• 締切済み

ジャスティオでノンコールFAX送信したい

Brother の ジャスティオ MFC-6490CN を使用しています。 ノンコールでFAX送信したいのですが、マニュアルを見ても設定方法が見当たりません。 現在はFAXのスタートボタンを押すと先方の電話が鳴ってしまいます。 先方の電話を鳴らさずにFAXを送信する方法をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 FAXといえど電話です。 電話と言うのは、局の交換機から呼び出し信号(CIと言います)を送って、相手の機械のベルを鳴らし、それで相手が受話器を取り、電話かFAXを確認すると言うのが基本的な流れです。 送信側には呼び出し音が聞こえますけど、これは交換機が作ったCIを流してもらっているわけで、送信側の機械が出しているわけではありません。 また、CIの種類で電話かFAXの切替も出来ません。 このあたりの規格は大昔から不変(古い規格で普及してしまい、変えようが無いというのが真実)です。 受話器を取ると書きましたが、これは機械が取ることもあるわけです。 着信があると、無条件で機械が受話器を取り(取った状態にする。フック擦るとも言います)、電話かFAXの確認をします。 FAXの信号が検出されれば、FAXに切替えて受信を開始。 FAX信号が検出されなければ電話と判断して内蔵の呼び出しベルを鳴らし人を呼びます。 なお、最初にフックしたときから、機械内部で擬似的なCIを生成して相手側に流す機種もあります。 余談ですけど、これを行うと相手は呼び出しても出ないからと電話を切っても通話料が発生し、公衆電話などでは10円が返ってこないという事が起こります。 ノンコール着信と言うのはあくまでも受信側の機械の設定で可能になるもので、会社などではFAXの着信を知らせる意味で、数回コールしてから着信するようにしているケースもあります。 また、「強制送信(相手の反応を待たずに即送信する)ができますが」は普通は行っているもので、電話のダイヤル中から「プープー」と発信を始めるのが普通です。 あと、問題になるのは、相手機との相性です。 各メーカーとも公式には認めていませんけど、サービスマンに聞けば否定はしないはずです。 同報(同じFAXを登録した会員のところに連続して送信)をすることがある人なら経験はあるはずです。 我々も相性として片付けることが多いですけど、電話回線の状況、それに対して感度の設定がうまくいかない場合が考えられます。 ただ、それがどこで起こっているのかは誰にもわからず、調整しても直りきらないことがあります。 ウチでも昼間はサクサク送れる相手でも夜になるとエラーが頻発するところはあります。 今回の症状は、それが考えられそうで、こちらのFAX信号を相手機が認識できず、電話と判断して呼び出しベルを鳴らしている可能性があります。 双方とも同じ販売店から購入したのであれば、クレームをつけて調整を依頼することも可能ですけど、別々のお店で、別々のメーカーからと言うことがほとんどで、相手に調整を依頼しても「ウチは不具合は出ていない。お宅の機械がおかしいんだろう。」とか「じゃあ、その調整の費用はオタクが払ってくれるの?」なんていう事になり、流れてしまうことが多いですね。 アナログ通信の限度と言えばそれまでですけど、厄介な話はよくあります。 納得がいかないようでしたら、メーカーのサポートで確認をしていただくことをお勧めします。 ひょっとすると、「相手が出てから送信する」というモードがあるかも知れませんので。

h-hinomoto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今回の症状は、それが考えられそうで、こちらのFAX信号を相手機が認識できず、電話と判断して呼び出しベルを鳴らしている可能性があります。 >納得がいかないようでしたら、メーカーのサポートで確認をしていただくことをお勧めします。 ジャスティオに変えてから、どこに送るにもコール音が鳴るようになってしまったので ジャスティオからのFAX信号に問題があるように思います。 メーカーに確認したいと思います。ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 送信ですか?受信じゃなくて・・・・ これは受信する側の機器の設定の問題で、送信側の機器をどういじっても出来る話ではありません。 したがって、取説にも書いていない(かけない)訳です。

h-hinomoto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別途使用しているFAX付き電話機では 強制送信(相手の反応を待たずに即送信する)ができますが、 複合機ではできないものなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャスティオ MFC-L3770CDWの初期トナー

    ジャスティオ MFC-L3770CDWの購入を検討しているのですが、 初期にトナーは同梱されていますか? 別途購入する必要があるか教えてください。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX送信について

    MFC-J6983CDWについて質問します。 FAX送信を手順に従い発信しても、読み取りをしないまま、通信をしてしまい、 白紙で送信されてしまいます。 通常はスタートボタンを押せば読み取りが始まって、ダイヤルすると思いますが、対処方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXの送信ができません

    プリンター機種はMFC-495CNを使用。FAXの送信、受信をbrother PC-FAXv.2.1で行っています。先日にWindows10にアップデートしました。それが原因なのかわかりませんが、受信はできますが送信ができません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • brother PC-FAX 送信サイズ

    お世話になります。 brother MFC-6490CNでbrother PC-FAX を使っているのですが、 印刷画面からファックスを送信するときの用紙設定が A4、レター、リーガル の3種類しか選択できません。 今はA3を送りたい場合、 一度印刷したものをプリンターに通してファックスしています。 用紙設定を変えられるのかどうか、教えて下さい。

  • FAX送信

    MFC-J6573を使用しています。 FAX送信時、電話帳登録を行わず、fax番号を直接入力してfaxすることは出来ないのでしょうか?一度限りのFAXで、電話帳登録するのは面倒です。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ジャスティオMFC-3770CDWの不具合

    ■製品名を記入してください。 【 ジャスティオMFC-3770CDW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【本日、午前中は問題なくプリントできていましたが、午後からプリントした用紙に2本のローラー跡の様な模様がついてしまっています。解決方法を御教授下さい。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【   なし     】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    無し    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXが送信できません

    MFC-J997DNを使用しています  先日ブラザー様に、インク印字が薄い為修理していただき 返却していただきました 印字は問題ないのですが、FAXが送信できません  いろいろ設定を試みましたが、症状が改善されません  何か他に設定方法があるのでしょうか 宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • faxの送信だけが出来ません。

    MFC-J5910CDW複合機を使っています。1週間くらい前から、faxで送信ができなくなりました。受信はできるのですが、送信をすると「現在使われてないか、もしくは市外局番からお掛けになる必要があります」とのメッセージがきます。ちなみに市外局番からFaxすると「00で、はじまる電話番号にはおつなぎできません。なお00ではじまる電話番号を自動ダイヤルしている可能性があります。電話機などの設定をご確認お願いします」のメッセージが流れます。いろいろ試してみましたが繋がりません。皆様の良いお知恵をお貸しください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX送信管理レポートに着いて

    MFC-J710Dを使っています。FAX送信レポートが送る毎に出てきます。1週間毎、1か月毎にまとめて出力する設定方法がわかりません。ご存知の方、よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • brotherのfax・プリンター複合機

    ブラザーのジャスティオを購入しました。プリンター&FAX&スキャナーがついてます。 そこで質問があるのですが、ネット環境を整えたいと思い、ADSLに加入する予定です。その際、FAXと電話について聞きたいと思います。 電話を今使用してる電話番号を使い、ネットのIP電話はFAX用の番号といったように、設定できますか?一様、2回線?っといたかたちになるのでしょうか? 1回線しかないと電話なのかFAXなのかわからなく、常に電話を取らなければいけないので大変だなって思いました。 一般電話とIP電話を使い分けて使用することは可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • 新しい純正インクカートリッジを挿入しても、マジェンダのみ残量表示されない。
  • Windows10で接続されている無線LANのプリンターで、インク残量表示が正常に表示されません。
  • ブラザー製品のMJC-J6983CDWプリンターで、インク残量表示が正しく機能していません。
回答を見る