• 締切済み

住宅ローンの繰上げ返済を続け、15年で完済したいので質問をさせて下さい。

tkzooの回答

  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.5

約2400万円の住宅ローンを利用しているものです。 回答番号No.2、kickknock様の回答に対するお礼の欄にある、 >添付していただいた画像のホームページ ですが、私も利用しました。 ホームページのアドレスを添付しておきます。 参考になれば。 私も繰り上げ返済を考えていますが、家のリフォーム等もあり、なかなかうまくいきませんね。 お互いがんばりましょう。

参考URL:
http://www.hownes.com/loan/sim/index.html
noname#96456
質問者

お礼

はじめまして。 ご親切にアドレスを添付して頂き、ありがとうございました。 大変に助かります。 繰上げ返済と共に住宅の維持費なども必要になりますね。 しっかりとした人生のシュミレーションが大切と痛感しています。 お互いにがんばりましょうね。 励みになりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上げ返済後の繰上げ返済、10年で完済したいので、質問させて下さい。

    今年分譲マンションを購入し6月末からローンを返済しています。 来年1月に繰上げ返済を450万円する予定なのですが、その後どれくらいの時期にどれくらいの金額の繰上げ返済をすれば、トータル10年位で返済完了できるのかお聞きしたいのです。 <詳細> 借り入れ金額:1600万円 元金均等支払 25年返済でローンを組んでいる ローン引き落とし第一回目:2007年6月 毎月の支払は85000円弱・・・元金均等なので少しづつ減っています 毎月のローンの元金分:53,333円 繰上げ返済方法:期間短縮 1月末(ローン支払7か月分終了している)に450万円繰上げ返済すると大体、6年か7年位期間が短縮すると思います。(あっていますか?) その後どれくらいの時期にどれくらいのお金を繰上げ返済すればトータル10年位で(大体でかまいません)完済するでしょうか? 色々なケースが考えられるとは思うのでが、自分で考えてもよくわからなかったので、もしお分かりになる方がいらっしゃればご意見よろしくお願い致します。 *不明な点は補足させて頂きますので、ご指摘下さい。

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    今年の7月に住宅ローンを組みました。3000万円で30年です。固定5年で2.1%です。計画としては、毎年1月に100万繰上したいと考えています。来月の1月はまだ資金が不足なため、50万にしようと思います。 そこで質問なのですが、その後、1月と7月に50万づつ繰上げしていくのと、毎年1月に100万繰上げするのと、どちらがお徳でしょうか?(総額、期間短縮を含め) 繰上げ返済の手数料は、金額にかかわらず1回10500円です。 シュミレーションでは、どうもうまく出来なくてはっきりと金額が出ません。どうかアドバイスよろしくお願いします!

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    平成15年に銀行から2600万円を変動金利1.875%35年で借り、現在は2450万円ほどローンが残っています。 今回100万円を繰り上げ返済しようと思っているのですが、こちらで調べたところ、住宅ローン減税を受けている間は恩恵を受けて、減税が終わってから繰り上げ返済したほうがよいというのを見ました。 ローンも沢山残っているし、減税期間があと7年ほどあるので、ここにきて繰上げ返済したほうがよいのか 貯蓄しておいて減税期間が終わってからにしたほうがよいのか迷っています。 一般的なご意見で結構ですので、よろしくお願いいたします。 繰上げ返済の手続きには、明日行こうと思っています。

  • 住宅ローン控除と繰り上げ返済

    住宅ローン(2200万円)を平成18年の12月から変動金利(1.457%) で組みました。 今回(4年目)で、繰り上げ返済350万円をしようとしましたが、銀行から「返済期間が10年切るのでローン控除が受けられなくなる」と言われました。 現在の残高は900万円です。 ローン控除は残高に対して上限1%なので、多くて9万円だと思うのですが、 (1)繰上げ返済の額を10年切らない金額に減らして、来年までは控除を受ける。 (2)控除は気にせず、繰上げ返済350万円する。 (3)繰上げ返済を期間短縮ではなく、返済額減額で10年切らないようにして、減額にした分を貯めて、次回の繰上げ返済に回す。 どれが一番いいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

     住宅ローンの繰り上げ返済はどのようにすればお得かという考え方を教えて下さい。  1050万を35年ローンで3年固定1,2%でローンを組みます。  繰り上げ返済手数料は固定期間中は52500円。 変動期間中は10500円ほどだったと思います。 年間繰り上げ返済に回せる資金は60万。 これをどのくらい貯まったときに返済するとお得になるのかの考え方を教えて下さい。  返済は早いほうがいいというけれど、手数料が高いので、3年後に変動になったときに返済してから固定を選ぶかなど迷っています。

  •  繰上返済を考えているのですが、ローンを3本立てで組んでおり、どのよう

     繰上返済を考えているのですが、ローンを3本立てで組んでおり、どのようにシミュレーションしてよいのかわかりません・・・。借入金額、返済期間がばらばらなので、単純に「金利の高いものから・・・」と考えてはいけないと思ったりもしまして。どなたか、詳しい方、教えてください。 1本め  旧住宅金融公庫 融資金額1400万(毎月850万・ボーナス550万)返済期間21年          平成16年から26年まで 金利2.0%(月41,335円・ボーナス161,015円)      平成26年から37年まで 金利3.5%(月44,724円・ボーナス174,605円)     元金残高10,970,590円(毎月6,696,854円・ボーナス4,273,736円)       残弁済回数(毎月189回・ボーナス31回)   2本め  元金残高 6,031,145円 金利2.66% 残弁済回数292回 3本め  元金残高 2,569,665円 金利2.4%  残弁済回数292回 以上のような情報で試算できますでしょうか。繰上金額800万を、どのように分配したらよいか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済に関して質問です。

    元金1240万円を銀行から借りる場合に、20年固定ローンにするか30年固定ローン(+繰上げ返済)にするかで迷っています。どちらのローンも金利3.0%だとすると20年固定ローンでは月々の返済が69000円に、30年固定ローンでは52000円になります。もし繰り上げ返済手数料が無料の銀行で30年固定ローンで借りておいて、毎月17000円ずつ期間短縮型の繰上げ返済していったとすると(返済額は52000円+17000円で69000円)ローンの総支払額は最初から20年ローンで借りた場合と同じになるのでしょうか?

  • 二つあるローンの繰上げ返済、どちらを優先するべきか?

    住宅ローンなのですが、土地と建物でローンが二つあります。夏に繰り上げ返済(99万円)を予定していますが、どちらを先に繰り上げていったほうが良いかアドバイスください。 A:借入金二千万、年利2.4%(10年固定、毎月約9万返済) B:借入金六百万、年利1.115%(3年固定、毎月約2万返済) ABとも、ローンを組んでから1年半経過で、25年ローンを組んでいます。 ローンを組んだ当初は、借入金の少ないBのほうを繰り上げ返済しようと、固定金利の期間が短く金利の低いタイプを選びました。 99万円の返済は、100万円未満だと手数料が安いと聞いていたので、100万円未満で回数を多く繰り上げていこうという意図があります。繰り上げ返済は年1回が目標です。 ローン返済の計算書は、固定期間中分は手元にあるのですが、あまりの金額の多さに見当がつかなくて困っています。 また、どちらのローンを優先して繰り上げていくかということ以外にも、 *元金を減らすか、毎月の支払い金額を減らすか という点についてもアドバイスいただけると幸いです。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済を検討しています。

    平成16年10月から住宅ローンを払っています。100万円を繰り上げ返済しようと考えています。2500万円を5年固定金利1.8%,500万円を5年固定金利2%,どちらも返済期間35年元利均等で返済しています。繰り上げ返済は支払期間を短縮するほうが得ときいたので、そう考えていますが、2500万円のローンを繰り上げ返済したほうが良いか、500万円のローンを繰り上げ返済したほうが良いか、それぞれ100万円を分けて返済ほうが良いか、得する方法を教えてください。私は繰り上げ返済の手数料はそれぞれにかかるので、どちらかしぼって返済したほうが、良いと思っています。また、繰り上げ返済は早ければ早いほど得する効果が大きいと聞いていますが、今すぐ返済するか、5年固定金利なので、5年をむかえる直前までまって、繰り上げ返済できる金額をもう少し多くしてぎりぎりで行ったほうがよいかも教えてください。

  • 住宅ローン繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済を考えています。 (フラット35 借入金2,000万円 <内ボ払200万円>金利2.7% 元利均等 35年 H18.2~) フラット35では100万円以上で繰上返済が可能になります。(期間短縮)ところが、この冬繰上返済に廻せそうな金額は90万円程度で、月々の返済を含めて20万円弱足りません。 職場で低額の貸付制度があるのを知りました。20万円借りると手数料2,000円とられますが、月々10,000円×20回の返済です。その他にお金はかかりません。 ローンを返済するのにお金を借りるというのも変な話ですが、トータルでメリットがあれば良いと考えています。固定金利だから、無理して繰上返済する必要がないという考えもあるかと思いますが、月々の支払いでは金利の返済ばかりで元金が減っていないという盲点もあります。 繰上返済による返済期間短縮による利息の支払いがどれほど減るのかも関係してくると思います。 数式等を使ってご教示いただけると幸いです。