• ベストアンサー

子作りについて悩んでいます

10ヶ月になる子供の母親です。 2人目がほしくていつ頃作ろうか主人と話し合っていたのですが、だんだんと話し込んでいるうちに子供は1人でいいんじゃないかという方向までいってしまいました。 主人はもう1人増えても楽しいことしか思い浮かばないといいますが、私は辛いことや苦しかったときのことを考えるとなかなか踏ん切りがつかないです。(産みたい気持ちは少しはあるのですが) そこでみなさんにお聞きしたいのですが、どうして2人目を作ろうと思ったのですか?かわいい・欲しかった・1人じゃ可哀想だから等の理由のほかに、何かこう、自分達の老後のこととかも考えたりもしましたか? 何かきっかけはありましたか? 逆に一人っ子の場合でよかった話もあればお願いします。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5318
noname#5318
回答No.7

こんばんは! 中3、小3の二人の息子を持つ母です。 うちは6歳違いですので、一人っ子が二人いるような感じでもあります。 夫も私もひとりならひとりでも良い、大事大事に育てていきましょう、と思っていましたが、二人目出来てしまいました。 つまりは自然にまかせたんです。(もう、作りませんよ・・年なので) 何にも考えませんでした、変でしょうか? 老後もまったく期待していませんよ。 でも、子供が二人になっていちばん収穫を得たのは私自身かも知れません。 神経質で心配性でせっかちだった私が、ゆったりと大らかになりました。 それと、一人も良いですけど二人いるともっともっと家の中が楽しいです。 三人はもっともっともっと楽しいのかしら?と思います。 ご主人様が楽しいことしか思い浮かばないとおっしゃってくれているんですから、 安心して二人目を産んで良いと思います。

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで悩んで躊躇していた気持ちが少し吹っ飛びました。 私も神経質な方で主人には少し手を抜いたらといわれてしまいます。 ”収穫を得るのは自分自身”というの胸がうたれました。 私ももう一人産んで今よりももっと楽しい生活を送りたい、と思いました。なぜか悩んでいた気持ちがうそのように今は幸せな生活が想像できます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • dali1911
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.6

もうすぐ1才になる息子がいます。私は今、2人目を取り組み(?)中です。 私も旦那も経済的に許すなら何人でも、といってもある程度、限界がありますが、たくさんほしいです。他人の子供とではできない痛みや喜びなどを知ってほしいからです。親の世代は、ほとんど5人、6人兄弟。何か、親や兄弟の一人に何かあった時、みんなで結束しているのが非常に兄弟が2人の私は羨ましい。父方のばあちゃんが死んだ時、それで両親を失うことになった父の兄弟5人は円になって座ってみんなで泣いているのを見た時などにも思いました。 後、これは老後の話しですが、母方のばあちゃんが今、老人ホームにいます。でも6人兄弟の母たちは、毎日、だれかかれかが、ばぁちゃんの所にいきます。 日曜日になると、孫にも囲まれてばぁちゃんの周りは、いっぱいの人です。 そういう時にも思いますね。ただ、これはばぁちゃんの愛情ある育て方の結果だと思いますけど。どんなに産んでも子供に見放される親もいますからね。そうなると、老後に関しては、人数の問題でもないかもしれませんね。

chuchu2002
質問者

お礼

>他人の子供とではできない痛みや喜びなどを知ってほしいからです。 この言葉に感動しました。そうですよね、自分自身体験していることなのに、大事なことを忘れかけていました。 ありがとうございます。

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.5

小学生の男の子2人の母です。 上の子は20歳の時に、2人目は21歳の時に出産しました。 初めての子供の育児がやっと楽しくなってきた矢先の2人目妊娠だったので かなり迷いましたが、1人目のお産が軽かったので 「続けて生んだ方がお産が楽そう」という気持ちと やはり生まれた瞬間の喜びをもう一度味わいたいと思い生むことにしました。 年子だったので双子を育ててるようで育児はたいへんでしたが 何とかここまで大きくなりました。 若い夫婦だったので生活は苦しく、夫も遊びたがり、 私は遊びたいのに育児にかかりきりと辛いことや苦しいことも多く 何度も挫折しそうになりましたが今思い返してみれば それもこれもみんないい思い出として笑い話になっています。 子供側から見れば特に上の子は1歳半でお兄ちゃんになってしまったわけで 甘えたい盛りにいろんな我慢を強いられてきたわけですから かわいそうなことをしたかな?と反省することもありますが 反面、とても仲の良い兄弟だけにやっぱり弟を生んでよかったなと思っています。 そして今年、また妊娠しました。下の子とは8歳違いになります。 男の子の兄弟なので以前から夫も私も女の子を欲しがっていたのですが 必ず女の子が生まれるならまだしもその保証はなく、もし男の子が生まれた場合 一家に男が4人もいるのは嫌だと思って躊躇していましたが 8年目にして授かってしまいました。 どちらが生まれるにせよ2人の子供は大喜びで今から3人目が生まれるのを 楽しみにしています。今度の育児は以前よりもゆったりと出来そうなので 家族みんなで楽しみにしています。 私も楽しみでひそかに女の子用のベビー服を買いそろえている所です。 もし希望通り女の子だったらもう1人(4人目を)生んでしまいそうです。 確かに子育ては辛いことも多いですが決してそれだけではないですよね? 1人を大事に育てるのもいいと思いますし、複数の子供それぞれの性格を 見ながら育てていくのもまた楽しみがあります。 同じ環境で育ったのにこうも違うのかと驚かされることもしばしばですよ。 いずれにしても頑張って下さいね。

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 赤ちゃんおめでとうございます、無事に生まれてくることを願ってます! 若いときの年子の育児、とても尊敬してしまいます。 なんか、読んでいて幸せそうなのが伝わってきます。 私も考えすぎないで、ぱっと産んでしまおうかな。

  • maamo2
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

 男(10歳)・男(7歳)・女(3歳)の子供を持つ父親です。  子供が1人だったら親子3人の人生が生まれる。  子供が2人だったら親子4人の人生が生まれる。  子供3人でも、それなりの人生があるようです。  収入から生活費を考えると3人より2人・1人の方が良いように思うけど、以外に金銭的な問題はそれなりになんとかなっています。  子供は授かりものなのか、意識して作るものなのか、考える前に子供ができました。  

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 それなりの人生ですか、そのとおりですよね。 私達夫婦は何人がいいのかな、コウノトリにまかせばそれに越したことはないと思うけど。 う~困ってます。

回答No.3

8歳ともうすぐ1歳、共に男児の母です。 2人の子どもは7歳違いです。 この『7歳』という所に、私の葛藤があったと推測してください。 主人は2人派、私は会社勤めをしていたこともあり(これだけではありませんが) ひとりっこ派でした。 『上の子が大きくなるにつれ、なんだかもう1人育ててみたくなった』というのが正直な気持ちでしょうか・・・ 決して上の子が失敗だったというわけではありません。(念のため) でも、育ててみたくなったからと言ってすぐにできるものでもなく、生んでも良いかなと思い始めてから3年ほどはできませんでした。 ・・・でも、生んで育てるのって大変ですよね。躊躇する気持ちはよくわかります。 私も3人目はゼッタイありませんから・・・

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も何年かしたらもう1人育ててみたくなるかな?そうなりたいんですけどね。 ほんとうに最近やっと落ち着いてきたのに、また始まるのかなと思うととても踏ん切りがつかないのです。 欲しいのに欲しくない、わがままなのかな。

回答No.2

主人が1人っ子派、私が子だくさん派なので、自然におまかせということにしました。 結果は、割とすぐできてしまい2人います。(主人は、そう簡単にできると思わずに油断したそうです。) chuchu2002さんぐらいで2人目妊娠しましたが、私も1番の方同様、10ヶ月では決めるのは早いと思います。私自身、もう少し離れて作って、上の子も下の子もじっくり堪能したかった気がします。なんだか、忙しくってあわただしく過ぎちゃって、気付いたら楽になってきて、寂しいです(まだまだ、オチビさん達なのでいろいろあるとは思いますが、ねんねベビーを育てることは終わっちゃったので)。 まだ、chuchu2002さんのお気持ちが決心つかないのなら今は考えないでいいのでは? 一人っ子のいいところ?一人っ子の主人をみててですが、あんまり争い(ケンカ)を好まないところかな?(主人の個性だけかもしれませんが)

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も一人一人を堪能したい気持ちがあります。 こんな風に悩んで作るのは嫌だから、決心がつくまであまり考えないようにします。

回答No.1

3人の子供の母親です。 やっぱり、一人だと老後の負担が大きいと思ってっていうのもありました。 まだ、お子さん10ヶ月でしょ?1歳、2歳、3歳になってくるとかわいくなるので2人目が欲しいねってなるかもしれないですよ。10ヶ月で結論を出すのは早すぎるって思いますけど・・・。

chuchu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 早すぎるかなとも思ったのですが、なんか作るなら早いほうがいいかなとも思ったのです。あせりすぎかな? 主人の年齢もそれなりになってきてますので、あせってる気持ちもあります。 やっぱりぎりぎりまで結論を出すのはやめようかな。

関連するQ&A

  • 二人目について

    二人目について最近悩んでいます。 現在1歳3ヶ月の女児がいます。 この先、一人っ子でいくのかもう一人作る方向でいくのか悩んでいます。 二人目に躊躇している理由として、 (1)体力に自信がない。一人でも大変なのにもう一人加わって育てられるか・・ (2)仕事が楽しいので休みたくない。 (3)経済的理由(一人っ子の方が遊びも教育も資金をたくさん使える) (4)2LDKのため、もし次が男の子だった場合に子供部屋が分けられない(分譲のため引越しできない) 二人目を望む理由として、 (1)やっぱり自分の子供がすごくかわいいから可能ならもう一人欲しいかもしれない (2)今の子が下の子をめんどうみている姿を見てみたい (3)一人っ子ではかわいそう? (4)親戚のおっさんが二人目×2とめちゃくちゃ鬱陶しい(年に二度程会わなくてはなりません) などといった理由で悩んでいます。 もし二人目をつくる方向でいくなら3年くらいあけようかと思っています。 私は、現在30歳で、主人は私さえよければ二人目がほしいっぽいです。 二人以上のお子様がいる方で、私と同じような悩みを抱えていた方がいらっしゃいましたら、 実際に二人目を産んでみてどんな感じでしたか? また、一人っ子でとうした方もいましたら、一人っ子にしておいてよかったと思えているのかどうか教えてください。

  • 俺は子作りの道具ではない

    私(33歳)は不妊症で息子が(5歳)一人いるのですがその子も治療に通い幸いなことに1度目のタイミング療法で授かりました。私が二人目を..と考え始めた頃主人(37歳)が「俺は子作りの道具ではない」と」意見の行き違いや離婚寸前の喧嘩がありセックスレス(約1年)になりました。私もそう思わせたのなら悪かったなとあせる気持ちを抑えて、主人中心の生活をおくってきました。その結果ここ一年くらいで全くのレスではなくなったのですが、主人の仕事も忙しくなかなかタイミングが合わなかったり、以前言われたことが私の中でトラウマになって通院したいとなかなかいいだせなくて・・・言ったことでまた主人が臍まげても困るのでどのような話のもって行き方をすればよいのか悩んでいます。私もそう若くはないし努力もしないで兄弟欲しがっている息子を一人っ子にさせるわけにも行かず、私も諦めつきません。何か良いアドバイスないでしょうか?

  • 二人目欲しくなったのはいつごろですか?

    8ヶ月の子がいます。 子供には兄弟がいたほうがいいだろうなぁとは思いますが、二人目欲しいって気持ちになりません。 一人っ子で余裕のある暮らしもいいかな、と思いますが夫は二人目を欲しがってます。 「子供は一人でいい・・・」と思っていたけど二人目が欲しくなった方、そのように気持ちが変化したのはいつごろでしたか? 授乳中は本能的に二人目欲しくならないものなのでしょうか?

  • 子作りのための…

    結婚6年目。子供(5歳)一人です。 結婚してすぐに子供ができ、それ以来レス状態で、もともとダンナが淡白でそういう行為が好きではないようです。 でも私はそれをさみしく思っています。 そろそろ二人目を…と、排卵日に行為をもとうとしましたが、その時のダンナの言葉にさめてしまいました。 「今日は、ずっとする事考えてたの?」だの、「二人目がほしい」だの… それで、だんだん腹が立ってきて、「こんなの義務でしかない」と言ってしまい、 ダンナに「それなら排卵日なんて調べるな」と。もちろん、行為はしてません。 子供がほしいのは、私も同じです。 けれど、その前に愛情がほしいのです。 たとえ、その場だけでも「好き」の一言があれば、女なんて気持ちで動く生き物なんだから… 本当に子供が欲しくて切羽詰っていれば、そんな事言ってられないと思いますが。 夫婦ってそういうきっかけがなかなかなくて、ダンナは排卵日がきっかけになると言いますが、 それってただの子作りだけ、機械的な行為にすぎません。 もともとレスで、日常のスキンシップもなく、排卵日だから「はい、しましょう」って、悲しくなります。 でも、ダンナだけを責められません。私も自分からは求めないし、ダンナしか男性を知らなくて、 いつも行為は痛いし、あまり気持ちがいいと感じないからです。 ダンナは、私や子供を大切にしてくれています。 でも、女としてはみてもらえていません。 私もダンナを男として愛しているのかわかりません。 夫婦ってむずかしいです。 質問と言うよりは、愚痴になってしまいました。 お付き合い、ありがとうございます。 淡白な、ダンナとつきあっていくにはどうすればいいのでしょうか。 このままでは外に目が向いてしまいそうです。

  • 子作りについて、教えてください。

    二人目を妊娠希望しています。 ここ数ヶ月の間に、SEXが原因で膀胱炎に数回かかり、完治するまではSEXを控えていました。主人としなくなって約3週間くらい経つと思います。 その頃は二人目を考えていなかったので何とも思いませんでしたが、二人目を作る決心がつき、そう思ったら、早く欲しくてしかたなくなりました。 で、次回の排卵日(たぶん来週中頃)から子作りをしようと思っていますが、いろいろとここで検索して過去の質問を読んだりして、不安に思ったことがあります。精子が古いとよくないと知りました。(主人が一人でしているかどうかわからないですが) 主人としたのが約3週間前・・・来週で1ヶ月くらいになってしまうのですが、それで、子作りしても大丈夫でしょうか? 今、生理が終わりかけなので、明日、明後日くらいで一度、中出しせずに、古い精子を出しておいて、来週したほうがいいのでしょうか? でも、週末から妊娠可能時期なので、明日明後日、もしするとしても、中出ししないことがもったいないような気がして。 SEX回数が増えると、膀胱炎になる確率も高くなってしまうかと思い、出来れば、確実に週2、3回程度で妊娠できればなと思っています。 早く欲しいという気持ちと、大丈夫なのかという気持ちとで、迷っています。 アドバイスいただけたら、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • だんなさんの気持ちが変わった方(一人っ子希望→二人目ほしい)

    現在1歳の女の子がいます。だんなは子供は一人っ子でいいと思っていますが私は二人目がほしいなあと思っています。でもだんなの気持ちを無視して強引に二人目をとは考えてないです。だんなが二人目ほしいなあと思ってくれたらいいなと思っています。そこで質問なのですがみなさんのだんなさんもしくは皆さんの中で、以前は子供は絶対一人でいいと思っていたけど二人目が欲しくなったという人はいますか?それは子供が何歳のころでどういうきっかけで考えが変わりましたか?少しでも希望を持ちたいので教えてください。

  • 子どもについて 考え方の違い

    子どもが一人います。30歳になります。夫がもう一人欲しいというのですが私は一人で十分だと思っているため反対していつも喧嘩になります。 私が一人でいいと思う理由は、産んでから家の都合のため私一人で育てて私にはそれが大変だったのでまたあの大変なときが来ると思うと苦痛であるからです。それと私の力不足で2人を育てる自信がないからです。私の親の協力はまず得られません。 夫が二人を欲しいと思う理由は、一人っ子じゃかわいそう、自分達がいなくなってから一人っ子じゃ誰も頼る人がいない、だからだそうです。 一人っ子じゃかわいそうなんて一人っ子の方に大変失礼だと思います。私にも一人っ子の友人がいますが、かわいそうなんて思われたら心外だなんていってました。夫の考えの中には老後を子どもに面倒みてもらう、それが当たり前という考えがあります。口に出してそういったことはないですが、いろんなことからそういう考えであることが伝わってきます。 私はそういうことを前提で子どもを育てていません。ただ単にかわいいから、守りたいから大切に育てています。まだ若いのでそう思うだけかもしれませんが、老後は年老いてからそのときの状態によってどうするか決めればよいと思います。初めから面倒見てもらうつもりで育ててはいません。 世間では跡取りのためになんとしてでも子どもを欲しがる家など、そのために不妊治療などしているかたもおられますが今の時代とてもナンセンスな話だと思っています。 なんだか話がまとまっていませんが、結局質問もしているのかわからない状態ですがとにかく夫との考え方の違いで悩んでいます。皆さんのご意見、私が間違っているでも何でも、よろしくお願い致します。

  • 旦那を子作りに誘う

    現在二歳半の子供がいます。そろそろ二人目を考えています。でも、最近レス気味でなかなかチャンスがありません。というのも主人は週末は毎週のように誘ってくれるのですが、私のほうがそういう気持ちになれなくて月に一度ぐらいお付き合い(?)する程度です。そのような状況で子供が欲しいがために急に妻がやる気になったら正直主人はどう思うと思いますか?子作りの為にだけに誘われるのはいくらしたいとはいえ嫌なものでしょうか?また、そういう時はどのように誘えばいいのでしょうか?子供が生まれてから私のほうから誘ったことは一度もありません・・・。

  • 兄弟を諦めるために

    7月に出産しました。 20時間かかり、やっとの思いで産みましたが、産んだ瞬間「もー二度とごめんだ!」って思いました。陣痛って例えようの無い痛みなんですね・・・。 でも、時間が除々に過ぎてゆくにつれ、「一人っ子でいいのか?」と思うようになりました。同時期に産んだ周囲が、もう二人目の事を考えてたり、テレビの影響です。 でも、本来なら子供は作らないという約束(?)の元に結婚したので、二人目なんて主人は全く考えていません。 そして、主人には前妻の子供が二人います。子供は前妻が連れて出て行ってるので、ここにはいませんが、この時の二人目も周囲に言われてイヤイヤ作ったそうです。 主人は一人っ子で、亡舅も一人っ子でした。 何故、「二人目を」と思い始めたのかと言うと・・・ (1)私達の老後の面倒を一人で見るのはしんどいだろう(見なくてもいいようにはしたいが) (2)私達がなくなった時、ひとりぼっちになる(私には独身の弟が一人) (3)私達が不在の時、寂しいだろう でも・・・ (1)現在36歳で高齢出産になる (2)子宮筋腫があるので、妊娠・出産のリスクが高い (3)経済的に苦しい(貯金の無い姑の面倒を見るため) (4)主人が要らないと思ってる なので諦めたいのですが、一人っ子でよかったよって言う意見など聞きたいです。 私は主人を見てきて、昼夜働いてきた両親だったので「寂しかっただろうな」っていつも思います。 そして主人にかかる負担の大きさに、将来の自分達の生活のための貯金が出来ないことを不安を感じてます。私には兄弟や親戚がたくさんいますが、主人の方にはほとんどいません。亡舅の方の縁者は亡舅が喧嘩して縁を切ってます。姑の方も遠方に2~3人いるだけですが、主人との交流は年賀状くらいです。 なので将来、私が先立った時、主人や子供が頼るところがないのです。 長々と書きましたが、どうか一人っ子のすばらしいところを教えていただけたら、と思います。

  • 高齢&経済的不安で一人っ子か貧乏で2人か・・

    結婚したときから一人っ子の予定でした。なので結婚は早かったものの8年ぐらい自由気ままな生活を送り高齢出産といわれる35歳で出産しました。現在5歳です。 今更ながら自分の年齢・主人の年齢(年上です)を考えると先がそう長くないのではないかという不安・・そうなるとこの子は1人で生きていかねばならないと思うとやはり兄弟がいたほうが良いのではないかと思うようになってきました。 そう考えるようになったのは1か月前ぐらいでそれまでは全く2人目を考えていなかったので自分でも驚いています。 しかし自分に定職がないこと。年齢・・なにより経済的に2人育てられる自身がありません。よくある一人っ子だから中学から私立・留学させてあげられるほどの経済力があれば2人目を生んでいたことでしょう。1人っ子でもそこまでお金をかけられるほどの財力はありません。 ALL公立でいけばよいという意見もありますが、DNA的に地頭が良いタイプではなさそうです(笑)男の子というのもありそれなりに学歴がないと難しいのかなと思います。あと老後の費用。年金は確実に今より減りますし、主人も普通のサラリーマンなので定年後再就職も難しいでしょう。 親の世話だけは見させたくないので、老後資金も貯めないといけません。 そうなると一人の子供でも育てられるのかと不安になります。 一人っ子で老親の負担なしと兄弟2人でも老親負担ありだったら、一人っ子のほうが良いですよね。小さいころは1人も2人もそんなに経済的に変わらないかなと思いますが中学生以降やはり経済的負担は変わるでしょうか? 周りに大きなお子さんをお持ちのママさんがいないのでよくわかりません。 自由気ままに暮らしていた8年間、本当に後悔しています。 子供を早くに生むべきでした。

専門家に質問してみよう