• 締切済み

これも差し乳??

生後2週間の新生児の母です。 産後の入院中から母乳の出が凄く良くて、四六時中張っている感じでした。 しかし、5日前に私自身が風邪を引いてしまい熱が出た為、病院から強い薬を出され飲んでる間はミルクにしていました。 その間も張りまくりで、一日に何回も絞っては捨ててました。 そして昨日、風邪も治り、薬もやめたので、さぁ母乳あげるぞ!と思ったのですが、全く張っていないことに気づきました。 それでも飲ませてみたのですが、あれほど出てる感じがしていたのに、それが無くなっていました。子もぐずりやすくなっています。 これは差し乳になったって事でしょうか。 それとも一回ミルクにしたせいで母乳の機能が弱まっちゃったんでしょうか…

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • pinkygold
  • ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.3

生後2ヶ月になる男の子を完母で育てている新米ママです。  私も生後3週間くらいに同じようなことがありました。私の場合は風邪ではなく私の怠慢で夜中に起きられずミルクをあげていた為でしたが、だんだん張らなくなり母乳の量も減っていき、母乳だけに戻すとぐずるようになってきました。  でも、この状態は差し乳ではないと思います。差し乳というのは、全くおっぱいが張らなくても赤ちゃんが吸えば溢れるように母乳が出る魔法のおっぱいのことです。頻回授乳(泣かなくても3時間毎に授乳)して順調な方でも差し乳になるのは2ヶ月後くらいからが一般的です。初めはほどんどの方が溜まり乳で、頑張って頻回授乳すると2~3ヶ月くらいからおっぱいが自然に分泌量を覚えるようになって、張らなくなり(溜まらなくなり)吸われると母乳が造られるようになり、だんだん差し乳に移行してきます。  母乳は赤ちゃんに吸われることでたくさん分泌されるようになるんですが、搾乳だとすごく頑張って搾っても吸われるのの半分くらいしか搾れません。今回の状態は搾乳ではおっぱいを空っぽにできず、母乳が余り始めたのでおっぱいが母乳の生産を緩やかにしてしまったんだと思います。これは卒乳時にする方法です。  もし、母乳量を今より増やしたいのであれば、3時間おきに片乳5分ずつを2往復、できれば抱き方を変えて授乳すれば、またすぐに元通りになってくると思います。母乳はホルモンの関係で23時から翌朝5時までが分泌されやすく、昼間の1.5倍くらい多く造られるそうです。なので夜中の授乳を頑張れば分泌量はより増えてきます。  私もすぐに頻回授乳に変えて1週間もすれば、元通りおっぱい工場がフル回転するようになってきました。2ヶ月経った今、桶谷式母乳マッサージに通っていることもあり、差し乳になってきました。差し乳になれば、あまり張ることはないし、乳腺炎やしこりができるリスクも減ってきます。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002002
回答No.2

生後二ヶ月の息子と二歳の娘のママです。 張りが弱いなとかんじたとしても 全く問題有りませんよ、生後2週間と言う事は おっぱいがちょっと落ち着いて来た頃です。 というのも、はじめて授乳したときから おっぱいはがむしゃらになって いっぱいおっぱいを 作ろう!!と頑張ってはり切ってパンパンに強く張ります。 私の場合は入院中おっぱいがガチガチに張り痛くて 辛かったので搾って捨ててました。 搾乳しすぎても良くないのですが、生後三週間ごろには 張りもおさまり適度に張る感じになりました。 風邪薬の悪影響から授乳を避けていた様ですが 毎日根気よく頻繁に授乳していればまた 強く張る様になるかもしれませんね。 もしも今後完全母乳をお考えでしたら 風邪薬にも弱い効き目ですが授乳に悪影響が少なく 妊婦さん&授乳中の方でもOKのお薬が有るので 受診してお薬を処方される前にドクターにその旨 伝えると対応してもらえますよ。 >子もぐずりやすくなっています。 これは差し乳になったって事でしょうか 退院して自宅に帰って来て環境が変わったり いつもと違う事があったり、気候の影響で (最近急にに熱かったり寒かったりするので) なんとなく落ち着かなくてぐずってるのかも しれませんね。

回答No.1

差し乳だと、張っていなくても飲ませると出る状態です。 飲ませた後ぐずるのであれば、しばらく母乳をやめていたので、一時的に母乳量が減っているのではないかと思います。 まだまだ出るようになると思いますので、食事に気をつけてどんどん吸わせてくださいね!

関連するQ&A

  • 添い乳について

    こんにちは。 2ヶ月半になる男の子のお母さんをしてます。 私の場合、母乳の出が悪かったためミルクを足してます。 しかし、2ヶ月を過ぎた頃から母乳も出始めたみたいで、 今では1日に2~3回足す程度になりました。 母乳の出も軌道に乗り始めてやれやれ。。。と言ったところですが、 母乳はミルクほど腹持ちが良いわけではないので、授乳間隔が2時間くらいで辛くなってます。 そこで添い乳をしようと、本を読んだり、ここでも検索して試しましたがうまくいきません。 添い乳をされてる方、具体的に腕の位置とか、向く方向とか、 子どもと自分の位置関係とか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • お乳を泣いて嫌がる・・・

    生後50日の赤ちゃんを母乳とミルクの混合で育てています。 最初は出が悪かったお乳も最近は少しづつ増えてきたのですが、赤ちゃんが哺乳びんの方が楽にたくさん飲める事を覚えたためか最初にお乳をあげても飲んでくれないことがあります。 比較的多く出る午前中にさえ、お乳をくわえたまま涙を流して嫌がられた時はさすがに落ち込みました。 助産婦さんにお乳の状態を見ていただいた折には、乳腺も開いてきているし完母でもいけると思うと言っていただきました。体重増加も一日平均40グラムほど増えてたので、思い切って母乳オンリーで育てようかとも思っていたのですが、こんなに嫌がる息子を押さえつけてお乳をあげるのもどうかと思って悩んでいます。

  • 【溜まり乳=母乳が良く出る】ではないの?

    生後1ヶ月が過ぎた娘がおります。 1ヶ月検診で 体重の増えが少ないのを指摘され、母乳を20分位飲ませた後、ミルクを足すようにしました。 確かにミルクを足すようになってから、娘のグズリはかなり減ったので、よっぽどお腹が空いていたのか・・・と申し訳なく思いました。 私が乳腺炎になってしまった際マッサージに来てもらった助産師さんから、『母乳の出かいい人が乳腺炎になりやすい』と言われたので 私自身自分が母乳不足だとは考えてもいませんでした。 また私は溜まり乳タイプみたいなので、母乳がいっぱい出るから溜まるものだと思っていました。 【溜まり乳=母乳がいっぱい出る】という事ではないのでしょうか? 母乳のみで頑張っていきたい!と思っていたのですが、現時点で母乳不足だと やはり無理でしょうか?

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • 差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)

    生後一ヶ月半の子供を持つ母です。 私は産後すぐからおっぱいが張る事は無く、ここで質問したり、助産師さんに質問した結果、 どうやら差し乳のようです。 そこで差し乳の方にお聞きしたいのですが、差し乳でも搾乳はできるんでしょうか?また、搾乳のコツみたいなのはありますでしょうか? 新生児訪問では順調に赤ちゃんの体重が増えてるようなのですが、授乳間隔が開きません。 差し乳は、そのつど母乳を作りながら出ていると聞きましたが子供が大きくなるにつれ、授乳間隔は開いてくるものなのでしょうか? 現在は日中は全く寝てくれず、常におっぱいをくわえさせているような生活です(>ー<)

  • 母乳が出なくなりました

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。これまで完全母乳で頑張ってきたのですが、先週私が風邪を引いてしまい、風邪薬を服用するため、1週間くらい授乳をストップし、その間は完全ミルクにしていました。 母乳は何回か搾乳し捨てていました。 風邪も落ち着いて、薬も辞めたので、また授乳を開始したのですが、前よりもかなり出が悪く、赤ちゃんもおっぱいをくわえるのを辞めて泣きながらあばれます(T_T)ミルクの方が気に入ってしまったようです。 マッサージしてもなかなかでません。 本格的に離乳食を始めるまではまだまだ完全母乳で行きたいのですが…… どうしたらもっと出るようになりますか? 教えてください(>_<)

  • 差し乳?

    8月9日に2人目を出産しました! いまのところ完母で育児中です。 産後1日目からカチカチに胸が張り 1回に70ml搾れ、日に日に搾れる量が増え 最近では200ml搾乳できてましたが 昨日から胸があまり張らなくなり 常にやわらかい状態です。 今朝起きてかすかに張っとる?と思い まだ娘が起きなかった為搾りましたが 70mlくらいしか搾れませんでした。 母乳が止まってきた?と思いましたが 娘は足りてるみたいでおっぱい吸った後 すやすや寝ますし、排便排尿もだいたい 1日6回と11回くらいあります。 おっぱい吸わせてる時に 反対側のおっぱいがツーンとしたり 娘が泣いた時は両方の胸がツーンとします。 色々検索して差し乳という言葉を知りましたが これって差し乳状態でしょうか? 1年半まえに出産した上の子の時も 母乳は出てましたが、 乳首が出てないのと哺乳力が弱いのとで 産後1ヶ月もたたないうちに ミルクに逃げたので母乳育児初です。 今回は母乳で育てたいので 止まってしまうのが怖いです(T-T) 搾乳で搾れなくてもずっとくわえて 吸ってくれてたら母乳は出てるのでしょうか? 差し乳になったのなら嬉しいのですが... まだ産後2週間ちょっとですし 差し乳になるには早いですかね? 母乳で育てられた先輩ママさんや わかる方回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 差し乳になったの?

    1ヶ月半の男の子のママです。 完母で1ヶ月検診では1.5kg増えていましたので、おっぱいは足りていると安心していたのですが、最近母乳不足感でなやんでいます。 もともとは溜まり乳だったのか、とてもおっぱいが張っていたのに、2・3日前から、昼間におっぱいが張らなくなってきました。息子が大きくなってきて、1回に飲む量が増えたのか?と思いましたが、授乳間隔は全然空かず、1時間あるかどうかぐらいです。 これはいわゆる差し乳というのに変わったのでしょうか。でも、よく書かれているように「吸われるとじわっとおっぱいが出てくる感覚」というのを感じません。 息子も、最初はおっぱいの出が悪いのが気に入らないらしく、くわえてから「おっぱいが出ない!!」というようにヒンヒン言います。しばらくすると出てはいるようですが。でも、母乳が足りなくなってしまったのかと思うと心配です。 昨日は暑くて、1時間おき(ひどいと30分おき)の授乳にぐったりと疲れてしまったこともあり、寝る前にミルクを初めて足してしまいました。 差し乳に変わったのでしょうか?息子が大きくなり、母乳が足りなくなっているのでしょうか。

  • 差し乳??溜め乳??

    1ヵ月の子供がいて混合から完母目指しています。出産後しばらくは胸が張っていたのですが最近胸がふにゃふにゃ柔らかくて張ることがなかったので勝手に差し乳だと思っていました。 ですが、最近私だけ入院してしまい入院日の夜中そのまま寝ていたら朝凄いパンパンに張っていました。おっぱいに刺激を与えていれば母乳再開できると言われ定期的にしぼっているのですが、5時間位立てば張ってきて120CCは絞れます(._.)この場合は溜め乳ですか?? 差し乳でも何時間も飲ませなければ張りますか??今まで1,2時間位で飲ませていた時張らなかったので差し乳だと思っていたのですが単に生産が追い付いてなく母乳不足だったのでしょうか(._.) ちなみに差し乳の方のツーンとくるの意味がわかりません(;_;) もし溜め乳ならば赤ちゃんが泣くのと生産が追い付きません(´m`)ミルクなど飲ませて溜まるのを一度待って次の授乳でお乳をあげた方がいいのでしょうか??

  • 新生児とミルク

    生後18日の新生児の新米ママです。最初から母乳の出が悪く入院中からミルクを与えています。病院では足りない分はミルクでみたいな感じだったので、今も初めよりは出は良くなったように思いますが、今は15~20分吸わせてからミルクを約80cc飲んで3時間くらい寝てくれます。 気になるのは日中はいいけれど、夜飲ませて寝たと思って寝室の布団に移すと泣く、抱っこするとウトウト、の繰り返しでここ3日は6時間くらい寝てくれません。朝方の3時にやっと寝るといった感じです。お腹がすいてるからかとミルクをチョコチョコ継ぎ足ししたりした時、げっぷが上手くいかなかったか飲ませすぎなのか多く吐いたりしたので、ミルクのあげすぎなのかも不安になってます。夜に部屋を変えると泣くとかあるんでしょうか? また、ミルクに頼りすぎで母乳を飲ませる頑張りが足りないのかとも思ってしまいます。 新生児のときから混合はあまりよくないでしょうか?