• ベストアンサー

住宅ローン繰上げ返済について

今年の7月に住宅ローンを組みました。3000万円で30年です。固定5年で2.1%です。計画としては、毎年1月に100万繰上したいと考えています。来月の1月はまだ資金が不足なため、50万にしようと思います。 そこで質問なのですが、その後、1月と7月に50万づつ繰上げしていくのと、毎年1月に100万繰上げするのと、どちらがお徳でしょうか?(総額、期間短縮を含め) 繰上げ返済の手数料は、金額にかかわらず1回10500円です。 シュミレーションでは、どうもうまく出来なくてはっきりと金額が出ません。どうかアドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>今年の7月に住宅ローンを組みました。 たぶん元利均等方式の住宅ローンだと思いますから、この事を前提に。 >1月と7月に50万づつ繰上げしていくのと、毎年1月に100万繰上げするのと、どちらがお徳でしょうか? 現状では、大差ありません。 纏まったお金が出来れば、月を問わず繰上返済に回す事です。 住宅ローン償還予定表があれば、参照下さい。 例えば、毎月10万円の返済の場合、現状では未だ70%近くが金利ですよね。 100万円(10回分)を繰上返済をすると、毎月の支払い利息10ッ月分の利息を払う必要が無くなります。 手数料を差し引いても、充分有利ですよね。 繰上返済をする毎に、償還表に載っている利息・手数料を比較すれば良いです。 手数料の方が利息よりも高くなった時点で、繰上返済を止めます。 私は、この方法で4000万円を12年で返済しました。 人生で一番高価な買物です。 頑張って、1円でも利息を安くしましよう。

cooman
質問者

お礼

お忙しい中、お答えいただき本当にありがとうございました! 1年に一回のほうが手数料は安いのですけど、繰上げは早目が肝心といわれるので、少しでも早くまめに返したほうが 細かい話ですがほんの少しでもお得になったり、1、2ヶ月でも短縮が違うかな~と、思い悩んでました。やはり、1月に毎年100万のほうがいいかな~と、皆さんの回答を見て思いました。本当に年末お忙しい中、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

ちょっと自信がありませんが、金額に関わらずに手数料が発生するなら、100万一括のほうが良いと思います。50×2では手数料が21000円かかるんですよね?年間100万繰上げていけるのであれば、月々の返済額を増やす手もあります。3000万のローンですから、月8万ぐらいの返済、単純に考えて50万なら6回分しか減りません。100万で一年短縮。最初は金利分をメインに支払うだけなんで、早めに繰上げをしたほうが効果的ですよね。7月に100万繰り上げがいいかな。月ごとに返済の金額・金利分・元金分・ローンの残高が書いてある一覧もらってませんか?200万ぐらいたまってからどーんと繰り上げたほうが効果的な感じもしますけど・・問題解決にならなくてすみません・・

cooman
質問者

お礼

お忙しい中、お答えいただき本当にありがとうございました! 1年に一回のほうが手数料は安いのですけど、繰上げは早目が肝心といわれるので、少しでも早くまめに返したほうが 細かい話ですがほんの少しでもお得になったり、1、2ヶ月でも短縮が違うかな~と、思い悩んでました。やはり、1月に毎年100万のほうがいいかな~と、皆さんの回答を見て思いました。本当に年末お忙しい中、ありがとうございました!

noname#47165
noname#47165
回答No.2

繰り上げ返済するのであれば、期間短縮型と、返済額軽減型とありますが、期間短縮型の方が、総返済額の減り方が大きいです。(でも一度短縮型を選ぶと基本的にその後再び期間を延ばすことが出来ないので慎重に決めて下さいね)coomanの家の場合で行くと(短縮型で)1年後に100万円繰り上げ返済した場合総額で100万は違ってくると思います。手数料がかかる場合は一気に、1月に100万円繰り上げした方がいいと思います。返済は早い時期にした方が利息軽減が大きくなりますが、住宅ローンは、年末時点の残高が多いほど戻る税金も増えますから、年末に繰り上げ返済して、残高を減らすより、1月まで待った方がほんの少しですが、戻る税金も増えますよ。(1万円くらいかも?手数料がかかるのならば、トントンですけど・・・)我が家も今年から住宅ローンを支払い始めたので、色々と少しでも得する返済方法を考えています(^^)お互い頑張りましょう!

cooman
質問者

お礼

お忙しい中、お答えいただき本当にありがとうございました! 1年に一回のほうが手数料は安いのですけど、繰上げは早目が肝心といわれるので、少しでも早くまめに返したほうが 細かい話ですがほんの少しでもお得になったり、1、2ヶ月でも短縮が違うかな~と、思い悩んでました。やはり、1月に毎年100万のほうがいいかな~と、皆さんの回答を見て思いました。本当に年末お忙しい中、ありがとうございました!

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

繰上げ返済の原理は極めて簡単です。 手数料がない場合であれば、返済金額分だけその返済日起点での返済回数が減るのです。早く返せばその分元金が減ります。おいておいても2.1%で確実な運用は望めません。手数料がいるのですね。 これは、一種の貯金と考えます。年2回か1回で単純に考えると倍の差が出ます。繰上げ返済をずっとやりつづけられるなら、手数料が要らないローンに乗り換えたほうがいいかもしれませんね。

cooman
質問者

お礼

お忙しい中、お答えいただき本当にありがとうございました! 1年に一回のほうが手数料は安いのですけど、繰上げは早目が肝心といわれるので、少しでも早くまめに返したほうが 細かい話ですがほんの少しでもお得になったり、1、2ヶ月でも短縮が違うかな~と、思い悩んでました。やはり、1月に毎年100万のほうがいいかな~と、皆さんの回答を見て思いました。本当に年末お忙しい中、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 住宅ローン繰り上げ返済

    50歳で住宅ローン2千4百万円を、13年間で償還する返済計画となっています。 今、余裕資金1千万円があります。私は、団体信用保険に加入しており、死亡時に残債がなくなります。 次のどちらの考え方が正しいでしょうか。 (1)1千万円繰り上げ返済する。結果、償還期間を4年短縮し、支払い利息総額を1百5十万円削減する。老後を見据え、借金を少しでも減らすべき。 (2)繰り上げ返済せず。死亡時に団信保険で借金がなくなるので、相続も見据え、少しでも貯金を残すべき。

  • 住宅ローン繰上げ返済シュミレーション

    住宅ローンの返済シュミレーションで教えて下さい。 例えば2000万を30年(固定金利3%、元利金等)で借りた場合。 返済額は月々¥85000ですが、毎年¥100万を5年間繰り上げ返済した場合、返済期間の短縮はどのくらいになりますでしょうか? また、この様なシュミレーションが出来るサイトなどもありますでしょうか?

  • 住宅ローン 繰上げ返済を考えていますが・・・

    平成12年に公庫1970万(2.6%)と480万(3.6%)を35年ローンで借り入れました。(平成22年より、ともに4%) 現在250万ほど貯蓄があるのですが、そのうち150万を繰り上げ返済にまわすのは無謀でしょうか? 公庫のHPでシュミレーションをしてみると、480万で借りたのを期間短縮するとして150万円繰上げ返済すれば残り30年のところ15年で返済が終わります。 返済総額でいうと、約370万も得する計算?! これだけ見ると即繰上げ返済!と飛びついてしまいそうだったのですが、恥ずかしながら今までこういったことにまったく無知でいたため、どなたかにアドバイスなり、背中を押していただくなりしてもらえないとどうも踏み切ることができません。長い目で見ても繰り上げ返済が得なのはわかっているのですが370万の現金が手元に入ってくるわけじゃないしな・・・とか色々考えてしまうのです(^^;) ちなみに主人30歳年収500万、1歳の子供が一人います。子供はもう一人欲しいし、これから教育費もかかってきます。(学資保険には入っていません)車も2~3年後には買い換えたいです。 。それより何よりローン残高を減らすことが先決だと考えてよろしいでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン、繰り上げ返済をしても返済期間が思ったほど減らない

    2年程前に、変動金利で住宅ローンを利用しました。 今年1月に、当初の借り入れ金利よりも、 0.25%金利が上がりました。 変動金利なので、5年間は返済金額は変わりません。 今日、繰り上げ返済の手続きの為、 銀行でシュミレーションをしてもらったのですが、 現在の返済予定表から短縮される期間を計算すると、 3年くらいは短縮されるはずなのに、 シュミレーションの結果では1年半ほどしか短縮されていません。 時間がなくて、銀行で詳しく聞いてくることができなかったのですが、 変動金利だと、金利が上がると返済期間も 延びてしまうものなのでしょうか? それとも、銀行のシュミレーションが間違えていたのでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    現在、地方銀行で住宅ローン、固定3年(2.1%、見直しは2012年)を借りて返済中です。11月の時点で残金が約1000万円あり、返済期間は2016年の7月までになっており、あと、6年の返済が残っています。なお、毎月の返済額は、約10万円でボーナス月には、約50万円の返済です。 ここで、ご質問ですが、1000万円を一括繰上げ返済すると返済総額でどれくらいの差になるでしょうか? また、半額の500万円を返した場合、返済期間がどれくらい短縮されるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除と繰り上げ返済

    住宅ローン(2200万円)を平成18年の12月から変動金利(1.457%) で組みました。 今回(4年目)で、繰り上げ返済350万円をしようとしましたが、銀行から「返済期間が10年切るのでローン控除が受けられなくなる」と言われました。 現在の残高は900万円です。 ローン控除は残高に対して上限1%なので、多くて9万円だと思うのですが、 (1)繰上げ返済の額を10年切らない金額に減らして、来年までは控除を受ける。 (2)控除は気にせず、繰上げ返済350万円する。 (3)繰上げ返済を期間短縮ではなく、返済額減額で10年切らないようにして、減額にした分を貯めて、次回の繰上げ返済に回す。 どれが一番いいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済を続け、15年で完済したいので質問をさせて下さい。

    分譲マンションを購入し平成18年3月末からローンを返済しています。 平成20年6月に150万円、平成21年5月に70万円を繰上げ返済しました。 その後どれくらいの時期にどれくらいの金額の繰上げ返済を繰り返せば、トータル15年位で返済完了できるのかお聞きしたいのです。 当方、夫(50歳)、妻(41歳)、子供(2歳)の三人家族です。 子供が小さくこれから資金が必要になると思います。主人の定年(退職金はありません。) までに住宅ローンをどうにか!完済させなければなりません。 私も正社員として働いており、毎年80~100万円の繰上げ返済資金は用意できます。 皆さんからご意見を頂き、それ以上に資金が必要であれば家計を見直す良い機会になります。どうぞ、宜しくご意見をお願い致します。 〔 詳細 〕 借入れ金額 :2780万円 現在の残高 :23,623,123円 最終返済期限:平成49年8月 毎月の支払額:元金51000円        利息38800円 金利:年利1.875(全期間-1.0%優遇) 繰上げ返済方法:期間短縮

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅を購入したのですが、資金について詳しく検討できず、繰上げ返済するつもりで購入しました。 借入額:3450万円 (内訳)固定金利 2.640% 1000万円 35年ローン     変動金利(当初) 1.375% 2450万円 35年ローン     現在貯金が2500万円ほどあります。 年収は700万円くらいです。 夫が40歳なので期間短縮しなければなりません。 現在こどもはいませんが、ほしいと思っています。 貯金をどの程度残し、繰上げ返済にはどちらにどれくらい充てればよいでしょうか?

  • 150万あったら住宅ローンの繰り上げ返済すべきですか!?

    150万あったら住宅ローンの繰り上げ返済すべきですか!? 昨年の3月に新築購入しました ウル覚えなんですが、 2500万借り入れし変動にて 現在まで0.75%です 毎月7万3千円くらいで 33年だったようきがします やっと、150万円たまり、 それを、定期預金にしようか、 繰り上げ返済にすべきか考えています。 どっちがお徳なんでしょうか!? 繰り上げ返済すると手数料取られるし 定期預金じゃスズメの涙ほどの利息だし・・・。 アドバイスください!!

専門家に質問してみよう