• 締切済み

クリエイティブ職の東京の居住地

不景気のせいか地元では求人が殆ど無く、見つかってもスーパーのチラシ系が多いため、スキルアップの為に東京のデザイン事務所で働きたいと思っております。大したキャリアもなく年齢も20代後半にさしかかり、地方から東京のデザイン事務所に応募しても書類落ちが多く難航しております。 応募の際少しでも有利になるように先に引っ越しを考えているのですが、収入も少ない為安い部屋しか借りる事が出来ません。 以上を踏まえた上で、デザイン会社で働く前提でおすすめの区域がありましたらお知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

noname#165258
noname#165258
回答No.4

中央線沿線、京浜東北線沿線、総武線沿線がよいです。 私鉄(京急、東急、東武など)は確実に乗り換えが発生するので、面倒かつ終電時間が早くなります。ここは意地でもJRの駅で決めてほしいな。 また、無理して都心に住む必要な無いです、仮に総武線でも錦糸町にすむのも、船橋に住むのも就職には絶対に影響はないはずです。 個人で独立開業をするのなら付加価値の高い都心が有利ですが、会社員としての就職には1時間ぐらい通勤がかかって当たり前の世界ですから、郊外で選んだ方がいいとおもいますよ。2~3万は賃料が違いますからね。 がんばってね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://chintai.homes.co.jp/search/main/tk=3/bsg=1/route=9/subrt=12/spg=900/sort_by=fee_combo/cond_madori%5B%5D=11/cond_walk_time_l=11/ad11c=13/area=2/rosen%5B%5D=110/eki%5B%5D=11000757/o=80hsbqBjnIYokc/ デザイン事務所なら青山、表参道近辺でしょう。 上のサイトは東中野ですが安い物件もあります。 また、下記の地図サイトでは電車で18分・310円。 距離は7,5キロ(車で行くを選択)と出ています。 デザイナーは深夜に及ぶこともざらなので、なるべく近い 場所に住むことをお勧めします。 自転車通勤もできる距離です。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP303&q=%E6%9D%B1%E4%B8%AD%E9%87%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Shoyu99
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

どういうデザインがやりたいのか分からないので地域が特定しづらいですが、 一般的に渋谷、原宿にある事務所はCDジャケットや装丁など主にセンスを売りにする会社が多いです。 雑誌などの組版系が得意な事務所は大手出版社や大手印刷会社の周りに多いです。 新聞広告、雑誌広告など広告を得意とする事務所は大手広告代理店の近くに多いです。 そう考えると、その圏内(ドアトゥードアで1時間~1時間半ぐらい)で探すしかないかなと思います。 個人的には、総武線沿いや都営新宿線沿いであれば都内にも出やすく、安い物件もあるかと思います。 (但し駅から15分ぐらい歩く事を前提ですが・・・) 転職活動中との事ですが、ますはデザイン系専門の人材紹介会社などで 派遣の仕事をやりながら自分のスキルと目指す方向性にあった会社を 紹介してもらうなり、自分で探すなりした方が焦りも少ない為、結果的には良いと思います。 大変でしょうが、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

お勧めしても、家賃と給料が合わなかったら一緒でしょ? 給料5万円で10万円の所には住めないんだから(^^; http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリエイティブ系、上京

    現在、愛知県でコピーライター(勤続年数2年半)をしている25歳(女)です。現在、同業種(ライター、コピーライター)で東京での転職を考えています。理由としては、この業界は圧倒的に東京での求人が多い、また、なによりも地方に比べデザインや制作物の質が高いのでキャリアアップには一番良い場所ではないかと考えたためです。これまでこの不況で上京に躊躇していたのですが、いつ景気が回復するかわからない、年齢を重ねてしまう前、若いうちに挑戦し技術を磨きたい…そう考えるようになりました。小さいデザイン事務所ですが、その分多くの仕事に携わらさせていただきスキルもそれなりに磨いてこれたと思います。しかし、この不況での転職はやはりリスクが高すぎるのでしょうか?もっと景気が良くなっているであろう28歳とかで上京した方がいいんでしょうか…?

  • もう一度東京で働きたい!

    33歳(男)です。 26~29歳まで東京のデザイン会社(サイン系)で働いていました。 挫折して地元に戻り、全く別の仕事をしています。 今、デザインの仕事を辞めたことを後悔しており、もう一度挑戦してみたいと考えています。 しかし大したスキルもなく、年齢的にも、この先のことを考えると不安で一歩踏み出せないでいます。 東京の求人を見てもwebデザインの求人の方が圧倒的に多く、webの訓練校も考えています。 毎日頭を悩ませています。 厳しい意見も受け止めます。皆さん何かお言葉を頂戴したいです。

  • (派遣)東京?大阪?

    ずっと大阪で事務的な仕事をしています。(女性です) 一般事務が殆どで、今後、事務的な仕事の中でも 少し専門性や得意分野を持ちたいと思います。 簿記、TOEIC、MOS程度の資格や点数がちょっと ある程度。特に絶対この分野の仕事がしたい!という のは現時点でなし。 興味があるのは、 会計関係、語学力を問われる、大学事務(経験あり)、 ホームページの作成に携われる、等。 一般事務や受付だけに留まらない、仕事をしていきたい のですが、そこで質問です。 大阪よりも東京(関東)の方が、やはり求人数は多く、 見ていて応募したい、と思わせるものも当然多いのですが、 東京は、人も多いため、大阪よりも、一層競争率が高い ものでしょうか? つまり、大阪と東京、 ある程度人気のある仕事の数 と 応募する人の数 で、どうなのでしょうか? 東京に人が多いと言えども、チャンスが多いのは、 やはり東京でしょうか。 一概に、単純には言えないと思いますが、ご意見、 アドバイスお願い致します! (両方で就職活動した方、派遣で働いた方など)

  • デザイナーを目指し続けるべきか事務職に戻るべきか

    24歳女です。 私は今まで事務職を経験してきましたが、「自分の手がけたものが世にでる」というデザイン関係の仕事に就きたいと強く思うようになり、昨年事務職を退職、現在アルバイトをしながらデザイン系の会社への就職活動をしております。 DTPデザイナー、グラフィックデザイナーなどの紙を主体とした仕事に就きたいと思っています。 趣味でフォトショップやイラストレーターを使用して絵を描いたりしているので、応募時に必要なポートフォリオも用意してあります。 ですが、既に20社以上応募しているのですが、なかなか採用して頂けません。 面接まで進んだ会社ではポートフォリオなどお誉めのお言葉を頂いたりして、これはいけるかな?と思っても採用はされませんでした。 その際はひとつの採用枠に150人ほど応募者が殺到したそうです。 実務未経験の為、その150人の中に実務経験者がいればその人が採用されますよね。 他の求人でも「実務未経験者歓迎」に応募しているのですが、全然採用されなくてもうどうしたらいいのかわかりません。 「アルバイト」でも応募しても駄目です。 サイトで応募する際は、作品集なしで自分のプロフィール、職務経歴で判断されるので、無職の時期があるとやはりマイナスでしょうか。 (過去5カ月、今年6か月(アルバイトはしていますが)無職の時期があります) アルバイトをしているとはいえ、もう無職7カ月目に入ります。 このままバイトを続けながら就職活動を続けても大丈夫でしょうか。 それとも、現実を見て事務職に戻ったほうがいいのでしょうか。 事務職の時に貯めた貯金がまだあるので今年いっぱい活動して駄目だったら事務に戻ろう、とも思っていたのですが、あまりにも採用されない為この先不安で仕方ありません、 毎日くやしくて泣きながら就職活動しております。 どうしたらいいのかわかりません。 どうかアドバイスなどございましたらお願い致します。

  • 事務職の求人について

    私は現在31歳の男性なんですが今求職活動中の身です。これまで製造関係の仕事をしていたんですが将来の事も考えて次は事務系を仕事を探しています。資格は簿記2級とエクセルとワードの2級資格を所有しています。これらは在職中に取った資格なんですが事務職の実務経験は全くありません。ハロワで事務系の求人を中心にあたってるんですがハロワの人が言うには事務職は9割が女性の求人らしく現状では実務経験無しの男性ではかなり厳しいみたいです。また給料額を見ると明らかに女性向きといった求人が殆どで最近諦めかけてます。 住んでいる場所が田舎なんで元々求人が少ないというのもあるんですが 元々事務職の求人に男性が申し込むというのは厳しいものなんでしょうか?事務職への転職経験が無い為よくわからない次第です。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 派遣かアルバイトか・・

    こんにちは。 転職活動中なんですが、未経験職種への転職を考えています。クリエイティブ系です。 しかしながら、経験もなくスキル的にも非常に未熟なので派遣ではクリエイティブ系の紹介は皆無です。 ただ金銭的にそんなに余裕がないので今のスキルで来る事務の仕事に就くか、アルバイトでもいいので直接雇用を目指すか、今後の方向に悩んでいます。 年齢的にも派遣での紹介が減ってきている(29歳です)ので、あと数年後の派遣での仕事探しはもっと難航すると思います。それならばアルバイトでも会社から直接雇ってもらえるように動いた方がいいでしょうか。 明日面接を受けます。未経験OKのグラフィックデザインの仕事です。 正社員の応募で書類が通った為面接となったのですが、自分でも今のスキルでは受からないと思うのでアルバイトでもいいので働かせてもらえませんか、というような事を言おうかと思うのですがそういうアピール?はありでしょうか。

  • ハローワークや転職のサイトの求人って・・・

    こんにちは。ハローワークや転職サイトなどの求人を見ていて思うのですが、特殊な、かなりのスキルを求めている求人が非常に多くないですか??というのも、私の周りだけかもしれませんが、公務員、一般事務職、製造業のライン作業などの正社員の方が非常に多いです。言い方は悪いかもしれませんが、決して高いスキルを持っているわけではありません。現在の状況で言えば、介護のようにあまり経験やスキルを問われない仕事だと思います。ところが、転職サイトなどを見ると、商品の開発、管理職、製造業でも技術職などいわゆる一部の人しかないようなスキルを持った人を対象にしている求人が非常に多いということです。もちろん不景気で、求人が少ないのは事実ですが、仕事が決まらない人は、仕事がないというより、応募できる求人自体がない!ということはありませんか??派遣切りにあった方の多くは、製造業のライン作業などをしていた方が多いと思います。そのような方達に上記のような高いスキルを求めるのは無理だあると思います。私も含めてですが・・・

  • なかなか職に就けません‥(長文です)

    半年前に仕事を辞めてそれからずっとマイペースにですが就職活動を続けてきました。希望は事務です(前職と同じ)。 できれば正社員が良いですが、不況ですし雇用形態にはこだわらず様々な媒体から求人検索をし、何社か受けてきました。 40社ほど応募し15社面接に行けましたが、未だに職に就けません。アドバイザーの人に相談したり、模擬面接を受けたり書類を添削してもらったりと自分なりに努力してはみたのですがなかなかうまくいきません。 前職では大したスキルが身につかなかった上に2年弱で辞めてしまったこと、また私は極度のアガリ症、人見知りのため面接が苦手なことなども原因かなと思います。 事務は倍率が高いので他の職種に応募してみたりもしたのですがやはり経験者が優遇されるようです。 また、事情によりシフト制の仕事は避けています。(わがままだとは思いますが‥) それにやっぱりもっと事務の経験も積みたいです。 もうどうしたら良いのかわからなくなってきました。なんだかただの愚痴みたいになってしまいましたが(すみません)、 人生の先輩方、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ちなみに23歳の♀です。

  • 事務職の志望動機についてアドバイスお願いします

    26歳女性です。 専門学校事務員の求人に応募しようと思ってるのですが志望動機がなかなかまとまりません。 事務の経験は無いのですが仕事内容(パソコンの入力、広報物作成、学生対応、電話来客対応など)を見て今までの経験をいかせると思いました。 パソコンは職業訓練に通いMOS試験に合格しました。 デザインを大学で学んでいたので広報物の作成にその知識をいかせると思います。 前職でサービス業に従事していたので接客や電話対応も自信があります。 このような事をまとめたいのですがうまくいきません。 以下自分で考えたものです。 私は自分の経験と能力を発揮したいと思い貴社に応募致しました。 パソコンのスキルと、前職のサービス業で身に付けた明るい挨拶と丁寧な電話対応に自信があります。また、大学ではグラフィックデザインを学んでいたので、広報物のデザインにいかせると思います。 オフィスワークの実務経験はありませんが、積極的な姿勢で仕事を早く覚え、社内や学生の方のサポートに尽力する所存です。 「仕事内容を見てできると思ったから」という動機だけではやはり印象はよくないのでしょうか…? アドバイスよろしくお願いします。

  • 事務職の志望動機

    35歳、鬱病持ち、元SE→退職→休養→現在コールセンター勤務です。 現在体調は比較よくなり、過度な残業がない場合、基本普通の人と同じように働いている気がします、現在の職場はコールセンターのヘッドセットが自分にはあわず、慢性頭痛の為、転職先を探しています。 障害者雇用枠で保険会社の事務職の求人があり、応募します。 ただ、志望動機に困っています。 求人にはエクセル・ワードが出来る方のみ条件となっており、条件は恐らく満たしていると思うのですが、正直自分の志望動機は以下です 1.勤務時間・残業が該当の求人は少なく、精神的・肉体的に無理なく続けれそう 2.給料が他の障害者雇用と比べよい 3.ボーナスがある 結論、事務職に魅力を感じているわけでもなく、生活を支える為に自分の体調にあった仕事である為で無理なく継続的に勤務できそうという事で、その会社に魅力も感じているわけではないです。 事務職の魅力ってなにでしょうか? 事務職の求人応募の自己PRや志望動機はどのようにみなさんかかれているのでしょうか? または、障害者求人枠の為、正直に、自分の体調に見合った仕事内容・勤務時間で継続的に働けそうな為と書こうか悩んでます。 宜しくお願いいたします