販売代理店として 事業を行っていましたが、今度法人向けの販路をスタートする事になりました。 そこで出てくるのが、個人の時には無かった複合機やパソコンの複数台購入という 金額のまとまった取引。 全員が一括で購入してくれればいいんですが、リースの要望もあるだろうと準備しようと 思うのですが、どうも見つかるのがリースを「利用する側」の情報ばかりで困っています。 「リースでモノを販売する側」として、お客に「ウチはリースも出来ますよ」と言える様に するには、リース会社とそういった契約をするんですかね。。 素人ですみませんがご指南よろしくお願いします。

  • 購入とリースどちらが得?

    個人事業主です。 新しいパソコンを購入しようと思うのですが、最近では個人事業主向けにもリース契約があるため、どちらが得か考えています。 例えば30万のPCの場合で4年リースの延べリース料が40万ほどだったとします。購入の場合、4年の減価償却(定率法)で28万5000円分が経費として計上でき、リースの場合だと全額計上可能ですが、支払いの総額で考えると10万違います。なお、最近のPCスペックを考えたら再リースで延長することはあまり考えていません。また、固定資産税は他に資産となりえるものが無いため、パソコンを購入しても免税だと思われます。それから、購入の場合でも保守サポート契約は行いますので障害発生時の保証内容もそれほど違いは無いはずです。 ということで、購入した方が得だと考えたのですが、この考え方はどこか間違っているところは無いでしょうか? もちろん初年度に一括計上できないデメリットは理解していますが、トータル支払い金額を考えるとリースにそれほどメリットがあるとは思えないのです。

  • 頭金のあるリース取引の仕訳

    青色申告の個人事業者です。 車を3年のリースで購入しました。 1回の支払額は\39900。 その他、頭金として\2,550,000支払いました。 この場合の仕訳を教えてください。 リース債務に計上するのでしょうか? 2,550,000+(39,900×36回)=3,986,400 ●契約時 リース資産 3,986,400 / リース債務 3,986,400 前払費用  2,550,000 / 預金     2,550,000 ●リース料支払時 リース債務  110,733 / 預金     39,900               / 前払費用   70,833 ●決算時  減価償却費 110,733 /リース資産  110,733 この仕訳だと問題ありますか? 調べると、リース料のうち、支払利息部分を分けて仕訳するとありましたが、 どのような仕訳になるのか分かりません。 よろしくお願いします。