• 締切済み

久しぶりの連絡

kiyo31の回答

  • kiyo31
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

あなたの気持ちはまだその人にあるのなら返信するべきです。気持ちをメールに書いて逢えるように心掛けて。それでメールが返って来なければもう忘れた方が良いでしょう。

関連するQ&A

  • 久しぶりの連絡

    自分に好意があるのかな?(余り気持ちに応える気がない) と、兼ねてから思っていた異性から、数ヶ月振りに (1)不在着信があった場合、  あなたは電話を折り返し掛けますか?  メールで、用件を尋ねますか?  放って置きますか? (2)メールが届いた場合、  すぐに返信しますか?  少し時間をおいて返信しますか?  返信しませんか?

  • 振られた彼から久しぶりにメールの返事が来たのですが

    1年付き合った彼から、3ヶ月前に彼の仕事が上手く行かず、身内の不幸も重なり、もうキミの気持ちには応えられない、自分の事だけ考えたい、勝手な事ですいません、今までありがとう と一方的に振られました。 一ヵ月後、もう一度会って話したいとメールしましたが、「そういうつもりはありません。いまさらこういう連絡はしないで下さい。」と拒絶されました。ショックで、「わかりました。急にごめんなさい」と謝りました。 それでも好きな気持ちは変わらず、「私はこれからも思っています。気が向いたら連絡下さい。」とメールしました。 それから2ヵ月後、「お元気ですか?よかったら今度一緒に食事に行きませんか?」とメールしました。 彼から「ですね。」と返事が来ました。 私は、「返事ありがとう!なんか元気の出る物食べに行きましょう^^」 そして「来週、時間が取れそうな日が出来たら連絡して下さい^^」とメールしました。 1週間過ぎましたが、まだ返事はありません。 相変わらず忙しいのだと思います。 彼と復縁した事がある方、どのようなメールをしたか経験・アドバイス教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 久しぶりの連絡

    久しぶりの連絡 両思いだったけどすれ違い方あり、2か月ぶりに好きな男性に連絡しました!! 私から久しぶり!元気?とだけ送りました 彼からは「久しぶり!元気やで、なんもしてないけどな」 という可でも不可でもない返信だったんですが、返信続けても迷惑ではないですかね客観的に( ; ; ) 自分の立場から考えて、私も久しぶりに男性から連絡きたら元気だよとしか返信し返さないなーとは思うのですが、 何してるの?と聞いてないのに、何もしてへんと会話を続けたくないのかなとか、 返信の形が疑問文ではないので続けたくないのかなとか思ってしまいます(T . T) この反応どう思われますか??( ; ; )

  • 連絡について。彼に重くならないように伝えるにはどうしたら???

    連絡について。彼に重くならないように伝えるにはどうしたら??? 付き合って2カ月の彼(30歳)がいます。私は26歳。 彼はあまり頻繁に連絡をとるタイプではなく、メールをたまにする程度。 電話は待ち合わせのときくらいしかしません。 土日のどちらかはたいてい会ってます。 いつもだいたい用件のあるときくらいしかメールしないのですが、 この前おはようメールを送ってみたところ返事がありませんでした。 付き合いたてのときも1度、おはようメールが返ってこないことがありました。 たしかに返信いらない内容ですが。。。 会う予定が決まるといつも「楽しみにしてるね」って言ってくれるのですが 彼のほうからデートに誘ってくれることはあまりなくて。 私が「〇〇行きたい」って言ったら「いいよ~」ってなる感じです。 彼は仕事が忙しく、帰るとすぐに疲れて寝てしまうと話していたことがあり、 理解したい気持ちもありますが、 この前おはようメールをスルーされてからなんとなく元気がなくなってしまって、 今週末は会う予定を決めていません。 連絡がこないことがさみしくて、さっきケータイの電源を切ってしまいました。 私は以前、とても大好きだった彼と自然消滅みたいになってしまってつらい思いをしたことがあり、 返事がないととてもさみしくなります。 でも彼にこの気持ちを伝えてしまうと重いって思われそうで言い出せません。 どのように伝えればいいと思いますか?

  • 連絡をしていいのか?待つべきか?

    遠距離の子に片思いしている29歳の男です。 現在の関係は、1ヶ月に1,2回メールをするぐらいです。 相手からくることはありません。こちらからメールをすると毎回ちゃんと返信はくれます。 すぐ返信がある場合もあれば、次の日に返信のときもあります。 ただ、もともと遊んでいた時も携帯をいじることはなく、あまりメールとかも好きそうではありませんでした。 8月に仕事で彼女が住んでいる近くに行くので、「会いたい」とメールをしたら3日間返事がありません。 ポジティブに考えれば、具体性(日にちや場所)がなかったので返信が面倒くさいと思っているだけかもしれませんが、ネガティブに考えると返事がないのが返事で会いたくないということなのかなと思ってしまいます。 そこで、電話をして聞いてもいいのか?もう何もしないほうが良いのか迷っています。 もともとは双方に恋愛感情はなく割と仲良くしていた子でした。 しかし、今年の3月に彼女の転勤前に本当に好きになってしまい告白しましたが、 「人としては好きだけど、異性としては見ていなかった」とよくある答えで振られました。 ただ、社交辞令かもしれませんが、近くに来たときはぜひ連絡くださいと言われていました。 自分としては友達としてで十分なので会いたいのですが、正直まだ好きな気持ち(未練)はあります。 それを相手が煩わしく思っているのかもしれません。 どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 30代前半の彼が気になっています。久しぶりに連絡をとりたいのですが、ど

    30代前半の彼が気になっています。久しぶりに連絡をとりたいのですが、どうメールをしていいのか迷っています。 出会いからの流れは、 飲み会で知り合い、彼から連絡先をきいてくれました。 その後、2回ほど会いました。 1回目は他の友達も一緒に。飲み会の席でごはんを食べに行こうと話していたので、私からメールで誘いました。 2回目はふたりで。お互いに何回か誘い合ったけど都合が合わず、結局彼が再度誘ってくれて実現しました。 ご飯を食べた後、お店を変えてお酒を飲みました。 社交辞令かもしれないけど、彼も「またごはん付き合ってね~」という感じで別れて、それからしばらく私は忙しく、元々日常的にメールなどをしていたわけではなかったので、連絡はしていませんでした。 1ヶ月後ぐらいかな、時間的にも気持ち的にも余裕ができた頃、メールをしました。特に質問したり返信を求める内容ではなく日記的だったせいか、返信はありませんでした。返信がないなら送らなければよかった…と凹みました。彼女でもできたのかな…とも。 またしばらくしてから、ダメでもともとと思い、「○○食べに行かない?」という内容のメールをしたところ、数分後に「行こう行こう(^^)」とわりとノリノリで返事がきて、嫌われたわけではないんだと気持ちが上がったのですが、日取りについて質問したところ、また返信が来なくなりました。 脈がないのにしつこいと思われるのがこわくて、1ヵ月ほどメールも送れていません。 会ったときは2回とも支払ってくれて、悪いなと思い、2次会あるいは1000円だけは支払わせてもらったのがしつこかったかな、とか、2人で会った時つまらなかったのかな・・・とか、悪い方向に考えてしまう一方で、まだチャンスがないか期待してしまう自分もいます。 メールをこんな感じで返信したりしなかったりするのって、やはり脈なしをアピールしているのでしょうか? 「特別な用事はないんだけど元気(^^)?」なんてメール送られても迷惑でしょうか? もう一度具体的に誘ったりした方がいいのか、どんなメールをすればいいのか… 私自身、興味のない人から連絡がきても、正直面倒だな…と思ってしまうので、彼もそういう気持ちなのかな。 アドバイスお願いします。

  • 久しぶりのメール

    私は、1か月前までInstagramで知り合った外国人男性とメールしていました。 お互い大好きと言い合うような、恋人のような関係でしたが、だんだん返信が遅くなり、1か月前から返信が来なくなりました。 ですが今日、「長い間返信しなくてごめんなさい」という内容の文が送られてきて、 私はそれに、「謝る必要は無いよ、メールありがとう」と返信しました。 すると、「元気?」と返信がきて、それにまだ返信してない状態です。 私はその人とこれからも出来れば会話をしたいのですが、「元気だよ」という返信のあと、他にいい返信が思いつきません。 その人と会話を続けるにはどうすればいいでしょうか? また、その人はどうして再び私にメールしてきてくれたのだと思いますか?

  • 連絡してもイイのでしょうか?

    1年付き合った彼女に1ヶ月前に振られたのですか、そのとき彼女から 『これからは友達として仲良くしてくださいね』というメールがきました。 私は、まだ彼女に未練があり友達としての関係はできないと思い、彼女に メールを返しませんでした。 しかし、1ヶ月経った今は、せっかく知り合うことができた人なので、 人としての繋がりを大事にしたいと思い、これからは友達として付き合って いきたいと考えるようになり、1週間前に彼女に前回のメールを返信 しなかった理由とこれからも友達としての関係でいたいことを メールしました。 すると彼女から『こちらこそごめんね。よろしくね』という返事がきました。 考えすぎかもしれませんが、短文のメールが返ってきたことで、彼女が言った 『友達として仲良くしてください』ということは、やはり社交辞令だったのかなと考えてしまいました。 長々と説明させて頂きましたが、彼女の言った『友達』は社交辞令だったのでしょうか? また、これからは連絡したり遊びに誘うことは止めたほうがイイのでしょうか? みなさまのアドバイスをお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。 *長文、乱文で読みにく文章になり申し訳ありません。

  • 彼から一カ月以上連絡がありません。もうどうしたらいいかわかりません…。

    彼に私をどう思っているのか?本当に好きなのか?自分の不安な気持ち、ずっと一緒にいたいけど、でも重かったら別れよう、といった旨のメールを送りました。 それから一カ月以上彼から連絡はありません。 ちゃんと返事を返してほしいと書いたにも関わらずです。 一ケ月経った辺りに、再度返事を返してほしいとメールや留守電にいれましたが、まったく反応はありません。 仕事が忙しいのかとも思いましたが、彼はmixiにわりと頻繁に出入りしているので返事を返す余裕がないわけではなさそうです。 すごく傷つきました。やはり好かれてないのだと思ったし、さよならの一言を言う価値もないと思われているのだと思い、プライドはズタズタに引き裂かれました。 毎日毎日、苦しいです。 彼ともっと仲良くできたらいい、関係をはっきりさせようとおもって出したメールですが、もうそれもないなと思います。 こんな、思いやりを持てない人とはきっと上手くやっていけません。なによりも自分に自信がなくなりました。 別れは覚悟していますが、このまま自然消滅するのが嫌です。返事がないのが「返事」なのかもしれませんが、このままでは今後きっと引きずってしまうし、トラウマになりそうです。 彼の家に荷物を置いたままだし、私の写真も消してほしいし、とにかく一度は会いたいんです。 でも私が出来ることはもうやり尽くした気がします。 彼が反応してくれないことには何もできません。 もうどうすればいいのかわからず途方にくれています…。 なにかいいアドバイスがあったらお願いします。 ちなみに彼の家に押しかけることだけはしたくないです。 ストーカーみたいで…。

  • 女ゴコロは?

    2年付き合った彼女に彼氏が出来て別れました。しかし、3ヶ月、ズルズルと逢う状態が続いてしまい、その関係を自ら絶ちました。 それでも、彼女から、連絡が入るため「連絡しないでほしい」と送りましたが、「元気?」とか「今までありがとう」とか「今日見たよ」などメールが入ってきます。(返信してません) 僕は少なからず未練があり、未練がある限り逢っても辛いだけなので、気持ちがなくなったら、いつか逢いたいと思ってます。 彼女はどんな心境で送っているのでしょうか? メールを無視しされる気持ちをと考えると、返事だけでも返した方がいいかなと思ってしまいます。