• ベストアンサー

病院の診察内容に関する治療代請求(長文です)

お世話になっております。 少々長文です。 私は先週の月曜日(5/18)に足の甲に痛みがあり 整形外科での診察を受けました。 目的は自分はスポーツ関係(格闘技)の仕事をしているため 骨に異常があっては困るので レントゲンをとってもらうことでした。 結果は骨には何の異常もありませんでした。 その際痛みがあるということで 足の甲に注射を打たれました。 不安だったので 大丈夫かと聞くとよくある方法だという説明をうけました。 恥ずかしながら痛みに関しても不安だったので その旨を伝えると 格闘技で殴られるより痛くないと言われました。 結果は針を刺した瞬間激痛が走り あぶら汗も止まらないような状態でした。 それを伝えても 大げさに騒がないでよと言われたため 帰宅しました。 その後 痛みが治まることはなく むしろどんどんひどくなってきて 足の指を動かすことも困難になってしましました。 そこで 昨日別の病院に行って 注射の件と現在の状態を説明して エコーによる検査を受けたところ 注射針によって 足の指を動かす神経と腱に傷が付いているため このような状態になっていると診断されました。 明らかに医療ミスだと思われます。 慰謝料はともかく 傷の原因になった注射代と 現在の病院で受けている診察代の請求を 傷をつけた病院に請求したいのですが 可能でしょうか? またその場合どのような方法をとれば良いのでしょうか? こういった話は全くの素人ですので お知恵を拝借できれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

二つ目の病院で診断書をもらって、ひとつ目の病院の医者に面会し 話をしましょう。 先ずは事実関係の確認です。 治療代の話は、神経の状態によってはどの程度治療にかかるかわか りませんから、その時点では確定させず、改めて話し合うことを 約束してもらえばいいと思います。 もうひとつは、あなたもこのことをいたずらに他人に口外しないこと を約束したほうが、話し合いはスムーズにいくと思います。 常識レベルの医者であれば、話し合いは十分可能だと思いますから、 最初からけんか腰にならないことです。 ただし、医者の中にも非常識な人間はいますから、話が通じないよう であれば、完治(症状固定?)してから弁護士に頼むことになるかも しれません。

hirohero
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですね。 自分もあまりコトを荒立てたくないものですから けんか腰にはならないように注意します。 神経に関しては 現段階では炎症がひどく障害(軽いしびれ等) が残る可能性もあるそうです。 診断書も確か3000円位かかるかと思うのですが その代金も請求できるものなのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

災難でしたね。お大事に。 文面を見る限り、最初の医師の医療ミスであろうと思います。が、それが裁判で医療過誤が認められ、医師側が負けるというレベルのミスかどううかは微妙です。医師も神様ではありませんので、治療手技によってはどうしても偶然生じてしまうミスというものがあり、その程度の場合は賠償責任が認められない場合もあります。(手術のとき、メスをお腹の中に置き忘れた、というレベルだと医者が負けます) ですから、最初と今の病院でかかった治療費の請求書コピーを同封し、「別の病院でこのようにいわれたので、この治療費をお支払いください、お返事お待ちします」という内容の手紙を書いて、病院に送ってみてはどうですか。いきなり医者と相対して、医療ミスかどうかという高度に医学的な話をやりあうのは、ちょっと一般人にはしんどいですよね。 それで、病院から無視もしくは賠償拒否されたら、次の手段を考えましょう。

hirohero
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 まず治療を優先して行いまして だいぶ状態が良くなってきました。 確かに いきなり医者に対面すると 白衣の威圧で丸めこまれそうなので 手紙という手段は有効かもしれません。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

>診断書も確か3000円位かかるかと思うのですが もちろんです。 費用の記録(領収書)と通院や症状の記録をつけておいたほうが いいですね。(炎症起こしているなら、写真もとっておきましょう。)

hirohero
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 やっと患部の状況も落ち着いてきましたので 御助言を参考に 最初の病院と話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足の腫れが直りません

    足の指付け根から甲にかけて腫れていて、体重をかけると指の付け根あたりが特に痛みます。 もう5週間ほど経ちます。 アザや傷はなく、骨にも異常はありません(整形外科にて診察済)。 上述の医者には指関節の炎症の可能性があると言われました。 3週間ほど湿布を貼り続けています。 が、もう長いこと経っていることや、炎症の原因に思いあたる節もないことからどう対処して良いか困っています。 腫れを直す方法や原因、何科の病院へ行けば良いか等どなたかアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 診察ミスについて賠償請求できますか?

    1年程前に手を打って、痛みと内出血がひどかったので病院に行きました、レントゲンと診察で打撲との診察結果がでたんですが、痛みがずっと続いていたので今年に入ってから時間ができたので他の病院へいったところ、骨折との診断が出ました。 1年前に骨折していたらしく、折れた骨が離れたままになってしまっていて間に肉が入り込んでしまっていました。ギブスで3ヶ月固定して、つかなかったら手術することになっています。 手術も腰の骨を移植する大掛かりなものになるそうです。 始めに行った病院で骨折が分かっていれば手術することもなかったのにと思うと悔しいです・・・。 前の病院に治療費等請求することはできるんでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 大きな病院へ行き待つのが60分.診察2~5分です。どうにかなりませんか

    大きな病院へ行き待つのが60分.診察2~5分です。どうにかなりませんかね。 もちろん時間を予約してありますよ。  10時~の診察で実際診察したのは 11時過ぎてました。 診察して医師からはこれだけ動けば骨に異常ありません。 ちょっと様子みて下さい。痛い時は鎮痛剤を出しておきますから飲んで下さいで 終わりです。

  • 動物病院の診察って・・・

    お世話になります。 今日、地元の動物病院に行ってきました。 うちの愛犬(黒ラブ)の足にへんなオデキができて、どんどん大きくなっているので見てもらいに行ってきました。 待合室の患者は3名ほど。受付を済ませて待つこと20分。 呼ばれて診察室へ入ると、「どうしましたか?」と聞かれ、左足の指にできたオデキを見てもらいました。 まずは手袋した手で直接オデキを触ってました。数秒触って、特に痛がる事も無く、 「これは細胞を検査しないとわかりませんね。」 と言われ、 「放っておくともっと大きくなり、傷口が開いてしまい、化膿したりして指切断なんて事にもなりかねません。できれば手術で切除する事をお勧めします。」 いきなり手術を勧めるので、全身麻酔をする事と、たいした検査も診察もしていないのに、いきなり手術って・・・と思い、とりあえず考えますとだけ答えたら、 「サンプル取らせて下さい」 と言われのでお願いしますと言って取ってもらいました。 注射器持ってきて最初の一刺し目は何も取れず、注射針だけにして再度さしてみても、うまく取れず、三度目にやっと血混じりの組織?見たいな物がちょっぴり取れました。 「中が硬くてうまくとれませんね。表面がこのように硬くなっていると、内側が膨らんできて回りの皮が引っ張られ、裂けて出血します。」 と説明されました。 その検体を顕微鏡のスライドガラスに擦り付け、その検体を見ながら、 「これでは正確な検査ができないかもしれません。しっかりした検体を検査しても結果は40~60%程度の信頼度です。」 と言われ、ここでも 「やはり出来る事なら手術で切除する事を勧めます。」 と言われ、 「前向きに検討して頂けますか?」 と聞かれたので、分かりました。と答えました。 その後、体重を計って貰い、 「検査結果がでるまで約1週間ほどかかるので、その間、薬を出しましょう」 と言われ、お願いしますと言いました。とりあえず薬を与え、1週間様子みたいです。とも言いました。 「分かりました。では来週までお薬をあげてください。注意深く様子みてあげてくださいね。」 と言われました。分かりましたと答え診察は終了。この間、約10分程度。 待合室で待つこと5分。先程診てくれた先生が来て、また手術を勧められました。さらに、 「さっき取ったサンプルでは、検査結果の信憑性がかなり低いです」 との事。 それでも手術せずに検査しますか?と聞かれたので、お願いしますと回答。 この間、2分程度。 その後、15分程待って薬を3種類出されました。 化膿止めと炎症を抑える薬と整腸剤の3種類出されました。 薬を頂き、さらに15分程待っていざ会計。 「本日費用は\27,384になります。」 といわれ、ビックリ!!\16,000しか持ってないので、現金持ってきてないので、カードでお願いします。と内心、こんな診察で27,000!?と驚きながら支払いを済ませました。 帰って来てから明細書を見ると、 診察料:1,800 検査料:10,000 内服薬:8,400 内服薬:4,480 内服薬:1,400 小計:26,080 消費税:1.304 合計:27,384 との事。診察料金はそんなに高くなかったのですが、検査料、薬代がビックリするほど高いんですね。 この診察、そして金額は妥当なんでしょうか? どこの病院でも同じ様なモンなんでしょうか? なぜそんなに手術を勧めてくるんでしょうか? 人間の診察の場合、体温測ったり、血圧測ったり、原因が分からない症状の場合、基本検査を一通りやると思うのですが、動物はこんなもんなんでしょうか? もし、このオデキが悪性の腫瘍で、1週間まった事で手遅れになったりしないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 診察料とは?

    ある病院でのことです。診察時、医師から「今日から3日間、点滴に通ってください」と言われました。 その日は診察後に点滴をして帰宅し、翌日から2日間は、ただ点滴のためだけに病院へ行きました。 当該科は、1週間に1日しか診察日がないため、翌日からの2日間は、医師は不在、そもそも当該科もやってないという状態でした。 しかし、請求書をみたら、診察料1090円+注射料1940円と書いてありました。 医師の診察は受けていない旨を受付に伝えたところ、 「点滴は医師の診察によって行われたとみなすので、診察料を頂きます」と言われ払わされました。 これは、法的に正しいのでしょうか? 病院関係の方など、どうかどうか教えてください。

  • 医療費の請求内容について

    先日、足の小指の骨を折り、病院にかかりました。まずレントゲンを撮り、「骨折してますね」の一言。ただ、足の指なので、ギブスなどはできないから治るのを自然に待つしかありませんという診断内容でした。痛み止めやシップも一切なし。足に触れたのは痛いかどうかを確認する時だけだったのですが、請求書をみると、初診・再診料、画像診断料の他に1400点の手術料が・・・後から医療機関に問い合わせた所、「骨折と判断した料金です」と言われました。何の処置もなく、骨折していると言っただけで、それだけの医療費を取られるものなのでしょうか?

  • 動物病院の診察について

    愛護団体さんから4ヶ月くらいの子猫を譲り受けました。子猫は最初、少し鼻水が出ていて、ひどくなるようなら動物病院につれていきましょう。とのことでしたが、うちにきて3週間ほどでしたが、状態は少しずつ良くなっているようにみえました。 それで、一緒にいるときに少し呼吸が速くなってるようにみえてすぐに動物病院につれていけば良かったのですが、3日ほど様子をみてしまい、やっぱりおかしいと思い動物病院につれていきました。動物病院のほうでは、最初聴診器で診察をしてもらい、やはり呼吸がおかしいとのことで、採血検査をしてみましょうということになり、飼い主さんが頭のほうを病院の方が足のほうを押さえることになり、足元のほうから採血するみたいで、獣医さんが血管が細くて採血しづらかったみたいで1回目失敗しました。そのとき子猫は、痛がり呼吸がとてもつらそうでした。2回目も同じとこで失敗して、針を抜いたとき血がいっぱい出ていて呼吸もおかしく意識がもうろうとしていました。3回目逆の足の同じとこに注射をして、そのとき子猫の呼吸が止まり、ぐったりしていました。呼吸が止まってますと伝えたのですが、獣医さんは首をもちあげ、おろし、ぐったりしているとこをみると蘇生処置もせず、だめですねと・・・。 状態がとても悪かったんですねと。この間、10分くらいのできごとでした。 そして、お連れ帰りくださいと・・・。 とてもショックで頭が混乱している状態です・・・。 このようなことは、よくあることなのでしょうか?採血だけで死んでしまうなんて。子猫の呼吸がおかしいのに3回も採血する必要があったのでしょうか? あまりに悔しくて、悲しくて・・。子猫がどんな病気だったのかもわからず、ただ死なせにいっただけなような気がして・・・。 起きてしまったことなので、子猫の運命、寿命がここまでだったのかと思うしかないのですが、自分が何もできず、ただ死期を早めてしまっただけの行動をしてしまったのではと、とても後悔でいっぱいです。 まだ気持ちの整理もつかず、なにをしたいというわけでもないのですが、誰かに聞いてほしかったのかもしれません。とても獣医さんの行動が疑問で・・・。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 長文になってしまい失礼しました。

  • かゆみをやわらげる方法ありませんか・・・?

    1週間ほど前に突然小さなブツブツが腕にでき、痛くもかゆくもなかったので放っておいたら、どんどん広がり盛り上がり、今では首から下で出てないところはありません。特に手のひら・足の甲は二目と当てられないほどです。病院で注射・投薬を受けましたが全然効いていません。血液検査の結果を待っている状態ですが、日1日とかゆくてたまらなくなってきました。 どなたかこのかゆみをやわらげる方法をご存知ないでしょうか? あまりのかゆさに何も手につかず、かきむしりたくなる衝動と格闘しています。助けて・・・

  • 病院での対応

    今日柔道をやっていて足をくじいてしまいました。足が痛くて体重を乗せられないので明日病院に行きます。 ➡診察室に入る時、けんけんだったら、こいつ、大げさだなぁーって思われますか? ➡もし、骨に異常がなかったら、仮病って思われますか? やっていて学校でも、けんけんするのはきついんで、松葉杖を借りたいのですが、自分から言うのは図々しくないですか? ➡歩けないところを見たら、お医者さんは松葉杖使う?って聞いてくれますかね?? ➡歩けなくても、骨に異常がなければ、湿布しか貰えませんか? 昨日から貼ってるんですけど、全然治んないし、むしろ、悪くなってる気がします。 ➡足見る時、痛い?って動かされるじゃないですか、それで、ちょっとでも内側に曲げるとくるぶしのうえらへんがすごく痛くて、我慢出来ないくらい痛いんですけど、なんて言って反応したらいいですか?お医者さんも、足首がグラグラしてないかとか調べてるから、何も言わないで我慢してた方がいいいですか??

  • 診察料について

    2日前顔面にソフトボールがあたり翌日パンパンに顔が腫れてきたので 地元の個人の整形外科で休日診療の急患でみてもらいました。 そこの先生の見解はレントゲンもとったけれど 骨になんの異常もなくただの打ち身みたいなものといい、 化のう止めなどのお薬だけでした。 そのお薬を飲んで一日様子を見ましたが 痛みで眠れず腫れも以前よりまして目が開かなくなり その病院に連絡すると「うちは形成外科なのでこれ以上はみれませんから他の 病院をあってください。」と言われました。 なので大きな病院で再び診察を受けレントゲンをとると 頬の骨にひびが入っていました。 休日診療だったので一軒目の病院に一万円の預け金 大きな病院で3000円の預け金をして 後日支払いに来るよう言われているのですが 一軒目のひびを見落としていた病院に 診察料は払わないといけないのでしょうか? ちゃんとした診察ではなかったと不満だし 痛い思いをしたので…