• ベストアンサー

dynabookにXPをインストール

宜しくお願いします。 1、dynabook SS 2110 DS10L/2に 2、東芝製外付けUSB CDドライブPACDD002(リカバリ用?)を購入し 3、windowsXPをクリーンインストールしようと思います。 東芝外付けUSB CDドライブ http://dynabook.com/pc/catalog/shuhen/cd-rom/cdd002.htm 可能なのか教えて頂けると大変ありがたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記のQ&Aが参考になるでしょうか。 USB接続のデバイスからインストールするためにはBIOSで起動順位をUSBを一位にしなければなりませんが、この質問者様によると「USBは選択できませんでした。」(A.1へのお礼)とのことです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3824738.html このQ&Aの他の回答者様方が回答されている方法でお試し下さい。

leitoh
質問者

お礼

ありがとうございます。読ませて頂きました。 純正品だと問題ないようですが、それ以外はスキルが要るようですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の経験上からですが、 同機種(dynabook SS 2110 DS10L/2)にて PACDD002を使用し、 windowsXPのCD-ROM(OEM版)をセットし Cキーを押したまま起動し、ブート及びクリーンインストールを 完了した経緯がございます(もちろんFDなしのPACDD002のみ使用) 保証というわけではございませんが、 まず問題なくブート可能な筈です。

leitoh
質問者

お礼

ありがとうございます。知りたかった事が明確に分かってほっとしております。大変参考になりました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

元々Windows XPプレインストールモデルがあるので、ドライバーなどを集めてくれば高いレベルで動くことが期待できますけど保証の限りじゃないです。 ドライブから起動できるかどうかは東芝に確認しておいたほうがいいかも。サポートリストには入ってないようです。

関連するQ&A

  • ☆東芝DynaBook SS4000について☆

    東芝DynaBook SS4000に取り付け可能な光学ドライブ(CDD等)を教えて欲しいです。また純正部品だとどれぐらいの金額するもんなんでしょう・・・

  • DynaBook HDD交換

    内臓ハードディスクの交換をしたいのですが、もともとOSなどのリカバリーCDが付属していません。 ハードディスク交換後、自分でWindows XP のOSを再インストールすることが出来るでしょうか。因みにメーカーでは教えてもらえず、東芝でHDD交換を依頼してくれとのことでした。 CD作成など可能ならば教えてください。 仕様機種は 東芝DynaBook SS/280PNKW OS WindowsXP Professional CDドライブはPCMCIAから外付け,FDDなし です。よろしくお願いします。

  • 純正外付けCDドライブ以外でのリカバリ

    東芝dynabook SS 2110(DS10L/2)を使用しています。 OSの調子が良くないのでクリーンインストールしたいと思っているのですが、ドライブ内蔵型ではないので外付けCDドライブを購入しようと思いネットで検索し探しています。 しかし純正の外付けドライブは非常に高く、対応製品に関してはプレミアが付いているような状態でとても手が出ません。 純正のもの以外でOSのクリーンインストール(リカバリ)出来る、安価なCDドライブはありますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 専用CDドライブじゃないとだめですか?

    東芝の DynaBook SS 2000 DS80P/2 を中古で入手しました。 マニュアル無しだったので、ネットで色々調べたところ、 東芝の仕様書きに、 「リカバリの際には別途CD-ROMドライブ(PACDD002)が必要となります。」 と書かれていました。 これって、リカバリCDがあったとしても、専用のCDドライブじゃないと、復旧リカバリできないってことですか? 普通のPCなら認識できるドライブなら大丈夫ですよねぇ? どうぞよろしく御指南ください。

  • 東芝DynaBook SS 3430

    DynaBook SS 3430を中古で購入しました。 東芝純正CDドライブ「PA2673UJ」は「Cキー」を押しっぱなしにするとリカバリーが開始されるようですが、私の購入した機種はWIN98の「DS50C/1N8T 」です。 CDドライブだけでリカバリー可能でしょうか? FDDも必要でしょうか? また、FDDの型番「PA2680UJ」と「PA2680U」は別物でしょうか? 「PA2680U」は私の購入したDynaBookで使用可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • XPのインストール

    今現在DynaBookノートブックパソコンを使っていますが、CDドライブが故障したので、外付けのUSBCDドライブを購入しました。そこど次回WindowsXPをインストールする際はどの様にしたら良いのでしょうか?というのは起動ドライブを選択するところにはこの外付けのCDドライブの選択枠が出ません。USBはWindowsのドライバーで作動するのでやはりだめなのでしょうか?こういう状態の場合、どのようにしたらWindowsXPを再インストールできるのでしょうか? CDドライブを修理するお金はないのです。

  • インストールしたいんですが・・・

    東芝のDYNABOOKのノートパソコンを購入したんですが、CDがついてませんでした。IBMの外付けでやってみようと思ったんですが・・・駄目でした。 どなたかで分かるかたいたら説明お願いします。 ちなみに 製品がDYNABOOK SS DS60P/1N8M です。 指導お願いします

  • 中古ノートにOSをインストールしたいのですが

    中古のノートパソコンを買いました。Dynabook SS 3430 DS50C/1N2L (OS無し、FDドライブ無し、CDドライブ無し。) リカバリOSが付いてないのでWIN98をインストールしたいのですが… 1,OSインストールのための準備。 外付けFDドライブ(USB)、外付けCDドライブ(PCカード)準備スミ WIN98CDROM準備スミ WIN98起動ディスク1.2.(FD)準備スミ 2,インストールの実際。 USB接続のFDDより起動Dは読み取るが PCカード接続のCDDではドライバーが見あたりませんの表示。 PCカード接続のCDDは読み取れませんとのこと。 他のパソコンでCDDメーカーサイトよりドライバーをダウンロード。 ドライバーインストール画面になるが「カードがサービスされていません」の表示。 「カードサービスのインストールが必要です。」の表示 「カードインストールについてはお手持ちのパソコンのマニュアルをご覧下さい」の表示 東芝のサイトへ該当パソコンのマニュアルをPDF表示で読むが「カードサービス」に該当する記述は発見できなかった。 ここで止まっています。なにか解決策はないでしょうか?

  • WindowsXPのインストール

    東芝のDynaBookノートブックパソコンを使っていますが ずっとCDロムの調子が悪かったのですが、 とうとう壊れてしまい以前は再生できたCDもDVD もとうとう読み取ってくれないようになってしまいました。 普段は別に問題ないのですが、もしWindowsを する時、DynaBookパソコンはリカバリCD を使ってインストールをすることになるのですが、 このリカバリCDも読み取ってくれないと いったいどの様にしたらWindowsXPを再インストール したらいいのでしょうか? 外付けのCDロムを取り付けたら良いのでしょうか? もしそうであればUSBのものでもいいのでしょうか? その他良いアドバイスを知っている方がおられれば お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • DynabookでUSBメモリーブートしたい(CD/FDDなしでのWin2Kフレッシュインストール)

    ヤフオクで東芝Dynabook SS 3440を入手しました。 Windows2000がインストールされておりましたが、改めてフレッシュインストールしたいと思っています。 が、CD-ROMドライブもFDドライブもついておらず、また自分で所有してもおりません。 で、別にWindowsXPが入ったデスクトップパソコンを持っているので、そちらのCDドライブをネットワーク共有してWindows2000のフレッシュインストールをしたいと思っているのですが、基本的にWindows2000のフレッシュインストールを行うには、Dynabook側でまずDOSベースでブートしてから、Windows2000インストールCDを読み込むものと理解しております。 従って、唯一Dynabook側でブート可能と思われるUSBメモリーを使って、まずDOSベースでブートし、ネットワーク共有を利用して、WindowsXP側のCD-ROMドライブを何とか読みにいけないか、と試行錯誤しております。 いろいろなサイトを調べて、まずUSBメモリーにDOSやSYSLINUXやらを入れ込んだりしてみたのですが、どうしてもDynabook側でUSBブートすることができません(BIOSの設定は、FDD→CD-ROM→LAN→HDDにしてます)。 何か良い方法、改善点はありませんでしょうか? ちなみに、参考にしているサイトは以下のところです。 http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html 宜しくお願いします。