• ベストアンサー

中期以降のエコー画像 胎児の頭の大きさ

vyb76265の回答

  • vyb76265
  • ベストアンサー率44% (115/259)
回答No.1

妊娠16週ではCRLを計測しないのではなく、大きくなりすぎて計測できません。16週ではBPD(児頭大横径)を計測します。 超音波写真に表示された数字については、ここで聞いてもわかりません。左のほうの数字は何か?下のほうの数字は何か?と聞かれても、その数字が何を示しているものかがわかりません。超音波写真はすべての医療機関で同じではなく、メーカー・機種によってどこに何の数字を表示しているかが異なります。こうしてネットで聞くのではなく、医師に直接聞いたらどうですか? 中期以降から臨月までの平均値ということですが、ここにすべてを書くのはかなりの労力を必要とし、とてもその気にはなりません。ご自分で調べてください。ネットで検索すればどこかにあるはずです。

liputon
質問者

お礼

ありがとうございます。検索してもなくここに聞きました。

関連するQ&A

  • エコーに胎児の頭がはっきり映りません。 どういうことなのでしょうか。

    現在妊娠7ヶ月です。エコーに今まで1度も胎児の顔が映らず、後頭部と思われるところしか映っていませんでした。その頭も手足がはっきり映るのに対してぼやけて映っているということで、大きな病院を紹介され、検査をしました。そこで一番性能がいいというエコーで何枚か撮ってもらいました。それでも頭がはっきり映らず、1枚だけやっと分かる写真が撮れたのですが、形が悪いそうで、頭蓋骨の未発達では?と言われました。素人目には普通の形にしか見えないのですが、医者が言うには形が良くないらしいです。 頭に障害がある可能性があるそうです。今の時点では医者もなんとも言えないそうで、今度MRIを撮って判断するそうです。その結果によってはすぐにでも帝王切開をして、赤ちゃんを保育器で育てていかなければならないそうです。 そのMRI検査までまだ日にちがあり、色々と本を見たりしたのですが同じようなケースが見つけられず不安になっています。赤ちゃんをMRIにかけることはめずらしくないそうですが、妊婦の時に胎児をみるためにMRIをするのはものすごくまれなことだと医者に言われました。 妊婦の尿検査や血液検査でも今まで何も異常はなく、胎児の心臓も正常で、胎動も元気よくあります。ただ、エコーに胎児の顔が映らないのと頭がはっきり映らないということで、同じような経験をされた方、または知っている方、どんなことでもいいので教えていただけたらありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 16週の胎児のエコー画像です

    16週、5ヶ月の妊婦です。 性別は、病院では聞きませんでしたが、エコー画像をよく見たら 上向きの胎児のお腹の下あたりに くっきり突起物らしきものが写っていました。これが、おちんちんなのか へその緒なのか 足なのか よくわかりません。 もし、この画像が分かる方いましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 胎児の頭の断面図エコーについてです

    もうすぐ18週になる妊婦です。前回、腹部エコーで胎児の頭と銅の断面図をとってもらいました。異常はなく順調ですよ、と言ってもらえたのですが、帰宅してから、少し気になることがあるのです。頭の断面図の、両側の側面が子宮壁(でしょうか)ぴったりくっついています。前後は空間があり黒くうつってるので、羊水だと思います。私の子宮が少しよくないのでは、、、(高齢出産のため、、)と気になってしかたありません。普通は断面図でも、周囲全部が羊水(エコーでは黒くうつって)ではないでしょうか、、、。銅の方は、そのように写ってます。他の方のエコー写真をあまりみたことがないので、よけいきになります。すみませんが、同じような経験をされた方とかいらしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします

  • エコーで見る胎児の形が変です

    おととい水曜日の検診の時に8週と0日だったのですが、エコーでちゃんと人間の形らしく見れました。大きさも15.9ミリで大きさから8週と2日と診断されました。 それが本日(金曜日)、ちょっとした出血があったので診てもらったら、出血は問題なかったのですが、おとといから2日経ってるのに胎児の形が、ただの1つの固まりにしか見えず大きさも16.4ミリで同じ8週と2日の診断のままでした。 出血の心配が一番でしたので、胎児の形の事は医師は何も言わなかったので、家に帰って、まじまじエコーの写真を見て気になってしまいました。 ちなみに診察台に登って超音波で診て頂いた時に先生が、しばらく無言だったのとカーテンが開くまで時間があったのが(カーテンが開かないとエコーが私から見えない)妙に気になります。 心拍数は全然問題ないと言ってました。 こんな経験をされた方はいますか?

  • 胎児の性別!正面?上?からのエコー

    ただ今、17週の2人目妊婦です。前回15週で検診に行くも性別わからず、16週でお腹の張りがあり受診しました。 その時に胎児は正面を向いており、股と股の間に玉と突起物のようなものが見えました。 例えるなら玉ねぎ? でも、突起物は胎児の頭のほうをむいておりただのへその緒?とも思いましたが、2~3回とも見えました。 先生に男の子ですか? と聞くとエコーもみず、まだわかりません。と言われました。 多分まだ性別は教えてくれないのだと思いますが... 上の子の時は違う病院でお尻?のほうからエコーをとってもらい男と性別がわかりましたが、やはり下からじゃないと性別はわからないのでしょうか? 正面からのエコーで性別がわかったかたおられますか? 私がみた玉ねぎのようなものが股に見えて性別がわかったかたおられますか? いずれわかるのですが、玉ねぎのようなものが凄く気になりまして... よろしくお願いします。

  • 胎児の頭が大きめ?

    こんにちわ。24週に入った妊婦(初産)です♪ 今日、検診に行ってきました。 エコー写真で胎児の「頭が大きいね」と言われ「ママはあまり食べ過ぎないでね!」と言われました(><) 予定日も本来より10日ほど早めに表示されていました。 元々168cm54キロで、現在は55キロです。 自分的にはそんなに馬鹿食いしてないにも関わらず、赤ちゃんが大きくなってるので、今後はものすごいスピードで大きくなっていきそうで不安になりました。 一ヵ月後の検診で1キロ以上増やさないように!、と言われましたがソロソロ体重が増えていく時期だろうな、と思っていただけに妙にプレッシャーです。 運動もお腹が張りやすく、思うようにできていませんし、食事もお腹がすくので普通に食べてます。 食べ過ぎない食事とは一体どんなものなのでしょう? 「大きめ」と言われた方はどのように対処したのでしょう? ご意見アドバイスお願いします~

  • 4Dエコー見方

    4Dエコーの写真を先日いただいたのですがエコーが複雑で少し奇形ではないかと心配になってしまいました。。左の手の下?のものは何かと思いますか?病院の先生は順調ですとおっしゃってました。。写真の日は14w4dごろです。

  • エコー時の胎児の測定について質問があります。

    先日、胎児のエコーを受けてきました。 最後にエコー写真を頂けたのですが、その中に測定した結果が書かれていました。 ただ、記号で書かれていたので、それぞれが何を意味するのかはっきりしません。 測定値は4種類で、 EFBW:461g(これは推定体重だと思います) BPD(B):53.8mm FTA(T):19.90cm2 FL(F):37.1mm それぞれ何を意味し、何の略なのかも教えていただけたらうれしいです。 もしご存知の方がいましたら、御回答お願いします。

  • エコー写真について

    現在、12週になる妊婦です。 さてエコー写真の下に記載されていることについて 質問させていただきます。 『AGE 09w0d±1w』の意味と、 『DEL 06/07/06』の意味を教えてください。 この数字は実際、9週あたりのエコー写真に記載 されていたものです。ご教示ください。 あと、この時期気をつけたほうがよいことなどありましたら、 色々教えてください。 本も読んでいますが、実際の声を聞いてみたいおもいました。 よろしくお願いします。    

  • photoshopで、白黒画像をセピアに変換

    photoshopの使い方でどうしてもわからないことがあります。 どなたかわかる方、ご返答いただけると助かります。 白黒写真をセピアに変えるということで、photoshopの、イメージ→モード→ダブルトーンで、セピアに変えることはできるのですが、保存をJPEG方式で保存できません。 白黒画像をセピアに変えつつ、保存をJPEG方式にできる方法を知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう