• ベストアンサー

本当に困っています!受かっている所より条件のいい所が見つかりました

 今、一社派遣で決まっている所があり、6月1日から行く予定です。(時給730円。7時間ちょっとの勤務です。交通費は出ません。私の家からは遠いので、車で行くことになるのですが、駅近くなので駐車場代も高いと思います。文句を言っていられないご時世ですが、条件は悪いと思います。15人程募集していました)  先日ハローワークへ行ったら、そこより条件のいい所が見つかって(契約社員みたいな感じです。8人くらい募集しています)、派遣の仕事が決まっていながら応募してしまい、今週面接です(そこも6月1日からの勤務です。結果が出るのは多分ぎりぎりです)。  そこが受かった場合嬉しいですが、派遣先はもちろん断らないといけませんよね。受かるかもわからないのですが、派遣先に悪いので早めに派遣会社に断っておいた方がいいと思いますか?でも、契約社員が受からなかったら路頭に迷うし...  派遣会社は今週、研修もあるので、もし他に受けた子が研修に行けれなくて、いきなり派遣先に行くもかわいそうだし...(研修は仕事のことより、マナーに関してでしょうが)  質問は三つです。派遣の所は断るべきでしょうか?(つまり契約社員の所に勝負をかける)それとも申し訳ないですが、ぎりぎりまで派遣の所をキープした方がいいでしょうか?もし、派遣の所を断ることになった場合、ぎりぎりですがどのように言って断ればいいでしょうか?本当に迷って困っています。  

  • agasa7
  • お礼率99% (1645/1654)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

所詮派遣なので、そこはドライに行きましょう。契約社員の方が条件良いならそっち受かればそっちでいいんじゃないかと思います。 向こうも未雇いの派遣に過度の期待はしていないと思います。 断るときは適当な理由より、正直に話しましょう。それが一番誠意が伝わると思います。

agasa7
質問者

お礼

 では、ぎりぎりまでキープしておこうという感じでいいのですね?何かホントに申し訳ない気がして...  断るときは正直に話します。  ホントに迷って困っていたので、早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.2

あなたが それでよいと思うなら、最後まで二股かけた方がいいですよ。 しかし、私なら、どちらか一本に絞ります。派遣会社とはいえ、ドタキャンしたら派遣先や次の派遣予定の人にも迷惑がかかり、そして 派遣応募者は、こんな程度の人間しかいないのかと思われ、ますます使い捨てに拍車がかかりますから。 でも、自分さえ良ければ他人のことはどうでもいいという考えも、別に否定するつもりはありません。育ってきた環境により、人生観が異なりますから。

agasa7
質問者

お礼

 私は普段は、自分で言うのも何ですが、自分のことより他人のことを考える性格です。(実際友達にも損するよ、自分が。なんて言われたこともあります)  しかし、私はなかなか仕事が決まらない人間で(スキルがあまりないので当然と言えば当然なのですが)、断れない事情があります。  ほんとに、こんなことしてたら派遣会社等に迷惑がかかる、でも断って落ちて次があるのか...という気持ちが半々です。  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本当に困っています 受かっている会社より条件のいい会社が見つかった場合

     他のカテでも質問したのですが、カテが間違っていたかもしれないので、再度ここで質問です。  今、一社派遣で決まっている所があり、6月1日から行く予定です。(時給730円。7時間ちょっとの勤務です。交通費は出ません。私の家からは遠いので、車で行くことになるのですが、駅近くなので駐車場代も高いと思います。文句を言っていられないご時世ですが、条件は悪いと思います。15人程募集していました)  先日ハローワークへ行ったら、そこより条件のいい所が見つかって(契約社員みたいな感じです。8人くらい募集しています)、派遣の仕事が決まっていながら応募してしまい、今週面接です(そこも6月1日からの勤務です。結果が出るのは多分ぎりぎりです)。  そこが受かった場合嬉しいですが、派遣先はもちろん断らないといけませんよね。受かるかもわからないのですが、派遣先に悪いので早めに派遣会社に断っておいた方がいいと思いますか?でも、契約社員が受からなかったら路頭に迷うし...私は、あまりスキルがないので当たり前なのですが、なかなか雇ってもらえないので、普段は「自分さえよければ」とは思わないタイプの人間なのですが、断って落ちたらもったいない、という気持ちもあります。  派遣会社は今週、研修もあるので、もし他に受けた子が研修に行けれなくて、いきなり派遣先に行くもかわいそうだし...(研修は仕事のことより、マナーに関してでしょうが)  質問は三つです。派遣の所は断るべきでしょうか?(つまり契約社員の所に勝負をかける)それとも申し訳ないですが、ぎりぎりまで派遣の所をキープした方がいいでしょうか?もし、派遣の所を断ることになった場合、ぎりぎりですがどのように言って断ればいいでしょうか?本当に迷って困っています。  

  • 派遣で9ヶ月勤務、失業保険がもらえるか教えてください

    いろいろ調べたものの、給付資格など難しくわからないので教えいただきたいと思い質問させていただきます。 今年の7月末にて9ヶ月間の派遣社員としての勤務が契約満了に伴い終了しました。契約更新を希望しましたが、派遣先が派遣社員に多額の給料を払うことが困難で、安く雇えるパートが見つかったから契約を更新しなかったとの理由と聞いています。 1日8時間の勤務を週4日で勤務、派遣会社の雇用保険に加入していました。 現在派遣会社に次の仕事の案内をお願いしていますが、今日現在、まだ条件に合う仕事がみつかっていません。(今日までに仕事の紹介がありましたが条件に合わず、勤務につながっていません) 勤務が終了してから1ヶ月間の間に次の仕事に就いていないと、派遣会社から離職票が届くと聞いていますが、このような場合は自己都合になってしまい1年の勤務がないともらうことは不可能でしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 勤務条件の変更

    7月から3ヶ月更新で長期のお仕事を始めました。 しかし、勤務二日目にして、いきなり勤務条件の変更を言われ動揺しています。 契約は週休2日のシフト勤務なのですが、来月より月~金勤務でと言われました。 シフト勤務の仕事を希望していたので、勤務条件が変更になるならば契約解除をと考えていますが、契約違反になるのでしょうか? ちなみに即日勤務だったので、派遣元からはまだ契約書類をもらってません。 すぐに派遣元担当者に相談したのですが、まずは自分で直接派遣元と話し合って下さいと言われました。 私としては、ぜひ派遣元立会いの三者で契約確認をしたいと強く伝えたところ、しぶしぶ一応派遣先に確認してみるとの事でした。 派遣元担当者の対応も不安ですし、やっと決まった仕事だったのですごくショックです。 どういった段取りで派遣先に話をすべきがアドバイス頂ければ幸いです。

  • 転職したのですが条件が募集要項と違います。

    転職したのですが条件が募集要項と違います。 最近正社員として採用していただいたのですが悩んでいます。 募集要項には職種と勤務先しか載っていなかったのですが、興味がある職種だったことと通勤に便利な勤務先だったこともあり応募してみたら即面接、採用に至りました。 しかし実際に採用されてみると「非常に知識と経験が問われる仕事内容なので研修が必要」とのこと。 研修自体は自分にとってもありがたく勉強もする気があるのですが、研修先が非常に遠いのです。 しかも  ・研修期間は未定(通常1年はかかる)、で通常業務と並行して勤務先と研修先を往復しなければならない  ・パートの方の都合優先で入れる時間が決まる(自分はほぼ毎日夜の勤務で土日もやすめそうにない)  ・研修先もこれまで新人を雇った実績がなく手さぐり状態 などなど、雇用契約書を交わした後に小出しにして不安なことを言われて困っています。 こういったことはよくあることなのでしょうか。私の考えが甘いのでしょうか。 この先のことが不安で仕方なく、こんな気持ちで研修を受け続けるのも落ち着きません。 皆さんならどうされますか。

  • この条件の場合は委託契約として不適切ですか?

    この条件の場合は委託契約として不適切ですか? 今日ある会社に契約社員希望で面接に行ったのですが、 契約社員の募集は締め切ったとのことで 委託契約として働くことを薦められました。 条件は 給料:時給制 勤務時間:10:00~19:00又は15:00~22:00 休日:日曜日(体力が続くのなら週7日勤務もOK) (仕事がない時は勤務時間が減ったり、休日が増えたりする場合がある) この条件ではバイトとあまり変わらないような気がするし 労働者に当てはまるような気がするのですが どうなのでしょうか? まだ会社と契約を交わしておらず 働くかどうか迷っています。

  • 派遣で働いているのですが、「直接雇用の申し入れ」について教えてください!!

    はじめまして。 いま不動産会社で派遣社員として働いています。 最初は受付で入ったのですが、途中から派遣先にお願いして派遣先のインテリアコーディネーター社内研修を6ヶ月間受けさせてもらいました。研修を受けていた間は受付の仕事をしながらだったので(受付)での契約でした。研修後、インテリアコーディネーターで契約して、2年半たちました。先日から、派遣先がインテリアコーディネーターの社員募集をしていて、社員になりたいとお願いしたのですが「3年以上たっていないので、申し入れの必要がない」と言われてしまいました。研修を受けていた6ヶ月間は、(受付)で契約していたので、カウントしてもらえないのでしょうか。研修は週1日ほどであとの週4日は受付の仕事をしていましたが、仕事中でも手が空いたときに派遣先のOKをもらってテキストで勉強をしていました。やはり「3年」と判断してもらえないのでしょうか。。。

  • 失業保険の条件について

    現在35歳の派遣社員です。 今年の9月で3年勤務した派遣先との契約が終了します。 この場合、会社都合の解雇になりますでしょうか。

  • 派遣会社の仕事検索サイトに実際は募集していない情報を募集しているかのように載せることってありますか?

    派遣会社の仕事検索サイトに実際は募集していない情報を募集しているかのように載せることってありますか? 現在派遣社員として働いています。勤務しているのはもともと短期で応募をかける会社のようで、今回も契約が短期ということで自分も納得の上で紹介してもらったのですが、次の仕事を探そうと登録している派遣会社のサイトを検索してみたところ、なんと自分のつとめている会社が自分と同じ条件で長期の契約終了日以降の応募をかけていました。増員するような大きな部署ではないので募集をかけているのは自分のポジションということになると思います。 同じ条件ならば自分に紹介してくれてもいいのではないかと思って、サイトを見たことは言わずに『期間を延長する予定はないでしょうか?』と登録派遣会社に問い合わせてみたところ、『先方が忙しい時だけ派遣社員を頼むので現在の段階ではまだわからない』という内容の返事でした。 まだ先がわからないような状況で募集をかけるのでしょうか?? 会社の雰囲気も人間関係も仕事内容も気に入っており、短期だとは言われていたけれど長く続けたいなー…と思っておりました。 状況としては、自分でも今回はじめての派遣社員としての勤務として迷惑をかけないように常識はずれな行動はしないように気をつけて、仕事も円滑に進んでおり、特に問題はないように思います。 契約終了日も近いのでサイトに載せるくらいなら担当の方がお話をくれるのではないか?と思っているのですが、その様子はまだありません。 『先方が忙しい時だけ派遣社員を頼むので現在の段階ではまだわからない』>先方が忙しいから頼むといい、私が契約を更新しなかった場合の募集ということなのでしょうか? 勤務先に直接『長期で派遣の募集していますか?』とは聞けないし派遣会社はまだ返事もくれそうにないし、自分では出来ればこの会社で長期勤務したいので、まだ働けるかも…と次の仕事さがしに本気で取りかかることも出来ずに非常に困っています。 長文になって質問がズレてきてしまいましたが、派遣に詳しい方、経験者の方どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

  • 育児休業の取得条件について

    現在妊娠4ヶ月の派遣社員です。 育児休業の取得できる条件について質問です。 現在、派遣社員として同じ会社に7年勤務してるのですが、数ヶ月前に会社側から「契約社員にならないか」とのお誘いがあり、4月から契約社員になる予定です。(7年勤めてやっとそんな話になりました・・・) 上司にも妊娠していることは伝えてあります。 そこで不安なのが、派遣から契約社員に切り替えた場合、育児休業は取得できるかということです。 契約社員就業規則に育児休業が取得できることが書いてあったのが決め手になり、今回契約社員になることにしたのですが、ネットなどで育休について調べると、その雇用主のもとで1年以上働いていることが条件だと書いてあるのをいくつか見ました。 4月から契約社員になると、出産が8月なので、産前休暇を計算するとたった3ヶ月しか働いていないということになってしまう=「育休条件満たせず」になってしまうのでしょうか。 ちなみに就業規則には1年以上勤務した人という条件は書いてないです。 実は、上司は産休は覚悟していたようですが、育休までは取るとは思っていなかったようであんまり歓迎しない様子ですし、会社で契約社員の育休制度ができたのが2005年で、実際に育休を取得した人がまだ誰もいない状況です。 私としては就業規則に1年以上勤務という条件が書いてないので、条件を自分から会社側に聞き出すのはヤブヘビになりかねないと思っているのですが、かといって曖昧なままで直前になってやっぱり取れないですと会社側から言われても困るし、、その辺り、お詳しい方いましたらぜひ教えてください。

  • 派遣会社の勤務体制

    ここのカテゴリーでいいのか?わかりませんが・・ 派遣会社で働き始めた者です。 派遣元の面接の時の勤務体制と実際の勤務先の体制が違う つまり 勤務契約内容が違うのです。 詳しく言いますと 派遣元ではだいたいが日勤(8時30~17時30分)で、 月に2~3回 遅番(12時から21時まで)あるとのことでした。募集広告にもそのように掲載されていました。 そして実際 派遣元で働き2か月が経ちます。この2ヵ月は研修だったため、ずべて日勤でした(これは条件通り)   そして研修が終わり  初めてのシフトが出されたのですが 遅番が9回もありました。 つまり 月に半分が遅番なのです。 私には家庭もあり、月に2~3回の遅番なら 仕方がないと割り切っていましたが こんなに話が違うので困っています 派遣元には電話で事情を言ったところ 派遣先に確認するとのことでした こういった条件の違うと言うのは どうにかなるのでしょうか?? 2ヵ月の研修もおわり せっかく今からというところでとっても残念です。 実際 遅番をできない私はどうしたらいいのでしょうか???

専門家に質問してみよう