• 締切済み

離婚と子供の受験

今年一月に子供を連れて家を出ました。 理由は主人のうつ病と金銭感覚が異常なため、限界がきての別居にふみきりました。離婚は、数年前から切り出してはいるのですが、ハンコはついてもらえず・・・。 家を出るまでは、子供のためにも離婚は良くないと自分に言い聞かせ、ずっと主人の鬱と向き合って頑張ってきましたが、私自身が、不安定な精神状態になってしまい・・・。 一番悩んだのが、子供の受験です。 子供が、一番大事な時期に最低の親だとは分かっています。 でも、家を出たことに後悔はしていないので、前向きに進むことを考えています。 受験生を抱えて離婚、別居した方がいらしたら、フォローの仕方など教えてください。

noname#87073
noname#87073

みんなの回答

回答No.4

42歳♀×1、私立進学中学1年生の息子1です。 我が家の場合、息子が4年生の冬休みの時に内縁の夫を追い出し、 5年生の冬休み明けに私立中学受験を決意したので ご質問者様の場合とちょっと順番が違うんですけど応援したくて書き込みします。 内縁の元夫は精神的に弱い男で、アルコール依存症に陥りました。 家に帰ってからもネットをやり続けて寝るのは早朝、 休みの日は昼過ぎまで眠り続け、起きてくると酒。 良い気持ちになると居間の真ん中で寝てしまうので私たちの居場所が無い。 彼が寝ている間にがたがたすると怒るので掃除もできず、 息子と共に息を潜めているのでちっとも休息にならず。 なのに元夫は私が「掃除しない」と怒り、 世間様が寝静まっている時間に掃除機を掛けたり、洗濯機を回したり。 賃貸マンションなので、近隣への騒音が気がかりではらはらし、 それを指摘すると、再び酒に逃げ、最後には暴れる元夫・・・。 ご質問者様は、お子様に対する罪悪感を感じる必要なんて全く有りません。 息子は、元夫がいたら精神的に落ち着かず、受験勉強なんてできませんでした。 (我が家の場合、金運の無い男でしたから、受験自体、認められなかったでしょう。) 旦那さんの存在で落ち着かなかったのは、ご質問者様のご家庭でも同じでは無いですか?。 ちょうど1年くらい前、懐かしいです。 ベランダにキャンプ用のテーブルや椅子を出し、 サンドイッチやお菓子を食べながら一緒に勉強しました。 布団の中でごろごろしながら歴史年表クイズをしたり、 算数の問題を、どちらが早く解けるか競争したり、 ドライブしながら暗記クイズしたり、 くじ引きでプリントを決めてやらせたり、 『我が家合宿』したりしていました。   9:00~10:30算数、10:30~11:00ネット、11:00~12:30国語、   12:30~13:30昼食(カレー+プリン+大人はビール、子どもはジュース)、   13:30~15:00社会、15:00~16:00TVを見ながらおやつ   16:00~17:30理科、17:30~18:00今日のクイズ、   18:00~19:00TV見ながら夕食、19:00~20:30算数、   20:30~入浴、就寝準備、22:00お布団で遊ぶ時間   なんて日程表作って勉強していました。 毎日の勉強も、居間や、ご飯食べる机でやってましたが、 元夫がいたら不可能でした。 私たち親子にとっては、本当に貴重な時間でした。 大変だったけど、とても充実して幸せな時間でしたよ。 こんなふざけた勉強方法が功を奏し?、 新6年生から始めた受験勉強でしたが、2ヶ月後には全国模試で 偏差値60オーバーを達成しました(ついでに自慢させて貰っちゃった)。 ご質問者様も、これでお子様のフォローに全力投球できるようになりましたね。 お子様と一緒に楽しみながらお勉強されると良いです。 親子の絆を深めて下さいね。 応援しています。

noname#87073
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵なお母様ですね。勇気をもらっちゃいました。 子供と相談して、先日から早朝の勉強に切り替えました。夜、塾から帰ってまた宿題・・・。疲れた脳にさらに追い打ちをかけるみたいで。。。 受験は、きっとあっという間にきてしまうんでしょうね。私にできること、おいしいご飯、お弁当、そして側で見守ってあげること。。。 残りわずか、親子で乗り切りたいと思います。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

お子さんの不安は何か…と考えた事がありますか? 結構子どもって現実的な事を心配しているんですよ。 両親が離婚したら、母子家庭かなぁとか、母子家庭になったら学校の費用とか大丈夫かなぁとか、お小遣いなくなっちゃうかなぁとか… 他は、よほど家庭の様子が伝わっていなければ、「何故離婚(別居)したの?」等の疑問もあるでしょうが、日常的に両親が不仲であったり、問題を抱えていたなら、逆に安心する事もあります。 あとは、勉強する部屋がなくなるとか、自分の居場所がなくなるのが実は一番怖いんですよね。 大事な事は、お母さんであるあなたの心が休まる事だと思います。 今、お子さんを不安にさせないためには、「離婚、別居」はお父さんとお母さんの問題で、子どもは縁が切れる物じゃない事、たとえ離れていても、お父さんもお子さんの事を心配している事(嘘でも)あと、お金の問題も保護者としては心配もおありでしょうが、お子さんには心配が無いように頑張るしか無いでしょうね。

回答No.2

あなたは全然最低な親なんかじゃありません。 罪悪感を感じてる分まともな方だと思います。 受験期に片親でも家にいないと子供は確かに不安です。ただでさえ受験勉強で不安になるのですから。。 子供のそういう雰囲気を感じたときには、娘さんであれば抱きしめてあげるだけで全然違うと思います。それくらいのことで不安が大きく軽減されるのです。片親の不在は子供にとって大きな負担になることに間違いはないのですから、子供には笑顔でポジティブな言葉をかけてあげるようにしましょう。曇った表情では良い方向には進めません。 愛情をもって接することに重点をおけば受験できっといい結果がだせると思います。頑張ってください^^

noname#87073
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張る勇気をもらえました。 家を出るまでは、笑うことも少なくなり、泣いてる私を見せてしまったこともあったので(反省・・・)、今のママのほうが元気だねと言ってくれています。 子供のためにも、母は笑顔で今日もがんばります。。。 愛情をもって接します。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

中学受験か高校・大学受験か教えて戴けますか。

noname#87073
質問者

補足

中学受験です。 初めは、受験自体(子供の精神的な事を心配して)をやめようと思いました。 子供にも、全部が伝わったとは思いませんが、私の思いなどを説明して、受験するかを話し合ったこともあります。 子供は、やってきたことへの結果は出したいと言いましたので(私に気を使ってるのかもしれません…。)現在は、塾にも通い続けています。

関連するQ&A

  • 離婚を子供にどう伝えるか

    離婚をすることになりました。 原因は主人の金銭感覚の無さから夫婦喧嘩が絶えない事です。 子供のために今まで我慢してきましたが、昨日また大喧嘩をしました。 この春中学に進学する子供のために準備しておいたお金を使ってしまったためです。 もう我慢できなくなり離婚を決心、主人も同意しています。 そこで本題ですが、離婚のことを12歳の子供にどう伝えるべきかで悩んでいます。 数年前にも離婚話が出たときには泣いて離婚しないでと言いました。 その時は何とか元のサヤに収まったのですが、今回は絶対に離婚になりそうです。 主人は子供の気持ちを考える人ではないので、私から子供に伝えたいです。 どう言っても子供は傷つくでしょうが、少しでも和らげ、不安を与えないようにしたいのです。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 離婚が決まった時の子供への伝え方

    初めまして。 結婚12年、小学生の子供が3人います。 最近、主人との別居が始まりました。普段から出張や接待で仕事の帰りも遅いことが多かったせいで、子供達は平日に父親が家にいないのを不思議に思ってません。 主人は週末は子供に会いに帰ってきて、寝泊りして、月曜日から別居生活です。 しかしながら、そろそろはっきりさせたいので子供達にお父さんとはもう一緒に住めないことを告げようと思います。主人と別れてもいいのですが、子供達は父親が大好きなのでかなりのショックを受けると思います。それを考えると食欲もなく眠れません。 離婚された方でお子さんにどう別居または離婚のことを告げましたか? 別居でも主人は子供達の運動会を見に行ったり習い事に連れて行ったりと、育児には協力したいと言います。子供達は喜ぶかもしれませんが、正直言って私は調子が良すぎると思うのでいい気分ではありません。 別居になった理由は主人の何度も繰り返される浮気です。一方的に出て行きました。 浮気が原因とは言えないとして、普段は仲のいい家族だったので子供達も混乱すると思います。私は中途半端に子供達が主人に会うよりも、ずっと会わなくてもいいのではないかと思うのですが、考えがおかしいでしょうか。 ご両親が離婚されている方で子供の立場からのご意見もお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚したほうがいい??

    今別居中なんですが・・ 自分の中では離婚するって決めて別居しました でも旦那が最近戻ってきてほしいとゆいます・・・ 私は今まで旦那の自分勝手を何回も我慢してきました そして夢を持つ旦那を辛くても必死で応援してきました でも自分にも限界があり、浮気してしまいました そっから夫婦はうまくいかなくて、 旦那は家にいない、会うと喧嘩・・・ 子供もかわいそうになってきて 自分も浮気したりして こんなんで夫婦やっていけやんって思い 離婚前提で別居しました 自分も昔から寂しいと男にはしってまうくせがあるのですが いつも後悔するのに。。。 そっから本気になったり、男にもてたいと ゆう最低な性格なんです こんな私といてても旦那もかわいそうやし。。。 離婚して苦しんで・・・前に進めば自分もかわるのかなとか?? 23歳やしまだ遊びたいとかもあります・・・ 離婚はしたくないけど。。。今遊びたいみたいな感じです こんな私はやっぱり離婚したほうがいいでしょうか?? どうしても男スキがなおらないんです・・・

  • 子供の受験と離婚の時期

    このたび 夫婦で話し合い 離婚をすることになりました。 ただ 長女が受験生で これから私立の受験(こちらは 受験申し込み完了) 公立は1月末には受験校を決めて 申し込んでいきます。 ここで心配なことは 予定では  今週末から別居。 1/18くらいまでに 離婚届提出。 それから親権者の変更の申し立て という段階を経ることになっています。 受験校を決定し 申し込みをしていく上で 親権者が あまりにあいまいになってしまう可能性がありますよね。 大事な受験時期ですが これも 子供たちとも何度も何度も話し合い やはり父親と住むことは無理、離婚をして、という願望の元のことです。(私の意志ももちろん同じです) ですが 長女の受験に影響もあるのかなと思えば この時期の離婚届提出に不安を感じます。 ですが やっと説得できた安堵感もあり 早く離婚届を提出したい気持ちも大きいです。(気が変わらないうちに) やはり 影響はあるのでしょうか。 時期を三月くらいに延ばしたほうがよいのでしょうか。

  • それでも離婚しないのは子供のためですか?

    結婚約20年。子供は二人。高校生と大学生<未成人)。 6~7年前頃からギクシャクしはじめ、家庭内別居状態。 妻は専業主婦だが夫の事は一切しない(料理も洗濯も夫の分はしない。また、夫が入った後の風呂湯は抜いて入れ替える。子供を自分の見方にしようとする言動。) 一切口はきかない。必要事項があれば最低限を事務的に。 今年になって妻から家を出た。けれどそれは同マンションの階下。 私にはこのような妻、というか、女性というか、人の心理が理解できません。 そこまで夫を拒否しているわりには、家を出ても階下だし、離婚もしないのは子供のためですか? こんなふうでも夫への愛があるのですか?  ちなみに、妻は専業主婦ですが、夫の稼ぎが無くても金銭的に困ることはないので、金銭上の理由ではないと思われます。

  • 子供のことを考え離婚できない。。

    子供のことを考え離婚できない。。 何度か主人との仲を相談にのっていただいていました。 私も皆さんからアドバイスをうけ、違う視点から考えてみたり 本を読んだり、サイトを見て なんとか自分を説得し説得しやってきたのですが、 去年流産してしまい そのときは鬱に近い状態になりました。 主人の実家の説得?もあり なんとかがんばろうとしましたが、 私の気持ちが限界になりました。 主人の身内に対しての短気さや育児への参加もほとんどなく やはり無理だと感じました。 既に離婚に関する本やサイトを見て 気持ちは固まりつつあります。 家をすぐにでも出たいとずっと思っていました。 一番悩んでいるのは、6歳になる娘のことです。 娘は、両親の会話がないことや目線を合わせないことを気にして聞いてきます。 「ママ仲直りしなよ」「パパが怒ったらママを守ってあげるから、みんなで仲良くしようよ」 といわれたり、 家族でピクニックや公園で遊ぶ絵を描いたり、 娘が2人の間を必死で行き来する姿にいたたれなくなり我慢しています。 娘は、最近よく泣くようになったり怒りだすようになり 保育園の先生からも「ちょっと情緒が落ち着いてないみたいですね?」と報告をうけています。 私は主人の姿や気配を感じるだけで頭痛がしたり胃が痛くなったりします。 家も広くはないので、どうしても接触する機会が多いので、市販の頭痛薬でごまかしています。 是非似た境遇の方アドバイスをお願いいたします。 離婚を考えているが子供がいるので我慢している。 我慢されている方はどうやって日々の生活を送られていますか。。? どうやって気持ちを切り替えれてきましたか。。?

  • 子供の為には離婚した方がよいのでしょうか。

    こんにちは。 何度も主人の事で質問させていただいていましたが別居するところまで来ました。 主人は約四ヶ月前に私にもう愛情がなくなった。 だから触れる事も出来ない。と言われました。 それからは子供と接している時は笑ったりしますが私との間ではいつも暗く笑顔も全くありません。 会話もしようと努力はしてくれていましたがあまりありません。 私は他に楽しい事を探して前向きに行こうとしていましたが、 暗い主人との生活が苦で限界に来てしまい、話し合いをしました。 愛情はないしもう戻らないと思うといわれました。 子供の為に頑張って自分を犠牲にして頑張ろうとおもったけど気持ちは別れたいと言われました。 別居することで何か気が付いてくれることがあればと別居を一ヶ月くらいしてみようという話になりました。 子供の為には離婚しなことが一番だと思いますが、 そんな主人をみて暮らしていく子供が父親のようになってしまうと思います。 子供の為に一番よい事は別れる事なのでしょうか。 それが主人と私の幸せだとも考えるのですが子供にとって暗い生活をするならば別れたほうが本当によいのでしょうか。 子供が幸せになってくれることが私の幸せだと思っています。 どうかご意見をよろしく御願い致します。 *御礼とポイント発行は遅くなるかもしれませんが必ず致します。

  • 4人の子供がいますが離婚したいと考えています。

    4人の子供がいますが離婚したいと考えています。 結婚12年目の主婦です。主人と家庭内別居してから3年が経ちます。 子供は1番上が11歳、9歳、7歳、5歳です。 私は完全専業主婦で11年間全て子育てに費やしてきました。 主人は子供の事、家の事も手伝ってくれない為、私自身仕事に就くことも出来ませんでした。 主人は元々、子育てにあまり協力をするタイプではないのですが、ここ5年程は全く子供と関わることもしなくなり「いってきます」「ただいま」すら子供に声をかけません。子供がぐずっても困っても助けてくれません。一応最低限の地域の役員、運動会、子ども会への参加はしてくれています。 私と会話がないことは気にしていませんが、子供を無視したり、私の悪口を独り言のように大声で子供に聞かせるのは納得できません。 子供と会話するというより、大声で怒鳴りつけている所しかないので、一番上の子は「パパは私の事嫌いなんだ」ってよくいいます。殴るとか暴力はありませんが暴言が酷いです。 最近は11歳の子供が思秋期と重なり、より悲観的で破壊的な言動に私自身困っています。主人の子供に対する粗暴な行動・言動も関係してると思います。 こういう冷めた夫婦関係になったのは、4年前主人の束縛と支配欲から私が嫌になり、主人を避け始めたからです。 8年間私は、友人と遊ぶことも、外出してコンサートへ行くこともできませんでした。主人が子供の面倒を見てくれず、一人の時間もありませんでしたし、息抜きもくれないからです。 今は時々、子供を主人に預けて無理やり外泊します。でも、主人の機嫌が酷く悪いのでそれを見るだけでもストレスがかかり子供にも申し訳なく思うのですが私も息抜きしないとどうにかなってしまいそうで。主人も自分の子供なのですから時々でも子供を面倒見てくれてもいいと思うのですが、主人は納得出来ていない様子です。私がいないので2日分とかカレーを作って出かけても、「こんなまずいカレーなんて食べる気がしねぇー」と子供に聞こえるように食べ物に当り散らしてるみたいです。もう主人に食事を作るのも嫌になってしました。 主人と実質夫婦生活は4年はありません。4年前にわざと中だしされ子供が出来てしまい中絶しました。その時、水子供養にも一緒に来ませんでした。それからずっと会話もありませんし部屋も別々、ご飯も別々、ただの同居人状態です。 私は主人の顔を見てるのも嫌、側によるのも嫌、声を聞くのも嫌です。 主人には4年前から愛も情もなにもないです。私には半年前から付き合ってる男性もいます。紙の上では離婚していませんので付き合ってて相手に申し訳なくとても辛いです 1年前に離婚の話を私が切り出したのですが、「子供を置いてお前だけ出てけ」と言われました。自分は子育てしてないし出来ないのに、子育てしてきた私が子供を置いて出て行けと卑劣な事を言われ、私は諦めるしかありませんでした。 また離婚を切り出したら、子供を理由に無理難題を言われそうで怖いです。そして4人もいますので、養育費を貰えないと私1人の力では生活する自信がありません(自分の親は片親で病気をしてるので頼れません)。私が就職するにしても4人の子供中心で考えると就職条件が悪すぎて雇ってくれる仕事場がなかなかありませんでした。(4人の兄弟間の移し移されで子供の風邪など重なると病気で何週間も休む時があり、幼稚園のお迎えで早い帰宅とかです) でも、もう主人との生活は限界なんです・・・でも子供の環境とか条件とかがあり離婚へ進むことが出来ずに悩んでいます。 どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 離婚しようと思っていますが、子供にはどの段階で伝えるべきでしょうか。

    離婚しようと思っていますが、子供にはどの段階で伝えるべきでしょうか。 主人と別居して5年半になります。8歳と6歳の女の子がいます。 離婚していない今でも、子供が父親に会えるのは、月に1度あればいい方。 しかし、子供は父親が大好きです。 私としましては、 主人に父親としての資質が欠如しているとしか思えず、 ずるずると続いた別居生活に終止符をうち、離婚してすっきりした人生を歩みたいと思っています。 「お父さんはお仕事が忙しいから」と子供たちには説明してきましたが、 そろそろ長女がお友達の家庭と自分の家庭を比べるようになり、 「○○ちゃん(父親が単身赴任)はお父さんが(夏休みで)1週間も帰ってきてくれていいな」 「私のお父さんは会えても一日だけだし、家に泊まってくれない」 などど言うようになりました。 離婚を考えている現状で、子供に離婚を考えていることを伝えた方がいいのか、 主人との話し合い(養育費や面会に関する事など)が済んだ後に伝えた方がいいのか、 悩んでいます。 【補足】 主人は生活費を入れてくれません。 毎月○万円ずつ赤字です。と言っても、言った直後はくれますが、 月々いくらずつ、と渡してくれる訳ではありません。 子供との面会も、私や子供からプッシュすれば考えるといった感じです。 恋人がいるのか?と聞いたら 「現在恋人はいません。今後も子供には出来る限りのことをしたいと考えています。」 との返事がきました。 現在子供に対して、出来る限りのことをしているとは思えませんし、 今後も期待してはいけないと思っています。

  • 離婚、及び離婚調停について教えてください。

    64歳の主婦です。 事情があり約20年別居しています。 このたび離婚を決意しましたが、主人は「もうこんな年だから」とか「今さら・・」とか「もう離婚しているような状態だから」とか言って、すんなりとハンコは押してくれません。協議離婚と言っても主人は本当にお金に汚い人なので多分1円ももらえないでしょう。 弁護士に相談しようと思うのですが、離婚調停の費用などはどのようになるんでしょうか?弁護士に頼めばすんなりと離婚できるのでしょうか?教えてください。