• ベストアンサー

歯ぎしりの治療法について

子供の頃からしているようでしたが、今では毎晩しているようです。 夜中も歯?顎?が痛くなり目が覚めてしまいます。 一度歯医者に行ってマウスピースを作ってもらったのですが、余計 食いしばるようになり、別のタイプのマウスピースを作ってもらっても やっぱり噛んでしまって。 それ以来その歯医者には遠くなり行っていないのですが、 歯列矯正をやっている病院に行くべきですか?普通の歯医者でも見てくれますか? あと、やっぱり治療法はマウスピースしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomori
  • ベストアンサー率32% (64/195)
回答No.3

歯ぎしりの治療についてはたいへん難しい、と伺いました。 歯ぎしりというのは「癖」である面が強いので、日中であっても気づいたら歯を食いしばっているような人は夜中に歯ぎしりをしている人が多いそうです。 そうなると、まず、歯を食いしばる癖を直すことが肝要になります。それについては何かしらの道具が必要というのではなく、意識の問題になりますから、常日頃から歯を食いしばらない状況を慣習づける必要があるわけです。知人の歯医者さんに「歯ぎしりブック」を見せてもらったところ、はじめからマウスピースではなく、この意識の転換から治療をスタートするのが最近の傾向のように見受けられます。たとえば、仕事をしている人なら、職場で時計を見たときにいっしょに今歯を食いしばっていないか?を確認すると言った作業を繰り返し、それに慣れることが改善への第一歩となり、だいたいそれが慣習付いてからマウスピースの治療に入るそうです。 この治療については、殆どの歯科医が対応しているはずですが、専門の先生でも良いかもしれません。ただ、専門医の方が治療費がかさむ場合が多いですが。 歯ぎしりは現在の医療においては完治不可能な症状と言われているそうです。ですが、患者さんの気持ち次第で症状が改善することは十分考えられます。 この場合、歯列矯正同様、治療は長期にわたりますので、根気強く通われるその癖からまずつけた方がいいでしょう。 ところで、1番の回答者様に申し訳ありませんが、歯医者にはなるたけ通わない、という姿勢はあまりすすめるべきではないかと思います。痛い痛いと訴えにくる患者さんの多くが何年間も検診を無視して歯をほったらかしにしていた方たちです。そういう人の歯がぼろぼろなのは仕方ありませんし、治療に痛みを伴うのも、高くつくのも当たり前です。定期検診と、かかりつけの歯医者を決めておくことは生活を営む上でかなり重要なことです。

oota23
質問者

お礼

確かに、食いしばりも癖みたいになっています! はじめからマウスピースではなく意識転換からというのは はじめて聞いたので、ちょっとビックリですが 病院に通っても完治不可能ならば自分でできることをやっていくしか ないですもんね。 実際マウスピースで効果がなかったので、今回教えていただいて 大変参考になりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • taka200
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.2

以下は自分の経験談と考え方です。 歯ぎしりがかみ合わせで治るという考え方は古いみたいです。 マウスピースの柔らかいタイプは歯ぎしりに有効ではありません。 (咬合接触面積が増えるため) 歯ぎしりの原因療法は現在確立させていません多分・・・。 対症療法でなんとかするべきでしょう。 現在、筋弛緩剤を飲んで、ハードタイプのマウスピースをすることによりかなり緩和されています。 ちゃんと考えをもった歯医者に行くべきです。歯科矯正は別物です。

oota23
質問者

お礼

歯ぎしりの原因療法は現在確立させていません多分・・・。 そうなんですか、歯ぎしり自体寝ている間なのであまり気にはならないのですが、朝顎が痛いし、顎関節症になると聞くので治せるものなら と思ったのですが。   どうしてもの時はtaka200さんのような方法も試してみようかと 思います。 ありがとうございました!

  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.1

私達の歯は動きながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯の噛み合わせと顎もバランスを取っています。或る先生がマウスピースは人間破壊道具と行っていますがマウスピースでそのバランスが崩れるおそれがあると私も思います。噛み合わせに対する知識、考え方は先生に依り色々ですが一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。ただ下手にいじると問題が更に大きくなりますので慎重な対応が大切です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。歯の固さ、形全てに意味があります。歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限が、自然が一番です。

oota23
質問者

お礼

私も歯科矯正は長年かけてゆっくり今の状態になったので、体もそれに慣れているのに、矯正で無理に動かすとバランスを崩すと聞いた事がありました。 でもsizensikaさんの参考の話は初めて聞いたので驚きでした。 確かにそうかもしれませんよね。 今後の歯医者さん通いの参考にさせてもらいますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 歯列矯正と顎関節症

    私は前歯の歯並びが非常に悪く、糸切り歯が出っ歯ぎみで上と下の歯が互い違いに入れくんでいます。(奥歯の歯並びは良いです。)そのせいもあるのか顎関節症で、夜寝るときはマウスピースをはめています。 先日いつも通っている歯医者で前歯を審美歯科の様な歯列矯正?をすすめられました。上と下の前歯(10本程)の神経を抜いて歯を削り、保険適用のプラスチックの被せものをして歯並びをよく見せるというやつです。 鎖をつける様な矯正は私の顎の調子もあり、しない方がいいとのことで、見た目も綺麗になり、前歯の噛み合わせが良くなることで、顎関節症も良くなるのでは、という意見でした。 長年歯並びの悪さのせいで悩んでいたことと、矯正より安価で短期間(4ヶ月といわれました)の治療とのことで、最初は乗り気だったのですが、やはり虫歯もない健康な歯を触ることは不安で、ここで色々調べていると、神経を抜くと歯が死んでしまうため、将来歯が残らない等という意見をみて悩んでいます。 歯列矯正は顎関節症や将来のことを考えると実際のところどうなのでしょうか。やはりやめたほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は27才でマウスピースを作った歯医者も歯列矯正をすすめてきた歯医者です。

  • 食事中に歯ぎしりしまいます

    ここ2,3日、食事中に歯ぎしり?をしてしまいます。 一口噛むごとに「ギリッ」「ギリッ」と、 人には聞こえない程度ですが、 自分としてはすごく耳障り&なんか歯に響いて気持ち悪いです。 元々、顎関節症を持っているんですが、 これまではそんなことはありませんでした。 あと、1ヶ月くらい前に歯医者で銀歯をいれました。 これは歯医者に行くほどのものでしょうか? また、私は成人してるのですが、 矯正(マウスピース?)するとなると高額になるんでしょうか? (歯の矯正の場合、子供だと補助が出ると聞いたのですが…) よろしくお願いします。

  • 歯ぎしりの治療

    歯ぎしりについて質問です。父の歯ぎしりがひどく、部屋中に音が響くので家族全員とても熟睡できず困っています。本人はマウスピースを持っていて、入れて寝るのですが夜中に出してしまい、結局毎晩それも一晩中歯ぎしりしている状態です。よく歯ぎしりはストレスから、など聞くのですが、心の治療(?)では無く歯ぎしり自体を治す治療(方法)は無いのでしょうか???また東京都内で歯ぎしり治療行っている病院があったら教えて頂きたいです。

  • 顎関節症、顔の歪みの治療法

    顎がズレていることが10年来の悩みです。 一度、歯医者に虫歯の治療で行った際に、 顎のズレを指摘され、矯正した方がいいとのこと、 おそらくマウスピース?を勧められたのですが、 保険が利かないとのことで、子供だった私は断念しました。 成人してから別の歯医者に行ったついでに、 話をすると「痛みがないなら気にしなくて良い」とのこと。 確かに激痛はないのですが、下顎が常に不安定で、 気持ちが悪いといえば悪いですし、 あまり大きく口を開けられないようで、歯医者の治療が大変でした。 何より見た目が気になるので、少々お金がかかっても、 治せるのなら治したいのですが、どこで治すの? 本当に治るの?となってしまいなかなか踏み出せません。 口腔外科だけでなく美容整形や整体でも似たようなことをうたって いますし、治ったという話もあまり聞かないですし・・。 大金なので慎重に使いたいところです。 私の場合はレントゲンまで取ってもらったのですが、 右顎がめりこんでいて鼻から歪んでいるそうです。 普段はあまり気付かれないのですが、 写真だと結構ひんまがって写ってしまうことが多いです。 治療先、費用など教えて頂ければ幸いです。 色々自分で試してみましたが 10年前から変わらない顎なので、 自分で治すのは無理じゃないかと思っています。

  • 矯正によらない噛み合わせ治療

    こんにちは。 大阪在住の20代(♂)の者です。 私は、以前東京に住んでいるころに、歯列矯正を受けて(歯並びを治療しないと将来歯がダメになると言われたため)、後に大阪に移り住んだのですが、ここ数年噛み合わせの悪さが原因と思われる顎の痛みや頭痛、肩こりに悩まされています。 (矯正治療が原因なのかは定かではありません。) かなり症状が辛いので、大阪の方で歯医者や矯正歯科へ行ってはみたのですが、歯医者の方では健康な歯の治療はやっていないと言われ、矯正歯科では再度0から矯正しなおしだと言われてしまいました。  歯列矯正を再度するとなると、費用が100万円以上かかり、矯正器具を1年以上もつけて過ごすことになる上、前回既にそれをやって今があるだけに再度それをすることへの抵抗がかなり強い状態です。 (また同じ結果になったらきっともう立ち直れません)  そこで、歯列矯正以外の方法で、噛み合わせの治療をする方法(歯に被せ物をする等)や、それをやって頂ける病院をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ともお教え頂きませんでしょうか。 できれば、関西圏がいいのですが、非常に困っている状況ですので、多少遠くても構わないのでお教え頂ければ幸いです。 非常に長年悩み続けている問題で、非常に困っております。 何卒ご支援賜り度。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 治療後歯ぎしりが・・・

    2ヶ月前、近所の歯科医で虫歯の治療を完了しました。 (右奥歯2本と左犬歯1本、かぶせていた物を外して中の虫歯治療、新しくかぶせ直し) ネットで評判の良い歯医者を調べて行き、実際に治療・説明とも終始丁寧でした。院内の雰囲気も隅々まで行き届いている感じで良かったです。室内には「噛み合わせ、矯正の詳しい相談に乗ります」のような張り紙がしてあり、その方面の専門医のようで安心していました。 困っているのは、治療中~治療後、歯ぎしりがひどくなったことです。夜中歯を鳴らしている感覚で目が覚めます。朝起きると、上前歯が前に押し出されたような圧力感が残っています(私の前歯は事情により差し歯で、前に押されることで折れないかと不安を感じます) 現在の噛み合わせはどうかというと、奥歯は噛み合わさっているが、一部の左右数本の歯に負荷がかかるような感じです。気にし過ぎでしょうか? 治療中に歯科医へ「最近歯ぎしりがひどくて・・・」と言ってみたのですが、「この季節は皆そうです」という回答が帰ってきました。 最近職場が移り、仕事のストレスが原因かもと思っています。何だか自分でもどうすれば良いのか分かりません。 一度その歯科医or別の歯医者へ相談した方がよいのでしょうか。また、このような場合健康保険の適用になりますか?

  • 顎関節症の治療(歯列矯正やその他)について教えてください

    1年近くスプリントで顎関節症の治療をしていますが、以前とは顎の位置が変わり歯の当たり方が変わってしまいました。 今の顎の位置では上下の歯が交互になっていないところ(上歯の間間に下歯が位置しない)があります。 歯を削っていたりして、上下で当たらない歯が多くあります。 歯列矯正で治療をする事になったのですが、このような場合やはり歯列矯正が最善の方法なのでしょうか? 矯正期間は3年程かかると言われています。 歯が並ぶまでの間顎が耐えられるのか、ということや、 歯列矯正で具合が悪くなったという話も耳にするのでとても不安です。 もし他にも方法があれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 顎関節症で歯列矯正した方の体験談、悪化した、治った、などもお聞きしたいです。 こちらも宜しくお願い致します。

  • 歯ぎしり用のマウスピースの値段っていくらするの?

    夜寝るときに歯を食いしばっているようで、起きるとあごがだるいです。 肩こりもひどいし、顎関節症は怖いのでなんとか早いところ改善したいです。 マウスピースをする方法が有効だと聞いたのですが、歯医者は歯科にいけばいいのか、矯正歯科にいけばいいのかわかりません。 それと保険がきくのかどうか、費用はどれくらいかかるのか、知っている方ぜひ教えてください!お願いします。

  • 歯ぎしりの治し方を教えてください。

    数年前、歯医者に行った時、先生に、「複数の歯が欠けている。歯ぎしりしてませんか?朝あごが痛くないですか?」と言われました。 たしかに、朝あごが痛い時はありましたが、まさか、と思い、親にその話をすると、「あんた寝てる時たまに歯ぎしりしてる」と言われました。 歯ぎしりに良いイメージはなく、まさか自分がと、大変ショックでした。 元々、母方の家系は顎が小さい上に弱く、外れやすいです。(母親は歯ぎしりはしません) 歯医者の先生の勧めで、マウスピースを作ることにしました。 週に2、3回マウスピースをして寝てくださいと言われました。 はじめは、マウスピースをした次の日は顎が痛くならず、快適でした。 しかし、それでも噛み締めながら寝るのは治らず、数ヵ月後、マウスピースに穴が空いてしまいました(奥歯のあたり) 歯医者の先生に相談したら、新しいのをつくりましょうということになり、また作り治しました。 それの繰り返しで、現在マウスピース4つ目です。 マウスピースをすれば少しは楽なので、最近は毎日つけて寝ていますが、それも慣れなのか、マウスピースをしていても、翌日あごが疲れた感じだったり痛くなるようになりました。 なにか、他に歯ぎしり克服に関する良い方法はないでしょうか? 寝る時の体勢や、食べ物や、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 顎関節症の治療について

     顎関節症予備軍と歯医者で診断されました  昔から歯軋りがひどくて、寝るときも右側ばっかりをまくらに押し付けるなどの癖もあり、下顎が右にずれています。口をあける時に痛みはありませんが、クリック音がします。    治療をしてみようと考えているんですが  治療といってもさまざまなアプローチがあるようです  1、マウスピースなどで痛み・違和感を解消する方法(根本的に顎の位置は直さない)  2、口腔外科で全身麻酔の手術を行い、根本的に顎の位置を直す  3、バイオプレートというもので長期間かけて顎の位置を直す    という方法をいろんな病院を回って知りました。  正直3のバイオプレートというのはうさんくさい感じがしました。  しかし、2の口腔外科での手術は怖いです。  そうなると1の方法で見た目などのずれが気になるのは諦めてこれ以上進行しないようにマウスピースを作ってもらうのがいいのかと思っているんですが、顎関節症といっても治療法はさまざまなようです。    他にも知らないものがあるかもしれません治療法があればおしえてください