• ベストアンサー

マックを使い続ける自信をなくしてます。

nori_nori_a123の回答

回答No.12

仕事でMac、自宅でWinを使ってます。 思い切って乗り換えられてはいかがですか? ベテランユーザーだってWinの方が多いし、本屋さんのコンピューターコーナー見ても初心者向けの本はWinばかり。 どのようなお仕事をされてるのかわかりませんが、デザインやDTPの世界ではフォント等の関係でMacがないと不便でしょう。 Web制作ならWinだけでも十分です。だって見る人の90%がWinなんですから。 でも >さっさと移行できる知識もお金もありません。パソコンの勉強に 時間がとれるほど暇もありません。 ここが問題です。Xへの移行が困難ならWinに乗り換える資金はあるでしょうか? ソフトもフォントも全て買い直しになります。 財布とよく相談してください。 操作性の違いはすぐに慣れると思います。ソフトの数だってWinの方が豊富ですし安価な物も多数あります。 乗り換えます?

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのご意見を拝見して、 ●トラブルやわからないことに遭遇して困るのはwinもmacも同じ ●winは使っている人が多いから、聞く相手に困らないし、解説本も多く揃っている …ということを認識しました。 お金の件は確かにおっしゃるとおりですね。 今後macを使い続けていると、9からXへの移行のようなことに、 何度遭遇するのだろう?と思ったのです。 2~3年に一度? 5年に一度? 10年に一度? winでも同じなのかな?と考えてみたのです。

関連するQ&A

  • Mac OS X PantherのiBookを用いています。iTune

    Mac OS X PantherのiBookを用いています。iTunesは7までしかインストールできないので、新しいiPod shuffleに同期させられません。新しいOSを使うつもりはなく、WindowsのiTunesで対応しようと思うのですが、どのような方法でiBookの曲たちを新しいiPodに移行できるのでしょうか?お知りの方はご教示ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macで筆王を使っていたのですが、osXに買い換えて

    こんにちは。筆王やその他の年賀状作成ソフトのホームページを見たんですが解りません。ご存知の方がいらっしゃったら・・・と思いまして、よろしくおねがいします。 義母のパソコンを初心者ながら私が設定しています。今までpcはibookのos9を使っていましたが、壊れてしまったのでosXに買い換えました。 そろそろ年賀状の時期なので新しいPCに「筆王」を移してくれと頼まれたのですが、「バージョンが古いから新しいの買わなあきまへんで」と伝えました。一応調べてみたら、どうやら筆王はもうウィンドウズ版しかないようです。 マック対応の年賀状作成ソフトを購入するのはやぶさかでは無いのですが、今まで使っていた「筆王」の住所録を移行できるのでしょうか? 検索した結果、マックにお勧めのソフトは何個か見つけたのですが、どこを見ても筆王から移行可能と書いてありません(もしくは見つけられませんでした) 思い立ったが吉日、義母が今か今かと待ち構えていはるので、明日くらいには解決出来たらいいなあ、と思っています。 お手数ですがお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X

    インテルマックでMac OS X 10.4.11を使用しています。 この環境でPhotoshop7.0は動いています。 GoLive 6.0 for Macintoshが動くかどうか 知っている方がいれば教えてください。 動くと思う、などの手がかりでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックで作成したホームページをウィンドウズに移したい

    マッキントッシュでadobe pagemilを使用しホームページを作っています。 諸般の事情でウィンドウズマシンでの作成に切り替えたいと思っています。 これまでマック&pagemilで作っていたコンテンツをウィンドウズに移行する簡単な方法をご存知なら教えてください。 同様にどのソフトが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • マックの環境を簡単に表示できる方法はあるのでしょうか

    自分は、ウインドウズユーザーで余りマッキントッシュは分からないのですが、 ブラウザやアプリケーション等で、マッキントッシュのOSのバージョンやハードディスク構成や実装メモリ等のパソコンの環境情報をすぐに表示できる方法・ソフトなどはあるのでしょうか?

  • FPが作った家計簿をマックで使えるようにするには?

    今、パソコンソフトにマックのOSとウィンドウズのOSが共存しています。 ウィンドウズのほうが不具合が多く、エラーも多いし、スピードもおそいので、マック一本に絞る予定です。 ですが、ウィンドウズで使っていた「FPが作った家計簿」ソフトの過去のデータが惜しく、このソフトの使い勝手もよいため、これをマックでも使えないか思案しています。 本来なら、マックの対応になっていないソフトですが、マックでも使えるよい方法ないですか? ご存知の方、いましたら、是非おしえてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 『マック』と言えば?

    こんにちは。 一般的な略語に、『マック』と言うものがありますよね。 私的には、『マック』といえば、 パソコンのOS(基本ソフト)の「マッキントッシュ」を思い浮かべるのですが、 『マック』の意味にはもうひとつ、 ファーストフード店の「マクドナルド」さんの略語としても使われていますよね。 そこで、皆さんは『マック』と言ったら、どっちの『マック』を思い浮かべるほうですか??? それでは、皆さんのご回答お待ちしております!

  • MacでWinを使う

    Macintoshで、Windowsも使いたい場合の古い常識としては、 Office For MacのソフトでOKだと思っていたら、マックトピアでは MacBookでは対応機種でないとありました。 どうしたらMacBookでWindowsの環境を作れますか?

  • Macのインストールについて

    ウィンドウズやめてMacが使いたいです。 MacというOSはマッキントシュにしかインストールできないんですか? もし、そうならマッキントッシュを買わないとMacはつかえないのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックとウィンドウズ

    久しぶりの質問で緊張しております。マックを持っている友人と自分のパソコン(ウィンドウズXPを乗せてるのですが)間でヴォイスチャットのできるソフトはないでしょうか。マックのほうはOS-Xでなく古いタイプのOS-8だと思われるものを使っています。皆さんご回答のほどよろしくお願いします。