• ベストアンサー

下の歯茎が白く腫れています・・・

先日、数年振りに歯科にかかったところ 虫歯が10本弱みつかり、その全てが歯と歯の間の虫歯でした。 とてもショックでした・・・。 気持ちを入れ替えて、その日から隔日くらいに糸ようじを使用し始めて かれこれ本日に至ったのですが 数時間前にGUMの3列の細い歯ブラシ(歯茎との境用に購入したものです)を使用した後から 舌が腫れたような、膨張したような感覚と、口の渇きがあります。 今床に就く前なのですが、気持ち悪いので気になって鏡で歯茎を覗いたところ なぜか下の歯の前側の歯茎が真っ白く腫れ上がっていました。 内側の歯茎は左右の犬歯の部分だけ、白くこぶのように腫れています。 家族と見せ合ったところ、皆から「おかしい、病院行け」といわれて焦っています。 気になり始めたのは数時間前の歯磨き後なのですが、原因の心当たりといえば 細い歯ブラシで歯と歯茎の境目を念入りに磨いたことくらいなのですが・・・ もしかしたら歯周病とかガンということはないでしょうか? 情報がこれだけで申し訳ないのですが、ご意見をいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92305
noname#92305
回答No.1

気になるのは、虫歯が歯と歯の間であることです。 それと、糸ようじの使用。 糸ようじを使ったことにより、歯と歯の間の虫歯の雑菌が歯茎に入って、化膿しているのかもしれません。 歯と歯茎の境目を磨くことは、歯槽膿漏を予防するために大切なことです。 しかし、ブラシ圧が強すぎると、かえって歯茎を痛めることになります。 ちなみに、歯周病というのは、昔で言う歯槽膿漏のことを指します。 おそらく、歯茎が化膿しているか、歯周病になったかのどちらかだと思われますが、どちらも大して心配することはありません。 どちらとも、歯科医院で治療してもらえます。 ここに書いたのは、歯科衛生士さんからお聞きしたことをそのまま書きました。ご参考までに。

a-ya-no
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ありません。 歯科医でもまさしく、なぜ歯と歯の間の虫歯が10本もできてるのか? といろいろ訪ねられた挙句、結局原因不明ということで、糸ようじを勧められました。 質問させていただいた後すこし時間があきましたが その後、歯茎の腫れというより、実のところは舌が乾いて膨張感があるために腫れていると感じている可能性があるかも・・・と思い当たりました。 明日歯科にかかるので診てもらう予定ですが 水を飲んでも飲んでも下の表面が乾いて潤わないのも、とても不安です。 治るように努力します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.2

実際に診ていないので何とも言えませんが歯ブラシによる擦過傷ではないかと思います。それまで何ともなかった物が歯医者に指摘されたとたんに不安になり磨きすぎたために起こった可能性が大きいと思います。 参考:NHK 試してガッテン 自宅で治す虫歯    志村著 歯磨き病 また人間は1日に15分位しか食いしばらない事が生理学で判っていますが心配、不安、ストレス等で食いしばる事が多いと歯にも体にも様々な問題を起こします。お釈迦様が捕らわれるな、こだわるなと言っていますが捕らわれない生き方が大切です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限、自然が一番です。

a-ya-no
質問者

お礼

お返事が遅くなりました、申し訳ありません。 ご指摘の通り、虫歯が発見された当初、その医者も 「なんでこんなに増えてるのかな、別に甘いものもコーヒーも飲まないのにおかしいねぇ」 と、原因がわからないみたいなことを言われ、なんだか妙に不安になり 勧められた糸ようじも毎日やっておりました。 今までは全く気にならなかった些細な口の不調も気になりだして 寝る前にすすぐデンタルリンスなど、今まで使用したことがないものも使うようになりました・・・ 虫歯のせいでストレスがかかっているのも自分ではわかっているつもりでしたが その不安・ストレスによって病が助長されていくこともあるんですね。 本当に参考になります。 もっと楽に向き合っていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯茎が針で刺したように痛いです

    31歳女性です。 数日前から、歯を磨くとき歯茎(歯周ポケット?)が針で刺したようにものすごい痛みがでる歯があります。 歯ブラシの毛先を当てるだけで、痛いです。 半年前に歯医者にかかったときは、口腔内の状態は問題ありませんでした。 これって歯周病ですか?

  • 音波式歯ブラシでの歯茎マッサージ

    音波式歯ブラシでの歯茎マッサージ 45歳の男性です。これまで歯はほとんど問題になったことはなかったのですが、3年ほど前から、近所の歯医者で半年に1回予防ケア(歯のクリーニングと出血&歯周ポケットの調査)をしてもらっています。 歯周ポケット測定結果(ひとつの歯で4箇所測定)ですが、平均すると前のほうの歯が2.5mm、奥のほうの歯が3.5mmといったところで、下記URLによると、中程度の歯周炎になりかけているという感じだと思います。(出血も半分くらいの歯にあり) http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub42.htm これまでは手で磨いていましたが(糸ようじも1日1回使用)、歯茎を鍛えるために今回音波式歯ブラシを購入しました。 http://kakaku.com/item/21903510105/feature/ 歯茎に45度くらいでこの音波式歯ブラシを当てると。、手で磨いていたときにはなかった心地よい痛みがあるのですが、多少の痛みがあっても、歯茎が鍛えられているということでそのまま磨いてもいいんですよね?(当然、痛みが増したりするときは中止しますが)また、これを継続することにより、歯茎がしまり、歯周ポケットも浅くなっていくのでしょうか? ちなみに、歯磨き時間は、朝食後は2分くらい、就寝前にお風呂で10分くらいです。 よろしくお願いします。

  • 歯茎下がり

    僕は下顎の犬歯(?)の歯茎がケッコー下がっているのですが(ちょっとパソコンが苦手なので写真をのせることができません。すいません。)、もしかして歯が抜けてしまう可能性はあるのでしょうか? 歯ブラシ圧はなるべく弱めにしているのですが・・・・

  • 歯茎が腫れ、現在は下がっています。。。

    昨年11月頃に下の前歯(犬歯の間の4本くらい)の歯茎が腫れ、じくじくと疼痛があり、指で触れたり喋ると出血がありました。 気になって歯周病予防の歯みがき剤に変え、1ヶ月あまり経つと、今度は歯茎が下がり、隙間が出来てしまいました・・。歯を磨いていても、指で押すと出血することもあります。 他の方の質問も見させていただいたのですが、やはり年齢的なものというよりは、歯周病でしょうか。そして、できた隙間や下がった歯茎は戻らないのでしょうか。 10年以上虫歯が無かった為、余計に意識して強く磨きすぎていた自覚もあります・・。 今後どうすればよいか、また、歯科で受けられる治療や処置など、詳しい方のご回答をお願いいたします。

  • 歯茎が痛い

    奥歯の方の歯茎を押さえたり、強く噛んだり、歯ブラシで磨くと歯茎が痛いです。腫れはないように思いますが、歯槽膿漏でしょうか?半年前に歯医者で虫歯治療した時には、特に指摘されませんでした。

  • 歯茎から出血 歯周病について

    歯磨きをしていたら出血があったのでライトで照らして確認しましたが、どこから出血したのか見つけられませんでした ネットで調べたら歯茎からの出血はほぼ歯周病の可能性があるとのことだったのですが、やはり歯周病でしょうか? 少々硬めの歯ブラシだったので、今日軟らかい歯ブラシにチェンジしました 下の歯茎の写真を撮ったので、どのような状態か確認していただけますと助かります もし、歯周病だとして歯医者さんに行ったら治療の流れというのはどういった感じになるのでしょうか? 23歳・男性です

  • 歯ぐきについて

     3か月程度前から歯ぐきがものすごくしみます。特に冷たいものがだめです。  実は3か月前に虫歯で歯医者に通っていて、そのとき歯医者さんに訴えたのですが、『歯ぐきが下がってきているね』というだけで、何の対処方法も教えてもらえず、しみない薬とやらを塗られて終了しました。もちろんそんなものはとっくの昔になくなってしみます。  その時今はやりの歯周病・歯槽膿漏とかっていう話は出なかったのですが、歯ぐきに冷たいものがしみない、もしくは歯ぐきを太らせる方法をご存知でしたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 歯茎が腫れていると医師に言われたのですが・・・

    はじめまして。現在25歳の女性です。 先日、お世話になっている歯医者に定期健診に行ったところ、歯茎がはれています。悪い状態ですね・・・一種の老化現象です。とはっきり言われました。歯肉炎と行ったところなのでしょうか・・・ 私は交通事故にあったことで前の上がブリッジなんですね。医師からはこれは仕方のないことだが、歯肉がやせる(年齢を重ねるとともに)歯がおちてきてしまうんですよ・・・といわれていました。それも不安なのですが、それ以上に、歯茎の状態が悪いと前述したとおり言われたことで、ものすごく危機感を持ちました。 実は、会社の定期健診でも同様のことを言われていたのですが、そのときは、歯茎をあまり痛めつけるようなつよいブラッシングは避けてくださいね。とだけ言われたので、あまり気に留めていませんでした。ですが、今回の医師の言い方が結構ショックの大きいものでしたので、糸ようじと、歯間ブラシを購入し、行うことにしました。 そこで、質問が4点あります。よろしくお願いいたします 1)糸ようじを使うのがちょっと怖くて、少しずつ少しずつ歯と歯の間をこするのですが、いきなり、スカッと下のほうに行くときがありまして、血がでてしまうことがあります。歯医者からは血が出てもきにしなくてよいとは言われているものの不安ですが、何かコツはありますか? 2)歯間ブラシ、糸ようじって使い捨てなのでしょうか?洗って二回(二日ぐらい)ぐらいは使えそうなものですが、やはりよくないのでしょうか? 3)歯肉炎を早めに抑えるために気をつけたほうがいいことがあれば教えてください。(食生活のアドバイスでも結構です。因みに私は一人くらしで、甘いものに目がありません・・・) 4)歯の手入れですが、一日三回の歯磨きと夜に歯間ブラシ、糸ようじというスパンでやっていこうと思うのですが、どうですか?多すぎますか?少なすぎますか?

  • 傷めてしまった歯茎を治すために

    だいぶ前から歯茎がブヨブヨしてきたなとは思っていたのですが、最近銀歯がとれてしまって歯医者に行ったら「歯茎が炎症を起こしている」と言われました。銀歯が外れたのも歯茎が銀歯を支えていられなくなったからだと理解し、その夜から歯周病に効くと言う「アセス」という歯磨き粉を使い、歯茎のマッサージを兼ねて15分くらい歯茎を中心にブラッシングしました。 ところがそれを続けて3日目くらいから歯茎がヒリヒリしだし、ところどころの歯がわずかですがぐらつくことに気がつきました。今日の昼には歯茎がザラザラするなと思ったら、指でそぎ取れるほどの白い膜が歯茎を覆っていました。今もジンジンする感じで歯茎が不快です。 1、この白い膜はなんなのでしょうか。 2、「アセス」は実際歯周病に効くのでしょうか。私の場合、悪化しているように思うのですが中止しようと思っているのですが。 3、傷つけてしまった歯茎はどうするのが一番よいですか? アセスとマッサージを中止して放っておくだけでヒリヒリ・ジンジンした痛みは治まるでしょうか。 ちなみに虫歯があったため神経の治療をしている最中です。金曜の夜に歯医者に行くのでまた歯茎のことも聞いてみるつもりですが、今すぐにでもできる歯茎対策があったら教えて下さい。

  • 歯茎の痛み・・・これって?

    最近歯磨きをするときに、歯ブラシが奥歯の方の歯茎の ある一点に当たるとぞわぞわするような痛みがはしります。普通にしていると何ともないのですが…。 鏡で見て触ってみると、こころなしか赤くなって熱をもっているような気がします。 これって何なのでしょう?歯肉炎?歯周病? 放っておいたらまずいのかな。 歯医者に行くべきなのでしょうか? どうか対処法を教えてください。