削除申請があった場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • コミュニティサイトやブログを運営している際、掲載企業から削除申請が来た場合の対応方法について考えます。
  • 削除申請は口コミ、ユーザーレビュー、料金、解説などの情報の削除を要求されることが多いですが、全情報の削除は運営側にとっても厳しい課題です。
  • 一部の情報の削除や料金の非明示化など、妥協案を探ることが必要です。また、SEOを意識したハッシュタグの活用も重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

削除申請

コミュニティサイトやブログをいくつか運営しています。 比較サイトを運営しており、掲載企業から「弊社の情報」を削除してほしいと削除申請が来ました。 掲載内容は、口コミ、ユーザーレビュー、料金、解説です。 おそらくこの全情報を削除して欲しいということだと思います。 システムがリアルタイムの掲載ではなく、検閲が入ってから掲載できるようなシステムです。小野小町と同じです。誹謗、中傷は掲載していません。 削除するとして、すべての情報の削除はこちらの運営にとっても厳しいところです。 その会社の本音としては、ぼったくり料金のため料金を非明示にして欲しいのだと思います。 料金を掲載することは不可でしょうか? よろしくお願いします。

noname#102617
noname#102617

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

掲載されている情報が、事実に基づく物であれば削除する必要はありません。 公開されると不利益だから削除依頼を出しているだけでしょうから、返事が必要なら「弊社の削除基準に沿わないため削除は行ないません。」とでも返しておけば良いのでは? ところで「何故削除しないといけないか」と言う理由は併記されていたのでしょうか? 法律に照らし合わせて問題が無ければ対応する必要ありません。 そんな削除依頼にいちいち対応してたら、貴サイトの利用者から信頼を失いますよ。

noname#102617
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのとおりですね。事実にもとづけば削除する必要はありませんね。 幸い、ドメインなどから私の個人情報がわかることはないですから放置しておきます。

関連するQ&A

  • 攻撃的な書き込みは削除する法的義務はある?

    今は大体のサイトで誹謗中傷はもちろん、他者への攻撃的な書き込みなどは削除されますよね。 ふと思ったんですが、これってサイトに対してなにか法的な義務でもあるんでしょうか? 例えば、うちの掲示板は誹謗中傷、差別発言何でもありだぜヒャッハーみたいなサイトを運営してたら何か法的に罰せられたりするんでしょうか? だから各サイトの運営は一生懸命削除してる? それともサイトが独自にそういうルールを決めてるだけで、別に削除しないといけないみたいな法的義務はない? 5ちゃんねるあたりを見てると放置されてるんで、そういう義務はなさそうですが、実際はどうなんでしょうか?

  • キャッシュを全ての閲覧者が見れないようにするには

    はじめまして。 会社の誹謗中傷を掲載されたサイトを発見しました。 サイト運営者に申し出て、その内容は削除してもらったんですが、キャッシュというところからは削除されていないので見ることができます。 アクセスした人全てがキャッシュをクリックしてもみれないようにするにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • モンスターハンターポータブル3で反日企業の情報操作

    モンスターハンターに関するAmazonレビューが掲載後に削除されました。自動検査システムには掛からずに、掲載後の削除でしたので、何等かの圧力がかかっていると思われます。以下は二回目の削除とそのやりとりです。 ゲーム内で、差別を理由に「支那」と言う単語を規制していますが、「支那」は古来からの呼称であり、「英国」「米国」と同じ「日本語」です。フランス語でも「シーヌ」と呼称し、語源も同じです。「支那」と言う「日本語」を「差別」を理由に規制している反面、「日本鬼子」「小日本」「ハンセン病」「自閉症」などは、誰でも不快に感じるのに規制されていません。多くの日本の子供達がやるゲームです。公正さに欠け、間違った認識を誘発するシステムは間違っています。「ゲームは非常に面白いのに残念」ですし、また、不当に消されるのは残念でなりません。以下はAmazonからの削除に対する返事です。 ご連絡いただき、ありがとうございます。当サイトのカスタマーレビューは、商品に関するご意見を、好意的、批判的であるかを問わず、お客様からの大切なご意見として掲載させていただいております。 >しかしながら、掲載時にはカスタマーレビューガイドラインを基準として審査させており、このガイドラインに沿わない内容や表現が含まれているレビューにつきましては、「編集」または「非掲載」とする場合がございます。また、誠に申し訳ありませんが、当サイトでは、カスタマーレビューが非掲載となった理由につきましては開示できませんので、併せてご了承ください。 >Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました 非掲載ではなく、掲載後の削除ですし、レビューを「編集」とも書かれています。中国や韓国に不都合なレビューやランキングの改竄、削除は日常的で異常なレベルです。 「嫌なら近づくな」と言う方や「民間企業として当然」と言う小学生並の方もいらっしゃいますが、中国での検閲は「民間企業」を盾にしていますので、全く無意味な回答です。これら反日企業は将来的に法的にキチンと公正さの管理がされていくのでしょうか?

  • サイト上に掲載している情報から勝手掲載する行為

    サイト上に掲載している情報から勝手掲載する行為 よくNTTで情報などを販売していますが、そういったものを活用せずにサイトなどから情報を参照し、 コミュニティーサイトなどで勝手にお店や病院などの情報を許可なく掲載しているサイトを見かけますが、いいのでしょうか? また、サイト運営者に責任があるのか、もしくはプロバイダーに同様の責任があるのか。 ご存知方いましたら、教えてください。

  • 好きなサイト、疎遠になったサイト

    このようなコミュニティーサイトで、よく訪れるお気に入りのサイトと、疎遠になったサイトとその理由もお聞かせ下さい。 私は、教えて!gooの他には発言小町です。発言小町はリアルタイムで掲載されないことや、いきなり削除されることがあること、カテゴリー別になってないことがちょっと不満ですが。 ウィメンズパークは、妊娠中や月齢の低い頃はお世話になっていましたが、質問を読んでいるとささいなことで気にして質問を立てている人が多くて微妙にイライラしてしまい、自分が質問を立てたい時以外は見なくなりました。 他、おすすめのサイトなどあれば教えてください。

  • 名前削除(長文ですみません)

    困っていることがあります。とあるサイトに自分の名前がフルネームで掲載されています。 出身中学の卒業生名簿のようなものなのですが、誰が運営しているのかよくわかりません。(生徒の誰かではありますが…) それで、元のサイトに違反HPとして通報(メール)したのですが1週間以上たってもなんの返事もありません。 それでインターネット協会が運営している機関に問い合わせてみたのですが、運営者本人に言うか、その名前が出ている元サイトの返事を待つしかないという回答しか得られませんでした。 こういうときどうすればいいのでしょうか?どうしてもこの方法でしか削除依頼はできないのでしょうか? 出身中学は公立なので住んでいる地域もだいたい特定できるし、何期の卒業かも出ていて年齢(生年)も分かります。それで名前と性別は一目で判断できます。これって個人情報の基本4情報に近くないのでしょうか? 運営者本人に連絡するページもあるのですが、私がお長いしたって知られた時点で無視されてしまいます。だいたい、中学の時はいじめられてたようなものでほとんど学校にも行っていないのに、今更なんでその学校の生徒だったなんてことを赤の他人になんの承諾もしていないのに掲載されなくてはいけないのか、と思います。 なんとかして私の名前だけで充分なので削除してくれるところはないでしょうか?インターネット協会運営の機関には、相談してもあまりパッとした回答はもらえないし「削除を代行することは訴えられる可能性もあるからできない」と言われてしまいました。 たかだか自分の名前がそんな小さなサイトに出ているくらいで…と思ってもっと大人になって放置しておくのが賢いのでしょうけど、どうしてもあの学校の生徒だったということを大っ嫌いな他人たちによって名前を掲載されたことが嫌で仕方ありません。 どこかに、そういうことに対してもっとしっかりとした答えをくれたり、サポートしてくれる機関はないでしょうか? 最後のほうがグチみたいで申し訳ありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • サイトに掲載されたコメントの削除について

    とあるサイトにコメントを送信して掲載されたのですが、 削除しなければならない事情があってサイト運営者に何日もお願いメールを送っているのですが削除されず、何の連絡もありません。こうした場合どうすれば良いのでしょうか?大変困っております。どなたかお助け下さい。よろしくお願いします。

  • ネット上独り歩き情報を削除するには

    節税と次代への継承を目的に配偶者を代表者として(自らは諸般の事情あり株持分保有のみ)便宜上と言える法人を設立しました。有名になる必要は全くない業態です。 ★下記のことで困っています。お知恵をお貸しください。 いつの間にか電話と住所がネット上で検索できるようになってしまい気味悪さを感じています。 ・それは店舗等紹介の口コミサイトです。…お店や医院等を開業したならネット上でも有名になることは歓迎すべきことかも知れませんが当方の場合は迷惑に感じています。 掲載されたサイトの地図には自宅位置が表示され電話番号も載ってしまい薄気味悪いと感じています。(自宅郵便受けには、極めて小さく屋号を記載しているだけです。) 掲載されたサイトのうち連絡先が明示されているところにはいわゆる捨てメールアドレスを使い削除要請をしました。その結果サイト運営者から連絡が入り削除されて行きました。 依頼先不明サイトの中でも自然に消えて行ったものもありました。 (本質問サイトと似たようなパートナーサイトだったのか。) GoogleのキャッシュについてはGoogleに依頼して削除してもらえました。 それでもいくつかのサイトが残っております。 あきらめた上、自宅の防犯レベルを高めるしかないのでしょうか。 補足情報 1.法人電話番号はNTT電話帳にもあった方が良いかと思い「掲載」を選択してしまった。   (後から考えたらこれがいけなかったのか? 個人宅と同様 非掲載にすべきだったのか?) →次回の電話帳発行時から非掲載にするよう手続きしました。 2.法人設立後しばらくは見知らぬところ(税務関係や事務用品の会社)などからDMが届き   困惑したが放置したりかかってくる電話にかたくなにお断りしたらその数は減りました。 →これは法人登記に絡み何か情報を得たのか?

  • 質問文の画像へのURLは削除されるか?

    質問文に画像へのURLを記載したらその部分が削除されました。このサイトにも画像添付機能はありますが縮小されて低画素になってしまいよくわからなくなってしまうために画像アップローダーに上げて原寸大で見てもらい閲覧者さんの負担を減らしたかったのです。 下は実例です。この場合の画像だと大きなモニターならぎりぎり何とかなるレベルだと推測しますが、現在の私の環境(ノートPCでモニター14インチ)だと文字の判別はかなり厳しいです。 検閲前(キャッシュ) http://hiyo.jp/Fj4 検閲後 http://okwave.jp/qa/q6700986.html サイトのシステムが原寸大画像へのリンクでも掲載してくれるようになれば問題ないのですが、現状の仕様のままだと大きめの画像にはこの手法を使いたいケースが出てくることも考えられます。これは規約違反で削除されるべき物なのでしょうか?

  • 文章作成(キーワード入れ替えてなおかつ複製)

    ---------------------- OKWave では、個人情報の掲載や誰かの書いたものを そのまま転記するなどの著作権の侵害、 質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません (すべて削除対象となってしまいます)。 ----------- というような文章があったとして、 「OKWave 」の部分を例えば、gooや小町などと入れ替えるとします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1 gooでは、個人情報の掲載や誰かの書いたものを そのまま転記するなどの著作権の侵害、 質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません (すべて削除対象となってしまいます)。 2. 小町では、個人情報の掲載や誰かの書いたものを そのまま転記するなどの著作権の侵害、 質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません (すべて削除対象となってしまいます)。 ---------------------- などと 20、30個作成するのは大変です。何かいいほう方法はないでしょうか? サイトやフリーソフトがあればよろしくお願いします。 その他に良い方法があれば具体的に教えてください。

専門家に質問してみよう