• ベストアンサー

手付金←→契約の「間」に交渉の余地はあるか?

マンション購入についてです。 (1)マンション広告の「~」は、純粋に上限下限とみなして良いでしょうか? 例:予定販売価格1,7000万円~3,500万円 (2)手付金を支払った段階と、本契約の「間」では、  未だ「交渉の余地」はあるのでしょうか? 趣意: 「本当は3,700万円する物件だが、300万円値引きして3,400万円にする」 という値引き交渉の結果、手付金を入れてしまった後に、 広告に記載されていた「価格1,7000万円~3,500万円」に気付き、 「本当は3,700万円」という広告掲載以上の価格を前置きされた事に疑問を抱きました。 引っかかるのが「予定」販売価格ではあります。 ここで、以下の原則や「他の方法」をもって交渉の余地があるのか、 お知恵を頂きたく質問します。 【契約自由の原則】はもとより、 民法第1条第2項による【信義誠実の原則】には 「事情変更の原則」 契約を結んだ後に、その契約条件をそのまま当事者に強制することが 著しく不公平になる事情が生じた場合には、 その契約の解除や契約条件の変更ができる、という原則。 目的: 今は契約「前」の段階であり、 目標としては「交渉による値下げの利益」を理想としております。 不動産については慣習が多くからむ分野だと考えておりますので、 民法より優先するような判例や事例などを含めた情報、 また 有効的な交渉に挑める場合の根拠などをお願いします。 あくまでも前向きな「交渉術」を教えて頂きたく思っております。

  • 0896
  • お礼率49% (271/545)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 手付けの主旨が問題ですが、あくまで不動産の取引では素人を保護するべくルールが存在しています。  単なる申込み金と考えれば、契約時に充当されるお金にすぎず、契約その物をそれほど縛る性質は無いとも言えるでしょう。  前向きな交渉であれば、3350万円ならば買うけど、そうでなければキャンセルするので申込み金を返せと言えば良いでしょう。  契約書を交わす前に手付けを入金済みだとか何とか業者が言ってきたら都道府県の担当課に苦情を言ってください。    その代わり、交渉の結果あなたには売ってくれない可能性はあります。小売業では無いので、売り主に断る権利がありますから。  契約書を作成するのは面倒なので、交渉はもう一発程度でとどめるべきでしょう。  交渉も大事ですが、3400万円でも欲しいのであれば素直にそのまま購入することをお勧めはします。  3400万円で第2第3の申込み者がいればその者に購入されてしまうでしょう。  小難しい理屈ではなく、単純にもう少しまけてくれと言えば良いだけです。嫌ならば契約そのものを断ってくるでしょう、ただそれだけです。

0896
質問者

お礼

なるほど。 イメージが沸くような大変に分かりやすいご回答をありがとうございます。 >単純にもう少しまけてくれと言えば良いだけです。 これも大変、参考になりましたw

その他の回答 (3)

回答No.4

結構失礼な質問者さんですね。 >(1)マンション広告の「~」は、純粋に上限下限とみなして良いでしょうか?例:予定販売価格1,7000万円~3,500万円  こんな書き方をされたら普通は、No.2さんの様な書き方をしますよ。 >(2)手付金を支払った段階と、本契約の「間」では、 未だ「交渉の余地」はあるのでしょうか? 普通はないでしょう。交渉するなら手付けをする前です。その値段で買うのを前提に普通は手付けを打つのですから。(もちろん手付けですからキャセルは出来ますから、キャンセルをして商談すれば良いことです。もちろん手付けをしていないので、他の客に売れてしまうこともありますが) >不動産については慣習が多くからむ分野だと考えておりますので、 民法より優先するような判例や事例などを含めた情報  上記は意味不明としか言いようがないです。

0896
質問者

補足

No.2さんと同一人物か友人ですか? 回答じゃないので、書込みそのものが無意味です。

  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.3

こんにちわ。 前に雑誌で読んだことがあります。 販売のチラシや案内に書いてある 「予定販売価格」には、気をつけましょう!と・・・。 ・建築が始まる前 ・建築が始まってから ・建築が終わってから ↑この期間中、販売会社は物件が売れるまで広告を出し続けますね。 当然、人気物件だったりすると高値で売れますし、建築前に完売します。 逆に不人気物件の場合だと、値引きをしないと売れませんし、建築が終わっても売れ残る場合もあります。 後者の場合、建築が始まる前に購入した人と、建築が終わってから購入した人との価格の差が何百万と開く場合があります。 実際に売れ行きを見ないと販売価格が決められないってことなんでしょうが、 購入する時期や売れ行きによって金額が変動してしまうのが現状なので 「予定」とか入れているんでしょうね。 まぁ販売会社が損しない金額設定にはなっていますが、「予定販売価格」と言うのは、はっきり言って「未確定販売価格」なんでしょうね。 売れ残れば値下げするし、売れそうだと思えば高値で売ろうとする。 広告に書いてある「予定販売価格」はあくまでも予定だから、実際に話を聞きに言って提示された「実質販売価格」を確かめること。 とその雑誌には書いてありました。 よって、予定はあくまでも予定なので、3500万が上限と広告で書いてあるのに、3700万がおかしいのでは?と交渉は難しいと思われます。

0896
質問者

お礼

>購入する時期や売れ行きによって金額が変動してしまう 確かにそうですね~、この情報収集って重要ですよね。 「予定」と書いてあるワケが良く理解できましたw 教えて下さってありがとうございます。 すごく参考になりました☆

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

新規分譲のマンション広告の「~」は、1棟の中の各戸の価格の ばらつきの表現であって、1戸の値段の上下限ではないと思います。 占有面積の狭い物件は1700万、最上の広い物件は3500万という 意味ではないですか? あなたの希望物件(号室)に対して「~」の表現はないと思いますが。 ちょっと勘違いしているのではないでしょうか?

0896
質問者

補足

それは当たり前でしょう。

関連するQ&A

  • 手付けの入金から正式契約まで

    以前にも似たような質問がありましたが、大きな額の話になりますので再度質問させて下さい。 (1)マンションの購入を予定しています。売主から物件価格の10%(約400万円)を手付けとして入金するよう言われていますが、仮に契約が流れた場合返還してもらえるのでしょうか? (2)諸々の事情で手付けの入金から契約(契約書への署名捺印)まで2~3週間かかってしまう予定です。この場合、この間に売主の方から手付けを解除されることはあるのでしょうか?

  • 手付け解除する際の手順は?

    先日近くで販売していた分譲マンションをふらふらと見学しに行きましたが、思っていたよりきれいなマンションだったので営業マンの説明をじっくり聞いていました。 説明の途中で営業マンが「9月の決算に間に合うようにどうしても今日中に売りたいんです」と言われ、軽い気持ちで値引き交渉していたら150万値引きしてくれるというのでそのまま契約書に印をしてしまいました。その場で手付け金として10万円払いましたが、帰ってよくよく考えてみると今からローンの審査をして9月の決算に間に合うはずがないし、「今日中に決断をしてもらえれば値引きできます」と焦らせたりしているのを不信に思い、手付け解除で解約することにしました。今となってはなぜ何千万もする契約書に印までその日に押してしまったのか非常に後悔しています。 電話で解約の旨をつげると、手付け金は戻らないこと、契約書類の返却と解除のため印を押してもらうことが必要で、「なにか不信に思われているようであればじっくり説明したい」ので来場してほしいと言われました。郵送では受け取れないということを言われましたが、また会いにいくと長い説明があるだろうし なんらか知らないことを言われていいくるめられそうなので不安です。この場合どうすればよろしいでしょうか?

  • 未契約の手付金は戻ってきますか?

    建築条件付土地でちょっと気に入った物件があったので、 不動産屋とどういうシステムでどういう流れなのかを確認しつつ、 なかなか立地も価格も希望に合っていたので、 契約するつもりでいました。 ただ、もう少し考えたかったので契約は渋っていたのですが、 相手側が決算(9月)との事で土地の手付金(10%の65万)を 先に振り込んで欲しいと言われたので、 契約するのを前提に振り込みました。 しかし、その後でいろんな情報を集めたところ、 その土地は袋地で四方を家に囲まれてしまい、 日当たり等も問題があるという事が分かりました。 契約書はまだ交わしていません。 なのでハンコも押してません。 この場合キャンセルした場合、手付金は返ってきますか? ちなみに、 ・65万を振り込んだ時点で電話で 『このお金はローン審査が通らなかった場合以外は戻りませんので。』 と言われました。 ・条件付土地なので、この物件の販売広告には “土地の契約をした後、3ヶ月間建物の契約が交わされない場合は手付金は利息ナシで返却します” と謳ってあります。 よろしくお願いします。

  • マンション契約の手付金について

    先月、大手デベと新築マンション契約をしました。手付け金を300万円支払い、手付け金は保全を受ける説明がありました。証書ももらいました。 契約から8日経ち、施工業者が民事再生を申請しました。マンションは将来売却する可能性が高いので、売却価格に影響のあるマンションはできれば買いたくありません。 売り主の債務不履行がない場合は手付金放棄しかないと他のサイトで知ったのですが、私の場合もそうでしょうか? マンションは四分の一ほど完成しています。民事再生手続き次第では、引き渡しが遅れることが考えられますが、引き渡し遅延を理由に手付け金返還を受けることは可能でしょうか? また、契約した大手デベは、業者トップクラスの会社です。業者の独自の判断で、このようなケースに手付け金を返還した事例などはあるのでしょうか? デベに電話しても、まだ対応が決まっていないと言われます。同じような状況にあわれた方の経験談なども伺えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 手付金は物件価格の5%も払わなくて良い?

    新築マンション購入を考えているものです。 手付金について教えて頂きたいのですが、友人曰く、完成前のマンションの手付金は「上限が物件価格の5%」であって、必ずしも5%きっちり払う必要はないとのことです。 交渉して10万円くらいにしてもらえというのですが、それは本当に可能でしょうか? 手付金を値切ったことで申し込みを断られるなんてことはないですか? 担当者に相談する前に、皆さんの経験・ご意見をお聞かせ下さい。

  • 値引き交渉の余地はあるでしょうか

    軽のスライド(スペーシアかタントで悩みましたが、今の気持ちはスペーシアです) の購入を考えています。 本日、スズキに行きまして試乗・見積もりを出していただきました。 購入希望は「スペーシアカスタムTSレーダーブレーキサポート」です。 車体本体価格1,717,200円 フロアマット    20,142円 ワイドバイザー  19,386円 諸費用       83,380円 トータル    1,840,108円 で、「値引きは片手ですね」と言われました。 もう少し値引きしてほしいのが本音ですが 次に行ったときに交渉できるものでしょうか? もう無理でしょうか・・・ 新車購入は初めてなので、勝手がわかりません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 (今乗っている車は古すぎて下取りなしです)

  • マンション購入契約の手付金について

    非常に心配なので教えてください。 現在、経営状況に少し不安のあるデベロッパーの新築マンションを購入しようと考えいます。(22年3月完成予定) 立地と価格が自分の条件と合ったのでリスクを承知の上で購入を決意しました。 そこで今週末に契約を締結する運びとなったのですが、手付金について教えてください。 まず手付金振込のタイミングですが、売主から「締結の2日前までに入金してください」と話があったのですが、一般的に契約書を取り交わす前に入金をしてしまうものなのでしょうか。 きちんと重要事項説明等を聞いて、契約締結の上でお支払するものだと思っていたのですが、どうなのでしょう? 2点目ですが、今回事前に売主から「手付金は一律100万円でお願いしています」と話がありました。なので今回の振込額も印紙代込の101万5千円です。 しかしその金額だと、保全措置の受けられる5%に達していないため、仮に売主が倒産などした場合に手付金が全額戻るのか心配です。 この場合に売主に手付金の減額もしくは、5%以上へ増額の交渉は可能でしょうか? それとも売主設定する100万円で支払わなくてはならないのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方、ご教授願います。

  • キャンペーン商品の場合、値引き交渉の余地はあるでしょうか?

    〇〇林業で、住宅の建築をします。現状としては、必要な打ち合わせをほぼ終了し、最終的な見積もりを待ち、着工承認という段階にいます。 上物についてですが、建坪40坪で約2300万円(オプションとそれに伴う工事費等の追加料金、地盤改良費用などを含む。今後ありうる追加と言えばカーテンくらい。外構は含まず)。 ここで値引き交渉をしたいのですが、契約内容を踏まえたアドバイスをいただきたいのです。 というのは、キャンペーン商品なるものを利用しており、全室の空調・照明・床暖房・ガス給湯器・浴室乾燥機の全てがサービス(工事費を含めた見積もりが0円)となっているのです。営業さんいわく、普通はここまで安くできないと。 1:この状況で、値引きの余地はあるのでしょうか? ~キャンペーンという言葉で片付けられてしまうのには、少々引っ掛かりがあります。 2:金額的な値引きより、設備のサービスに重点を置くべきでしょうか? 3:値引きや設備のサービスがあるとしたら、どれくらい(金額や具体的におねだりできる装備)が目安となるのでしょうか? *強硬な値引きをしようとは思っていません。メーカーということでいくらかの安心料がかかる覚悟ではいます。設計・設備について、現段階では大変満足していますが、やはり金額的な面でもう一歩頑張ってみたいので、アドバイス・経験談など、よろしくお願いします。

  • 手付け金支払い後の家賃等の交渉で困っています

    6月末に入居予定である賃貸マンションですが、手付け金をその場で5000円支払いました。これは物件をおさえていただけるとのことで支払いました。 後日、礼金などの振込み前までに家賃値下げを交渉したいのですが、可能でしょうか? その物件には入居意志はあるのですが。。。ついつい、手付け金として支払ってしまいました。 私のうっかりしたところがトラブルの最大の原因ではございますが、その可能性だけでも教えていただければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • 契約時の手付金は小額でもよいのですか?

      中古の分譲マンションですが、住宅ローン契約時の手付金の額について教えてください。 現在審査をしてもらっている最中ですが、今週中にはその結果が出て来週には契約となる予定です。 手付に100万円用意はしてあるのですが、ちょっと不安になることがあります。 と言いますのも、 私は年単位の契約社員でして、今年の年末で今の契約が切れます。 来年への更新があるかどうかは今月末までには判明します。 もう8年ほど勤務していますし更新はされるだろうとは思うのですが しかし、どんな事情があって更新がなされないとも限りません。確定していないわけです。 住宅ローンの契約をした後に、万が一、契約社員の更新がされずに失業した場合、住宅ローンの契約については買主都合のキャンセルとなり、手付金は戻りません。 ですので、手付金を出来るだけ少なくしたいのですが、相談して5万円とか10万円とかにしてもらえるものでしょうか。 物件の引渡しは来年の1月下旬予定です。 よろしくお願いします。