• ベストアンサー

時間の有効活用のノウハウを教えて!!

タイトルどおりですが、、今、時間(余暇の時間)がいくらあってもたりない状況です。どちらかというと趣味はできているほうですが、仕事の都合もあり、時間の経過もあっ!という間です。かなり贅沢な質問ですが。。 みなさんの時間の有効活用についてノウハウがあったらお願いします!

  • waouth
  • お礼率52% (117/222)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

>サラリーマンです。 サラリーマンの方ですと.月の変化に疎く.正月の2日前に正月用品を慌てて買うなんて.事をしがちで.年単位の見通しが立たない場合が多いです。 あらかじめ.何時頃には何をしなければならないか.問いう事を覚えていない(覚えていなくても何とか生活できる)事が多いので.ます.年単位の行事の予定を調べてみましょう。 余白の多い数字だけの.できれば.1枚の紙の.カレンターを用意してください。 いつ.何をしたか.だけかきこんでください。すると.たとえば.「正月の用意に何日間必要だった.」なんて事が.前の年のカレンターを見れば見当つきます。 同じところでは.同じようなカレンターを顧客に配りますので.これを5年か10年重ねて置いておけば(少しくらい書き忘れても)何とかなります。 次に.サラリーマンの方の場合に待ち時間の使い方が下手な方が多いので.待ち時間の使い方を たとえば.鍋に火を入れて.煮物をします。早くて20分.シチュークラスですと1-2時間か刈ります。 この「何もしないでそのままにして置く」時間を覚えてください。 そうすると.20分あれば.洗濯機から洗濯物を取り出すのに必要な時間だから.洗濯物を取り出す。 洗濯器を回しているのに20分かかるから.この間に台所で下拵えをして鍋にほうり込む。 以上のように.待ち時間に他の仕事をほうり込んで.対応します。 注意点として.たとえば.洗濯機の脱水が終わって後.30分程度はそのままにしていても大きな影響が出ない場合があります。 このような放置しても影響が無い時間を他の仕事が伸びるときの対応に使います。 お料理教室では.この時間配分を教えません。待ち時間に他の仕事を入れることを考えてください。 ただ.慣れないと2つか3つが限界です。慣れれば5-10ぐらい押し込む事(押し込む事ができる内容ならば)も可能です。 私のように年で物忘れが激しいと.気がついていたら.鍋から煙が上がっていた.なんて事があります。

その他の回答 (3)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

waouthさんは、 今丁度『人生の最高潮の時期』を 迎えられているのではないでしょうか? うらやましいかぎりです。(^^) 自分も、生きている時間がもったいないとばかりに、 寝る間も惜しみ(連日、5時間睡眠を数年間) 常に何かをこなして、 #2さんのような分刻みのスケジュールを 過ごした事もありますが、 ある時、蓄積した疲労が噴出したのか、 体を壊しました。 今はこんな事を言っても、 ピンとこないかもしれませんが、 「自分の行動のどこに価値観を置くか」 「行為に納得する事」 といったところでしょうか? 豪華な食事を、時間をかけて味わうのもよし、 次ぎの予定の為に、そそくさとかきこむのも、 これもまた、その人の考え方です。 傍からみて、ボーっとしている時間も、 当人にとっては、脳の開放や、思考している時間です。 目先の時間の割り振りにとらわれず、 自分の人生をどのように過ごそうかという、 大きな視点から、有効活用という事をお考えになると、 身体にも無理なく、 有意義な時間が過ごせるかと思います。 とりあえず、ご参考までに。 (^^)

waouth
質問者

お礼

>【一度に済ませる】 なるほど。普段忙しすぎてぜんぜん意識してませんでした。。 >探すことが少なくなります。 これも忙しすぎてぜんぜん意識してませんでしたが、よく考えると思い出す時間も無駄ですもんね。。物だけでなく雑事もそうですよね。小さい用事は思い立ったときにやる!!っていう考え方に変えようと思います。 ありがとうございました! >生きている時間がもったいないとばかりに、 寝る間も惜しみ(連日、5時間睡眠を数年間) 常に何かをこなして、 #2さんのような分刻みのスケジュールを 過ごした事もあります 今まさにそんな状況です。それでも比較的楽しいので本当にあ!!という間です。。でも私だけじゃないって思えてうれしかったです。それでも成功してる人っていうのは体に鞭打って頑張ってるんでしょうね。成功したかったら寝る間を惜しんで頑張ればいいけど、体もあるし「長い人生」から価値観というのももう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました!

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

私も時間の使い方はさほど上手くはありませんが 有効に使おうと心掛けている事は、次のような事です。 【一度に済ませる】 コンビニ、スーパー等に行ったら、一度に買い物を済ませるようにする。 何度も足を運ぶのは、時間の無駄ですね。 【文庫本を持ち歩く】 バッグの中に1冊文庫本を持っていると、待ち時間がある時 読む事がでます。 【メモを取る】 たえずメモをとる習慣をつけると、やり忘れることがなくなりますね。 【整理、整頓】 道具等はいつも整理出来ていると、探すことが少なくなります。 とくに机の上はキレイにしておくと、気持ち良く仕事、勉強が出来ますね。 【いつも必要なものは身に付ける】 手帳、カード、財布は身に付けるとすぐに取り出せますね。 以上の事をいつも気をつけて行動されると かなり時間は有効に使えると思います。是非、実践してください。 最後にもうひとつ。 いつも忙しい時に、動いてもらえる人をつくっておくこと。 友人、家族などでいつも頼む事ができる人がいると時間の節約ができます。 チケットの購入、銀行に行くこと、物を買うことを頼める人がいるといいですね。

waouth
質問者

お礼

>【一度に済ませる】 なるほど。普段忙しすぎてぜんぜん意識してませんでした。。 >探すことが少なくなります。 これも忙しすぎてぜんぜん意識してませんでしたが、よく考えると思い出す時間も無駄ですもんね。。物だけでなく雑事もそうですよね。小さい用事は思い立ったときにやる!!っていう考え方に変えようと思います。 ありがとうございました!

noname#21649
noname#21649
回答No.1

サラリーマンの方ですか.自営業の方ですか.農家の方ですか. サラリーマンの方は.大体1週間周期で行動しますが.農家の方の場合には2-3年周期で考えます。 したがって「時間」という概念がかなりずれますので.お知らせください。

waouth
質問者

補足

サラリーマンです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 時間の活用について

    せっかくの休日なのに、次の日の仕事のことを考えて趣味や遊びに没頭できません。 いつからこうなったのかわかりませんが、やりたいことはたくさんあるのに、あと何時間で仕事だとカウントダウンしてるときがあります。 仕事は楽しくありません。 仕事のあとの時間も有効活用したいのに、出来ません。 仕事以外の時間は仕事のことを考えずに、自分のやりたいことをやって楽しく過ごしたいのに、結局、次の日のことを考えてしまいます。 趣味や遊びに夢中になったら、楽しくて時間が早く感じられ、すぐ仕事の時間が来てしまうので、何も手につかなくなるのだろうと思います。 仕事のことを忘れて、休日を楽しむにはどうすればいいでしょうか?

  • 身一つでできる、すきま時間有効活用法。

    日常生活の中で時折、思わぬすきま時間ができることはよくあることだと思います。そんな場合、多くは本を読んだり、 携帯電話でネットやメールをして時間を活用することが一般的でしょう。 しかし、そのような時間活用道具を持ち合わせていなかったり、それを使えないような環境に置かれることも多いかと 思います。できたら、道具を使えない状況下でも折角のすきま時間を有効に活用したいので、ぜひ皆様のお知恵を拝 借したいです。 そこで、一般的に空き時間を活用するのに向いている道具(本・携帯電話・ウォークマン・携帯ゲーム機など)を使わな い、自分の身体さえあればできるような、皆様の考える身一つでのすきま時間活用法を教えていただきたいです。 ちなみに自分が考え付いたのは、「寝る」「肩をほぐす」「手のツボをマッサージ」「趣味で書いている小説の筋書きを頭 の中で練る」「行き交う人間や風景を観察(小説に生かすため)」後、オフィスでは「書類の整理や部屋の掃除をする」く らいです……発想が貧弱ですね(とほほ) 自分自身の希望としては、  ○疲労回復(スタミナがなくて疲れやすいので)  ○体力向上(少しでも疲れにくい体になりたいです)  ○情報の獲得(世間の時事や知識はできるだけ知っておきたいです。仕事にも小説にも活かせますし)  ○発想力の養成(趣味の小説での表現力が足りないので、何とか的確な描写ができるようになりたいです) この辺りに特化した時間活用法だと特に有り難いですが、それ以外でも何かの形で生活に役立つ方法でしたら何でも 構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 時間の使い方(40代男性)

    もうすぐ40才になります。男性です。 40才になる前に、時間の使い方「仕事・余暇・家庭等」について見直してみようと思っています。現在は、大半を仕事に費やしており特にこれといった趣味もなく、これでいいのかといつも思っています。 仕事と余暇の時間配分等、時間の使い方の参考になる本を探しています。統計値がのっているものもありましたら、ご教授お願いします。

  • 時間管理法、時間の有効活用法

    抽象的ですが、皆さんの時間管理法、時間の有効活用を教えてください 私は、記録に残す、前もって予定を立てる、それにもとずいて一日ごとに何をやるのかを出す その予定と実際との正負の差を出す をやって見ます。 皆様の時間管理、時間有効活用法を教えていただけますようよろしくお願いいたします。ちなみに睡眠時間等も、結局知的で創造的な仕事をする為には切り詰めるのではなく6-8時間程度の睡眠時間が必要な気がするのですが、いかがなものでしょうか?

  • みなさん余暇時間にどのように過ごしていますか?

    みなさんは余暇時間をどのように過ごしていますか? 僕はテレビを見たりしていますが、スポーツや読書など趣味を見つけたいと思っています。 本、映画など題名など具体的に教えていただけたら嬉しいです。

  • 何故皆さんは暇な時間を有効活用するのが上手なのか

    私はものすごく悩むほうです。自分が嫌になるぐらいくよくよしてます。 性格も内気で大人しいほうです。 私は1時間ぐらい暇になると、ただただぼーっとしてて、時間を有効活用できません。 周りを見てると、暇な時は友人と会話、電話してたり、読書してたり、ゲームしてたり、 音楽聴いてたり、ちょっと映画を見てたりと様々ですが、 私は悩み症なので、ただただ考え事をして時間が過ぎてく毎日です。 もともと興味は湧きやすいんですが趣味がないのです。 電話するほど友人と会話すること無いし、読書、ゲーム、音楽聴いてても 悩みの方ばかり考えてしまって趣味の方に集中できません。 ほんと時間がもったいなく感じます。 21歳なのに彼氏もいたことないし、コミュニケーション力も無さ過ぎで自分で呆れてしまってます。 そこで質問なんですが、 皆さんは趣味をしている時、考え事をして集中できなくなることってないんですか? うまく考え事をしないように趣味に没頭するにはどうすればいいんでしょうか?

  • 時間の有効活用の仕方

    宜しくお願いします。 私は、現在19歳の性別は女です。 今現在、左足の骨折を抱えています。 3月31日に骨折をして、今日も病院へ行ったのですが、 「後、一か月はかかる」と言われ、家で安静にして過ごしています。 現在、学校も仕事もしていません。 しかし、私は将来、事務の仕事がしたいので、 資格や免許を取りたいと思い、勉強をしています。 取得したい資格は、今のところ以下の通りです。 ・漢字検定 ・ワード ・エクセル ・簿記        一気に全部することは出来ないので、今は漢字を勉強しています。 そして、ワードも近い内に勉強を始めたいと思っています。 しかし、一日中勉強することが私には難しく、時間が余ってしまいます。 そこで質問なのですが、家で安静にしている間の時間を どんな事をして過ごせば、有効活用出来ますか? 漢字の勉強は、毎日2、3ページやっているという状態です。 ワードの勉強は、テキストを注文している状態です。 多くのアイディア、アドバイス待っています。よろしくお願いします。

  • 有意義な自分の時間の使い方

    今、少し仕事の休暇が取れたこともあり、余暇の過ごし方で悩んでおります。 多くの場合余暇を過ごすとなれば、ほとんどの方は旅行や買い物や映画に行ったり、家で過ごすならテレビを見たりビデオを借りて来てのんびり過ごすなどいくらでも過ごす方法はあると思います。 実際、職場の人に聞いてみてもこのような返事ばかりでした。 しかし私は今、金銭的にも厳しい状態であり、また事情があって家にいると余計気を使うため全くくつろげるような状況ではありません。 ぶっちゃけて言いますと、家には病人がいるために仕事から帰っても毎日すごく気を使い、息を抜ける時間がほとんど持てないのです。 これからもいつまでこのような状態が続くかわからないので、たまには気を使わずに自分の時間をゆっくり過ごしたいのです。 要するに家以外のところで誰にも気を使うことなくゆっくり過ごせればそれでいいのです。 また、できるだけお金をかけずに一人でできることで一日や二日くらいかけて有意義に過ごしたいのですが、いざ考えてみてもなかなかこれといったことが思いつきません。 ただ一つ思いついたのが、マンガ喫茶(インターネットカフェ)なら誰からも邪魔されずに自分だけの時間が持てますし、比較的低料金で利用できますが、あまり長時間利用すると結構な金額になってしまいそうですし。(ホテルを借りるよりはまだましだとは思うのですが...) そんなわけで皆さんに御質問させていただきました。 休暇がもうすぐ終わってしまいますのでできれば早目に回答を頂けますとありがたいです。 良きアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 仕事中の空き時間や移動時間を活用し、英語を勉強する

    仕事中の空き時間や移動時間を活用し、英語を勉強する方法はありますか? 15分くらいの空き時間が1日に4、5回ほどあります。その時間を活用し、英語勉強したいと思います。 会社のパソコンとは別に、自分のノートパソコンはネットに繋ぎっぱなしです。 オンライン英会話は独り言ですぐに周りにばれますが、何か周りに気付かれずに勉強する方法はありませんか? 当方の英語レベルは以下の通りです。 仕事の英語資料はほぼそのまま読めます。 英語ネイティブの早口な英語が聞き取りにくく、英語でのディスカッションが苦手です。 英文資料の作成はある程度できます。 スマホの英語教材は多いのですがスマホだと遊んでるようにしか見えなくて、できればノートパソコン上で勉強したいです。 仕事の後に勉強すれば、とかの回答は遠慮させていただきます。また、仕事中に不謹慎、というのも不要です。当方は業務請負契約で特に拘束時間がない契約です。 皆さんのお知恵を拝借したく、ご教示いただけると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 趣味にかける時間について

    趣味にかける時間の許容範囲について、意見を聞かせてください。既婚の男性・女性の意見が欲しいです。 夫は創作系の趣味があり、教室に通い学んでいます。 ・教室まで片道約2時間弱かかります ・受講と交通にかかるお金は問題ありません ・仕事は不定期です。仕事のない日に通っています ・趣味自体は素敵な趣味だと思っています 昨日、その趣味にかける時間について口論になりました。 ・朝は8時前に出かけ、夕方7時に帰ってくる(行き来共毎回似たような時間です) いくらなんでも時間を使いすぎではないか、午後5時くらいには帰ってきて欲しいと言ったところ、 ・出かけるなと言うのか、もう二度と行くか と言われてしまいました。 こちらとしてはそういう意味で発言したのではなく、いくらなんでも、交通の時間4時間、お昼の時間を1時間抜いたとしても、6時間も趣味の時間をとっていることになり、長すぎると思うのですが、皆様はどうお思いでしょうか。 例えるならば陶芸のような趣味ですので、時間がかかるのは理解しているつもりです。 家でするのは問題ありませんが、今は先生に習わねばならない段階だそうで、教室に通ってしている状況です。 意見を是非お聞かせください。

専門家に質問してみよう