• ベストアンサー

並び替え問題?どうしてそうなるのか?

HTsumakuraの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

先にお答えした者です。実は「スパイスガールズの曲で・・・」というご指摘を拝見して、「挿入」について今日同僚のニュージーランド人にも聞いてみたところ、これはお答えした内容を若干修正すべきだとわかりましたので、以下ご説明申し上げます。 ■一筋縄では行かない「挿入」 この「挿入」の考え方は一筋縄では行かないようです。まず最初のご質問の文章を複数のネイティブに確認したところ、みな「正しい」と答えました。  (○)Who do you think     is the author of this novel? それを聞いて、なるほど、do you think を単純に挿入すれば良いのだな・・・と安心していのですが、しかしそう単純でない言い回しがずいぶんあるようなのです。次の例を見て下さい。  Why did he do it? + Do you think?  彼は何でそうしたのか? + あなたは思いますか?  →(○)Why do you think he did it?   (?)Why do you think did he do it?  What did he mean? + Do you think?  彼はどういうつもりだったの? + あなたは思う?  →(○)What do you think he meant?   (?)What do you think did he mean? これらの例は日本で市販されている参考書(もう20年近く前のものですが)から取ったものですが、ご覧の通り、「単純に do you think を挿入する」というようにはなっていません。それでは誤りとされていて、挿入に応じて元の「Wh-疑問文」の形が変わっています。 実は上記の「?」とされた例についても、ネイティブの意見を聞きました。すると面白いことに「『正解』の方はもちろん正しいけれど、『?』の方も間違いとは感じない。実際の会話ではどちらも使うよ」とのことでした。 ■質問のポイントはどこにあるのか こうなってくると、どちらが正しくてどちらが誤りという議論は不毛になってきます。そこでたまたま手に入った、もう一冊の高校生向けの参考書を読んでみました。  What do you think he is looking at?  彼は何を見ているのだとあなたは思いますか。  挿入:文の途中に、話者や書き手の意見を挿入する  ために、語・句・節を文の中のコンマやカッコで区  切って示す構文である。・・・例文は疑問詞のあと  に主節にあたる節が挿入されている例である。(山  田泰司「シグマ英語の構文」文英堂、1983年) この例文でも he is looking at という語順になっていますが、どうもここの説明の「主節にあたる節が挿入されている」という部分に何かヒントがありそうです。著者の山田教授は do you think を主節と捉えていらっしゃいますが、私自身の意見としては、この文章の主旨は「あなたは思うか」よりも「彼は何を見ているのか」というところに力点があると感じます。そこで再びネイティブに聞いてみました。  What do you think is he looking at? さあ、この「単純に do you think を挿入しただけ」の疑問文は、正しいでしょうか、誤りでしょうか? すると複数のネイティブ曰く「正しいよ!」とのことだったのです。 ■「言葉は生き物」変化する英語 やはり「言葉は生き物」というか、正用法や誤用法というのは、時間とともに変わるということなのかもしれません。以下、まとめますと、  1)Wh-疑問文に「あなたは~と思うか」などの句を    挿入した場合は語順の変化が起きる、とするのが    伝統的。    What is he looking at?    Do you think?    → What do you think he is looking at?  2)しかし現在では、語順を変化させなくとも、一    般には正用法として受け入れられることも多い。    What do you think is he looking at? ということになります。そもそものご質問の「その小説の著者は誰かご存じですか」という文章は、すると以下のどちらも正しいということになります。  Who do you think the author of this novel is?  (まとめ1の例)  Who do you think is the author of this novel?  (まとめ2の例) 但し「まとめ1の例」の方は、ネイティブ曰く、ちょっと言いにくいそうです。最後の is の前が長いので、そのためでしょう。そもそものご相談のときの疑問は誤りではなかったというわけですね。 それから、スパイスガールズの件。「あんた、一体何様だと思ってんのよ?」という表現を考えてみましょう。あまりきれいな言葉ではありませんが・・・。  1)Who do you think you are?  2)Who do you think are you?  3)Who the hell are you?  4)What the hell are you thinking of yourself? 1)は伝統的正用法。2)も可能だそうです。3)で挿入されている「ヘル」というのはただの強調のための言葉で、もちろん地獄という意味はありません。何様だと「思ってんのよ?」ではなく「あんた一体誰? 何様?」というところでしょうか。4)は「自分のことを何だと思っているの?」というわけで、疑問詞に「何」を使っても良いことがわかります。 以上、すっかり長くなってしまいました。やはり英語はまだまだ奥が深そうです。最初の私の回答で皆さんを混乱させてしまったかもしれないと思い、反省致しました。自分の知識の範囲内で確信していたことを明快にお話しするというのは、ともすると気づかなかった別の例について考えてみる機会を奪ってしまうことになりかねないという、好例であったと思います。この点、皆さんにお詫びを申し上げたく存じます。今後も宜しくお願いいたします。

yuyaer
質問者

お礼

ありがとうございました。このHTsumakura様のご回答を拝見して、完璧に納得が行きました。やはり英語には日本人が処理しきれないところがたくさんあるようです。だって日本人は日本人ですから・・・。英語と言うのは、nativeの方々の言語ですから。これを機会にまた頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 間接疑問について

    Who do you think is the writer of this novel? これは間違ってませんか?Who do you thinkときたなら後ろの語順はthe writer of this novel isではないんでしょうか?

  • Whomが先頭では不正解なのですか?

    Whomが先頭では不正解なのですか? 問題集の穴埋め選択問題 ( )the writer of this novel is? 1 whom do you think 2 do you think who 3 do you think 4 who do you think で正解は4でした。 4が正しいことは理解できますが、1も正しいと考えましたがいかがでしょうか? このセンテンスは The writer of this novel is him.というような形の平叙文から補語を疑問詞とした Whom(who) is the writer of this novel?という疑問文が元となって形成された間接疑問文であると考えられます。 そしてyes/no疑問文でない間接疑問文のため文頭に疑問詞が出るという形となるので 先頭の疑問sWhomでもwhoでも正しいように思えます。 解説お願いします。ちなみにセンター試験出題とのことです。

  • "do you think"を挿入して文全体を強調する?

    お願いします。 Who do you think is the author of this novel? How old do you think he is? これらは、do you thinkが挿入された疑問詞疑問文であると思いますが、 What do you think I am? 私を何だと思っているの? Who do you think you are? 何様のつもり? この文中でのdo you thinkは、文全体を強調しているようにとれます。 ということは前の2文中のdo you thinkも、 ”強調”としてとることも場合によっては可能である、 と考えてもいいんでしょうか?

  • 主語が疑問詞って?

    (1)What do you think his job is? (2)who do you think is the best player on our team? 参考書によると(2)の英文はwhoがdo you thinkに続く節の主語なので(2)のような語順になり、(1)はそうでないので(2)のような語順にはならないと書いてあります。 しかし僕にはこれの意味が全く分かりません。 (1)What do you think is his job ? (2)who do you think the best player on our team is? ではどうして駄目なのでしょう? どなたか教えてください。お願いします

  • 並び替えと英訳の問題です

    解説を御願いいたします。 並び替えの問題です。 1, 「借金をすることがどのようなものであるか私は知っている。」 I know what (like/to/is/it/be) in debt. 2, 「1日でどれくらい遠くまで行けると思いますか。」 (you/can/go/we/think/far/do/how) in a day? 3, 「新聞でも読んだら?」 (the newspaper/why/or/read/not/something)? ( )内の語を用いて英訳する問題です。 1, 「彼女がどこへ行ったか知っていますか。」(gone) 2, 「この小説の作者は誰だと思いますか。」(the writer of this novel) 3, 「彼の新しい映画についてどう思いますか。」(think) 解答お待ちしております。

  • 構造

    Who do you think he is? は do you think who he is? のwhoを前に持ってきただけですか?

  • 疑問詞と語順

    いつもお世話になります。よろしくお願いします。 問題:誤りを訂正せよ   What do you think is the better of the two? 私の解答   Which do you think the better of the two is? 問題集の解答   Which do you think is the better of the two? 質問   whichiに直すのは普通に分かるのですが、以下の例文と   問題集の解答との語順の差は何でしょうか。   Who do you think he is?   考えているとこんがらがってきてしまいました。(^^;ゞ 

  • WHO

    Who do you think he is? のWhoはisの補語ですか? よろしくお願いします。

  • what do you think 型の疑問文の語順

    What do you think SV? What do you think VS? Who do you think SV? Who do you think VS? どの語順でもOKですよね?Who do you think you are? などの半ば慣用化したものはその語順じゃなければ駄目でしょうが、他はどちらでもいいですよね?自信がないので、もし違えば指摘してください。

  • 並び替え問題

    a/that/will/he/think/good/be/teacher の並び替え問題thatが3番目、WILLが五番目 という答えでした。 he will think そのほかうまく繋がりません。 どなたか解りますか? それから when do you think he will come. を品詞にわけたり文型にわけるとどうなりますか? どこまでが主語か?何文型の文かよく解りません。 間接疑問はまだ先にやろうとしていたのですが、 どうしてもこの文が必要で書いて疑問に思いました。 どうか宜しくお願いします。