• ベストアンサー

カラーコピー機と複合機の違い

ronron1の回答

  • ronron1
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

1、複合機はコピー意外にFAXやプリンターやスキャナーを複合した機械です。 基本は同じなので速度や印刷コストはほぼ同じです。 ただし購入価格は複合機のほうが当然高いです。 2、消耗品の消費は、インクジェットよりは目立ちませんが、カラー調整をしますのでトナーは消耗します。 3、中古のコピー(複合機)はやめたほうがいいです。 複合機も日々進化し、コストダウンされています、メンテナンスもそうですが後々後悔するはずです。 4、一枚当たりの単価は最近の機種ではほぼモノクロ機とカラー機の差はありません。 基本料金がややカラー機の方が高いかもしれません。 仕上がりはモノクロ印刷であれば変わりません。 ただし電源をいれて1枚目の印刷にかかる時間はカラー機は若干遅い事が多いです。

kami55
質問者

お礼

(2)やはり消耗しますか。 (3)新品だと手が出ないのですが、後悔するのであれば検討してみたいと思います。 (4)仕上がりは同じですか?それであれば兼用できるのでカラーレーザにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • モノクロ複合機で、カラーコピーは可能ですか?

    レーザープリンター複合機の購入を検討しています。 モノクロ複合機に「カラースキャナー」とあるのは、どういう機能になりますか? スキャンしたデータはモノクロで印刷されるのですか?それともカラーで印刷されますか? 無線LANで、FAX送信とカラーコピーができる機種を検討しているのですが「モノクロ」 の定義が不明です。 なるべく早くお返事を頂けたら嬉しいので、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合機を検討中

    薦めていただける複合機はありませんか?インクジェットがいいのか、レーザーがいいのかもわからずにいます。 [条件]家庭用/使用はコピーのため/モノクロでもかまわない/速いこと/2万円前後/購入後のコストパフォーマンスも高いこと(トナーやインク代など) よろしくお願いします。

  • モノクロレーザー複合機かインクジェット複合機で悩んでいます

    コピー機能の付いた複合プリンタを新たに購入しようと考えているものです。 現在使用しているのはCanon Pixus iP4200で、最近はコピー機能の 付いた複合機が安くなってきたので、新たに買い足そうと思って います。 今、購入候補に入れているのはCanonのPixus MP630とブラザー工業の Justio DCP-7030です。 直近の使用実績は週1回、モノクロコピーを10枚程度となっています。 カラー印刷はあまりしません。ですのでモノクロ印刷を重視しています。また、最近プライベートでもコピーをする機会が多く、よくコンビニに行きますが、自宅にコピー機能(モノクロで可)があると大変便利になります。 以上のことを考慮すると、価格も安いJustio DCP-7030のほうが良いように思えるのですが、気になる点があります。 ・オフィスほどの使用頻度はないのに、レーザープリンタでも大丈夫か?(トナーの印刷可能枚数は2600枚とされているが、これを私が家で使うとなると3年以上かかるが、トナーはそこまでもつのか?) ・インクジェット複合機のコピー機能(カラーはあまり重視しません)とモノクロレーザー複合機のコピー機能はどちらが優れているか(印字速度、スピード、コスト) 上記2点が主に気になるところであり、どちらを購入しようか迷っています。 ご意見いただけるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 複合機コピーを別のプリンタでしたい

    USB接続のCanonMP600(インクジェット複合機)があり、そのほかにNEC5750C(カラーレーザ)がネットワーク接続された環境があります。 複合機でコピーをしているのですが、この複合機で読み取ったものを、レーザプリンタで出力するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 複合コピー機の購入について

    複合コピー機を購入したいと考えております。 少人数の起業なのでコンパクトで安価なのものを探したいと 思っております。(予算20万円以内程度) 業種は不動産なので、図面や写真のやりとりも多く、1台で ファックス、カラーコピー、スキャナー、A3用紙対応が 希望です。 ブラザーの機種が良いと聞きましたが、インクジェット方式 しかなく、レーザー方式が無いようです。 インクジェットとレーザーについては、業種柄どちらが適して いるのか分りません。どう判断すれば宜しいでしょうか? 併せてお勧め機種があったらお願いします。

  • 【複合機】ヤマダ電機の店員が薦めてきたが…

    レーザー複合機とインクジェット複合機の違いを教えて下さい。そしてどちらが【買い】なのかも教えて下さい。 今日、ヤマダ電機に行ったら、安いレーザー複合機を買おうとしたら、店員が「レーザー複合機は使用しているうちに印刷がずれてくるんですよ。こちらのインクジェット複合機がオススメです。」といって7000円高いインクジェット複合機を勧めて来ました。正しいのでしょうか?

  • 複合機のレーザーとインクジェットの違い

    2003年ごろブラザー複合機を使って、その後他メーカー2社のレーザー複合機を使用した結果、耐久性、ランニングコスト、故障の無さでやっぱり最初のブラザーは、良かったなと感じています。 今回は、事務所の複合機が、買換えの必要性がでてきて、検討しています。 ブラザーのサイトをみたら、コンパクトなインクジェットタイプの複合機が出ていました。 デザインもコンパクトで、スキャナ/コピー/PDFにするなどの機能がそろっています。 ただ、1点インクジェットとレーザーで迷っています。 やはり従来通り、インクジェットは、レーザータイプに比べてにじむのでしょうか? 10年程前のインクジェットってすぐ汚れる、印刷の初回が滲むなどのイメージがあります。 ご存じの方、もしくは、ブラザーのレーザーもインクジェットも使用したことがある方の感想など聞ければ参考にさせていただきたいなと思っております。 よろしくお願いいたします! ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ビジネス用でプリンタを考えた場合

    モノクロを1日30枚程度、仕事で印刷しています。 たまにスキャナーやコピー、カラー印刷も行います。 よって複合機を購入する予定なのですが、ビジネスで使う場合、インクそれともレーザーどちらがいいのでしょうか。 できれば安く、消耗品も安くできればいいと考えています。 現在はインクジェットの複合機でキャノンかエプソンを考えています。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 複合機について

    複合機の購入を考えています。 条件は、 カラー印刷ができること FAX機能 スキャナー(解像度がなるべく高い) カラー/白黒コピー があることです。 また、インクジェットとレーザーではどちらがきれいなのでしょうか。予算は30万とかあまりにも高い値段でない限り構いません。できれはその品物のサイトなんかも教えていただけるとありがたいです。文章が下手ですみません。

  • 複合機の電源

    今現在、MP980を使っています。 とにかく、インクランニングコストが非常に高い!!! 印刷自体はA4用紙で20枚ぐらいモノクロで印刷してその後、使って無く、久しぶりに電源を入れていざ、印刷しようとすると、インクがありません。 って、カラーのインクが無くなってたりで…。 電源投入時に詰りとかの防止でインクを出してインクを使用しているらしいのですが…。 複合機は、電源入れっぱなし と 使用時のみ電源投入。 のどちらの方がインクコスト的には安くなりますか?