• 締切済み

決算短信とはなんですか?

決算短信とはなんですか?なにを見ますか? 経営状態を見るのにどのくらい重要ですか? 連結決算より重要ですか? 会社の経営指針の重要度を教えてください。 例 連結決算>>>>>決算短信 

みんなの回答

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

連結決算とは自社+子会社などを自社Grとして決算数値を出すことです。(自社Grを一つの会社と見るって感じです) 短信は四半期ごとに証券所に提出する書類です。 自社Gr及び自社の決算数値を短信として報告します。 当然、通期の短信というものも4Qで作成しますよ。

rescue100
質問者

お礼

ありがとうございます。 この時期が4Q目の時期なので連結決算との違いがわからないのかな。 短信もHDで出していました。 子会社ごとに短信を出していないようです。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

決算短信とは証券取引所(民間)に提出する決算報告書を言います。 つまり、上場企業が作成者になります。 有価証券報告書(法律上の要請)よりも内容が少なく期限も早い為、速報としての意味合いも持ってる書類です。 この決算短信ですが、連結決算の内容も当然記載内容となっています。 ですので、連結決算と短信をどっちが重要とか比べる話ではなく、連結決算内容を短信で報告してるってなります。 ためしにどっかの企業のIR情報を見てみてください。短信とかHPにありますから。そしたら記載内容に連結決算が載ってますよ。

rescue100
質問者

お礼

ありがとうございます。 短信をQ1~Q4を合わせたものが連結かと思いました。 短信は年4回ではなく、そのつど速報みたいなものですか?

関連するQ&A

  • 過去の決算短信の調べ方

     現在私は決算短信について勉強していて、ある企業の過去の決算短信(連結)をみたいのですが、過去数年分(5年分くらい)の決算短信をどこで見ることができるのかわかりません。この企業は東証マザーズ上場の企業です。企業のホームページを見ても、最近のものしか乗っていませんでした。  ぜひご回答をお願いいたします。

  • 決算短信?第3四半期決算???

    株初心者です。企業のir情報に行くと決算短信とか第3四半期決算(連結)短信、等???になってしまいます。 決算短信と第3四半期決算とはどうちがうのでしょうか。 第1四半期決算と第3四半期決算との違いもわかりません。 また今後勉強していく際にお勧めの書籍等ございましたら教えて下さい。お願いします。

  • 決算短信は売っている??

    インターネット上で決算短信・有価証券報告書を見られるのは わかっているのですが、 もし、インターネットのつかえない状況にある人は 決算短信をどこで手に入れればよいのでしょう? 有報は大型の書店にて購入できるのは知っているのですが、 短信はただの紙なので、・・・ よろしくお願いします。

  • 決算短信の見方

    企業の決算短信の見方について、教えてほしいのですが、 通常一番最初に出てくる数字として、「個別経営成績」があって、「売上高」は分かるのですが、「利益」の下記3種類についてそれぞれの意味を教えてください。 「営業利益」 「経常利益」 「当期純利益」

  • 決算短信について教えてください。

    A社が平成27年8月11日に「平成28年3月期第一四半期決算短信」を発表しました。今はまだ平成27年なのに、どうして平成28年3月となるのでしようか? また、上方修正などをする前に、予想の決算短信?なるものを発表していると思うのですが、これらはどこで見ることができるのでしょうか? A社のホームページを開いてもわからないのですが、これは私が気付いていないだけなのでしようか? 詳しく教えてください。お願いいたします。

  • 第二四半期決算短信の範囲について

    上場企業の第二四半期決算短信を見ての質問です。 期間・成績に第一四半期も加味されているようなのですが これでは半期あるいは上期決算短信だと思います。 何社かを見ても同様でしたが、そういうものなのでしょうか? 第二四半期決算短信=純粋に3か月分の成績ではない?ということ? ご存知の方お願いいたします!

  • 決算短信の業績予想について

    決算短信の1ページ目の最後には、たいてい業績予想があります。 これはいつからいつまでの機関の業績予想なのでしょうか。 たとえば、下記はスタートトゥデイの短信決算です(平成23年3月期 通期決算短信)。 http://www.starttoday.jp/ir20110426-2.pdf これの一ページ目最後に、業績予想があります。タイトルとしては、 「3.  平成24年3月期の連結業績予想(平成23年4月1日~平成24年3月31日) 」 とあり、第2四半期(累計)と通期に分かれています。 第2四半期(累計)は、第1四半期(予想)+第2四半期(予想)をあわせたもの、 通期は今年1年の決算を予想したものと考えてよいでしょうか。 もう少しで第1四半期の発表の時期ですが、この結果を見て、すでに発表されている 業績予想(第2四半期(累計))と比べ、単純計算なら50%を満たしているはずです。 しかし、これがはるかに少なく、たとえば10%しか満たしていなかったら、第2四半期の発表前に下方修正があるな、もしくはもう70%もみたしていたら、上方修正があるななどの予想ができるということでしょうか? また、もしかして、第1四半期の発表で、第2四半期(累計)の業績予想の50%より、大きくかけ離れていた場合、この時期すでに下方、上方修正が出ているものですか?逆に、この時期出ていなければ、大体50%程度になっているなと考えていいのでしょうか。 最後に、見方の確認です。 たとえば、業績予想で、通期の経常利益は、46.1%となっています。これは、今年1年間の経常利益が、去年の経常利益の1.46倍になるだろうと会社が予想していることですよね。

  • 決算短信の財務諸表で、なぜ個別のキャッシュフロー計算書が無いのか

    決算短信を見ていると、連結・個別の財務諸表が掲載されています。そのうち、BS、PL、株主資本等変動計算書は、連結・個別ともに掲載されていますが、キャッシュフロー計算書だけは、連結はあるものの、個別が掲載されていません。なぜ個別のキャッシュフロー計算書は掲載されないのでしょうか?

  • 決算短信のデータベースないでしょうか?

    株式投資をやってるものです。 ファンダメンタルで魅力ある企業で、テクニカル的におもしろいものを見つけてはピンポイント投資をしています。 しかし、決算の嵐のこの時期、株価の上下に決算がからんでいることも多くあると思います。ずーと注目していた銘柄ならいいんですが、ふと気になった銘柄が出てきた場合(テクニカル的におもしろくなってきた場合)、はたして決算の下方修正等が行われたなどの状況があってのことなのか、チェックしたいと思っていますが、いまのところ方法を知りません。 日経新聞の決算短信の欄の程度の情報でもかまわないのですが、過去(1日前)からさかのぼって検索できるサイトがあるとうれしいんですが。

  • 「連結決算」と「ストックオプション」について教えて下さい。

    経営についての質問です。 連結決算とストックオプションについて教えて下さい。 A.(イ)連結決算とはどんなものなのか?  (ロ)どのような会社が連結決算の対象となるのか?  (ハ)なぜ「連結決算」をしなければならないのか?  (ニ)「連結決算」のメリット&デメリットとは? B.(イ)「ストックオプション」とはどんなものか?       (ロ)「ストックオプション制」のメリット&デメリットとは?  (ハ)現在「ストックオプション制」を採用している会社例 色々検索したのですが、分かりません。 よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう