• 締切済み

母が病院へ

今日、僕の母が救急車で病院へ行きました。 母は50代前半で、体型はすこしぽっちゃりです。 昼ごろに2週間に1、2回のバドミントンをして帰ってきて、庭の手入れをしていたら、急に体がだるくなってきたそうです。 しばらくしたら、腎臓あたりが痛くなって、手足が痺れてきて固まっていたと言ってました。 僕が帰ってきたときには少しは和らいだと言っていました。 普段は健康っぽいので、慢性的なものではなくかなり急性的なものが考えられますが。 普通に歩けたりしてたので大丈夫だとは思うんですが、母が救急車で運ばれたのは生まれて初めてなので、今かなり動揺しています。 この症状から考えられる病気って何がありますか?

みんなの回答

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

腎不全、腎盂炎、腎臓結石でしょうか? 病院の医師からは何も聞いていないのでしょうか? ここで質問しても、何の解決にもなりませんから、 直接、担当の医師に詳しく聞いてください。

yoshi456
質問者

お礼

まだ何も連絡がありません。 いてもたってもいられなくて、つい質問してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母が倒れました

    今日21時頃、母(54歳)が急に倒れました。 持病などはありません。 以下、倒れた時の様子です。 ○焼酎を軽く一杯、夕飯はすませていた ○孫を抱っこして遊んでいた(この時「はー疲れた!」と言っていました) ○少し横になった ○起き上がり、気分が悪いと言って椅子に座る ○椅子から立ち上がった途端、倒れた 倒れた直後、いびきをかいていましたが、 「お母さん!お母さん!」と呼ぶと 目はうつろ、 うわごと(んー…、あー…)を言う、 手を回す(?)仕草をしだし、 救急車を呼びました。 救急車を待っている数分後には意識が戻り、 「呼ばなくていい」と自力で部屋がある2階まで上がっていきました。 救急隊の方が来たとき、 酸素の量や目の様子、 手足は正常に動くか、 生年月日が言えるかなどを 調べてもらいましたが、 既に意識がはっきりしていたので、 様子を見てくださいとのことでした。 母に聞くと、 孫と遊んでいるところまでは記憶にあるが、 気分が悪いと言っていたところから 倒れたところまで 全く記憶にないそうです。 今はぐっすり寝ていますが、 日頃から健康で元気な母なので 気が気でなりません…。 病院に行くのがまずは第一ですが、 何か考えられることはありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 母と祖母が嫌い

    私の母と祖母は太っていて70キロ近くあります。インスタントラーメンや菓子パンやお菓子が好きでよく食べていて食育というものに無頓着で、私の弟を急性膵炎という病気にしました。 私は弟が病気になったのは母と祖母がジャンクフードやコンビニ弁当をおやつに弟に食べさせたいとだ思って、憎んでいます。弟はその後自分で野菜中心の脂質を抑えた食事を学んで回復していきました。 祖母と母は未だに菓子パンやジャンクフードが好きで太っています。毎日アイスやらお菓子を食べます。 弟も病気になってしまったし、自分達も糖尿病などに気をつけてと言っても聞く耳を持ちません。 私にも菓子パンやアイスや肉類揚げ物を食べろ食べろと言ってくるのですが、無視しています。 私は冷たい人間ですか? 親や祖母を恨みたくないし悪く言いたくないのですが、弟の健康を守る気がなかった、食育というものにまるで興味がなかった無知さに腹が立ちます。 私は体重が60キロを越えてしまったときに父に醜い豚野郎だと罵られて殴られたし、同級生にも馬鹿にされてしまったし、それ以来太るのが怖いです。 この話をしても何言ってるかわからないと言うし、気にしないでしっかり食べて少し太ってたほうがいいという母と祖母が信じられません。 時代が違うからなのでしょうか? 私は自分が母と祖母と同じ体型になったら生きていけないと思ってしまうし、どうして祖母と母は太ってても堂々と生きているのかわけがわからないです。 母と祖母と自分のことも体型関係なく肯定出来るようになりたいです。 私の周りは体型に厳しい人が多くて、祖母と母の感覚は通用しません。 ちょっと太ると若いうちから運動したほうがいいと言われたり、ダイエットすると誉めてくれたりとか、デブ=悪、女じゃない扱いです。 これも母と祖母は理解出来ないみたいで、私だけ必死に体型維持して虚しいし、デブと聞くと親と祖母を悪く言われてるみたいで悲しいです。 健康的でいい体型って何ですか? デブは悪ですか? 何を食べてれば文句言われないですか? 今の時代は体型で評価が変わったりして意味がわからないです。

  • 85歳の母の人工透析について

    来週の退院を控え、本当に悩んでいます。 年末に、『うっ血性心不全』の診断を受け現在入院中です。 母は、40代で関節リウマチを発症し、股関節、両ひざ、頸椎の手術、 この10年間に急性心筋梗塞、不整脈、間質性肺炎、消化器からの出血で貧血になり入院 ここ2、3年は腎機能の低下で慢性腎不全の診断、クレメジンを服用しながら 腎性貧血の治療もしています。 今回は、肺水腫の治療のため初めて利尿剤の点滴をしました。 やっとの思いで、家に帰れるまでになりましたが、昨日、主治医(循環器)より、 腎機能がかなり悪くなってきているので(透析が必要だろう) 腎臓の専門の先生にきちんと見てもらった方がいいと言われました。 母が長年通った今の病院は腎臓の専門医がいないので紹介状を書くとのことでした。 循環器と腎臓内科両方でバックアップできる体制が理想なんですが、、、とも言われました。 心臓の状態は安定しているようです。 そこで、私が一番悩んでいるのは、四肢が不自由でベットと車いすの生活を長い間してきた母に、 『人工透析』を受け入れさせる難しさ、また、これ以上辛い思いをさせるのはかわいそう、、、 透析をしなかった場合の母がどうなるのか?(利尿剤が急に効かなくなり首を絞めるようにもがき苦しむと聞きました)今でさえ、点滴の静脈探しに大変な思いをして、足も手もアザだらけです。 13年間、在宅介護をしてきましたので、できれば家で最後まで看たいのです。 ケアマネジャーさんにも相談したいと思っていますが、、、 最近ではいつ父が迎えに来てもいいと思いながら、母を看てきましたが、 やはり、たった一人の親です、生きていてほしいと思う気持ちの方が強いかもしれません。 長文で、わかりにくい点も多々あると思いますが、 高齢で持病がある母の『人工透析』の選択についてどう考えたらいいかを中心に、 アドバイスをいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 70歳の母が 手足口病と診断されました。

    70歳の母が 手足口病と診断されました。 湿疹が出始めてから、すぐに皮膚科に行ったのですが そこでは手足口病とは診断されず、なかなか状態が良くならないため 別の皮膚科に行き、手足口病と診断されました。(既に一週間以上経過してからの転院です) その後、ダルさ・吐き気・食欲不振・下痢の症状も出て、あまりの衰弱ぶりに 近くの大学病院で時間外救急で診ていただきました。 立っていられない状態だったので、入院を希望したのですが 断られてしまいました。(8月14日深夜です) 翌 月曜日にかかりつけの内科で点滴を受けましたが、容体良くならず。本日 17日火曜日もかかりつけの内科で点滴を受け、念のためレントゲンを撮ったところ、肺炎になっていました。 そのかかりつけ医は、入院の必要は無いとおっしゃり 肺炎を治す薬を処方して下さいました。でも、あまりの衰弱ぶりに 母の姿を見ているのもツラいです。横になったまま、ほとんど何も口に出来ません。 こんなにツラそうにしていても、入院をこちらからお願いすることは難しいのでしょうか? 現在、父が母に付きっきりですが、私も車で30~40分の場所に住んでいるので、様子を見に行っています。 ただ、私自身 うつ病を抱えていて、動ける日と 動けない日があり、急な対応が難しいです。父も疲れ果てています。 入院して しっかり治しててほしいのですが、救急車を呼ばない限り 難しいのでしょうか? 長くなり 申し訳ありません。日に日に 小さくなっていく母を早く楽にさせてあげたいです。 アドバイス よろしくお願い致します。

  • eGFRの低下、さらに病院にかかるべきか?

    30代後半女性です。会社の健康診断で、腎臓の値(血液検査のeGFERの値と、尿検査のたんぱく+)で引っかかりました。 eGFRは60以下になると慢性腎臓病(CKD)になると知りましたが、60以下になる前に、腎臓内科等で診察・検査を受けるべきでしょうか? 健康診断の際先生には、以前も腎臓精密検査を受けたことがあると言ったら、「まぁ様子見でもいいかも…」という感じで言われたのですが。 検査結果 ------------ ・過去6回(約10年前から)の尿検査で、尿タンパク++が2回、+が2回、-が2回 ・eGFRの値は、7~4年前は、80後半~70後半、それ以後は80強~60前半で、  中でも直近4回のeGFR(1年前から)は、64、72、78、64と、下がってきています。 ・今回の検査は、eGFR64、尿たんぱく+ ------------ 5年前に尿検査の蛋白(++)で引っかかり、腎機能の精密検査をうけ(その時のeGFRは80後半)、そのときは腎機能に問題はないと言われましたが、検査結果に波があるように思えますし、eGFRを見ると腎機能は徐々に下がってきているように思えます。

  • 突然死の割合って?

    先日、私の父が自宅で急に倒れて、そのままなくなりました。 倒れてすぐに母から電話連絡を受け、5分後くらいに自宅に着いた時にはすでに心肺停止状態で、冷たくたっていました。その後救急車で病院へはこばれましたが、すでに亡くなっているとの診断でした。 父は自分の健康を自慢する人でした。 死因は急性心筋梗塞ではないかとのことです。 それから10日くらいたちますが、自分を含めただれかがまた急に亡くなるのではないかと毎日不安で、ほかの事に全く集中できません。今回はレアなケースなんでしょうか?それとも、多々起こりうることなんでしょうか? あと、病院で言われたんですが、心肺停止状態から蘇生するには4分が限界とのことですが、救急車到着は電話の10分後。 一般的に救急車が到着した時点で無理ってことですか??

  • 腎臓病は急激に発生しますか?

    先日、親を腎臓病で亡くしました。 2009年の会社の健康診断では尿蛋白はマイナス-で 腎機能の検査項目はなく、特に異常はありませんでした。 コレステロールが少しだけ高いくらいで、 高血圧で病院からお薬をもらっていました。【通院です。】 約10年前くらいに脳出血で倒れて数週間入院したことがあります。 腎臓病関係で、いままで異常なところはありませんでした。 ところが、2011年の春に 再び脳出血で入院したところ、 急性腎不全が発見されました。その後、慢性腎不全になりました。 2009年は尿蛋白などマイナスで異常なしだったのに、 こんなに急激に腎臓病になって悪化するものなのでしょうか? 腎臓は沈黙の臓器といいますが、 どうすれば早めに腎臓病の発見ができますか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 老犬のトイレしつけ

    17歳の雑種がいます。 慢性腎不全で治療してます。 ステージ4です。 室内でのトイレのしつけ方を教えて下さい。 散歩で外に出すと室内と外の温度差なのか 手足を硬直させて倒れてギャンギャン鳴きます。 呼んでも全く無駄で、少し経つとハッとして起き上がります。 これが、たまに起こります。 散歩もあまり乗り気でないので室内でさせたいのですが 外に出せば発作が怖いですし 中でするまで我慢させると腎臓に負担かかるしどうしたらいいでしょうか? 頑なにしようとしません。 外に出しておしっこしそうな時に室内に帰るというのは、外階段があるので間に合いません。 庭もなく、ケージのスペースも囲いのスペースもありません。 他にやり方あるでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 健康診断、尿検査で潜血反応が出て要検査。

    60歳の母の事です。先日健康診断をした結果が今日返ってきて尿に潜血反応(+++)があり要検査と書いてありました。 腎臓や膀胱などの病気もあると思いますが、他にどのような病気が隠れているのでしょうか? 母は2ヶ月くらい前から週3のペースで飲みに行くようになり、その頃からお酒を飲んだ次の日に青あざだったり赤いあざだったりが4~5個できていたりする事がしょっちゅうあり、何か血液の病気じゃないかと心配していたのですが、今回の血液検査の結果を見ると白血球、血小板、赤血球など正常値内だったのですが、昔からなのですが軽い貧血ありと言うふうに書かれていました。 MCV、MCHが基準値より少し低めだったのですが、これが軽い貧血になるのでしょうか? この貧血が尿に出ている事もあるのですか? 今ネットで調べてみたら、潜血反応で腎臓や膀胱の病気のほかに、白血病の場合も稀にあると書いてあったのですが、もし急性や慢性白血病の時は血液検査の数値で分かりますか? お酒を飲むと出血傾向になって青あざが数個できるので血液の病気じゃないか心配で仕方ありません。 それとも、腎臓や膀胱の病気なんですかね・・。 女性の場合生理で潜血になる場合があるみたいですが、母は閉経しているのでそれが原因ではないです。 もし病院に行った場合、まずどのような検査をするのでしょうか? 母は病院嫌いで再検査なんて行かないと言うに決まっているので心配で仕方ないです。 些細なことでいいので何か情報頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ノニ葉茶について知りたいです!!

    私の母は、慢性腎不全をかかえています。元々お医者さんには「テレビでやっているの健康番組は、健常者の方向けだから余計なことはせず、病院から出る薬をきちんと飲むように。」と、ココアが一時期流行し、死にかけるほど苦しく、満足にトイレにさえ行けなくなった時に言われました。 さて、今回、母の友人が「これは腎臓病にも糖尿病にも効くすごくいいお茶なんだよ。」と言ってわざわざ現地でしか売っていないというタイの『ノニ葉茶』を買ってきてくれました。この病気になってから長い母は、「腎臓病と糖尿病は食事が正反対だから、違う気がするけど・・・」と言いつつ、数日間試してみたのですが、血圧は下がり、顔色は青くなっていきました。あまりに、体調が悪くなったので、今はやめていますが、母の勘ではそのお茶に、母が取りすぎてはならないカリウムが入ってるのではないかと思っているのです。せっかくいただいたので飲みたいと思っているようなのですが、カリウムが高いとなると心配です。どなたか正しい知識を教えてください。

専門家に質問してみよう