• ベストアンサー

ADSLつなぎかたどっち?

ちょっと悩んでいますのでお教えください。 現状は、ルーター機能なしADSLモデム+PLANEX製ルーター+アクセス ポイントで、デスクトップ機は有線接続、ノートは無線にしています。 今度IP電話にするため、IP電話対応ADSLモデムを入手したのですが、 モデムにルーター機能が付いていることが分りました。 方法としては、以前のモデムの代わりに新しいのをブリッジ接続で 使用すれば、一応使えると思うのですが、この際PLANEX製ルーター をクビにして、新たにスイッチングハブを購入しモデムのルーター 機能を使用する方法があると思います。 この2種類の接続方法は、どっちがましなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.2

IP電話対応ADSLモデムのルーター機能を使うのが一般的だと思います。 現在利用されているPLANEX製ルーターはWAN側(ADSLのモデムにつなぐ方)ポートは1ポートだと思いますが、LAN側(アクセスポイントにつなぐ方)は複数のポートはありませんか?もしあれば、PLANEX製ルーターのLAN側のポートの1つを新しいIP電話対応ADSLモデムのLANポートにつないで、残りのLAN側のポートにアクセスポイントをつなげば、新しいHUBは必要ないですよ。 要するにPLANEX製ルーターをHUB代わりに使うということです。

kussan03
質問者

お礼

なるほど、そういう技があるのですね、試して見ます。 ありがとうございました。

kussan03
質問者

補足

試してみました、結果あまりうまくいきませんでした。 その後色々調べたところ、細かい話はよく分からない のですが、アドレスの重なりが出るようでした。 おそらく、ハブと異なり、ルーターは192.168.1.1が ブラウザを使用しての設定画面になっているからの 理由なのでしょう。後の方のために詳しい結果を書けば 良いのでしょうが、自分でも何をしたのかわからないので・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2199231.html おもにこのページを参考にしましたので、こちらを見てください。

その他の回答 (3)

回答No.4

ルーター機能搭載ADSLモデムに、ブリッジ設定が出来ないルーターを使う場合は、既に回答にありますようにADSLモデムLANールーターLANで大丈夫です。DHCP設定の変更もありますが、接続できない場合はHABとして使うルーターへのケーブルを接続した状態で電源をOFFにし、再度電源ONでHABとして認識出来ます。自分は数台テストしましたが、全て接続できました。 Planexのルーターとされる型式が書かれていませんので、ルーター機能OFFの設定が出来るのか否かわかりませんが、無線LAN搭載器でもLAN-LAN接続で無線LANも接続出来ています。

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございました。 デフォルトの変更とDHCPの無効で現状は解決しています。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

ルータをHUBとして使う場合、そのままLAN側を接続するだけではダメです (1)IPアドレスを変更する  特に、BBルータは192.168.1.1を使っている場合が多く、IPアドレスが重複しますので、PLANEX製ルータを192.168.1.254等に変更する必要があります (2)DHCPサーバ機能をOFFにする  BBルータにブリッジモード設定があればそれでもかまいませんが、無線LANルータ以外にはブリッジモードの機能がない場合が多いです  DHCPサーバ機能をonのままにしておくと、PLANEX製ルータが自分自身をデフォルトゲートウェイ、DNSサーバとして通知してしまうため、インターネットへの接続へ支障が出ます  PLANEX製ルータ側のDHCPサーバ機能をOFFにして、DHCPサーバは新しいルータのみになるようにして下さい (1),(2)の両方を行わない限り、HUBとして使った場合に問題が出ます

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分2番さんのところで記入した内容だと思います。 DHCPって何かも分りませんが、つながってますので 結果オーライと考えます。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

> 以前のモデムの代わりに新しいのをブリッジ接続で使用すれば、一応使えると思うのですが 新しいADSLモデム付きルータの型番がわかりませんが、これだと大抵の場合IP電話が使えなくなると思います > この際PLANEX製ルーターをクビにして、新たにスイッチングハブを購入しモデムのルーター機能を使用する方法があると思います。 新しいルータのIP電話機能を生かすにはこちらが必須かもしれません もし新しいルータのポートに余裕があれば、SW-HUBを入れずに新しいルータとアクセスポイントを直結しても問題ないと思います

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ電話はつないでいませんが、機器構成を変えると それなりに、なんか大変な作業は出ますね。

kussan03
質問者

補足

すみませんADSLはこんなのです http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv/index.html ブリッジ接続だとIP電話使えないのなら意味ないですね。 ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フレッツADSLモデムとブロードバンドルーター

    フレッツADSLモデム(ルーター機能付NV3)をBuffaloブロードステーションBBR4HGに接続して使用しています。 ADSLモデムはIP電話を使用しているのでルーター機能をON(DHCPサーバーを有効)にしないと使用できません。これにブロードステーションを接続してそこからDHCP有効で複数のPCに接続しております。 ブロードステーションのIPアドレスは192.168.11.1で設定画面を開けますがADSLモデムのIPアドレス192.168.1.1は設定画面を開くことができません。PINGも通らずよってADSLモデムの設定を変更確認するには直接PCに接続し直して設定しています。 特に問題なく使用できてはいるのですがどうも府に落ちません。ADSLモデムをブリッジとして使用すれば納得しますがIP電話を使用する為それはできません。また、ブロードステーションをブリッジとして使用する方法もセキュリティ上できません。両方のルータをDHCP有効にして直列で接続している状態で問題ないものでしょうか? 上記の接続でPCからADSLモデムの設定画面を開くのになにか設定が必要なのでしょうか?これができれば納得するのですが。

  • ルーター機能搭載のADSLモデムに更にルーター

    ブロードバンドルーターの購入を検討しているのですが。。。いくつが疑問が生じて購入に踏み切れないでいます。 ADSLモデムがルーター機能を持っている(プライベートIP割り当て機能を持つ)タイプで、ポートが一つしかないのですが、複数のPCで接続をしたいと考えています。 ADSLプロバイダは5台まで接続OKのプロバイダなのですが、このモデムに更にブロードバンドルーターって接続可能なのでしょうか?(必要なのかどうかも含めて) ADSLモデムがルーターにプライベートIPを割り当て、更にルーターがPCにプライベートIP割り当てという接続になるのでしょうか? 何かこの辺で問題が発生する可能性がありますか? それともルーターは必要なく、普通のスイッチングハブで接続した方が確実なのでしょうか? 色々お世話になりっぱなしで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANでADSL接続ができません(>_<)

    昨日より挑戦しているのですがうまくいかないので助けてください。 使用PC Win98 ノートPC プロバイダー Biglobe ADSL イーアクセス ルーター PLANEX BLW-03FA 無線LANカード PLANEX GW-NS11H モデムと有線のLANカードでの接続はできています。 ルーターをかますと無線&有線どちらでやっても 接続できなくなるのでルーターの設定に問題があると 思うのですがさっぱりわかりません。 WAN設定で PPPoE接続、DHCP接続、固定IP接続、ブリッジモードと ありますがどれを選べば良いのでしょうか? また、その先の設定方法もできれば詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムについて

    今度、ISDNからADSLにするのですが、ADSLモデムについて教えてください。 家には、現在、パソコンが2台あり、LANケーブルとスイッチングハブでLANを構成し、1台のパソコンにTAを接続し、インターネットの共有でもう1台のパソコンをインターネットにつなげています。 今回、ADSLモデムを買うにあたり、ルータ付を買うか迷っています。 ADSLモデム単品でスイッチングハブを介して2台同時にインターネットにつなげますか?詳しく教えて下さい。

  • ルーターとハブの違い

    ルーターとスイッチングハブはどう違うのでしょうか? 前にスイッチングハブ付きのISDNの無線LAN機能付きのやつを購入したのですが、ADSLに買えた為不要になりました。しかし、無線部分とスイッチングハブ自体が勿体ないので利用したいと思っています。 今現在の状況は、NTTからレンタルしているモデム(IP電話機能付き)をスイッチングハブにつなぎ各PCに配分し利用している状態です。インターネット自体は支障有りません。 メーカーに問い合わせたところ以下の解答が帰って来ました。 「この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。  お問い合わせいただきました件についてですが、WN-B11/INS-SはADSL/CATVでも  ご利用いただけますが、本製品の「ルータ」機能は使用できません。  「無線アクセスポイント」と「HUB」のみを使用する形となります。  また、複数台のパソコンでインターネットに接続する場合には別途「ブロード  バンドルータ」をご用意いただくか、モデムに「ルータ」機能が搭載されている  ものをご利用ください。なお、設定及び接続方法は以下の通りとなります。」 ルーターとハブの違いって何なのでしょうか?教えて下さい。

  • ルーター2台繋ぐのって?

    お世話になります。 ADSL12MBサービス(e-access)で、レンタルのモデムにはルーター機能があります。そこに、以前ルーター機能なしのモデム(NTT)を使用していた時のブロードバンドルーター(Planex BRL-04FA)をハブ代わりに2~3台のPCでインターネット接続をしています。特に問題は無いのですが、遅いんです。 プロバイダからは回線の問題だと言われましたが、ルーターを2台直結していることで遅くなることはありますか? ルーター機能付モデムにはルーター機能の無いハブのほうがいいのでしょうか? お暇な方、教えていただければありがたいです。

  • ルータータイプのADSLモデムとホームサーバーの共存

    引越しし、@NIFTYのADSL(e-access)に加入したところ、ルータタイプのADSLモデムWD605CVが送られてきました。 以前の家で、富士通のファミリーネットワークステーションFMFNS-202という、ネットワーク接続のテレビチューナー&サーバー&ルーターのようなものを使用していたのですが、両者の共存がうまくできなくて困っています。 FMFNS-202の取説を見ると、FMFNS-202自身にルーター機能を殺す機能はなく、ADSLモデムにルーター機能がある場合は、そちら側の機能を殺してください、と書かれています。 ところが、WD605CVの方も、ルーター機能を殺す機能はないようですし、常識的に考えても、ルーター機能を殺したらせっかくのIP電話機能が使えなくなりそうなので、これもできなさそうです。 このような場合、両者を問題なく共存させるには、どのような設定をしてやればベストでしょうか? ネットワークには、FMFNS-202以外に、スイッチングハブを介して、PCと、地デジのテレビと、東芝のレコーダー、バッファローのLAN-HDDを接続していました。 取説を見ると、両方のルーターに、NATとかIPマスカレードといった機能はあるようなのですが、具体的にはネットワークに詳しくないので、どちらを、どのような設定にすればいいのか分かりません。どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL:有線LANの機器の構成 お教えください

    イーアクセスのADSL12Mを使っています。 自前のルータ内蔵モデムMN7330が壊れたため、 AtermDR202C-Uに切替予定です。 AtermDR202C-Uはルータ内蔵で、 LAN側インターフェースが1つしかないので、 スイッチングハブを繋げば、 従前レベルのLAN構築はできるかなと思っています。 ただ、ショップ店頭を覗きますと、 モデム機能のないルータがいろいろ並んでいて、 3~5千円程度のものでも機能が充実していそうです。 ネットで調べたところではAtermDR202C-Uの概要資料は 簡単なものしか入手できず、モデム機能の優劣等がわかりません。 AtermDR202C-Uのルータ機能をブリッジにして、 市販の3~5千円程度のルータをつなぐ(A)のと、 AtermDR202C-Uにスイッチングハブを繋ぐ(B)のと、 セキュリティ上の差はどのくらいあるでしょうか? また、家庭内PC同士の共有フォルダへのアクセススピード などは違ってくるのでしょうか? ちなみに、あまりハイスペックを目指すつもりはなくて、 無線LANは使用せず、 外部から自宅PCにアクセスする予定もありません。 よろしくご教示をお願いいたします。

  • ADSLモデムの設定(IP電話の再設定)

    今までADSLモデム-NVを使用してIP電話を使用していました。今度ちょっと訳ありでADSLモデムはそのままで、VOIPアダプタに切り替えたいのですがうまくいきません。たぶん、ADSLモデムの方に古いIP電話の設定が残っているせいだと思うのですが。 ADSLモデムのルーター機能を使わずモデムとして設定すればいいのでしょうか?取説を見てもどう設定して良いのかわかりません。(将来的に別のルータを取り付けたいのでこれのルータ機能を使わない設定も教えてください) お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLのモデム

    先日、納得いかない事がありました。 フレッツADSLを申し込んだ事です。モデムの事で、ルーター内臓のモデムかブリッジ専用の物、どちらをレンタルをしてくれるかを伺いました。 こちらの事情としては、PCを複数繋げる為で、出してくれるモデムによってはHUBかブロードバンドルーターのどちらかを用意しなければなりません。 その旨を窓口の方に伝えた所、理解をしてもらい(勿論、HUBとルーターの値段の差がある為、間違って買ってしまったら大変って話までしています)ブリッジ専用のモデムを出してくれる事になりました。 話が固まったので、ブロードバンドルーターを購入。開通日を待つだけでした。 しかし、開通日前にIP電話が使用出来るルーター内臓のモデムが届きました。早速、窓口へ問い合わせた所、ADSLの担当部署曰く「10月からはルーター内臓のモデムしか出していませんから」の一言。 疑問に思い、他の局に聞いてみても、通常はブリッジ専用のモデムを出しているとの事。 IP電話の希望の時だけ、ルーター内臓のモデムを出しているとの事でした。 その事を、再度ADSLの部署の方に伝えた所、そこの受付が間違っていると返り討ちに……しかも、機能の沢山付いたルーター内臓のモデムを出すのだから、文句無いだろうって感じの強気な対応……確かに、言われてみればそうなのですが、ブリッジ専用のモデムを出すと言われたら、普通ルーターを用意しますよね?誰だって…… ところが、先日知り合いがフレッツADSLを開通したのですが(他の局で)ブリッジ専用のモデムが届いていました。これって、一体…… ちょっと長くなりましたが、本題です。今現在、フレッツADSLのレンタルのモデムは、基本的にルーター内臓のモデムなのかブリッジ専用の物なのか。それとも、希望があれば選択出来るのか。教えてくれませんか。このままでは、納得出来ません。

    • ベストアンサー
    • ADSL