• 締切済み

大量の薬の廃棄

私はパニック障害と、そう鬱病患者です。 何でもですが、薬との相性って難しいですよね。 私は花粉症もあるので、見つけるまで大変でした。 私はパニック障害で、遠方の病院に行くのがおっくうで、 1割負担ですむ事もあり、まとめて薬を貰っていました。 合わないと、1回分で捨ててしまう事になります。 病院が引き取ってくれれば1番良いのですが、そうもいきませんよね。 私は1割負担ですが、3割の方もいると思います。 なので私の余った薬をどうにか出来ないかと、前々から考えていたのですが 、やはり捨てるしかないのでしょうか? オークションで見てても誰も出品してませんよね。 私が3日分とかにすればいいのは分かっていますが、無理なのです。 最近よく目にしますし、他の方も書いてありましたが、厳しい回答を される方が多いですね。 質問に腹が立つなら、スルーすればいいと思います。 そして私も精神病を患っているので、柔らかい言葉でのご回答を お願いします。

みんなの回答

  • 4219-1
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

クスリは2週間以上してから 安定します 痛み止めの様に効きません 副作用 我慢する副作用と(眠気等) 直ぐ止める副作用(蕁麻疹等) が 有ります。 その点を理解の上 クスリと付き合いましよう

noname#150699
質問者

お礼

2週間以上してから安定するなら、何故1週間分の薬が出るのですか? 痛み止めのようには効かない? 私にはデパスなどが、即効性がありますが。 今回はお疲れ様でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たとえば、われわれにとっては常識ともいえるほど有名なデパスでさえも、麻薬及び向精神薬取締法による管理が施されています。 つまり、売ったりあげたりすると、法律に詳しいおまわりさんの場合つかまってしまうのです。 結果、捨てるより他になくなってしまいます。 また、遠いとは言うものの、自立支援の効果でしょうから、手続きさえ踏めばどこの医者からでも自立支援は受けられるはずです。(対応している病院であれば) で、億劫だからといいつつも、おそらく2週間くらいではないでしょうか?パニック障害に対して使用する薬ともなると、ODの危険性などもあって医者はせいぜい2週間くらいしか出さないはずです。 まぁ、種類が少なければ3か月分とかにもなるのですが・・・。 良い薬を見つけるまでは、できるだけ頻繁に行くようにし、薬の陣容が「これでいい!」という状態になってから、まとめてもらうようにすれば、薬を取りに行く日を広げても大丈夫ではないかと思います。 あと、最近はネットでもつないでる場所が特定できて、ネット喫茶でもパーソナルデータを提示するといった対策のおかげで、「リタリン譲ります!10T3000円!!」なんていう書き込みをしても、バレてしまいます。 なので、どうしても必要ない、あるいは合わないと言う場合は、もったいないながらも潔く廃棄しなければならないです・・・。

noname#150699
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あげるのもダメなんですか・・・ もったいないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

処方された薬はあなたの体と症状に合わせて処方されたものですので 同じ病気でも、人により症状も違いますし、また体格や体質なども違ってきますので 絶対に他人に渡したりしないでください。 また、オークションで販売するなど絶対にダメですし、ネットオークションでの販売も禁止されています。 処方された薬を処分したいときは、薬を処方した薬局(院内薬局ならば病院に)もっていけば処分してくれます。 これは薬剤師協会側でも推奨していますから、いやがられる事はありませんよ。 http://www.funabashi-yaku.or.jp/haiki-top.htm ただ、処方された薬が合わないならば、そのことを掛かり付けの医師にちゃんと伝えましょう。 薬が合わないということをあなたが伝えない限り、医師はその薬が効くのだと思い処方しつづける事となり、双方に良いことはありません。 また「薬が効かない」と言うと、怒られたりするかもと思われがちですが、 医師側からすると、逆にどんどん伝えて欲しい情報だそうですので 怖がらずに薬が合わない時は医師に伝えて処方し直してもらいましょう。

noname#150699
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私が3割負担の時に、思った事を質問してみました。 薬を替えて欲しいと言うと、嫌な顔をする医師を沢山見てきました。 しかも精神科医です。 「俺はあんたが嫌いだ」とも言われました。 もちろんすぐに転院しました。 大変申し訳ないのですが、私には~なので・・・と付け加えても これです。 これは過去の話しなので、今は相性の良い医師を見つけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の代金について教えて下さい。

    私は「パニック障害」を患っています。 今回の質問は病気の事ではなくて、薬の代金についてです。 病院で診察を終えて、待合室で待っていると、 それまでに診察された方が薬を処方されて帰って行かれます。 その中に全くお金を払わずにお薬だけ頂いて帰られる方がいます。 このような方はどういった方なのでしょうか? また、私よりもとてもたくさん薬を処方されているのに、 お薬の代金ががとても安い方がいます。 これはどうしてでしょうか? 何か手続きをすれば安くなるんでしょうか? もしそうであれば、ご存知の方は詳しく教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。 ちなみに、私は専業主婦、世帯主の扶養家族で保険は3割負担です。

  • 障害者手帳所持の人の薬代金について

    先週、患者さんが障害者手帳3級を持っている方で処方箋を持って来ました。3割負担と書いてあり「一部助成負担金」の証明書有りとも書いてませんでした。 患者さんに、薬の負担金を伝えたら「私はどこの薬局に行っても支払っていない」と言われました。 処方元の病院へ聞きに行くと、負担金はもらって下さい。との返事でした。障害者手帳3級だと、負担金は発生しないのでしょうか?80の障害者番号は持っていません。 患者さんが正しいのか私が悪いのかどちらなのか分からなくなって困ってます。長々と申し訳ないのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 薬について

    やっきょくにうっている頭痛薬のバファりんとか、花粉症の鼻炎薬パブロンとかありますが、 医者に行き両方とも診察受けて薬買う方が安いのでしょうかね・・? 3割負担で見て国保使い 店では使えないと思うので

  • 花粉症の薬について。

    私は、今年で8年目の花粉症患者です。 花粉症を発症した年に、病院へ行くと 『重度の花粉症。』 と言われ、『アレロック』を処方されました。 副作用の眠気はあったものの、症状は、すぐに良くなり、快適な日々を送ることができました。 それを、毎年、花粉症の時期に約4年程飲み続けました。 次の年から、健康のためにケールを毎朝飲むようになり、それが良かったのか定かではありませんが、その年から花粉症の時期がきても薬いらずでした。 しかし、今年の花粉は強烈なのか、ひどい鼻詰まりと目の痒みで寝れず、4年前に飲み残していた『アレロック』を飲んでも、症状が全く治まりません。 それほど、今年の花粉は強烈なのでしょうか? やはり、4年前の薬はもう効果はないのでしょうか? また、『アレロック』より効果の強い薬は存在するのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 患者から薬の指定はできますか?

     以前通っていた病院から遠方に越してきたため、新たに病院を探さなくてはならなくなりました。昔病院に通っていたのももう4年以上前で、しかもかなりの遠方でなのでなかなか診断書をお願いするのが難しい状態です。  いろいろな薬を試してきた結果、これが最良だと思われる薬がありました。しかし、新しく通う病院でまた同じ薬を処方してもらえるのかわかりません。同じような薬ならばいいのですが、まったく違う方向であるステロイド系の薬はなるべく避けたいです。  患者から薬の指定をするのはおかしいのでしょうか?  また、患者に薬の処方を拒否されても怒らない医師のいる病院をご存知ありませんか?(できれば杉並区で)  それから、サプリメントを処方してもらいたいのですが、これはどうすれば処方してもらえるのでしょうか?  以前、上記のような要望を「できれば」という形でやんわり医師にお願いしたところ怒鳴られて帰ってきたことがあるので(あんまりひどいので診察料等一切支払わずに帰りました)、病院恐怖症になっています。  普通に考えれば、患者が薬の処方にかんして何らかの要望をだすのはまったくおかしなことではないはずですが、以前の経験からかなり敏感になっています。わたしは別に頑固な患者ではありません。意図があっての医師の処方ですからそれを汲みたいと思います。しかし、少しでも口を開くと怒り出す医師が少なくないので困っています・・・。

  • 花粉症のクスリ

    花粉症のクスリは病院で何科に行っても基本的に一緒だという事を聞きました。 そこで質問なのですが、薬局で売っている、いわゆる「花粉症」のクスリというのは、どうでしょうか? 例えば、仕事の都合でどうしても病院にいけないんだけれど、薬局で売っている花粉症のクスリでも効きますか?処方された物でないと効き目は弱いのでしょうか?

  • 飲んでいる薬について

    薬剤師さん、またはお医者さんがおられましたらお聞きしたいのですが。 今月初旬からパニック障害で病院から「柴朴湯」を食ぜん30分前にと、「ドグマチール」を食後に飲むようにと言われました。 昨日、熱が出て違う病院で風邪薬である「プラノプロフェン錠・ノイターゼ・クレマニルDS」が一袋に入っている粉薬と抗菌剤であるクラビットを食後に飲むようにいただきました。 これら風邪薬とパニック障害の薬、4種類は一緒に飲んでもいいのでしょうか?

  • 患者の薬を紛失してしまった時の対応

     特別養護老人ホームに勤務しておりますが、入所者へ定期的に飲ませる薬をベッド際で落としてしまい、探したのですがどうしても見つかりませんでした。必ず定期的に飲む必要がある薬であり、私の責任ということでパニックになり、患者の行き着けの病院で同じ薬を代金を私が負担して購入してきて飲ませました。  その後、職場の事務所に相談したところ、これは職場全体としてのミスであり職員自らが負担して薬を購入するのはおかしいとのことから、薬を購入した病院に施設名で請求をしてもらうようにと指導されましたが、一度代金を払っていることもあり、薬を出した病院側でも処理に困っているようです。  このようなケースはどこの施設でも発生する可能性があるはずですが、一体どのような会計処理および患者対応をするのが一番適切なのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 大量の薬をくれる小児科の先生

    1歳の子供が病気の時に診てもらっている 小児科のことで質問です。 すぐに治りそうな風邪でも常に10日分の薬をくれるんです。 便秘で浣腸を1回分だけもらおうとしたら、 1ケースももらいました!! 我が子は現在1割負担ですので めちゃくちゃお金がかかる訳ではないのですが… 薬は溜まる一方です。 もちろん、先生や看護婦さんには 「この薬はまだ残ってるからいりません」 「この薬は3日分くらいで足ります」 などお願いしているのです。 病院を変えるのが一番いいのかも知れませんが 近くにある他の小児科の先生はとても怖くて 病気のことで質問などをしにくい雰囲気なのです。 先生自身はとても優しく、子供も泣かずに 内診を受けることができるので 薬のことさえなければ いい先生なのですが…。 やはり、医療費の負担の少ない子供だから いいカモにされているんでしょうか? また、皆さんはこういう先生だったら どうしますか?

  • パニック障害の薬の処方について

    最近初めて心療内科へ行き、パニック障害(広場恐怖)と診断されました。 「妊娠希望の為薬を飲みたくない」、もしくは「頓服のみにして欲しい」と何度も伝えたのですが…、聞き入れてもらえず、ソラナックス0.4mg等の薬を処方されしばらく毎日飲むようにいわれました。 最後はまだ話し途中で「やっぱり薬に抵抗があるんですけど…」と言っても聞く耳を持ってもらえず「はい、次の方~!」と言われ部屋を出されてしまいました…。 パニック障害には投薬治療しかないのでしょうか?またこういった病院は診察に行って頓服のみの処方にして欲しいと言っても症状によって希望は聞き入れてもらえないものなのでしょうか? またこちらの医師に「数ヶ月の服用で完治する」と断言され凄く自信満々で言われました。しかしかなり短い時間の問診でしたし、そこまで大きいことを言われたもののいまいち信用できず不安が大きいです。 この病院に通い続けるべきなのか、薬を飲むべきなのか(いまだ飲めていません)迷っています。もしくは病院に通っていてもお話(カウンセリング)だけで薬の処方は無し、という場合もありますか? 心療内科(精神科)へ行ったことのある方のお話を聞きたいです。皆さんの病院の診察はどんな感じですか?患者の話はゆっくり聞いてもらえますか? 宜しくお願い致します。