• ベストアンサー

障害等級と保険について

お世話になります。 以下の人物について、保険(年金)等が出るのかお教えいただきたく質問させていただきます。 現在57歳。 郵政民営化前のH19.7に配達の臨時職員をしていた。 おそらく当時は国民年金に加入中だった。 配達中事故にあい、労災を申請。 現在障害等級2級2種を認定されている。 Q1.国民年金から障害基礎年金を受給するには等級が低いと聞いたのですが、どうなのか? Q2.共済には未加入だったのだが共済から労災障害給付金はでるのか? Q3.車の任意保険が出ているのでQ2.がもらえるとしたら併給調整はどのようになるのか? 以上になります。 なにとぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

A1 「障害等級2級2種」は、障害者認定の事と思います。 国民年金で言う「障害2級」とは、認定基準が異なりますので、国年法別表に該当するかどうかを誰かが調べなければ判りません。 又、労災保険の「障害2等級」も独立した認定基準です。 A2 回答者1番様と同じく、公務員共済に加入していなければ、公務員共済からの給付はありえません。 それ以前に、公務員に対する労災は、公務員共済法からの支給ではありません。 http://www.ifinance.ne.jp/learn/socin/siy_2.htm 今回のご質問に出てくる知人は、労災保険法で考えるべき被災労働者と考えます。 A3 上に書いたことが正しいとして、労災からの給付と民間保険の場合ですが、一般には自賠責保険との間でのみ調整されると紹介されておりますが、条文(労災保険法第12条の4)及びそれに関係する行政通達では「自賠責に限定」とは書いていないため、任意保険で支払われる補償の内容が労災の給付内容と重複している場合、その部分に関する給付は停止いたします[労災事故が第3者の運転する自動車・バイクによる事故で無い場合の、保険金による損害補償<生活総合保険等>を考えてください]。 比喩ではなく、本当に1冊の厚い本が刊行されている内容なので、どの様な補償がなされたのかが不明なこの時点では、これ以上明確な事は書けません。

yoshi5029
質問者

お礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

症状固定で障害年金2級をもらうという事ですね。 1 労災認定はされていないのでは?本当に申請しましたか? 2 共済年金も厚生年金も 障害年金は加入者にしか出ません。 3 労災の休業補償給付がさかのぼって請求できかという事なら    おそらく任意保険でもらっているから出ません。 その場合、自賠審で後遺障害の認定等級が決まりますからそれを元に 逸失利益の額を出して請求できるという事になります。 おそらく 7等級以上が認定されるのだと思いますが よくわかりません。   

yoshi5029
質問者

お礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

Q1について 障害者手帳と国民年金の障害年金とは、それぞれ別の制度で、関係ありません。 従って、国民年金から該当しないと言われれば、「そうなのでしょう」としかお答えのしようがありません。 認定には医師の診断書が必要です。 Q2について 共済に未加入であれば、共済から年金は出ません。 Q3について 車の任意保険と障害年金は無関係ですから、両方とも受け取って問題ありません。

yoshi5029
質問者

お礼

大変遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険の等級移行について

    私は以前オートバイに乗っており全労災で保険に加入していました。現在は同じく全労災の保険で原付のみ加入しています。このたび自動車保険に加入しようと考えており、今回は全労災ではなく一般の保険会社にしようと思っていたのですが、全労災からの等級の移行ができないと思っていたため新規加入でしかないとあきらめておりました。が、どうやら外資系保険会社は全労災からの等級の引継ぎができることがわかりました。ただ、ちょっとややこしいことになっているので教えていただきたいのですが・・・ ☆詳細 ・2001.04.13~2002.08.26      ・・・全労災マイカー共済(自動二輪車) ・2002.08.26に自動二輪の共済を解約し、原付に新たに加入した。(この時点では自動二輪の等級は7等級) ・2002.08.27~現在      ・・・全労災マイカー共済(原付車) で、質問なのですが 1.そもそもバイクの等級を自動車保険の等級に引き継ぐことはできるのでしょうか? 2.さらに、この現在加入している原付の共済には等級がありません。(年齢問わず一律月680円、保険証券にも等級の欄にも記載がありません。)原付の前に加入していた自動二輪の7等級を自動車保険に引き継ぐことはできるのでしょうか? ややこしい話ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 障害共済年金との併給(65歳~)

    私は現在、40代で、障害共済年金(等級2級)と障害基礎年金を受給しながら国民年金に加入中です。これからもし再就職して厚生年金に加入し(給与月額は18万円くらい)、のちに65歳になった場合、障害共済年金・障害基礎年金・老齢厚生年金の併給という事は可能なのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • 後遺障害等級認定結果

    国民年金の障害基礎年金・終身共済の後遺障害等級・市町村の特別障害者手当・身体障害者手帳の交付・医師が作成した診断書等は、被害者(患者)に対し後遺障害を認定(診断)していますが、自賠責保険後遺障害等級は自賠責保険が運転者の事故でどれだけ損害を受けるか損害調査を行い、その結果に基づいて運転者に対し支払基準の後遺障害等級を認定しています。 被害者は運転者に認定された後遺障害等級認定結果に対し異議申立ができるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の等級について

    今までは共済の保険に入っていましたが、今回はインターネットを使って、保険に入ろうと思いました。しかし、共済を見てみると等級の欄が見当たりません。加入型はJ型で ランクは2です。これは何等級になるのでしょうか。詳しい方、居りましたら教えていただけるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 事故って1等級になりました。等級を引き継がない保険会社(共済)ってありますか?

    三井ダイレクトに加入しております。 先日、追突事故を起こし現在4等級なんですが、 次回更新時1等級にさがり、次回更新ができないと言われました。 民間の保険会社はダメでも共済とかだと 等級を引き継がなくて契約できるところがあると 聞いたことがあるのですが、どこかご存じありませんか? それとも1等級でも、対人、対物無制限で加入できる保険会社ってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 障害年金等級と障害者手帳等級

    社会保険事務所に障害年金の申請に行く予定です。 電話で事務所へ簡単に話したところ、 「障害者手帳」の等級と「障害年金」の等級は別といわれました。 現在、私の障害者手帳は精神疾患の3級です。 障害年金2級の申請は可能なのでしょうか? 主治医は問題がないような事を言ってくれてます。 ご存知の方教えてください。

  • 自動車保険に詳しい方に質問です(事故って等級が1等級になってしまいました)

    お世話になります。 今、三井ダイレクトの自動車保険に加入しているのですが、 この前、自動車で2台玉突き事故を起こし、 保険を使った(相手2台と自分の車の車両保険)ので 次回保険更新時(2009年10月1日)、4等級から1等級に下がり、 民間の自動車保険に入れなくなりました。 (それまでも1回事故を起こしており4等級という低い等級になってます) そこでどうしたら対人、対物無制限の自動車保険に 入れるか考えたのですが何か良い方法はないですか? ちなみ別の民間の会社(ソニー損保)に問い合わせたところ、 1等級だと対物無制限のみ加入可能だと言われました。 質問なのですが、よく自動車保険のネットの見積もりで 過去13ヵ月以内に自動車保険に入っておられましたか? という質問欄があるのですが、 民間の自動車保険にこれから13ヵ月入らず、14ヵ月目に入った場合、 新規の6等級から加入することができるのでしょうか? それとも自動車保険にずっと入っていなくても 1等級という等級はその車に乗っている限り、ずっと付いてまわるものなのでしょうか? 私が考えられる範囲で思いつく良い方法は、 現在親が「全国町村職員生活協同組合」という自動車保険に加入しており、 http://www.zcss.jp/zidousya_1.html ここの自動車共済には民間みたいな等級制度がなく、 極端に言うと何度事故を起こしても保険の加入料は一律のようで 親との住所が同じならば加入することが出来るようなのです。 実際、三井ダイレクトに加入する前は、ここの自動車共済に加入しており、 この自動車共済から三井ダイレクトに移る際に、6等級から始まりました。 ですがこの自動車共済には車両保険という制度がないので民間の三井ダイレクトに変更しました。 ですので次回更新時、ここの自動車共済に14ヶ月ぐらい加入して (この自動車共済に加入している間は車両保険に加入できないですけど仕方ないです) その後、民間の自動車保険会社に加入し直すという案は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 障害年金の障害等級について

    施設に入所中の方で生活保護を受けており、障害年金(132,016円/2ヶ月)を受給している他に障害加算を受給しています。障害加算の根拠は国民年金法2級ということなのです。年金の等級は障害年金を受給する手順のなかで、医師の診断書を提出した際に決まるものなのでしょうか?それもと、障害年金とはまったく別物なのでしょうか?どこの段階で障害の等級が決まるのでしょうか?また、国民年金法の2級に該当したなど通知を見たことがないのですが、本人に通知されたりはしないのでしょうか?どなたか詳しい方、お願いします。

  • 共済年金の第三号被保険者の障がい年金申請は?

    私はDVによる鬱病歴9年で、その間に離婚をした女性です。 現在無職ですが、せめてパートタイムで働きながら、 障がい年金の受給が出来れば・・・と考えております。 元夫は公務員で、初診時は共済年金の第三号被保険者でした。 現在は国民年金に加入していますが、納付免除を受けています。 こういった場合、申請窓口はどこになるのでしょうか? おそらく等級は3級に該当すると思うのですが、 経済的な公的援助は受けられないのでしょうか? ちなみに手帳は持っていません。 わからないことが非常に多く、ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 障害者年金について

    国民年金の障害者年金のことでお伺いします。障害者年金の受給資格で初診日の属する月の前々月までに加入期間の 2/3以上の保険料を納めていることとありますが、この加入期間というのは厚生年金と共済年金の期間も含めてでしょうか。最近、椎間板ヘルニアで病院にいっていますが、もし将来障害などで歩けなくなったらと考えると、不安になって調べたのですが、分かりません。まだ年齢は41歳です。国民年金の期間は5年でこれからも加入します。共済年金と厚生年金の期間は合わせて13年ほどあります。合計すると18年なので、合計していいということであれば加入条件は満たしているのですが。でも国民年金だと障害の程度が2級からしかもらえないと書いています。厚生年金などでは3級からもらえるそうです。ということはやはり合算しないのでしょうか。