• ベストアンサー

怖いです

怖いです 頭がおかしくなりそう 以前父が父の会社仲間の葬儀に行った日のことです。 葬儀が終わり、家に帰ってくると雰囲気がとても暗かったんです(まあ葬儀の後だからむりもありませんが)。 で、皆で夕食を食べていると父が母に対して 『あんまり俺にストレスためると、ああいう風になるから』 といったんです。 私はその言葉を聞いて母が可愛そうになったし、とても悲しい気持ちになりました。 そして、私は父を思いっきりにらんでしまいました。 生活する中で母は父に対してきつい事も言ってないし、尻にも引いていません。 ただ、父がむかつく事をしたり言ったりすることに対しては反論をしたり苦言を呈したりしていますが、 家族が腹を割ってはなすことはよいことですよね?毎朝父の弁当を作り、駅まで車で送っていってあげたりしてるんですよ。言葉使いだって汚くないし・・・。 むしろストレスを母に与えているのは父の方なんです。母が嫌だということも直さず止めようとしないし、 人の意見にも聞く耳を持たないし・・・。しつこいし。嫌味は言うし その衝撃的な言葉を言われて以来、母は父を怖がるようになり本音で話していないように思います。 また父が早くに寝たときなんかは僕に「お父さんいびきかいて寝てた?」と聞いてきます。 多分父が首でも吊っているんじゃないかと不安に思っているんです。 心配性の母が病気になるんじゃないかと不安にいつもなってます。また、母は父を怖いと言っています。 また今就活中なのですが、家の中が気がかりで、実家(栃木)から通える職場(遠くても東京まで)を探しています。 こんな僕はおかしいですか?なんか対策はないでしょうか? 頭が狂いそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

ものすごく家族想いですね。 でも、申し訳ないけど夫婦の間に何があるかは、本当にわからない。 就職活動中の男性なら、女性とお付き合いした経験ありますよね。 二人だけの時に甘えたり、拗ねたり…、父母で置き換えると気分悪いかもしれないけど、見えない部分であるのですよ。 思い当たるフシがあるから "衝撃的な言葉を言われて以来、母は父を怖がるようになり" これ以上できないほど尽くしているのなら、なるようにしかなりません。 ゆったり構えてられないのは、お母さんが何か働きかけているからと思うのです。 "頭が狂いそうです。" まだ質問者様はお若いので、親の全てを暴き出して検証するのは辛いと思います。 それでも質問者様が就職が決まればご家庭も明るくなりますよね。 お母さんが心配しているのなら 「黙っているより言うのならストレスのガス抜きもできていると思うから、そんなに心配しなくて大丈夫だよ。」 "家の中が気がかりで" 今年は職探しもかなり厳しいと思いますが…。 就職活動中は何も問題なくても不安だと思います。 不安な状態に新たな不安が重なるとパニックに陥ってしまいます。 職探しはご自分で解決可能だけど、家庭の問題は夫婦の問題なので質問者様が悩んでも解決しません。 もしよければ、お母さんに心配で就職先を地元にしようか迷っていると話してみてください。 そんな心配しなくていいと言われると思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39816)
回答No.1

お父さんにもお父さんの抱えてる不安や問題があるんだよ。 その同僚の不幸を目の当たりにして、自分のこれからについても色々考えるんだろうからね。 俺にストレスを~という言葉の、お父さんが感じてるストレスとはなんだと思いますか?貴方が身近で感じていて。 それは家庭の問題ではなく仕事関係のものかもしれない。 それが家に帰ってきても解消していない時に、家族の態度がそこに余計に油を注いだりね。腹を割って話すのは大切。でもさ、敵対したり変にお父さんを腫れ物扱いしちゃうと余計にお父さんはその雰囲気を感じるし、お母さんも距離を取ってしまう。 貴方も息子として、お父さんに接する時はどうでもいい世間話から入ってお互いに力を抜いた状態でもっと色々な事を話していくような時間を創ってみる。お父さんが駄目だ、問題だという態度で関わると逆効果。お父さんにはお父さんなりの問題があると。でも家族なんだからそういうお父さんも受け止めてあげようと。そして自分たちが出来る事はしてあげる、感じてあげる。それはお母さんに対しても言える事だけどね。 貴方はお母さんも、お父さんも見ている。息子としてね。 だからこそ関係性の橋渡しになれるんだよ。お互いに言い難い部分をあなたが埋めてあげる。だからこそそれぞれに対して貴方なりにしっかりコミュニケーションをとる必要がある。嫌味を言うとか、人の話を~と決め付けたらお父さんには届かない。 でも息子の貴方だからこそ耳を傾けられる部分もある筈なんだよ。 彼なりに抱えてる彼の問題も貴方なりに理解してあげて、もっと力を抜いて関わる部分も大切になるよね。なんといっても家族なんだから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすればいいのでしょうか

    怖いです 頭がおかしくなりそう 以前父が父の会社仲間の葬儀に行った日のことです。 葬儀が終わり、家に帰ってくると雰囲気がとても暗かったんです(まあ葬儀の後だからむりもありませんが)。 で、皆で夕食を食べていると父が母に対して 『あんまり俺にストレスためると、ああいう風になるから』 といったんです。 私はその言葉を聞いて母が可愛そうになったし、とても悲しい気持ちになりました。 そして、私は父を思いっきりにらんでしまいました。 生活する中で母は父に対してきつい事も言ってないし、尻にも引いていません。 ただ、父がむかつく事をしたり言ったりすることに対しては反論をしたり苦言を呈したりしていますが、 家族が腹を割ってはなすことはよいことですよね?毎朝父の弁当を作り、駅まで車で送っていってあげたりしてるんですよ。言葉使いだって汚くないし・・・。 むしろストレスを母に与えているのは父の方なんです。母が嫌だということも直さず止めようとしないし、 人の意見にも聞く耳を持たないし・・・。しつこいし。嫌味は言うし その衝撃的な言葉を言われて以来、母は父を怖がるようになり本音で話していないように思います。 また父が早くに寝たときなんかは僕に「お父さんいびきかいて寝てた?」と聞いてきます。 多分父が首でも吊っているんじゃないかと不安に思っているんです。 心配性の母が病気になるんじゃないかと不安にいつもなってます。また、母は父を怖いと言っています。 また今就活中なのですが、家の中が気がかりで、実家(栃木)から通える職場(遠くても東京まで)を探しています。 こんな僕はおかしいですか?なんか対策はないでしょうか? 頭が狂いそうです。

  • イライラしてる母に疲れた

    母が毎日イライラしています。 いろいろあって、父への嫌悪感が強く、仕事から帰ってくれば、一日一回は文句を汚い言葉で叩きつけます。 ただ、父は耳が悪く、聞こえてるのか聞こえてないのか、言い返しません。しかも父が悪いので、尚更かもしれません。たまに反論や逆ギレします。 文句を言いたいのは判りますが、とにかく言葉が汚い事、言ってもどうしようもないこと、何度も同じ事を言う事が苦痛です。 いっそ離婚をして欲しいですが、貧乏でバラバラで暮らす能力はありません。 また、テレビに対しても酷く、嫌いな芸能人が何人かいて、それが出ると、「何で出んだ」といちいち言います。なので、番組も選んで見てるのですが、CMでも出てくる事があるので困るし、内容についても、文句が多いです。 これが、まだ母が働いてる時は聞き流したり出来たのですが、最近は家に居るので、ずっと一緒にいて聞くたびになんか辛いのです。 自分が怒られてる訳でもないのですが、子供のような悪い言葉づかいばかり聞かされて、気分が滅入ります。 自分の言葉遣いにも少し影響が出てきそうです。 今自分は求職中で、そんなに外にも出られません。 母は、週に一度出かけるくらいで、ず~っと家に居ます。 体力がないので、外に出る事は強制も出来ません。 血圧も高めなので、文句ばかり言うな。という事を言ったり、ストレスでこちらがおかしくなるような事も言いましたが、それにより母のストレスが溜まり、今度は母がおかしくなるという悪循環です。 家は狭く、ほとんど同じ部屋に居ます。たまに隣の部屋に行きますが、一人でテレビを見てても文句を言ったりして、それが聞こえます。 一体どうしたらいいですか? もう更年期は過ぎています。 こんなに一日文句を言ってる人っていますか? 起きてる時の半分は文句を言ってる感じですが(父が居ない時も、私に対して文句を言う)、言ってる本人はすっきりするのでしょうか?

  • 長年のいびきは治りますか

    父も母もいびきをかきます。しかも大音量の。 家はアパートで狭いので部屋を変えることも出来ないし、耳栓もしてるし、音楽でも小さな音量でヘッドフォンで聞いてますが毎晩眠れません。 (最近、実家に帰って来て、それまではしばらく一人暮らしでした) 私はこれ以上対策がありません。 いびきは病院で診てもらえば必ず治りますか? 私の記憶では母は30歳ぐらいからいびきがうるさかったです。 小さい私はその頃から母のいびきで眠れませんでした。 本人は自覚ありませんでしたが、今は父からかなり言われて認めているようです。母は朝が早いので夜の10時からいびきをかいて寝ます。父は無職なので好きなとき(母のいびきで普段寝れないので母が起きたら寝るかんじ)に寝ます。母のいびきがやんだら父のいびき、そんなかんじで私は夜も朝も寝れません。 最近はいびきにイライラして怒りでも眠れません。 眠れたとしてもいびきで起こされます。 そして母は朝早くガタガタ働き出します。 私は仕事は昼からですが仕事中も眠いし帰るとふらつくくらい眠いです。 家が狭いからしょうがないのですが、辛いです。 家を出るのもいくつか問題があり今は難しいです。 病院がやはり妥当でしょうか?

  • 葬儀のやり方について

    昨年父を亡くし、葬儀の喪主をつとめました。父は旧家の跡取りだったため(旧家と名乗るのが恥ずかしいくらいの地味な旧い家です)、まわりはある程度、盛大な葬儀を執り行うと考えていたようですが、私にはもともと「葬儀は簡素でも心がこもっていればいい」と考えており、父も生前「密葬でもいい」(密葬の正式な意味は知らなかったはずなので「地味でいい」くらいの意味だったと思います)と話していたので、身内だけで極めて簡素に「家族葬」を行いました。私はこのことについて全く後悔していませんが、後から親類の者に「○○ちゃん(私)は、まだ若いからよくわからなかったかもしれないけど、そういうものじゃないんだよ」みたいなことを何回か言われました(私の住んでいる地域の冠婚葬祭は全国的にみても派手目だと思います)。 実は母が現在闘病中で(そのため父の喪主は私がつとめました)もしかしたら、万一のことも考えなくてはならないかもしれません。私のポリシーは今も変わっていませんので、母に万一のことがあったときも同様にしようと考えていますが、「○○ちゃんは・・・」とまた言われるのかと思うと少々気が重いです。そんなくらいなら、別に費用を惜しんで地味葬(そんな言葉があるかどうか知りませんが)にしたわけではないので普通にやってもいいのですが、世帯主の父の時より母の葬儀が派手だったら、それはそれでバランスが悪く、父方と母方の親戚に不要な軋轢を生むかもしれないとも思います。 父の死は突然だったため、あらかじめ親戚に意見を聞いておく余裕もなく、母は病気で相談するのも酷でしたし、私は一人っ子で他に相談する人もなく、慌ただしい中で、自分が前から考えていた信念に従って父の葬儀を行いました(「家族葬」についての本は何冊か読んでいたので、やり方はわかっていました)。父の葬儀は簡素な中にも心のこもった良いものだったと私は今でも思っているのですが、年配の親戚にはびっくり葬儀だったようです(他家の立派な葬儀に何度か参列させていただきましたが、私には特にそれが素晴らしい葬儀には思えませんでしたし、それと比べて自分が父をないがしろにしたとも思っていません。もちろんその家の考え方や社会的な付き合いもあると思いますので、盛大にやるのが悪いと思ってはいませんが)。 皆さんなら、こういう場合、今後どうされますか? 是非ご意見をお聞かせください。

  • 祖母がもし他界しても絶対に葬儀に行きたくないです。

    祖母がもし他界しても絶対に葬儀に行きたくないです。 私は祖母の事が死ぬほど嫌いで憎いです。 母をうつ病にし姉や父や私に精神的ストレスを与えました。 私の夢も奪いました。 優しい大好きな父を最後の最後まで嫌い傷付けました。 祖母の言葉で母のうつ病を何回も酷くしました。 そのおかげでどれだけ私たちが苦労した事を祖母はまったく知りません。 私が夢を諦めたのは祖母が原因です。 その事は誰も知りません。 本当に、人をこれほど嫌いになった事がないくらい憎いです。 憎すぎて考えるのが辛いです。 もし、祖母が他界しても葬儀に絶対に参加したくないです。 こんなふうに思う私は間違っているのでしょうか?心がせまい人間なのでしょうか? 皆様なら私と同じ状況にもし仮になったとしたら祖母を憎むでしょうか?

  • 一生許せない人がいます。何度もGooには質問させていただき本当に助かっ

    一生許せない人がいます。何度もGooには質問させていただき本当に助かっています。 私は祖母の事が許せません。 ずっと、我慢してきましたが限界です。 私の母の親です。 私の母はうつ病、C型肝炎、圧迫骨折、網膜はく離、網膜静脈分枝閉塞症、などたくさんの病気をしています。 その母に向かって祖母は「哀れな姿だね」と言いました。その一言で母のうつ病は本当にひどくなっていしましました。うつ病は祖母や子供のころの家庭環境が原因だと思います。 それまでは、私や姉や父の協力のおかげで少しずつ良くなっていたのですが祖母の一言のおかげですべてがめちゃくちゃになりました。 私は夢があったのですが、あと少しでその夢が叶うところにありました。けど、祖母の一言で母のうつ病がひどくなり私一人だけ、家を離れる事は出来ずに夢を諦めました。 母がどれだけ、傷ついたか私がどんな思いで夢を諦めたか、姉や、父が母の看病でどれだけ苦労したか本当に大変でした。 それから、少しずつ母のうつ病が良くなっていったのですが、今年に父が自ら他界してしまいました。 自営業を家族四人でしていたのですが、借金を抱えていたのでその事あったと思います。 色々な事が重なって疲れてしまったんだと思います。 本当に、本当に優しい父でした。母のために私や姉のために自分を犠牲にして色々な事をしてくれた最高の父でした。今も、大好きな気持ちは少しも変わりません。今でも悲しくて頭がおかしくなりそうです。 会社が大変で、母の傷ついた心を癒すのも本当に大変だったと思います。 祖母は私の父を嫌っていました。父は誰からも好かれるタイプです。 なぜか分かりませんが、、、、、 私の父が他界したときも通夜にも葬儀にも来なかったです。 お線香すら上げに来ない。母に何の連絡もありません。 母の姉や、弟も葬儀や通夜に来なかったです。連絡もありません。 母の弟は着信拒否までしています。 正直、色々な事が重なりすぎて頭がおかしくなりそうです。 もし、祖母が母に酷い事を言わなかったら、もっと違う事になっていたのではないかとか色々と考えてしまいます。 今までに、こんなにも人を憎んだ事はありません。 母は今、うつ病がひどく一人では父の後を追ってしまいそうです。 ですので、私は落ち着くまでは仕事をしていません。姉はもうすぐ就職します。 正直、本当に頭がおかしくなりそうなので、メンタルの病院にでも行きたいのですが、自分が強くならなければいけないと思いなかなか行けません。 この事はあまり関係ないのですが私も、なぜか椎間板ヘルニアになってしまい坐骨神経痛が酷く手術をしなくてはならないかもしれないです。医者からはストレスは溜めないでといわれているのですがストレスは溜まる一方です。 この祖母を憎むのは私は間違っているのでしょうか?心がせまいのでしょうか?

  • 夫婦喧嘩

    初めての投稿です。 父と母の喧嘩が絶えなくて困っています。 父は母に強くあたります。 口を荒あげて母に当たるのでいつも見てて胸が本当に痛みますし、 涙が止まりません。 ちょっとした事でも母に強く当たる 父が大嫌いです。 母は長い時間介護の仕事で疲れて帰ってきて 仕事の合間に洗濯など掃除などして 疲れていて、 それに加えての父からの暴言で 母をみているともうヘトヘトのように感じます。 父の独り言でも母は反応しているようで 私はそれをみてて本当に辛いです。 母がいないときに私は父に 「なんで喧嘩ばっかりするの?お父さん言い方キツイよ」って 言いました。 途中で私が色々込み上げてきて泣いてしまってそれ以上なにも 言えなかったのですが… 私が1番心配なのが、4月から 私が学校の寮に入るので家では母と父だけになります。 また喧嘩をして母が怪我をしたり ストレスを抱えて寝込んだりでもしたら どうしようかとすごく心配で心配で たまりません。 もし離婚ってなったら不安で仕方ないです。 父と母がうまくやっていくにはどうすればいいですか? 父に母と喧嘩ばっかりしないでくれみたいな説得できる言葉は なにかありませんか? お願いします。

  • 騒音が原因で…

    今、悩まされてることがあります。 それは家庭内の騒音です。 騒音…といいましたが、実はいびきです。 私の父は夜、眠るといびきがうるさいです。 部屋と部屋の壁がうすいので、 自分の部屋で寝ていても、父のいびきは 筒抜けなんです。(地底に鳴り響くような感じです) (ちなみに、私の家はマンションで、両親の寝室の 隣りが、壁を隔てて私の部屋です) いびきが原因で眠れず、 父に声をかけるなどして、父を軽く目覚めさせ、 止まらせます。 父には、何度も病院へ行くように言いましたが 行きません。いびき対策のマスク等も付けません。 問題はここからです。 父と一緒の部屋で寝ている母が、 私に怒るのです。 私の父へのほんの少しの掛け声のせいで、自分が目覚めると。 そして、この前は母がキレて、 物を壊したりしました。 私に「いびきぐらい我慢しろ!」と。 悪いのは私だ、と。 母は、父のいびきには、平気で眠れるようです。 私はそんなに大声で父のいびきを止めているわけではないですが… 全て私が悪いと、怒鳴られ叫びまくられます。 でも本当に父のいびきは、すごいんです。 寝不足になり翌日に差し支えることもありました。 元の原因は父なのですが、 悪いのは私、とされて、私が一方的に怒られる。 どうすればいいですか…? 耳栓をするなどしましたが、 朝、目覚まし時計が聞こえなくなり遅刻したので できません。 どうすれば、父のいびきを止められますか。 または、この状況を改善できますか? 父のいびきがあっても眠れる方法でも構いません。 どうか教えて下さい。もう限界です…。 つまらない悩みかもしれないですが、 これのせいで家庭内は崩壊寸前です。 よろしくお願いします。

  • 親戚の葬儀が終わった後に親戚の家に寄りますか?

    皆さんは親戚の葬儀に参列したとして、通夜、火葬、告別式、全て終わった直後に亡くなった親戚の家族の家に寄る事ってありますか? それとも亡くなった親戚の家族は疲れてると思うので家に寄らずにまっすぐ帰りますか? こういう場合に亡くなった親戚の家族の家に葬儀が全て終わってから、こちら側の要望で寄るのって失礼になるんでしょうか?それとも普通ですか? 何故こんな事を聞くかと言いますと、去年、父が亡くなったんですが、その時に葬儀が終わったあとに母の妹がまだ帰るには時間が早いとかって言い出し、母に家にちょっと寄っても良い?って聞いて母がいいよっていったのだ母の妹は私の家に寄りました。 ちなみに私はその家に住んでます。 まだ帰るには早いといっても母の妹は車で来ました。他の親戚は全員、うちに寄ることもなくまっすぐ帰ってくれました。正直、葬儀がすべて終わってグッタリ疲れてるのにそうやってまだ家に寄ろうとする神経がわかりません。

  • いびきがうるさいらしいんです・・・

    私は22歳♂なのですが、友人の家に泊まりに行ったり、旅行をしたりするといびきがうるさくて眠れないと文句を言われ、悩んでいます。 一緒に住んでいる弟によると、いびきはうるさい時があったりかかない時があったり、様々だそうです。 これが本当の原因かは分からないのですが、母の話によると、私の父がいびきがひどく、いつも私が父の隣で寝ていたら、いつの間にかいびきをかくようになっていたそうです。 実際、父とは離れた場所で寝ていた弟は殆どいびきをかきません。 何か改善策等はないのでしょうか?旅行に行っても迷惑がられるのが怖くて、なかなか寝付くことが出来ません。悩んでいます。