• ベストアンサー

北海道旅行プランチェックお願いします

azsaguaroの回答

  • azsaguaro
  • ベストアンサー率35% (211/597)
回答No.3

長々と書きながら、本題を忘れてました(恥)。 お子さんが鉄道好きなら、 http://www.city.otaru.hokkaido.jp/kyouiku/museum/museum.htm こういう場所もあります。 このサイトより、名称をGoogle検索し直して個人のサイトを見たほうが、ピンとくるかもしれません。 もっとも、こんな場所に費やす時間はないでしょうが。

関連するQ&A

  • 北海道旅行のプランについてアドバイスお願いします

    今度、北海道への旅行を計画しています。 そこで、下記のようなプランを考えてみましたが現実的に可能かどうか、アドバイス頂ければ幸いです。 ◆1日目 上野~札幌、寝台特急北斗星に乗車。 ◆2日目 午前中に札幌到着。 レンタカーで夕張に。 石炭博物館などを見学。その後、帯広に移動。 十勝川温泉に日帰りして帯広市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆3日目 帯広を出発後、札幌経由で小樽に。政寿司でランチ。神威岬などを見て、再び札幌に。札幌市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆4日目 札幌を出発して函館に。函館市内を見学。函館市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆5日目 函館で知り合いと会い、夜の便で羽田に。 他におすすめの場所がありましたら、ご教授願います。

  • 北海道旅行プランチェックおねがいします

    8月12日から15日まで3泊4日で大阪から出掛けます。 10歳の息子を含む親子3人です。 下記のプランで無理な所がないかチェック御願いします。 また、各地食事でお奨めの所があれば御願いします。 1日目(12日) 10時 千歳空港着、11時 レンタカーにて出発、途中回転寿司で昼食 13時 夕張歴史村 15時 夕張出発R452経由で富良野へ 時間があれば1日目に「北の国から資料館」だけ見学 中富良野町ペンションIN 夕食後近くで昆虫採集 2日目(13日) 終日富良野観光 気球、北の国から巡り、フラワーランドかみふらのなど 美瑛ペンションIN 夕食なしで予約しているので 富良野~美瑛の間で夕食 (ジンギスカンかチーズフォンデュ?) 3日目(14日) 午前中美瑛の丘巡り ランチ後、旭川経由高速で小樽IN 小樽散策 (美味しいウニ丼などを食べたい) 天狗山で夜景 4日目(15日) 小樽散策又はノーザンホースパーク 15時 レンタカー返却 17時半千歳OUT 空港で空弁を買って機内で夕食 他にも何か気が付いたことがあれば、ツッコんで下さい。 よろしく御願いします。

  • 北海道旅行の日程を再考してみました。

    先日、同様の質問をさせていただきました。 http://sanwa.okwave.jp/qa3902355.html それを基に、同行者と相談した結果、下記のような日程に組みなおしてみました。旭山動物園は、同行者の1人がぜひ行きたいとの希望があり、はずせませんでした。4泊か5泊は、考慮中です。 4泊5日の場合 1日目 羽田(7:35)→函館着(9:05)レンタカーを借りて、函館を見学します。(五稜郭、ハリストス正教会、トラピスチヌ修道院等)→湯の川温泉泊(夜、ホテル前からの観光バスにて、函館山に行く予定です) 2日目 函館朝市を見学後、長万部、羊蹄山をドライブしながら札幌泊 3日目 札幌→旭山動物園→富良野→美瑛→層雲峡温泉泊(旭川泊?) 4日目 層雲峡温泉→支笏湖等見学→洞爺湖温泉 5日目 洞爺湖→小樽(北一ガラス・小樽運河等)→札幌(時計台、大通り公園等)→新千歳空港(21:00) もしくは、5泊6日で 1日目 女満別空港(9:20)→網走刑務所→屈斜路湖→摩周湖→層雲峡温泉泊 2日目 層雲峡温泉→旭山動物園→美瑛、富良野→富良野泊 3日目 富良野→小樽(北一ガラス、小樽運河等)→札幌市内見学→札幌泊 4日目 札幌→苫小牧→支笏湖→洞爺湖泊 5日目 洞爺湖→長万部等見学→湯の川温泉泊 6日目 湯の川温泉→トラピスチヌ修道院→五稜郭→函館市内見学→函館空港(19:50) 両プランとも、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 新婚旅行で北海道に行きますプランのチェックお願い

    五泊六日で新婚旅行で北海道に行きますプランのチェックお願いします 一日目 函館空港14時35分着一日観光後泊まる 二日目 函館朝市にいったあと小樽に向かい14時頃から小樽観光後泊まる 三日目 小樽の朝市にいって一日札幌観光のあと美瑛に向かい宿泊 四日目 9時半から12時まで旭山動物園観光のあと網走に向かって行けるところまで行き層雲峡辺りで泊まる 五日目 網走監獄と知床半島を一日かけて観光して網走に泊まる 六日目 とかち帯広空港10時15分発 かなりハードですが可能でしょうか?ご意見よろしくお願いします

  • 北海道3泊4日、このプランで満喫できますか?

    北海道3泊4日、このプランで満喫できますか? 5月末に、両親(60代)&私たち夫婦で北海道へ行きます。 千歳IN、旭川OUTの3泊4日で、こんなルートはどうかな?と考えています。 ただ、まったく距離感がつかめておりませんので、色々とご指摘、ご教示頂けると嬉しいです。 ○1日目  羽田⇒千歳空港(昼ごろ着)  昼食⇒市内散策(時計台、旧庁舎)⇒(モエレ沼公園)⇒小樽へ移動後、夕食⇒ホテル泊   市内散策はあまり欲張るつもりはありません。   個人的にはモエレ沼公園にはぜひ行ってみたいのですが、観光客でも(&大人でも)楽しめますか?   また、行く場合はレンタカーした方がいいでしょうか? ○2日目  小樽観光⇒昼食⇒小樽観光⇒3時過ぎぐらいに富良野へ出発(レンタカー)⇒ホテルで夕食、宿泊   小樽市内観光は半日でも満喫できますか?   小樽→富良野間は景色なども楽しめるのでしょうか、それとも高速で一気に行った方がいいですか? ○3日目  富良野・美瑛観光⇒夕方~夜に旭川へ移動⇒ホテル泊   母が倉本作品が好きなので、そこは外せないのですが、   残りの3人は広大な景色などを楽しめれば十分と考えています。 ○4日目  旭山動物園⇒旭川観光⇒旭川空港(20:20発)⇒羽田   最終日はレンタカーは必要でしょうか?   また、動物園以外におすすめ観光スポットはありますか? 漠然とした質問で恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 北海道旅行の日程チェックをお願いします。

    来月フリー切符(グリーン)と一部レンタカーを使い北海道旅行をします。 初めての北海道で見たいところが沢山あり、欲張った計画を立ててしまいました。 6泊でこの日程で大丈夫か確認してください。 1日目 千歳空港(10時半着)~旭川動物園(20時までレンタカーで旭川観光)~札幌(すすきののホテルを予約しだるまのジンギスカンを食べて寝る) 2日目 札幌~帯広(ぶたはげのぶた丼と六花亭のケーキを食べる)~釧路(ノロッコ列車に乗って釧路のホテルに宿泊) 3日目 釧路(終日レンタカーで観光。摩周湖、行ければ知床観光。釧路のホテルに宿泊) 4日目 釧路(電車移動)~函館(夜景を見てホテルでゆっくり過ごす) 5日目 函館(五稜郭等観光、渚亭宿泊) 6日目 函館~小樽(小樽観光、行ければ余市の海鮮工房に行ってみたいです。) 7日目 小樽~千歳空港   3日目の釧路観光ではレンタカーを使って1日でどれくらい観光できるものなのでしょうか?。 4日目は電車での移動なのですが、釧路~函館を一日で移動は無謀でしょうか?。渚亭で2泊したくてこのスケジュールになりました。 他に無理な箇所があれば教えてください。 それからお土産を地元のスーパーなどでも買いたいのですが、釧路、小樽、札幌、函館、旭川、どこが一番安くて良い品が手に入るのでしょうか?。 メロンやアスパラや海産物を買いたいです。 よろしくお願いします。

  • 北海道レンタカー4泊5日プラン

    北海道レンタカー4泊5日プラン 以前質問させて頂き、大体のプランが整いました。 このプランで無理はないかご指摘お願いします。 1日目 新千歳空港に昼着、函館まで直行し市内散策、函館泊 2日目 函館、周辺観光し函館泊 3日目 函館から洞爺湖、登別、ニセコを観光し小樽泊 4日目 小樽観光し小樽泊 5日目 札幌観光し新千歳空港午後便で羽田へ

  • 北海道3泊4日旅行

    9月初旬、平日に行こうかと考えています。 やりたいこと、行きたい場所・・・ 夕張メロンを食べたい・旭山動物園に行きたい・富良野に行きたい おいしいお寿司を食べたい・かにが食べたい・小樽に行きたい 塩ラーメンが食べたい・・・ムリだと思うけど牛の乳搾りがしたい 下記プランを立ててみましたが、ムリがありそうな点を教えてください。 移動はレンタカーです。 1日目 新千歳空港着(昼)→富良野→富良野泊 2日目 旭山動物園→旭川泊 3日目 小樽→札幌泊 4日目 札幌→新千歳空港発(夜) また、これにあと1日追加した場合、函館観光か、十勝観光は可能でしょうか。 格安プランのため、新千歳発着は必須です。 また9月頭に富良野にいくとラベンダーはもうないと思うんですが、見所はなにがありますか? よろしくお願いします。

  • 北海道旅行のプランについて 函館-札幌・小樽-旭川・富良野

    9月25~30日に北海道旅行へ行くことになりました。 大人2名、レンタカー移動は旭川~富良野のみ、 あとは電車を利用しようと思っています。 1泊6日のツアーを利用、函館空港着の旭川空港発の予定です。 1日目:正午に函館着     市内観光と函館山をまわり、夜に湯の川温泉旅館泊。 2日目:函館朝市を見学。函館市内観光。     夕方に函館~札幌へ電車で移動。札幌市内のホテル泊。 3日目:午前中に札幌市内観光。     昼頃小樽に電車で移動し、     スーベニールオタルカンで万華鏡の手作り体験。     夕食にカニ。小樽市内のホテル泊。 4日目:小樽~旭川へ電車で移動。     お昼過ぎくらいに旭山動物園着。     夕方まで堪能して、旭川市内で夕食。旭川泊。 5日目:旭川駅にてレンタカーを借りる。     旭川→美瑛→富良野をドライブ。     富良野泊。 6日目:最終日。早朝に富良野で熱気球体験。     富良野~旭川空港までレンタカー移動。     正午の飛行機で東京へ帰る。 以上のプランで、時間が足りない・余りそうなどの問題はあるでしょうか。 小樽と札幌に立ち寄る順番を 函館→小樽→札幌→旭川に替えた方がいいのか迷っています。 初めての北海道なので、メインはメジャーな観光地と食事が目的です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 4月上旬の北海道旅行

    福岡在住です。4月上旬に下記行程で北海道旅行に行きます。移動はレンタカーです。 行程に無理がないか、また、お奨めのスポットがあれば教えてください。 初日   女満別空港14:00~14:35網走(網走刑務所見学)16:30~18:30阿寒湖(泊) 2日目  阿寒湖(散策)11:00~12:10摩周湖(食事・散策)14:00~17:40層雲峡(泊) 3日目  層雲峡(散策)10:00~13:40小樽(食事・散策)15:40~16:40札幌(泊) 4日目  札幌(朝市)10:00~12:20洞爺湖(食事・散策)14:30~17:30函館(泊) 5日目  函館(朝市)11:00~11:15函館空港12:15~福岡 雪道での運転経験は、あまりありません。  今年は特に雪が多そうなので、予定している時間内で移動ができるか心配です。 よろしくお願いします。