• ベストアンサー

消してしまったパーティションの復旧方法

お世話になります。 Win98とWin2000でデュアルブートしていたマシンがあるのですが、 この前、あやまって、Windows2000の「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」で Win98のシステム+データが入っていたパーティションを消去してしまいました。 なんとかして、Win98に入っていたデータだけでも、復活させたいのですが、 何か方法はあるのでしょうか? ちなみに、まだフォーマットはしていません。 パーティションを削除しただけの状態となっています。 どなたか、ご教授のほどよろしくお願いします。 環境 Win98・・・FAT32 Win2000・・FAT32

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

「復元」と言うフリーソフト(無料)があるのですが、残念ながらこれは領域開放した場合は復元不可能です。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005264.html 領域開放後、フォーマット後からの復元はファイナルデータなら可能。 こちらのソフトをお試しください。 http://www.finaldata.ne.jp/product_fd2d.html 試供版は参考URLからダウンロード可能。 試供版では復元は行えませんが、復元可能なファイル、フォルダを確認する事が出来ます。 試供版を用い、復元可能である事が確認出来たなら、市販のパッケージを求めればOKです。

参考URL:
http://www.finaldata.ne.jp/download.html

その他の回答 (2)

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.3

 #2のMitzさんのおっしゃるとおりの方法がよろしいと思います。 (BESTの回答があるのに、追加で申し訳ありませんが、)状況としては、フォーマットより領域解放(パーティション削除)の方が深刻な問題です。  私も、復元のお世話になったクチですので、他人事のように思えなくて、横レスで申し訳ありませんでした。

回答No.1

ファイナルデータというソフトがあるらしいです。 試してみては、どうでしょう。 がんばって復旧してください。 Dドライブ:フォーマット経験者・・・・

関連するQ&A

  • パーティション、フォーマットについて

    PCは2台あり、windowsXPと98マシンを使っています。USB外付けのHDDを買ってつなぎました。パーティションを分けたいので、コンピュータの管理からパーティションを2つに分けようと思います。そこで質問します。 1)プライマリと拡張のどちらかを選択しなければならないですが、どうちらにした方がよいのでしょうか? どんな違いがありますか? windowsXPマシンで使ったり、98マシンで使ったりします。 2)またプライマリでパーティションを作った時にフォーマットをすると、NTFSでしかフォーマットができませんでした。FAT32ではフォーマットできないのでしょうか? 教えてください。

  • 新しくパーティションが作りません。

    Windows Vistaでパーティションを作成しようと思い、{コンピュータの管理}でDドライブの領域を圧縮し、未割り当てになった部分を新しいシンプルボリュームでフォーマットしようとするとエラーが出て困っています。 ちなみに、エラーの内容はまず、「選択したベーシックディスクがダイナミックディスクに、選択した操作により変換されます。ディスクをダイナミック ディスクに変換すると、そのディスクのボリューム(現在ブートしているボリュームを除いて)からもオペレーティングシステムを起動できなくなります。実行しますか?」と警告あり、「はい」をクリックすると「ダイナミックディスクはこのオペレーティングシステムではサポートされていません。」となり、フォーマットできません。 また、フリーソフト「EASEUS」を使用してみても、未割当の部分で右クリックをしても Create が無効になっていてフォーマットができません。このような場合どうすればよいのでしょうか。 ちなみに、 OS:vista メーカー:FUJISU EK30U フォーマットしたい形式:FAT3 パーティションはC、Dと小さいものが2つで計4つあります。 です。 よろしくお願いします。

  • Mac Win デュアルブート時のパーテーション?

    MacBookProにてOS XとWindows7をデュアルブートにして使っています。 そこで両方のシステムに詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 元々のパーテーショニングは1つの内蔵ハードディスクに、 OS X用に100GB(HFS) Win7用に100GB(NTFS) Data用に500GB(HFS) でした。 これを OS X用に100GB(HFS) Win7用に100GB(NTFS) Data用その1で400GB(HFS) Data用その2で100GB(NTFS) にしようと思い、Data用の500GBをパーテーションのソフト(iPartation)で分割しました。 すると、Mac上からはパーテーションが4つ確認出来るのですが、Winからは新しく作ったData用その2の100GB(NTFS)だけが認識されず、コンパネの管理から入る記憶域のところでは、未割り当て領域となってしましました。Macから見るとではフォーマットされているのですが。。。 それならばと思い、Winからその未領域の部分をフォーマットしようと思ったら、ダイナミックディスクに変換しますか?というダイアログが出てきてしまいます。 おそらく、そのまま進むとMacの領域が壊れてしまうと思うので、フォーマット出来ません。 どうしたら、どちらのOSからもすべての(隠しパーテーション以外)パーテーションを見れるようになるでしょうか?? そもそも、このパーテーションの構成では使えないのでしょうか?? どうかよろしくお願いいたします。

  • MacでTimeMachine用パーティションを作るには?

    Macで、LeopardにBootCampでXPとデュアルブートしています。 Macは初心者でシステムのことはあまり知りません、 LeopardのTimeMachine用のバックアップパーティションをつくろうと思ったのですが、Macのディスクユーティリティではパーティションは増やせないのでしょうか? UbuntuLinuxを使って動かしたり、Windowsが起動できなくなって再インストールしたときにパーティションを2つ作ったりと色々と試すうちに、Macからは「MacintoshHD 40GB・disk0s3(NTFS)7.7GB(空)・DISK0s4(FAT32)100GB(空)」と認識され、Windows側では「C:(80GB)」というめちゃくちゃな状態になってしまいました。Mac側の「起動ディスク」からはWindowsは認識されていません。私は何がどうなっているのか分かりません。(分かりにくい説明で申し訳ありません) パーティションの切り方を間違えると2つのOSから別々の認識をすることはあるのですか?その場合片方からフォーマットするともう片方のデータは消えてしまうのでしょうか? また、Macで普通の状態からTimeMachine用のバックアップパーティションを作ることは可能なのですか? PCのことも良く知らないPCユーザーの馬鹿な失敗ですがわかる方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Linuxのパーティションが作成できません

    こんにちわ。 Red Hat Linuxを使ってみたく、Windows2000とデュアルブートしようと思っているのですが、パーティション設定でつまずいています。 とりあえす先にWindows2000をFAT32でインストールし、Linuxを入れようとしてます。 Disk Druidの画面で、linux nativeの領域を作成しようとすると以下のエラーがでて作成できません。 ------------------------------------------------------------------- 指定されたパーティション一覧中に、未割当のパーティション(郡)がります。 未割当のパーティション(郡)と、その理由をいかに示します。 /boot Boot partition > 1024 cylinders ------------------------------------------------------------------- これは一体どうゆう意味なのでしょうか? Red Hat Linux7.1です。宜しくお願いします。

  • FAT32をFAT16にする方法。

    FAT32をFAT16にする方法ってあるのでしょうか? WinNTとデュアルブートする場合、Win98のファイルフォーマットはFAT16でなければならないと聞いたもので。 それともシステムコマンダーがあれば関係ないのでしょうか?

  • パーティションについて

    現在250GBのハードディスクを 100GB--->プライマリディスク(ローカル)NTFS 120GB--->プライマリディスクNTFS 18GB--->Linux用ext3 2GB--->Linux用swap として使っています。 拡張パーティションにせずにすべて基本で切ってしまいました。 パーティションソフトはシステムコマンダー9を使いました。 100GBのパーティションにOS(Windows Vista)をインストールして120GBはNTFSでフォーマットした データディスクにしてあり、残りの合計20GBの領域にUbuntuをインストールしてデュアルブートにしてあります。 LinuxからはNTFSにもアクセスできるので、この120GBのデータディスクはWindowsとLinuxのデータ保存に使っています。 最近データディスクの容量が一杯になってきたので100GBで切ってあるWindowsがインストールしてある パーティションはシステムディスクなので(ドキュメント他USERフォルダは120GBの方に移動してある) 50GBくらいしか使っていません。 そこで、この100GBのパーティションのサイズを70GB位に変更してデータディスクを150GBにしたいと考えたんですが システムコマンダーを使って100GB→70GBのサイズ変更は出来るんですがこの未使用領域をデータディスクの方に 増やそうと思っても、パーティションの最大サイズは120GBより大きく設定できません。 どうしたら、中のデータを退避させずにパーティションのサイズ変更出来ますでしょうか? つまり、現在のパーティションのサイズの境界線を変更したいんですが、なんかいいソフトはあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • パーティションマジック

    今、デュアルモードでパソコンを使っています。 CドライブにWindows98(FAT32)、Dドライブはデータ領域として使い(FAT32)、EドライブにWindowsXP(NTFS)を入れています。 Eドライブが6ギガくらいしかないので増やしたいのですが、Cドライブを減らしてEドライブを増やすには、フォーマットしてやり直すしかないでしょうか?大変なので簡単にできるのがパーティションマジックみたいなものを使うといいと聞きました。 このようなデュアルで使っていても出来ますか?またパーティションマジック以外で何か良いソフトがあれば有料、無料に関わらず教えてください。 簡単なやりかた、手順も教えてください。お願いします。

  • Windows XP(NTFS)でWindows 9x系のファイルシステム(FAT32)の操作は可能?

    使用しているOSはWindows XPなんですが、XPがインストールされているパーティションとは別の、Windows 9x系のファイルシステム(FAT32)のパーティションにXPのデータを読み書きさせたいのですが、そういった事は可能なんでしょうか? デュアルブート環境にあるため、一度FAT32をNTFSのファイルシステムにフォーマットしてしまうとパーティション内のデータを削除しなければFAT32に再フォーマットできないのでなるべくなら別パーティションはFAT32のまま使用したいと思ってます。 以上 宜しくお願い致します。

  • Linuxパーティションの削除

    お世話になります。 当方8GBの容量のHDDを半分ずつにパーティションを割ってwin98とvine linux2.0でデュアルブート環境を作成しておりました。 このたびLINUX側のパーティションを新たにwin用に変更しwin98専用機としてパーティションを分割し直したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? 98のブートディスクからfdiskを実行しましたが、パーティションの分割ができません。 先にMBRは消去してしまいました。(これがまずいのでしょうか?) 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。