• ベストアンサー

ダブルオーライザーvsリボーンズガンダム

SCP10の回答

  • ベストアンサー
  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.2

リボーンズガンダムに粒子化が可能かは、やってみないと分からないので、この際置いておくとして・・・ ダブルオーライザーとリボーンズガンダムは互角の戦いをしていた事を考えると、GNドライブを搭載したリボーンズガンダムに軍配が上がる気がします。 また搭乗者のスキルを較べても、第1世代のOガンダムで第3世代のエクシアと互角に渡り合えるリボーンズの方が上だと思います。 なのでリボーンズが勝つかも。

966556
質問者

お礼

 回答有難うございます  

関連するQ&A

  • 機動戦士ガンダムOOについて

    何で機動戦士ガンダムOOの主人公である、刹那・F・セイエイは他のマイスターよりも人気がないんですか?観客の態度を見てちょっと可哀想だと思いました。ぜひ教えてください。

  • ガンダムのニュータイプVSエグザムシステム

    機動戦士ガンダムシリーズに出てくるニュータイプパイロットには 普通ではオールドタイプパイロットにとても勝ち目がないように思いますが、 ややマイナー系の脇役的存在でもそれなりの腕のパイロットはたくさんいます。 たとえばジオニックフロントのガンキャノン隊のエイガーや フェンリル隊の女性パイロットのソフィ、MS小隊のシロー、テストパイロットの クリスチーナマッケンジー、戦記のラリー少尉やアニッシュ曹長とかです。 これらの方々が「エグザムシステム」を搭載したブルーデスティニーなんかに 搭乗してアムロガンダムなんかと戦った場合、勝率は10戦中何勝くらい すると考えられるでしょうか? エグザムシステムそのものは、ある少女の戦闘データのコピーらしいので その少女パイロット以上の動きは出来ないとは思いますが。 あとエグザムシステムとはパイロットの性格や考え方、戦術とかはいっさい関係なく 誰でも完全平等の効果が期待できるものなのでしょうか?

  • winCDRを使うときDVDROMを認識しない

    ツインドライブでWINCDR5.0を使うとき、 EドライブからFドライブに直接書き込みが出来なくなり 困ってます。 Cドライブをフォーマットして、WIN2000を入れ直した所 、直接書き込みが出来なくなりました。 フォーマットする以前はつかえていたのでWINCDR5.0が ツインドライブに対応してないことは無いと思うのですが、原因がわからないので回答できればお願いします

  • 今、もし最新戦闘機同士の空中戦(ドッグファイト)が起これば?

     昔、零戦VSグラマンの空中戦が有名でしたが、当時は熟練パイロット同士の撃墜合戦でした。  撃墜王なる言葉もありました。  もし仮に21世紀の今日、各国間で紛争が起こり、戦闘機、攻撃機同士の制空を巡っての戦いが起こればどのような様相になるでしょうか?  米国のF16,FA18,ラプターやロシアのミグ29、スホーイ27、欧州のユーロファイター、ミラージュ、サーブグリペン等の最新機同士の戦い方はどうなるでしょうか?  昔と違い、今はコンピューターを駆使した誘導兵器、ミサイル、レーダー探知追尾、ピンポイントの攻撃目標撃墜など進んでいます。  パイロットの熟練度よりもどちらが進んだ戦闘システムを搭載しているかで優劣が付くと思います。  戦闘機に詳しい方、一言ある方、仮定でのお話を聞かせていただけませんか?

  • F35戦闘機には ADI(attitude dir

    F35戦闘機には ADI(attitude director indicator)姿勢指示計器よりハイテクなHSI(horizontal situation indicator) 総合計器表示計器が搭載されているので天地を間違えてパイロットが海面に激突することはない。 なぜ日本政府は残骸から証拠となるものを回収できてないのにパイロットのミスと決めつける? パイロットがADIを見間違えるわけがない。

  • システムイメージからの復元

    システムディスク(Cドライブ)は128GBのSSD、他に2TBのHDDを、D(130GB)、E(20GB)、F(850GB)にしてます。 Dドライブはアプリ、Eドライブはインストーラ不要のオンラインソフト、Fはデータです。 外付けのUSB HDD 1TBを3分割しその1つに、WIn7標準搭載のシステムイメージ作成復元ソフトで、CドライブとDドライブのシステムイメージをバックアップしてあります。 システムディスク(Win7Home64bit)からCDブートし復元しようとしましたら、1 システムドライブのみの復元 と 2 ディスクをフォーマットして再分割 の2択画面となりました。イメージとしてCはCへ、DはDへ復元すると予想してたのですが、Dが別ディスクの場合は不可能なのでしょうか? 今の状態からシステムディスクのみを復元し、Dドライブはイメージ作成時以降のアプリを、再インストールするのがベストでしょうか? WIn7標準搭載のシステムイメージ作成復元ソフトでは、Dが別ディスクで他を弄りたく無い場合は、Dドライブのバックアップは無意味という事でしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 太陽炉について

    ガンダムが搭載している太陽炉は第三世代・新世代ともに同じ物のはずですよね? ならば何故機体を新造しただけで性能が向上してるのでしょうか? (ツインドライブの00を除いて) まぁ第一世代のガンダムからの性能向上にも言えることですが。

  • 自作PCスリムドライブについて

    現在、atom330を搭載したF330というベアボーンキットを使って自作PCを作ろうと思っています。 スリムドライブしか使えないのですが、 使わなくなったノートPCのドライブを使えないかと思っています。 東芝のPAAX740LSに搭載されているドライブなのですが、使えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • アニメ〔よみがえる空〕を観て疑問が...

    アニメ〔よみがえる空〕が大好きで何度となく観ていますが、その度にある同じ疑問がわいてくるのです。 このアニメはファイター(ジェット戦闘機)志願のパイロットが希望先(戦闘機パイロット)から落選して航空救難隊のヘリのパイロットになって様々な苦難を乗り越え成長していくというシナリオですが、この主人公の青年の上官がF転(ファイターからの転属)なのです。物語の中ではどうもこの【F転】はすばらしいパイロットであるように描写されていますし、青年の上司も確かな腕の持ち主であり、とてもかっこいいんですよ。しかしここで疑問が... 確かにファイターになるには物凄い競争率と狭き門である事は分かります。だからと言ってファイターから転属した方がヘリパイ志望で勝ち抜いてきた方々より秀でていることなんてあるのでしょうか? 僕自身、ヘリの操縦には興味があり、文献等で読んだ事がありますが、飛行機の操縦とはあまりにもかけ離れている様な気がしてならないんです。それとも現ファイターの方々は全員ヘリの操縦資格も所持していて、共に操縦に秀でている精鋭なのでしょうか。 そのへんの事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、この疑問を払拭していただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 不器用な男性キャラが出てくるアニメ・漫画

    アニメや漫画を見るのが趣味です。 自分の気持ちに不器用で、葛藤やコンプレックスを持っているけれど、 一人の女性の存在によって救われたり、少しずつ変わっていく・・・ というような男性キャラがすごく好きみたいです。 こんな私におすすめのアニメや漫画があったら教えて頂けませんか? 恋愛オンリーのストーリーでは無いほうが良いです。 ちなみにいままで超ハマってしまったアニメ(漫画)・キャラは ・BLOOD+  ハジ ・ぼくの地球を守って  紫苑 ・花咲ける青少年  倣立人 ・機動戦士ガンダムOO 刹那・F・セイエイ ・DERKER THAN BLACK  黒(ヘイ) ・図書館戦争 堂上篤 です。 なんか皆見事に黒髪系男子ですね(^0^; 宜しくお願いします!!