HDDの大容量データをFD経由で抜く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • HDDの大容量のデータをFD経由で抜く方法について探しています。
  • 古いサーバにはUSB端子もCDドライブもないため、別の方法でデータを吸い出す必要があります。
  • カーカセットアダプターのような装置で、FDからケーブルが出ており、反対側には大容量の記憶媒体が付いているようなものがあれば便利です。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDの大容量のデータをFD経由で抜きたいのですが

この様な物はないでしょうか、 イメージなんですが、車のカーカセットアダプターのようなもので古い車だとテープデッキしかなかったりした場合、カーカセットアダプターを使ってCDやMDの音を出したりしますが、その様な感じのイメージでFDドライブにFDを指すのですがFDからケーブルがでており反対側には大容量の記憶媒体(HDDやメモリ)が付いている様な物はないでしょうか。 何故、このような物が必要かと言うと、古いサーバがあります、かなり古いのでUSB端子は無くCDすら有りません。HDDも大容量と言っても、現在市販されているHDDに比べれば微々たるものではありますが(推定ですが1GBもないと思います)容量的には小さいのでFDでちまちまデータを吸い出せばよいのですが、小さいとってもかなりの回数FDに入れては別なHDDに入れての繰り返しです。PCも約30台と台数もあるので、このまま、ちまちまやってれば、いつかは終わると思うのですが、気が遠くなりそうです。HDDを外したり、HDDにケーブル繋いで吸い出せれば良いのですが、セキュリティの為なのか、いまどき考えられないような作りでデータ抜けない様になっています。ですので、外との接続はFDしか思いつきません。 他に思いついた方法は、USB増設も考えられましたが増設するようなスロットすら有りません。 何か良い方法はありませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なぜにLAN使わないという疑問は私も同じなんですが、こういうの使ってみますか? (FDアダプタでスマートカードを使うもの) 一応OSはWindows95~WindowsXP(WindowsNT4.0含む)までOKということになってます。中古で探せばあると思いますけど。 http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000046808/

felix98
質問者

お礼

ご回答頂きまして大変有り難うございます。 教えて頂きましたアダプタはかなり有用な情報です。 使えるかどうか分かりませんが、試してみる価値はありそうです。 色々難しい事したり、変換したりも有りだと思いますが手間もかかるので、この様なものが有るとはすばらしいです。

その他の回答 (4)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.5

いま入手できるか不明ですが、IOMEGA社の「ZIPドライブ」をそうした緊急用途で使用したことがあります。接続はパラレルIF(プリンタ端子)のタイプです。これの付属ドライバをなんとかセットアップし、認識さえすれば一度に大量データを吸い出せます。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.4

> イメージ的にはテレビとかの同軸に似てます。 10Base5ですね。 これは50Ω系の同軸ケーブルを使うのですが、信号の中味としては10BaseT(10Mbps)と同じで、変換する機器も存在します。 ただネットワークプロトコルがどうなっているのかで、専用機だとするとちょっと面倒かも知れません。 Windowsクライアントから見えるようなものだと良いのですが。 http://direct.allied-telesis.co.jp/shop/category/category.aspx?category=1620

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

どんなマシンなのか(PC?ワークステーション?専用機?)分からないので何とも言えないのですが、サーバならネットワーク経由でデータを移動できませんか? 或いはサーバのHDDを外して別のマシンで読み取るとか、OS依存があるならダメですが。 FDの件ですが、FDにはファイルシステムが存在する関係で無限のデータに装う事は出来ません。 速度は遅くても放っておけば伝送できるという点ではシリアル(RS-232C)もあると思いますが、マシンもOSも分からないとアドバイスのしようがない感じです。

felix98
質問者

お礼

カーカセットアダプターの様なものでFDでデータを抜けたらと言う事に終始してしまった為、分かりにくくて申し訳ありません。 どんなサーバなのかと言う事に関しては正直、外国機械で私もよく分かってないのが実情です。 Ethernetは有るのですが、普通のEthernetのコネクターではなくイメージ的にはテレビとかの同軸に似てます。簡単には接続できなさそうなのでこれは諦めたいと思います。 これは当方的に盲点でしたRS-232がありました、これで試してみます。 有り難うございました。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

サーバーからHDDを取り外して、他のPCの空きスロットに載せる。 LANでは無理なんですよね? LANで可能であれば、サーバーとPCをクロスケーブルで直結する方法もあるかと…。 あとは、HDDを外付け用のケースに入れてUSBでほかのPCにつないでみるとか・・・。

felix98
質問者

お礼

ご回答頂きまして大変有り難うございました。 他の方の助言により少し見えてきましたので、まずは、そちらでチャレンジしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • FDのデータを転送したい

    今までNECのノートパソコンを使っていたのですが、調子が悪く、FUJITSUのデスクトップパソコン(FMVL22DM)に買い換えました。FDにバックアップしていたデータをUSBケーブルを使って新しいパソコンに転送することはできますか? 新しい方はFDが入るドライバがありませんでした。CD-Rなら入るのですが・・・。 また、USBケーブルを使っての転送は簡単に出来ますか? 無知なことが多くお恥ずかしいですが、お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • HDDの容量が正しく認識されていないです。

    大学3年生女子。パソコンにはあまり詳しくありません。 が、Windows7で使っていたパソコンで、HDDを増設したのがあったので、それを取り出して使おうと、HDDケースを買ってきました。 説明書通りセットして、USBケーブルをPCにつなぐと認識してくれるのでsが、1TBの容量があるのに、50GBしか認識されません。 何か設定とか必要なんでしょうか?

  • FD生産終了で口座振替データのやりとりは?

    FDの生産終了にともない、現在金融機関との間で口座振替データの媒体に3.5FDを使用していますが、今後どうなるのでしょうか? やっぱりUSBメモリとかになるのでしょうか? 情報をお持ちの方教えてください。

  • 大容量になったハードディスク(HDD)のバックアップはどうしてますか?

    外付けのUSB HDDの増設による、増設で、現在、1.2テラになりました。 内容は、1000万画素の写真、テレビの録画ファイルなどです。 皆様は、どの様にバックアップをしておられますか? 良い方法などありましたら、宜しくお願い致します。 ちなみに、私の場合ですが、USB HDDを買う時に、同じ容量をもう一台買って、時々ソフトウェアでミラリーングしています。バックアップ側は、普段は電源を抜いていますので雷にも安心です。しかし、効率が悪く、ある程度簡単バックアップをしようと思うと、これ以上増えると、USBハブのハブのハブにHDDをつなげてバックアップをするようになります。これ以上ハブをつなげるとデータの信用性にも不安を覚えます。 もっと、良い方法はないものかと思っています。。。

  • ライティング時のHDDの空き容量

    ライィングソフトを使ってDVDにデータを焼きたいと思ってます。 HDDにイメージを作成してから焼いたほうが失敗が少ないと聞き ましたので、そうするつもりですが、当然HDDにイメージを作成 するわけですからHDDの空き容量が問題になると思いますが例えば 3GBのデータがあったとしたら、空き容量は3GBあればOKなので しょうか、それとも4.7GBないといけないものですか。 よろしくご指導ください。

  • HDDの空き容量について

    USB対応の外付けDVDドライブ(書込みもできるやつ)を買おうと思っているのですが、製品仕様に HD:約630MB(添付ソフトインストール用) 作業領域として5GB以上の空き容量(20GB以上推奨) とあります。私のPCのHDDは3GBで、空きは1GBほどです。 40GBの外付けHDD(USB接続)はありますが、PC本体にUSB端子がひとつしかないため同時には使えません。 私の場合、USBでDVDドライブを使用するのはむりでしょうか? (単にPCの音楽や映像ファイルをDVDやCDに焼きたいだけなんですけど・・・) あと、別件ではありますが、PC本体の空きが1GBなので様々な作業のスピードが遅い気がします。 データ置き場としてしか使っていない外付けHDDをPC本体のHDDのように活用することは可能でしょうか?

  • HDDのデータが消える

    HDDの使用中にUSBコードが何かの拍子に抜けて、その後は、フォルダやデータが消えたように見えます。再起動しても、データ容量はあるように見えるのですが、肝心のフォルダは見えません。どこに行ったのでしょうか?Windows7なんですけど。

  • FDにかわるもの

    外部保存媒体として、フロッピーディスクを重宝して使っていました。 さすがにFDはもう古く、 数年前にCD-RWに変え、最近まで使っていましたが、 それも容量いっぱいになり、新しいものを考えています。 USBメモリも使い分けして使っていますが、 CDがいいなと漠然と思っています。 いくつか疑問があるので、教えてください。 CD-RWは、書き込みと書き換え (上書き) が可能なものですよね? (英語のReadとWriteの略?) 使っていて、不便に感じた事があります。 FDは、1つのファイルだけ消去することができたかと思いますが、 CD-RWは、1つのファイルだけ消去できず、 保存している全てのファイルの消去しかできませんでした。 保存する時も、エクセルやワードで作成したものを、 ダイレクトに保存できず、一旦PC内のハードに保存してから CD-RWに書き込むことしかできません。 それでも、CD-RW内のファイルを1つだけ消去する事は出来ず、 ハード内に戻す事も出来ず、 不要なファイルを2つほど残したまま使っていました。 これらは、CDの選択が間違っていたのでしょうか。 USBメモリも永久保存には向かないと知り、 CD-RWがいいなと思っています。 これも永久保存は出来ないのかもしれませんが、 値段的にも安いし、大きさ的にも扱いやすく、CDがいいと思っています。 でも、量販店に見に行くと、CDも沢山あって、 どれがどう違うのか、説明等を読んでもわからないし、 DVDとの違いもイマイチです。 DVDは、映像保存も可能というのがCDとの違いでしょうか… ワードやエクセルで作成した、私的な文書の保存に適したものは 何がいいのでしょうか。 最低、書き込み、読み込み、上書き、不要なファイルだけの消去が可能、 なものが希望です。 上記の好みや疑問も考慮して、教えて頂ければ嬉しいです。

  • CD/FDイメージ相互変換

    ブートCDの容量が800KBだったため、CDではもったいないと思い、FDに書き込もうと思います。ブートセクタを壊さずにISOをFDイメージに変換することができるソフトを教えてください。

  • 外付けHDDの容量が大幅に減ってしまったのですが

    以前本体のHDDが壊れてしまい、新しいHDDに変えOSを入れなおしてから、外付けHDDの容量が極端に減ってしまいしました。 認識はされますが、容量は160GBのはずが3.06GBになってしまいます。 実際にそれ以上は記憶されません。 使っている外付けHDDはI-O DATA HDH-U160です 使っているパソコンは、イーマシーンズj6442で、ファンとビデオボードの増設以外は何もしてません http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6442.html よろしくおねがいします