• ベストアンサー

今でも頭に浮かんできます

toratyan_nの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

幼稚園時代の質問者様にとって、とても衝撃的で、強く心に残ったのだと思います。 ご両親が覚えていらっしゃらないということは、当時は、あまり悲しい感情を表に出したりされなかったのだと思います。もしも、印象的な程に悲しそうな息子さんを見ていらしたら、覚えていらっしゃったと思います。 おそらく、幼稚園児だった質問者様は、「死」がどういう事か分からず、純粋に「親友はどこへ行くんだろう」「どうしてこんな物に入っているんだろう」などと、心の中で感じていらっしゃたのだと思います。今だからこそ、「親友は無くなって棺桶に入っていた」と言えるのだと思います。 実際に、祖父が亡くなった時、園児のいとこの男の子は、祖父の死がどういう事か理解出来ず、「おじいちゃんは、どこへいったの?」などと口にしておりました。特に悲しそうな感じではなく、不思議な感情を抱いている様子でした。 しかし、彼も大きくなってから思い出し、「あれは悲しい出来事だったのだ」と感じるかもしれません。 小さい頃は感受性も強いですし、小さい頃に見た印象的な光景や、感情、音は強い印象となって心に残る事はよくある事だと思います。それがきっかけであることが苦手になった、というお話も聞いたことがございます。 実際に私も、あるアスレチックを見ると凄く嫌な気持ちになり、ずっと不思議に思っておりました。そこで母に尋ねた所、小さな頃に、そのアスレチックで少し苦い思いをした事があったそうです。それを聞いた瞬間に、その時の光景がよみがえって来ました。 おそらく、深層心理に関係しているのではないかと思います。 深層心理などに興味があり、そのような事が書かれた本など読んだことがございますが、やはり、小さい頃の印象的な出来事は、心が覚えているのだそうです。 どうにかお名前などを思い出し、ご両親も思い出して下されば、気持ち的に、少し楽になられるかと思います。 長文失礼致しました。

pansy_15
質問者

お礼

>>おそらく、幼稚園児だった質問者様は、「死」がどういう事か分からず、純粋に「親友はどこへ行くんだろう」「どうしてこんな物に入っているんだろう」などと、心の中で感じていらっしゃたのだと思います。今だからこそ、「親友は無くなって棺桶に入っていた」と言えるのだと思います。 きっとそう思っていたんでしょうかね。大分曖昧になってきてしまっていますが、そのとき、その子のことをジッと見ていたような気がします。その子の周りにおもちゃを並べてあって…感受性が高いというのは今の僕でもわかるような気がします。今でも感受性が高いって友達に言われるので。 長文でも中身がかなり濃いので逆に短くとも長くと感じませんでしたよ。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 余程ひどいんだろうな

    中学からの親友には「お前が傷付くだろうと思って言わなかったけど、俺彼女できたんだよ。お前できなそうだから。」って始めて彼女さんを知らされました。 かなりショックでした。 そりゃ多少は気になるけど、親友だと思ってたから酒でも…なんて思ってたんだけど。 余程、顔が悪いんですね。俺って。 二十歳で付き合ったことないし、キスしたことないし… 飛んだお笑い種ですよね。 やっぱり、男は顔 ですよね。 きっとそうだ… どう思われますか

  • 心が荒んだ

    去年親友の他界や挫折などによって、心が荒んでしまいました。 前向きに生きよう前向きに生きようと思っても親友が生きてた幸せだった頃と今を比べてしまいます。 正直今の人間関係はあまりよくありません。 親友が亡くなってから、色々な人に依存するようになってしまいました。 本音が今まで言えなかった人にまで、つい色々プライベートを話してしまい、向こうの餌食にもなってしまったり。 私自身も性格が悪くなってしまったというか、心に余裕がなく弱ってるせいか、 自分に寄ってくる人が私を妬んだり、私の幸せな出来事などに対して嫌みを言ってくるような人ばかりになってしまいました。 以前生きていた親友はとても心が綺麗で、いつも私の幸せを願う前向きで明るくキラキラした子でした。 いつも私の背中を押してくれて、本当に助けられていました。 今私の周りに残った人たちは、あまり良い心を持ってる人たちではありません。 私の欠点を男友達に見せびらかして、ネタにする子居ます。 その子はすごく表裏が激しく、私に強く色々言ってきます。 私まで、あまり良い心を持たなくなりました。 自分に対して卑屈っぽくなってしまいました。 もっと前みたいに綺麗な心を取り戻したいです。 人を大切にしたり、感謝の心を持てるようになりたいです。

  • 今,とても悩んでいることがあります。

    今,とても悩んでいることがあります。 私は,昔は口下手でも人見知りでもありませんでしたし,人との会話も盛り上がる方でした。 しかし,一年ほど前から,人とうまく会話できなくなってきました。 とは言っても,その当時は新たに知り合った人とはうまく会話できなくても,以前から親しかった人とは気を張らずに会話できたんです。 ところが,最近になって以前から親しかった人にもうまく話せない人が出てきて,その中に親友もいるんです。 以前はどれだけ話しても話しきれないくらい話が盛り上がり,二人で過ごす時間が大好きだったのですが,最近会話するときのことを考えると本当に親友と会うのが気が重くて辛いです。 親友とすれ違いや喧嘩があったわけではありませんし,お互いに相手に何か嫌な気持ちがあるわけでもありません。 その親友は話下手とは程遠い性格の人でもありますし,私は他にもうまく話せない人がいるので自分に非があることはわかっています。 ちなみに,自分が心を病んでしまうような出来事があったわけでもありません。 どうすれば以前のように人とうまく話せるようになるんでしょうか? また,こんな状況の場合プロのカウンセリングなどを受けた方がいいと思いますか? 本当にわけのわからない質問で申し訳ありませんが, ちょっとした改善策などでもいいので どうかよろしくお願いします(><)

  • 友達の心を・・・・・・

    初めて質問します 私は今大学1年なのですが、中学の2年の頃に一番の親友の心を壊してしまいました 私は中学1年の頃いじめを受け、1年間耐えきったものの、その親友しか信じることも、まともに話すこともできなくなりました 簡単に言えば、その親友に依存してしまったのです ですが親友にとって、それはとても重いことだったらしいのです(親友にはっきりと言われました) しかし、私は依存するのをやめることができませんでした また、親友はその頃髪をバッサリ切り、注目を浴びていました 注目されるのが苦手だった親友は、そのことで悩んでおり、そこに私のことが加わり完全に心を壊し、学校に行けなくなり、ついには病院に通うほどになりました ここからがわからないことです 病院にいくほど心を病んでしまった親友は、なぜか私にだけ病院に行くこと、そして学校にはしばらく行かないことを打ち明けました そして、私以外との交友をすべて断ちました 1 なぜ、親友は負担になっていたはずの私にだけそれを伝え、私だけ交友を切らなかったのでしょう? 2 それを親友に尋ねてもいいと思いますか? 3 また、私は親友の負担になってしまったことをずっと謝りたいと思っていますが、5年もたってしまった今謝ってもいいと思いますか? もう5年も前のことですが、そのことを考えなかった日は一日もありません どうか、回答よろしくお願いします ちなみに今、その親友はバイトができるほどに回復しました

  • 大切な人 リストカット

    私(19歳男)が好きな人(19歳女)は以前リストカットをしていました。中学時代からの友人でした。(今も以前もお付き合いはしていません)私が高校に入ってすぐの頃に彼女の親友(中学からの共通の友人)から彼女を助けてほしいとメールをもらい、私はすぐに彼女をメールでさりげなく励ましました。ただ、彼女は自分の親友が私に相談したことや私がリストカットのことを知らないと思っています。彼女は私を命の恩人だと言ったりするんですが、彼女を救ったのは私ではなく彼女の親友なのであって彼女がそれを知らないと思うと、言われるたびに心が痛み、後ろめたい気持ちになります。お互いが二十歳になる前に彼女に伝えたいと思うのですが、私を多少なりとも信頼してくれていると思うのでもし彼女がそのことを私が4年間隠していたと知ったら傷つくのではと心配しています。自分は大切な人に隠し事や嘘はたとえされてもしたくはないですし、6年間好きでいた気持ちも含め心のバランスが保てなくなる気がしてきました。彼女のために言わない方が良いのか言ってしまえばいいのか。彼女の気持ちを一番に考えたいので、皆さんがもし彼女だった場合傷ついてしまうかどうかなどを教えていただきたいです。できれば女性から回答をいただければ幸いです。お願いします。

  • 一生のこる誕生日プレゼント

    男です。 友人(男)の二十歳の誕生日プレゼントを考えています。 小さい頃から仲がよく、これからもずっと親友でいるつもりなので、 二十歳の誕生日には何か一生使えるようなものを送りたいと思っています。 ただし、予算は10000円くらいなので、あまり高価なものは買えません。 何かいいものはないでしょうか。 アイディアを是非みなさんにいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 親友が10月頃に今住んでいる関西に来てくれることになったのですが…嬉し

    親友が10月頃に今住んでいる関西に来てくれることになったのですが…嬉しいはずだけどなんか楽しみじゃない。旦那が親友くることにあまりいい顔しません。旦那と親友はお互い嫌ってます。関西にきて2年くらいなので大阪に行きたいといわれても案内できません。親友は外泊したいといってたので、それを旦那に相談したら大阪なんか近いのに泊まるのか、金の無駄だ!またあいつと会うのかやめたほうがいいんじゃないかといってきます。正直生活も少し苦しいので、地元で遊ぶだけで十分なんですが。旦那は亭主関白で結構はいはい聞かないと叱られます。反対されたと断ったほうが良いでしょうか

  • 10年以上前の親友の死

    10年以上前、小学生の頃に、生まれて初めてできた親友を亡くしました。幼い私にはとてもショッキングな出来事でした。 もちろん今では毎日充実した楽しい生活を送ってしています。 ですが年に一度、命日が近づくと、どうしても思い出して涙が出てしまいます…。 故人が成仏できないのではと考えてしまいます。 命日に思い出して泣くのは悪いことでしょうか?

  • How to 大人っぽく見えるか

    自分は24歳の男です。 身長は170ですので平均的。 ただ、顔が幼く見えるので色々と苦労しています。 二十歳の弟がいるのですがこの前初めて一緒に飲みに行く機会がありました。 普通に居酒屋でお酒を頼むと、二十歳の弟ではなく24の自分が年齢確認されました。 二十歳や21のころは仕方が無いと思っていたのですが、そろそろ疑われるのがいやになってきました。 どうすれば大人に見えるようになりますか?

  • 彼女の浮気が発覚しました・・しかもかなり悪質で、頭がおかしくなりそうです。。

    こんばんは。 23歳 男です。現在付き合って2年の彼女がいます。 先日、彼女の浮気が発覚しました。 私が彼女の携帯を見たことにより発覚しました。最近彼女に怪しい行動が増えており、つい見てしまいました。 そのことについては私にも非があることは承知です。今思えば、すべきでなかった・・と思いますが。。 では、長文&乱雑な文になってしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 私と彼女は、現在にいたる間に一度別れています。原因は、彼女が「ほかの男」(以下A君)を好きになり、私がふられました。(A君は現在アメリカ在住です。彼女は去年、1年間留学しており、そこで出会ったそうです。) そのあと、僕も新しい彼女ができましたが、その元カノのほうからまた告白され、新しい彼女と別れて元カノと付き合うことにしました。 それがつい一カ月前の出来事です。 聞くと、「A君とは、もうなんの関係も無い」と言うので、私も安心し、順調と思っていました。 しかし、先日彼女のデジカメを見ていると(彼女に承諾済み)、飲み会でよっぱらって男といちゃついている写真がでてきました。。 問い詰めると、「覚えていない」の一点張り。そしてカメラを取り上げられました。 以前から彼女はカメラを見られることを異様に嫌がってたため、今回のことで、彼女に対して猜疑心が確信に変わりました。 それで、耐えられず携帯を見てしまったのですが・・・ 「A君」とのラブラブなメールが出るわ出るわ・・・・ それだけでなく、もう一人新たな男がいたようで。。 しかも日付をさかのぼっていくと、1年近く前から彼らとデートをしていたようです。つまり、私と付き合っている最中のできごとでした。 メールの内容は 「いちゃいちゃしたい」 「25歳まで独身だったら結婚してね」 「大好き」 などです。 しかも、僕とは別れたと周りには言っていたようで、「元カレ」と言われていたこともわかりました。。僕は、アメリカまで何度か彼女に会いにいっていたのですが。。 彼女は留学中、パーティなどで酔っ払ってつぶれることが少なくありませんでした。しかし、私は彼女を本当に信じていたので、一切疑っていませんでした。 それが僕の知らないところでこんなことに・・ しかも・・・私の知らないところでキャバクラの仕事をしていたようです。このバイトについては、私は以前から断固反対をしていましたが。 なんというか、一気にいろんなことが起こり、現実感がありません・・ 心から信じていただけに、半端ではない喪失感があります。 近いうちに彼女に会う予定ですが、、 本当に許せないし、もう信用できない。 でも心のどこかで、まだ彼女と付き合っていく道を模索している自分がいます。 それほど大好きでしたから・・・ みなさん、私はどうすべきでしょうか? 私はいま冷静な判断を下せる状況に無く、客観的な意見がほしいです。。 長文&乱雑な文ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 ぜひお力をお貸しください。 何か不明な点がありましたら追記いたしますので、よろしくお願いいたします。