• 締切済み

薬剤師の今後は不安定か…公務員がやはり安定なのか

薬剤師免許保有の齢26歳の男です。 近年、薬学‥薬剤師の環境が大きく変わってきたこともあり、不安を感じております。 私は現在某薬局で働いており、この薬局は地域密着型で某市内に店舗を2,3店舗のみおくような小さなところなのですが、近々社長がその薬局を閉める(年齢的に)ようで、それに伴い私も次の転職先を考えないといけなくなります。その転職先として、今の薬局のように割と小規模な所に就職したとなると、今回のようにまた再び再就職先を考めないといけなくなります。一方、割と大きな企業となると、無理に近い店舗拡大や業務拡大などによって、不安なところが多く危険が多いと聞きます(実際に働いている知人談より)。 今後薬剤師過剰時代がくるということから、このように転職を繰り返す可能性を考えると、公務員ならば転職などの心配が無く、やはり安定な気がします。 どうか詳しい方々からの多くのご意見ご助言をお願いいたします。

みんなの回答

noname#29206
noname#29206
回答No.3

薬剤師の事は存じませんが、さらに上の業種というのはあるのでしょうか? もしあれば、それにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。 例えば、薬剤師資格+XXX資格→新しい事、などのように。 今の御年齢から全く関係の無い公務員になろうとしても、 キャリアを生かせないので尚の事受かりにくいと思います。 また、公務員もこの先はわかりませんよ。 今安定かどうかではなく、将来安定を得るためには、 現在安定なものに頼りきりになるのではなく、 自分の足で見つけていくことが大事だと思いますね。 公務員になったところで手に職ではないですし、 様々な方面から公務員の給料の高さが指摘されていますから 例えば民営化ですとか、そういった話になれば高齢になってから 路頭に迷うのは目に見えていると思います。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

公務員は60歳で定年ですが、薬剤師には明確な定年は存在しません 近くのドラッグストアには70歳近い薬剤師の人がいます 一意見ですので参考まで

fourthcell
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんにちは。 あなたが考える通り、保証された安定を求めるなら公務員しかないですね。 ただし、仕事とはそういう基準で考えるべきものか、という観点もあります。

fourthcell
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 調剤薬局の展望(薬剤師)

    病院勤務歴17年の薬剤師です。 体調を崩し昨年退職、体調も改善したので再就職先を考えております。 給与面から再就職先として調剤薬局を考えていますが 調剤薬局の将来的な展望について不安があり、質問させて頂きます。 調剤薬局には 大手チェーン調剤薬局、20店舗程度の中規模薬局、5店舗程度の個人薬局などがありますが 十数年前に比べ調剤薬局が乱立し、 私は一生雇われ薬剤師だと思いますが就職にあたり、 小さな薬局は淘汰されるのではないか? 薬学生が大量生産されおじさん薬剤師はリストラにされるのでは? 母体がしっかりしている薬局なら数店舗の薬局でも大丈夫なのだろうか? 等、10年後の将来的な不安が多くどうしたら良いのか迷っています。 その他、勤務時間は長く給料も安い病院なら就職ができる可能性も残っておりますが、 病院勤務では家族との時間が無く、教育資金も貯金できないので 子供の事を考えると病院が良いのか調剤薬局が良いのか 「とどうしたら良いか解からない」のが本音です。 調剤薬局の経営に詳しい方、 40代で調剤薬局に就職した場合、 大手チェーン薬局、中規模薬局、個人薬局の リスク、メリット、デメリット、展望を教えてください。

  • これからの薬剤師のあり方に関して

    私は薬学部に通っています。将来は薬剤師になり町の薬局に勤務するつもりでいます。そこでお教えいただきたいのですが、この先薬剤師、特に町の薬局に勤務する薬剤師のあり方あはどのようなものでしょうか?どのような薬剤師がいたらあなたは信用できますか?

  • 薬剤師について

    27歳女性です 昔から薬剤師に憧れていましたが、私立の薬学部に行く費用もなかったため(国立には受からず)国立理学部を卒業後、一般企業に就職し5年になります。 仕事は薬剤師相手のため、いつもいいな~、薬剤師になりたかったな。。と思ってしまいます。 六年生になり、いずれ過剰とはいわれていますがこの先薬剤師の就職はどうでしょうか? 調べたら三年次編入の薬学部もあるようなので、私立でも貯金と奨学金で、今からでも薬学部にいこうか、と常々考えてしまいますが、アラサーでもありますので卒業後がやはり気になります。 今のところ最低でも年収500万も薬剤師はあるようなので、奨学金かりてまでいっても返せそうかな。。そして一生働けるし、在宅医療が拡大していく昨今にあって過剰とはいえ薬剤師の仕事も増え大いにやりがいもあるのかな。って思っています。が、、 現在薬剤師の方、薬剤師の業界に詳しい方、個人的な見解でかまいませんので、ご意見ありましたら教えてください。

  • 薬剤師・漢方薬剤師さんにお聞きしたいです><;

    私は現在薬学部に通っている3回生です。 将来漢方を扱う職場に行きたいと思い、就職は漢方薬局などを考えています。 薬局となると就職活動はもう少し後だと思い深く考えてなかったのですが、企業の漢方薬局(?)などもあり、それらは採用募集が早めだと最近分かりました・・・(遅すぎです;;) 雰囲気では薬日○堂のような漢方薬局がいいなぁと思うのですが、漢方薬剤師と言うものに、疑問があります。 (1)漢方薬剤師として勤めると新薬についての知識を得る機会は減りますか? (2)卒業してすぐに漢方薬剤師として就職すると、次に調剤薬局などに勤めるのは難しいでしょうか? (3)普通の薬剤師から見て、漢方薬剤師さんが患者さんの症状を聞いて調合するのはどのように見えるのでしょうか? (4)漢方と新薬両方を扱う薬局・企業などで思いつくとこがあれば教えていただきたいです・・・ (1)~(4)、どれでもいので、分かる範囲で教えてください><; 基本的な質問で申し訳ないです;

  • 薬剤師の就職について

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 薬剤師の就職について教えてください。

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいですか?

    薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいですか? 新卒のときから9年間2つの薬局を経験しました。 以前からもっとほかの経験を積みたいと思っていたのですが、結婚していることもあり、転職は足ぶみしていました。 再来年には6年生薬剤師がでてくるので(自分の年齢的にも)来年が転職のラストチャンスなのかなと思い、考えています。 薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいのでしょうか?また、就職できてもお荷物扱いなのでしょうか? 外来業務だと薬局と変わりないと思うので院外処方をしているところで病棟業務をしたいと思っています。

  • 薬剤師転職の成功のコツを教えてください

    調剤薬局へ転職を考えているのですが、6年制の薬剤師も就職活動をするということで、少し不安になっています。 私は4年制薬剤師で、今、薬を販売『しなければいけない』ようなドラックストアで働いてしまっています。 出来ることなら、職場環境の良いところで働きたいですし(やりがいなども含め)、給料アップとかも成功させたいです。 もちろんただ単に転職を成功させたいと言っても駄目なので、その為の努力はしないといけないと思っています。 そこで、薬剤師転職の成功のコツのようなものがあれば教えて欲しいです。 転職したい先も薬剤師の仕事といえばそうですが、違う業種への転職ということで、○○の勉強はしておいた方がいいとか、○○をしておくことで転職がスムーズに決まる・採用される、また、6年制の薬剤師の就職を希望する方を気にしたり、心配したりせずに就職活動できる、とかなど、薬剤師転職の成功のコツがあればご教示頂きたいです。

  • 病棟薬剤師への転職について

    現在31歳で中小企業の製薬会社で研究職に就いています。最近になって急性期病棟の薬剤師業務に興味を持ち始め、真剣に転職を考えているのですが、病院薬剤師の将来性には以下のような不安も残っています。 ・給料がドラッグストアの薬剤師と比較しても安い。 ・40歳前後で薬局課(部)長となった先に薬剤師としての出世が残っているのかわからない。 ・実質50歳、60歳まで働ける職業なのかどうか。 ・薬学6年生に伴い、これから薬剤師の地位は本当に上がるのか。 等々。転職を考える上でこれらの点について皆様の経験やアドバイスを是非いただけないでしょうか。 なお、私は某私立薬大の学部卒で、今まで薬剤師として働いた経験はありませんが、この転職を機会に将来はがん専門薬剤師になりたいと考えています。よろしくお願いします。

  • どのような病院薬剤師になりたいですか?

    薬学部三年の男です。来年就職活動をするにあたって、薬局か病院かで迷っています。現在のところやや病院に気持ちが傾いているのですが。。。 そこで病院薬剤師になろうと考えておられる(若しくはなった)方々に質問ですあなたはどのような病院薬剤師になりたいですか? ご意見お願いします。