• ベストアンサー

ネット上で公開された画像の著作権?

ネット(Web)上で公開されていた、「ムーミンパパ」の画像をブログの私のイメージに使いたい(トップページに貼り付けるのみ)のですが、著作権上、問題がありますでしょうか。 「ムーミン」で検索して、ヒットした「ムーミン」のみの画像集の中から取り込んだものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92656
noname#92656
回答No.1

公開されていることと著作権を放棄していることは異なります。 無断で使用した場合、公開元からなにを言われても一言も返せない立場に陥るだけです。 どうしても使いたいならチャンと公開元に声をかけて許可を得ましょう。

その他の回答 (1)

noname#110938
noname#110938
回答No.2

無許可なら当然ダメに決まってる。 これが本からコピーだったらダメに決まってるのは皆解るのに、なんでネット上ならいいと思うのか全く理解できない。媒体が本だろうがネットだろうが区別する理由が何もないのは子供でも解ると思うんだけどね。

関連するQ&A

  • 著作権侵害者を著作権保有者のブログで公開は違法?

    法人の社長のブログが著作権を侵害しています。法人の宣伝ブログです。 画像を無断改変して勝手に使っています。 画像の作成ソースが有るので、確実に証拠が有ります。 この犯罪者のブログを、教えてGooや掲示板などで、 著作権保有者が公にした場合、何か問題があるのでしょうか? 著作権保有者のブログで公開したら問題があるのでしょうか? また、公にされた犯罪者のページが削除されていたとして、 証拠隠滅されないようウェブ魚拓を公開されたままの場合、 営業妨害と逆に訴えられるのでしょうか? 警察に通報、被害届を出して、慰謝料請求、少額訴訟が一般的かと思われます。 公に犯罪者のページをさらすことにより、 暴力団を利用して報復されるのが一番困りますが。 (Wiki参照) 著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。 また、法人の代表者、従業員等が著作権侵害行為をしたときは、行為者のほか、当該法人も3億円以下の罰金に処せられる(両罰規定)(124条)。 犯罪者は、謝罪もなく、ページの削除もしないので、裁判所では故意と判断されるのでしょうか? 画像を無断改変していても、著作権を侵害しているとは知らなかった、と主張すれば、 故意ではないという判断をされるのでしょうか? また、124条が当てはまると思いますが、この法律が適応されたことがあるのでしょうか?

  • exciteブログが公開されない。

    最近エキサイトブログを使用してみましたが、 公開設定にしてるはずなのに、どうも公開されて いなそうなのです。 エキサイトブログのTopページにて 記載してる文字列で検索をかけてもHITなし。。。 公開するには他に設定って必要なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授お願いいたします。

  • これって著作権的に問題ありますか?

    何日か前から自分のパソコンでヤフーのトップページを開くと レイアウトが新しいものに変わっているのですが 学校のパソコンで開いても以前のままに表示されるし 周りの人に聞いても新しいレイアウトを見た人がいなくて誰も信じてくれません。 それで自分のパソコンでヤフーのトップページを デジカメで撮影したりプリントスクリーンして画像化して ブログで確かに変更されていると公開するのは著作権的に問題があるのでしょうか?

  • 著作権について。

    こんな場合でも著作権になるのでしょうか? ・とある通販サイトの商品画像を自分のブログで公開(貼り付け)する場合。 ・または、そのページの一部分をブログに公開(貼り付け)する場合。(画像添付にて例)

  • ブログの公開

    自分のブログをネットで検索したら、ヒットしたのですが、トップページにはまったく日記が載っておらず、『次のページ』のアイコンをクリックしないと記事が出てきません。しかも、そのアイコンは小さく、みつけずらいものです。さらに、古い記事からでてきます。グーの編集ページから『あなたのブログをみる』で自分のページを見るときはそんなことないのですが。。。どーしてでしょう。そしてどーしたらいいですか??あれではまったく興味がそそられません。

  • 画像著作権はどこにあるのか???

    画像著作権はどこにあるのか??? スペシャルフォースというゲームのファンサイト(下記)にメンテナンス終了前にアップデート情報が載りました。 http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-81. … この記事の投稿が「13:30」で、ゲームのメンテナンス終了が15:00なのでその前にアップデート情報が出回ることがありえないのです。  【警告: 2010.10.13 Wedに記載されている画像の無断転載を確認いたしました。 該当ページ  同一IPによる無断転載を複数回確認しておりますので、もう1度無断転載が確認された場合、アクセス拒否とさせていただきます。  なお、当ブログの画像をSNSや自分のブログに使いたいという方はこちらをご覧いただき、規約を守ってご利用ください。 】 とあり、ハンゲームブログ内に一部同じ画像が載ったことで、無断転載ということで晒されてアクセス拒否とされてるようです。 ちなみに、この画像とかは「メンテナンスが終了すれば自分のPC内のクライアント情報は更新され、自動的に新しいものになりブログと同じ内容の画像が入手」できます。 このサイト内の著作権についての説明です。 http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-2.h … 1. スペシャルフォース情報ブログに掲載されている画像および情報および素材に関する著作権およびその他一切の知的財産権は、各サイトに帰属します。 2. ページ内に情報元の記載がなく、各サイトに著作権がない画像については、スペシャルフォース情報ブログに著作権があるものとします。 そこで質問です。 ■1.「スペシャルフォース情報ブログ」のサイト内に著作権についてですが、ページ内に情報元の記載が無い場合はスペシャルフォース情報ブログに著作権があるものとします。とありますが、 スクリーンショットで撮ったもの意外、全てハンゲームからの転載ですが、この場合http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-81. …の著作権は「ハンゲ側とブログサイト側」どちらにあるのでしょうか? 簡単に言えば、ページ内に情報元の記載が無いので画像の著作権はブログサイトにうつったのでしょうか?それともハンゲーム側にあるのでしょうか? ■2.ハンゲームのスペシャルフォースサイト内の画像を転載してた場合はハンゲームに通報することは可能なのでしょうか? 一応ブログサイトのトップページの下にハンゲームの社名を入れてるようですが・・・ ■3.無断転載よりもアップデート終了前に画像が流出したということで、すごく怪しいとにらんでます。ハンゲームにこのことを通報したほうがいいのでしょうか? 絶対にメンテナンス終了前に画像が流出することはありえないのです。 例外として、海外版のスペシャルフォースもありますから、武器だけの画像やキャラクターだけの画像はたくさんありますが、そっくりそのまま公式サイトに載るものを予め入手することはありえないのです。

  • 書評を公開するのは著作権の侵害ではないのですか?

    メルマガやブログで書評を公開しているのをよく見ますが、著作権の侵害にはならないのでしょうか? 著作権に触れない範囲内で書評を書きたいのですが、どこまでだと問題がないのかがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権について

    インターネットで少しいいなーと思って画像をブログに使いたいなーと思ったのですけど・・・その画像は著作権、対象と書かれており、無断で転職はだめだそうです。 「よく著作権侵害だ」などと聞きますが、著作権侵害とはどういったことでなるのですか? インターネットで、よくウェブページであるとこから取った画像を張り、~~~参照と書いている人がいますよね・・・そうすれば著作権侵害にならないのでしょうか? 著作権についてください。

  • 画像の著作権

    自分のブログに、好きなミュージシャンの画像を載せたいのですが、これは著作権に引っかかるんでしょうか? 載せたいのは、検索して拾ったものです。 その人を紹介する為に載せるのではなく、 自分のプロフィールのページに載せたいんです。 そこに貼るのは別に自分の写真でなくても、物でもなんでもいいようなので。 その際、この写真は自分ではありません、と記すつもりなのですが・・。 これってやっぱりまずいんでしょうか?

  • 著作権、古い自動車のカタログのネット上での公開

    はじめまして。当方、とある旧年式の自動車についてのホームページを製作しようと思っている者です。私個人が開設したホームページ上で、当方の所有しているカタログをどうにか公開できないものかと思い、こちらで質問させて頂きました。当方が個人のホームページ上で公開したいと思っているカタログですが、日本国内の有名メーカーの車種で、最終型の生産終了・カタログ発行から既に40年以上が経過しています。カタログはスキャナで原色のまま取り込み、最低限のトリミング等を行った状態で掲載するつもりです。 当方がネットを見た限りでは、メーカーとは直接的関係に無い多数の個人サイトで、カタログ全ページを大解像度でホームページ上に公開されているのを見かけました。そういった著作物を公開しているページでは、空きスペースなどに「掲載カタログの著作権はメーカーおよび発行者にあります。本HPの画像の商用等への二次利用等、および転用・転載は固くお断りします。」といった内容の警告文が添えられています。これは、なにかの法律に則って記載されているのでしょうか?この警告文の記載さえあれば、カタログの個人サイトでの公開も問題ないのでしょうか? また、著作物の引用などについて調べていたら「著作権法第32条」というものに行き着いたのですが、条件を見た限りでは、カタログをスキャナで取り込みそのまま公開するだけ(特に注釈などは加えず、発行年月日と車種名のみをページのタイトルにするとした場合)の場合、これは引用にはあたるのでしょうか? 合法的に個人のホームページ上でカタログを公開する方法をご存知の方が居ましたら是非とも教えていただきたく思っております。 法律に詳しい方のご回答、よろしくお願いします。