• ベストアンサー

30週で転院

現在妊娠30週、35歳の初マタです。 子宮口の近くに7cmほどの筋腫があり はじめは総合病院に通院しておりましたが 年齢と筋腫の位置、大きさ的にハイリスクと判断され 現在大学病院に通っているのですが、これまで母子共にトラブルもなく順調にきています。 自分としては、通院距離、分娩費用(15万位の差)、医師・病院の雰囲気的にも総合病院の方に魅力を感じており、 できれば逆転院したいと思っています。 筋腫の場所からして帝王出産になりそうなので 転院するなら今がラストチャンスだと思うのですが 今通っている病院に何て説明したらよいのか、 また、もし今後トラブルがあって、また大学病院に逆戻りになったらと思うと中々判断できずにいます。 もとの総合病院には分娩予約取れるか確認はまだしていませんが とれるなら転院したいのですが、私のようなケースの場合、転院しない方がいいのでしょうか? 大学病院に通う程のリスクを負ってるようには全く感じないので疑問に思っています

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gurigumi
  • ベストアンサー率43% (70/162)
回答No.5

助産師です。 子宮筋腫合併、高年初産・・・これらは立派なリスクファクターです。 筋腫の大きさからも10ヶ月に入る前、9ヶ月で早産させてでも緊急手術になる位のリスクです(脅すようでごめんなさい)。 妊娠中はちょっと貧血がある位で何の自覚もないのでしょうね。だから 大学病院の雰囲気とかちょっと・・・って思う気持ち良く分かります。 Egyptian様の場合、産む時も危険だし、お腹の赤ちゃんも筋腫と一緒にいるわけだから子宮内の環境もあまり良くない。母も赤ちゃんもとてもリスクあるのです。赤ちゃんはお腹の外にでてしまえば、たとえ早産であっても30週過ぎているので保育器の中で元気に育っていくと思います。ただし母の方は出血が怖いのです。出血多量→輸血で一命は取りとめるかもしれませんが、それはすべての医療体制が万全であってのことです。だから転院したのです。転院前の総合病院は、緊急手術の体制や輸血の完備、未熟児やNICUは備わっていましたか?総合病院と言うだけで安心しきって何とかなると思ったら大間違いですよ。私の働いていた総合病院でも、ちょっと田舎でしたが産婦人科の医師が1人だったので夜間緊急時は携帯で呼び出したりする病院でしたよ。小児科も当直していなかったので産婦人科医の判断で大学病院へ母体搬送するケースもありました。自分だったらここではお産したくないと思って働いていた位です。 要はお産と言うのは命がけ、最悪命を落とすこともそこを是非分かって下さい。母が万が一のことがあったら、子供がどれだけ悲しむか・・・。大きくなって自分の生まれる時のことを知った時に自分のせいで母が・・・って思ったらかわいそうですよ。逆転院したら前の病院の先生にも怒られると思います。 正直、病院の雰囲気どうこう言ってられません。安全第一でいきましょう。厳しいことを書いてごめんなさいね。大学病院の方も、サービスは悪いかもしれないけれど、制約のある環境のなかで助産師や看護師が一生懸命考えていると思います。前向きに考えて欲しいです。

Egyptian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転院前の総合病院はNICUはありましたが、緊急手術の体制、輸血の完備等については恥ずかしいですが全くわかりません。 総合病院というだけで安心してました。 これまで張りもなく、体重管理も万全、貧血もさほどなく順調そのもので、 病院からも具体的にリスクの詳細について説明がありませんでしたので、 ハイリスクの自覚がまったくありませんでしたが 助産師さんのご意見なので説得力ありますね。 とても参考になりました。 そのほかの皆さんのご意見も踏まえ、自分の考えの甘さ、 無恥さ、ハイリスクの自覚のなさを痛感し、ようやくハイリスクであるという自覚を持つことができました。 やっと素直に今の病院でお世話になり元気な赤ちゃんを産もう、 という気持ちになれました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

ハイリスク妊婦でした。 転院、やめたほうがいいです。 総合病院のほうで、うちでは対応できないと判断されているのです。 あなたはうちでは無理です と言われている病院へ戻れますか? たとえばわたしの場合は8ヶ月まで妊娠経過が超順調で、忙しく仕事もしていたし、 なんだかんだ色々心配あってもなんともないじゃん、楽勝楽勝なんて軽ーく思ってましたが 9ヶ月で子宮内胎児発育不全になり こどもはNICU行きとなりました。 わたしの場合は、里帰り先がメディアでも度々登場する大病院だったのですが この病院があるから里帰りしたくらいで、 それまでは、 夫の元に居たくて、健診でお世話になっていた総合病院で産もうかどうか迷いました。 しかし、夫をはじめ周囲が、 せっかく実家の近くに大きな病院があるのだし、 ここで万が一考えたくないけど何かあった場合も、ここまで来たのだし これだけの大病院で出産するという、出来る限りの最高な事を選択してきたのだから後悔はないはず と言われ、決めました。 ただでさえお産の出来る病院を探すのに苦労する時世、残念ですが はっきりいってハイリスク妊婦に病院を選択する自由はありません。 距離・費用・雰囲気…どれも最低最悪でも、 あなたは、異常事態にいち早く対応出来る設備環境整った病院に行くべきです。

Egyptian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も今のところ色々心配なことは言われるけど 順調そのもので楽勝楽勝と思っていました。 同じような経験をされた方の経験談、参考になりました。 今まで順調でもやはり過信はいけませんね。 このご時世、せっかく大病院での分娩予約を取れたことに素直に感謝すべきですよね。 ハイリスク妊婦に病院を選択する自由はない・・ そうですよね^^;

noname#96233
noname#96233
回答No.3

逆転院することはできません。リスクがあるから大学病院に紹介されたのです。もともと通っていた総合病院では管理が難しいと判断されたのですから、その総合病院では受け入れてくれないでしょう。 7センチの子宮筋腫があるということですが、妊娠していない時の正常子宮がだいたい7センチくらいで、それと同じくらいですから、かなりの大きさということがおわかりでしょうか?子宮筋腫があるというだけでも分娩時に大量出血のリスクがありますが、子宮口付近の子宮筋腫は子宮体部の筋腫と比較すると比べものにならないくらい出血のリスクが高いのです。正常分娩で分娩できる可能性はまずないといっていいくらい低いでしょうし、帝王切開で分娩し、そのまま子宮全摘という可能性だってあります。輸血をしなければならないリスクもありますし、総合病院とはいっても小さなクリニックがたくさん集まったような総合病院では対応できるものではありません。その病院ではいざという時に輸血の確保が難しいのでしょうし、産科医、麻酔科医が何人いますか?患者はあなた一人ではありませんから、それぞれが3~4人というようでは出血のリスクが高い分娩には対応できません。やはり輸血のストックがあり、人員も揃っている大学病院で分娩するべきです。

Egyptian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妊娠前は2センチ程度の筋腫でした。 一時期急に大きくなり、今は変化無く7センチで落ち着きました。 子宮筋腫があるだけで大量出血のリスクがあること、 子宮口付近の子宮筋腫は子宮体部の筋腫と比較すると比べものにならないくらい出血のリスクが高いこと、 これまでいくつかの産婦人科を受診してきましたが、輸血の必要性も含め、一切説明されあことがありませんでした。 だから余計にリスクを抱えてる自覚が持てなかったのかもしれないです。 でも今知る事ができてよかったと思います。 ありがとうございます

noname#104874
noname#104874
回答No.2

今まで問題なくても、子供が大きくなって子宮が狭くなってきたら? 臨月に入って赤ちゃんが降りてきたら? 降りてくるのを邪魔して陣痛が起こりにくかったり難産になることもあります 胎盤がはがれた後筋腫の分、出血がひどかったら? 出産時に大量な輸血や、迅速に多くのマンパワー、最先端の設備がないと助からないような自事態が起きたら? トラブルに合う妊婦さんの中にも結構な割合の人がそれまで順調だったと思います。 総合病院のほうがトラブルが起こるかもしれないと判断され紹介状を書いたたのなら 受け入れてもらえない可能性もありますよね。 そして費用や雰囲気は命を掛けるほどのものですか? それに出産時のトラブルであなたは無事でもお子さんが 一刻も早くNICUに入らないといけなくなったら? 出産時にいざとなったら搬送してもらえば良いと思われるかもしれませんが いざという時の多くは赤ちゃんに酸素などの供給がされないとか 母体の出血が多量であるとか、一分一秒を争う事態です。 その時に救急車を呼んで搬送するロスが危険を招くこともあるかもしれませんし 大学病院はかかりつけの人やすでに抱えてる患者で満床になっているかもしれません。 どちらにしてもどうしても転院したいにしても総合病院のほうに 受け持ってもらえるか聞いてみてください。 また、転院するほどの必要があるのか、どういった危険な事態が予測されるのか。 それは30週までは順調でも、今後や出産時に起こりうることなのか。 それらをしっかり説明してもらったらどうですか? リスクがあるというのは、今、とか近い将来すぐに危険なことが起こるわけでは必ずしもないですし もし無事だったからといって、それは結果論でしかありません。 万が一のときに命がかかっているということを考えたほうが良いと思います。

Egyptian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >トラブルに合う妊婦さんの中にも結構な割合の人がそれまで順調だったと思います。 私もそう思います、おっしゃること全てうなずいてしまいました。 無知にしても考えが甘かったように思います、反省しました。 費用や雰囲気は命を掛けるほどのものはないです。 指摘されハッとしました。 ありがとうございます。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.1

あなたのいう総合病院が受け入れてくれるかどうか問い合わせてみたらどうでしょうか? どういう経路で大学病院に移ったのは不明ですので、これ以上書きようがありません。 総合病院の医者の所見で大学病院に紹介状を書いて転院した場合は、余程のケースでない限りまた総合病院に戻ることはありません。 総合病院の医療設備や人材ではリスクを大きすぎると判断されての事でしょうから。 Egyptianさん自身が、総合病院にお願いして大学病院に転院した場合は、可能性としては有りでしょうが、産婦人科医が少ない今、受け入れてくれるかどうか・・? 今、分娩予約取るの大変な時代ですから。

Egyptian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転院理由は子宮口近くに大きな筋腫があること、 筋腫があると胎児に十分な栄養が行かず、未熟児になる可能性があり 未熟児は受け入れられないこと、 なので筋腫が上に移動したり、胎児が2000g以上成長すれば 戻ってきてもいいのだけど、と説明を受けました。 なので現在胎児が平均まで成長しており、筋腫は移動してませんが 順調に来てるのでだいじょうぶかな?と思ってしまいましたが そうですよね、医者の判断で転院になったのですから普通は逆戻りはないですよね。

関連するQ&A

  • 妊娠33週になってからの転院について…悩んでいます。

    現在二人目を妊娠中33週です。個人のクリニックに通っています。ただ逆子が治らず、このままだと帝王切開しかないと言われ、あせって外回転術(医師がお腹を触って外から胎児を回す方法)をしてくれる病院を探しました。すると、近所の総合病院がやっていたのです。そこで先週、クリニックに内緒で外回転術を受けてきました。無事逆子は治ったのですが、総合病院の医師から「出来れば転院してこちらで産んでほしい」と言われ、悩んでいます。病院自体は古いのですが、助産師さんのお話や分娩室の見学などでは良い印象はありました。ただ、その病院の入院患者が少なくて、ちょっと不安になっているのと、33週というこの時期の転院に多少の抵抗を感じています…。 皆さんだったら、どのような決断を下しますか?良いアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ハイリスク妊婦ですが、千葉市から通える病院を探しています

    現在妊娠四ヶ月ですが、現在の病院とは相性がよくないので 転院を考えています。 高齢な上、筋腫などの合併症もあり、ハイリスク出産になるため 総合病院での出産を希望していますが、 分娩制限のあるところが多く、断られてばかりです。 千葉市周辺、もしくは千葉県西方、東京の東の方など、 千葉から通えそうな範囲で、総合病院でハイリスク妊婦が 通うのにおすすめの病院はないでしょうか?

  • 穏便に転院したいのですが・・・

    穏便に転院したいのですが・・・ 先日、実父が地方の総合病院で精密検査の結果、癌を宣告されました。 その総合病院で患部の執刀の話し合いの前に、色々ネットで調べた所、 実家から、とても近い病院で、その分野の癌の名医と評判の方がいる事が分かりました。 現在通院している総合病院の様子も決して悪いものではないのですが、 やはり、名医と評判になっている方のいる病院に、どうしても 転院させたいと、思うようになりました。 この場合、現在通院している病院から、紹介状を書いていただいて、 見ていただきたい先生の病院での診察を受ける事は まず、可能なのでしょうか? 可能であるなら、転院の申し出をどのようにしていいものなんでしょうか? もし、現在通院している総合病院に納得できないようであれば、 思い切って転院の話もできるのですが・・・・・ そういう訳ではないので、、大変困っております。 実父の体調面の負担を考えると、穏便に紹介状を書いていただいて、 すぐにでも転院して、診ていただきたいんですが、 誤解のないように、申し出をするには、どうしたらいいでしょうか? 本当に困ってます。よろしくお願いします。

  • 産婦人科の転院について

    現在妊娠9ヶ月(34週と4日目)の者です。(初産で21歳) 最初、個人病院に通院してました。 通院し出した時(5週頃)から院長さんに内診で 『妊娠中期頃からひょっとしたら  大きい病院に移ってもらう事になるかもしれません』と、言われていました。 原因は、私が肥満体型なのでとの事でした。 その後、通院して検診して行った結果体重は7~8キロ増えましたが 浮腫みも然程出ていませんし血圧も尿も至って平常で妊娠中毒症の気もみられませんでした。 しかし先月(33週の検診の時)急に院長さんから 『総合病院に転院してもらいます。原因は急遽帝王切開になった場合  うちには麻酔科の先生がいないので対応出来ません。  あなたのような体型の方は麻酔の効きが悪い場合があるので。』との事でした。 その検診の一週間後(34週)にまた病院に来るように言われ 総合病院への招待状を貰いその足で総合病院の方へ検診に行きました。 総合病院の方でも同じ様な結果でいたって平常。 先生の方からも『普通分娩で産めるかとは思いますが帝王切開の確率は普通体型の方よりは高いですね』と言われたくらいでした。 そこで、私的にはやっぱり個人病院で産みたいので(総合病院に行ってみて改めて痛感) また転院を出来るのであればしたいと思ってます。 先日、別の個人病院に聞いてみた所、上記の話を聞く限りでは 帝王切開になってもうちの病院は麻酔科の先生が来てくれますので うちの病院で出産は可能と思います。よければどうぞと言われました。 そこで、総合病院からまた招待状を書いてもらう事は可能なのでしょうか? それと、次の総合病院での検診は来週(36週)なのですが 今度検診に行った時に話すべきなのかそれとも電話口でも可能なのでしょうか。 回答の方お待ちしております。

  • 不妊治療で妊娠した後の転院

    不妊治療をしていたのですが、このたび妊娠する事ができました。 現在通院している病院には不妊治療をする為に通院していたのですが、自宅からは少し遠く、産むのであればやはり近所の通いやすい病院の方がいいかと考えています。 ですが、現在の病院は分娩もできる産婦人科病院です。なので妊娠二ヶ月の検診をしたのですが特に『転院』のお話などはなく、どのタイミングで転院の話をきりだしたらいいのか悩んでいます。 やっぱり分娩もできる病院なので、こちらから言い出さなければわざわざ転院の話はしてこないですよね・・・? どなたか経験者はいらっしゃいませんでしょうか。

  • 妊娠28週の転院について・・・

    来週の月曜日で妊娠28週に入ります。 そして転院しようか迷っています。今通っているのは大学病院で、設備は大きいのですが先生の態度があまり良くなく、エコーも何も説明があなく、本当にただ診て、順調です。と言い次の予約をされます。質問をしたら、返答は帰ってくるのですが・・そっけなく、いつも胸にひっかかった状態です。本当は前から転院を考えていたのですが、大学病院という事でもし、出産して赤ちゃんに何かあったら、すぐ小児科に回してくれるから安心。と自分に言い聞かせてきましたが、周りの妊婦さんのコメントとかを見てると、出産は女性にとって大きなイベントだから、やっぱり自分も安心した所がいい!!って思うようになりました。ただ、もう妊娠後期に入りましたし、分娩予約もあって、どうしようって思っています。出産も初です。そこで皆様にお聞きしたいのが、 1.出産費用平均49万円(7日間入院で)は安いのでしょうか? この病院の出産費用です。思わず高!!って思っちゃいましたが、もしかしてこれが平均なのかなぁ? 2.私みたいに妊娠後期で、無事に転院できた方はいっらしゃいますか?(病院によりけりだと思いますが・・)ちなみに、私は愛知県在住で、転院先は、名古屋でも評判の岩田病院さんにしようと考えています。 3.もし、転院するなら今の大学病院には、どのように説明したら良いのでしょうか?妊娠は病気ではないから・・そして、大学病院には転院先の病院名はお伝えしなくてはならないのでしょうか? 4.皆様の率直な意見で、転院すべきか否かを教えてください。 よろしくお願い致します。 一応、月曜日に、岩田病院さんに電話して聞いてみようかなぁ?って思っています。

  • 妊娠31週 転院について

    はじめまして。 現在、妊娠31週の妊婦です。 主人の仕事の関係で、一月半ほど前に 名古屋市から京都市へ転居し、同時に転院しました。 妊娠の経過は、とても順調なのですが、 産婦人科だけの穏やかな雰囲気のクリニックから 総合病院の産婦人科へ転院したためでしょうか、 3度通ったところで 病院のスピードの速さについていけず、冷たい(事務的だ) と感じるようになってしまいました。 この総合病院を選んだのは 「近くて通いやすく、女医さんがいるところ」 という名古屋の時と同じ条件に加え、 妊娠7ヶ月になる妊婦を受け入れてくれるのは 総合病院だろうと勝手に思い込んでいたからです。 主人に話すと 「あなたがそう感じる病院だと生まれてくる赤ちゃんも可哀想だから 病院を変えようか」と言うのですが、 転院して間もない上に、8ヶ月の半ばまできて また転院するなんて…という思いがあり、 このままこの病院で出産することが一番無難な気がして 行動に移さないでいます。 妊婦にとって 出産する病院への安心感(医療的な面というより精神的な面での)って 重要だと思われますか? 今の病院に特に不安感がある訳ではありませんが、 違う病院も訪れ、今からでも自分に合う病院を探す法もあると 思われますか? ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 出産費用に20万もの差があるのですが・・・

    双子妊娠30週目です。 20週の時に個人病院から国立の総合病院に転院したのですが 最近になって出産費用を確かめたところ、帝王切開で60万から72万、経膣分娩で70万から80万と言われました。 その病院の10分くらい離れたところに市立の総合病院がありまして、設備とかは国立と同じでちゃんとNICUとかもあるんですが、電話して費用を聞いたところ、帝王切開で40万から50万、経膣分娩で50万から60万かからないくらいだそうです。。 設備などかわらないのに20万もの差があるなんて… 今からでも転院とかってできるんですかねぇ? みなさんなら転院しますかぁ??

  • 里帰り出産、転院について

    現在、妊娠4ヶ月で病院を転院するかどうか悩んでいます。 今、通っている病院は妊娠前から通院している婦人科です。 先生から、「そろそろ出産する産科を探してください。」と言われたため、出産は、里帰り出産を考えていることを伝えると、「今、他の産婦人科に転院しても分娩しない妊婦の検診を嫌がる産婦人科もあるので、よければ、里帰りするまでうちの病院で診ましょうか?」とおっしゃってくれました。 先生のことも信頼してるし、新しい病院の先生と相性が悪くても嫌だし、このままお世話になろうかと思ったのですが、 その反面、もし里帰りする前に、早産になったり、 その他、トラブルが発生することもあるかもしれないので、迅速に処置ができそうな総合病院で診てもらうほうがいいのか、と思ったりもします。 また、全く素人なのでわからないのですが、妊婦検診は、産婦人科の病院のほうが助産婦さんもいるし、先生も産科専門なので、安心できそうな気もして、今、迷っています。 妊娠、出産経験のある方、どのように思われますか? ぜひ意見を教えてください。お願いします。

  • 20週前後での転院について

    不妊治療(体外受精)を続けていましたが、このたび陽性判定をいただきました。 現在4w5dです。 数日後に胎のう確認とさらにその一週間後に心拍確認を控えているのですが、先生から心拍確認ができたら紹介状を書きます…と判定日に言われています。 年内に産婦人科の目星をつけておいて早めに予約の可否を聞いてみようと思っているのですが、ひとつ不安があります。 それは来春に夫が異動する可能性が高いということです。 現在は地方都市在住ですが、異動辞令がおりれば東京か大阪に引っ越すことになります。 30代半ばでの初産であることや持病によるリスクがあって今通っている不妊クリニックの先生には「個人病院でなくある程度の規模の病院で考えたほうがいい」と言われているため、心拍確認までできればいったん今住んでいる地域の病院で妊婦検診を受け、出産は里帰りせずに(田舎なので設備の整った病院がありません)夫の異動先でしたいと考えています。 しかし今から約3ヶ月後の異動時期には19~20w前後になっています。 最近は分娩予約を早めにとらないといけないようですし、この時期で転院できるのかが心配です。 総合病院だと系列の病院など紹介先の選択肢が多いのでは―と聞いたのですが、そもそもこの時期の転院というのは現実問題としてどれくらい難しいものなのでしょうか。 週数がこれだけ進んでいると転院は厳しいのでしょうか…。 ある程度進んだ妊娠週数で転勤等の理由により遠方へ転院なさったご経験のある方、同じようなケースだった方、心がけたほうがいい点や病院選びのコツなど教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう