• ベストアンサー

PCの比較

noname#99913の回答

noname#99913
noname#99913
回答No.1

ネットブックは、その名のとおり、インターネットとメールに特化したパソコンです。特化した、というのは、言い方を変えれば、それしかできないとも言えます。 ネットブックという段階で、普通のノートパソコンより性能は下です。 ネットブックの販売台数も、すでに頭打ちです。1台目のパソコンとしては不便であることに、ユーザーが気付いたようです。

yama_osaka
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やっぱりそうなんですか。 じっくり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • PCの購入を検討しています

    私は今ネットブックPC(ウルトラモバイル)の購入を検討しています。 候補が3つあって、「富士通 FMV-BIBLO LOOX M/D15」と「東芝 dynabook UX/23JBL」と「acer Aspire one 751 AO751-Bk23」です。 FMVとdynabookのCPUはAtom N280 1.66GHzですが、Aspire oneのCPUは、Atom Z520 1.33GHzとAspire oneの方が、CPUの周波数が低いのですが、やはり、周波数が低いということは、処理性能が低いと言うことでしょうか?

  • PS2のゲームをノートPCに録画する方法

    PC初心者のため、初心者的な質問で申し訳ないです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/index.html 今ノートPCのFMV-BIBLO NB18D/Lを使っています。 それでPS2のゲームのプレイ動画を録画したいのですが、 どこをどうすればいいかわかりません。 詳しく教えてください、お願いします。

  • 中古のPC、XP搭載?

    中古PCに求めることは・・・ ・最初からXPが搭載されている ・フラッシュメモリが使用できればいい ・ネットは使用しない ・処理速度、メモリなど考慮しなくてもいい 上記の件をふまえて・・・ 初心者の母には使いやすいソフトが多い富士通をと思っています。 そして、頻繁に使わないから中古でいい。と言われてます。 FMV-NB18DL http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/method/index.html FMV-NB18C http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/nb/ のどちらかにしようかと思っています。 質問なのですが・・・ HPの型名の所に”windows Xp搭載”という項目があるので、最初から搭載されていると言う事ですよね? すべてまかせされてるので、ちょっと不安になってきました。 ご意見頂けると助かります。

  • ノートPCのマザーボード規格

    ノートPCのマザーボードって規格は何になるのでしょうか? 富士通のFMV BIBLO NB8/90D に付けられるマザーボードって売っているのでしょうか?

  • ネットブックの購入について

    現在ネットブックの購入を考えています。 使用用途は出先でのインターネットと文書作成です。 東芝のNB100/Hか、少し古いですが富士通のFMV-BIBLO LOOX U50X/Vで迷っています。 NB100はここ最近のネットブックの中ではスペックや値段で考えてこれかなと。中古で2万円程度。 LOOX U50XはVistaですし古いモデルなのが気になりますが、なんといっても小ささと軽さが魅力的です。中古で3万程度。 みなさんだったらどちらをお選びになるのでしょう? 参考までにお聞かせ下さいませ。

  • Linuxを使ってみようと思うのですが

    PCにLinuxをインストールして使おうと思うのですが、PCが大分古いのでどのLinuxを使えばいいのか迷っています。 主な使い方としてはネットサーフィンが中心です。 PCはFMV-BIBLO-NB50Eです http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/ おすすめなどよろしくお願いします。

  • PCでテレビを見たいのですが…

    PCでテレビを見たいのですが、今使っているPCにはテレビチューナーがついていません。そこで外付けのものを買おうと思うのですが、今使っているPCでしっかり使うことが出来るか知りたいです。 PCは富士通のFMV-BIBLO NB55Mです。 いろいろなチューナーがありますが、どういったものがお薦めか、PCの性能とあわせて教えてほしいです。 また、この後もいろいろ疑問が出てくると思うので、よろしくお願いします。

  • PCと家庭用TVをケーブルで接続したのだが、家庭用TVに写らない

    手持ちのノートパソコンの映像をテレビで見たいと思い、ノートパソコンとテレビを、D-SUB15pin(ミニ)というケーブルで繋いだのですが、テレビ側に全く出力されません。 テレビにはどのようにしたら、PCの画面は写るのでしょうか? 因みに PCは FMV BIBLO NB19D/D(http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/index.html) TVは  東芝REGZA 32c3000(http://www.regza.jp/product/tv/functions/17c.html#Point2) です。

  • この時期のpc購入はだめですか?

    初めてPCを使うのですが、 dynabook UX23 UX27 Aspire one D250 751 VAIO type W FMV-BIBLO LOOX M を購入検討しております。 主に使用する目的は、 (1)ipod(itunes) (2)ネットサーフィン (3)動画閲覧(youtube、ニコニコ動画、DVD) DVDは外付けUSBで使用します。 今回、候補にあげた機種はOS XPですが、10月にはwindows 7が発売予定となっております。 10月にwindows 7搭載のネットブックがでるのであれば購入するのは今でなくても良いのでしょうか? 非常に悩んでおります。 また今購入するのであれば、上記の機種の中ではどれが一番良いのでしょうか? dynabook UXは、最大1Gまでメモリ搭載となってますが、実際2Gまで認証するみたいですし・・・。

  • お勧めネットブックお教え願います:優先度:重量、駆動時間、キーボードピッチ

    ネットブックの購入を考えています。 お勧めの商品をお教え願います。 状況 ・家ではメインのPCあり ・外での仕事時【週1回ぐらい】に、エクセル、ワードを少し動かす程度 ・優先度が高いのは、重量、駆動時間、キーボードピッチでございます。 ・インターネット接続はとくに考えておりません ・価格COMで検索してみたところ、下記あたりかなぁと思っております。 ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P50/R ノートパソコン > ACER > Aspire one D250 AOD250-Bb83 ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX M/D10 FMVLMD10R 皆様お勧めのネットブックをお教え願います。 *昔からマウスばかり使っていたので、タッチのマウスは、少し不安です。使い易いのタッチマウスは、どのようなタイプでしょうか?