• ベストアンサー

同業へのヘッドハンティング転職

同業者からヘッドハンティングされ転職すべきか 迷っており、ご教示下さい。 現職では、同業への転職は退社2年経過しなければ 認めないと入社誓約書にサインしております。 これは、法的な執行力・強制力はあるのでしょうか? 損害賠償請求の対象になった場合の判決の予測は どうなりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenma55
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.1

こんばんは。 仰るように、入社誓約書は法的拘束力は無いに等しい、と言うより法的拘束力云々よりも、誓約書規定の内容に妥当性があるかによりますね。 質問内容の規定には、同業種への移籍で会社に不利益が及ぶ事を防ぐ事が目的だと思いますが、もし質問者様が入社そこそこの20歳位の社員でたいした情報もなければさほど問題は無いと思いますが、管理職くらいの方で経営情報などにも明るい方であれば問題になる可能性があります。不法行為と認定された場合には、損害賠償が認められた判例もあるみたいです。 どのような業種か、どのようなキャリアの方かが分からないので、移籍する事が会社に不利益を与えるかどうか、その引き抜きが違法行為かの判断がつきかねますので何とも言い様がないですね。 一度、労働基準監督署とか、ハローワークなどに相談するのも方法の一つだと思います。

0721sakai
質問者

お礼

ありがとうございます。 慎重に進める必要がある 事が分かりました。 又、宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • cankaran
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

強制力はないと思いますが、弁護士などに相談して決めたほうがよろしいかと、

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

どう考えても憲法で保障する職業選択の自由を犯しているような 誓約書です。 念のため下記の専門家サイトに相談してはいかがでしょうか。 http://www.houterasu.or.jp/

0721sakai
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヘッドハンティング会社は、どういう方法で人材に声をかけるの?

    46才男子。会社役員です。 現職もヘッドハンティングによるものです。 現在転職を検討中ですが、ヘッドハンティング会社はどのようにして 対象人材を探すのでしょうか? また、ハンターによる候補人材にあげられるためには、どういうことを心がけるのが効果的ななのでしょうか?

  • ヘッドハンティングとはどういうものですか?

    知人(以下A)30歳が、昨年転職しました。 Aは転職を希望していて、難関資格を取得しました。 その後、取引先企業(同業者で大手企業)の人(多少親しくして貰っていた)から「うちにこない?」と誘われて、その企業に転職をしました。 因みに、その企業は通年でキャリア採用をしており、Aもキャリア採用枠とのこと。 前の会社が条件が悪かった+難関資格が評価されて200万程年収が上がったそうです。 面接時の年収交渉(難関資格保持)で700万と提示されたとのこと。 まだ転職して1年経っていません。 昨年の秋転職なので。 で、この知人、転職後に会うと必ず、「俺、ヘッドハンティングされたから。年収は700万!」と言います。 正直、ドン引きです。 因みにAの取得した資格では業界でのMAX年収は約1000万です。 (私は44歳の専業主婦ですがAとは元同業者です) 私の父(元大手ゼネコン社員、現在75歳)は勤務時代に取引先から声が掛かったことが何度かあったそうです。 その時は、副社長か専務の役員待遇だったそうです。 元の勤務先が大手ゼネコンだったのと子供が3人居たので安定性(福利厚生、企業年金、退職金、年収UPなど)を重視して引き抜きは断ったそうです。 なので、私的には、 ヘッドハンティング=高い・重要なジション(役職)を約束し準備された状態での”引き抜き” だと思っていました。 Aは仕事内容は以前と殆ど同じだそうです。(規模は大きいのだと思いますが) 特別なポジション(役職など)を準備されたわけでもないそうです。 要するにメンバーの一員? Aの場合は、ヘッドハンティングなのでしょうか?

  • 同業者へ転職の際の確認書について

    3月に勤務しておりました、会社を退職し、今現在求職中です。 現在、同業者に転職しようかと検討中ですが、退職の際に下記の内容の 確認書に署名・捺印を求められサインを求められサインしてしまいました。もし、同業者に転職したら、訴えられるのか今非常に不安です。下記の内容のものが、法的に効力があるものかどうか?どなたか、教えてください。 在職中に知りえた秘密及び会社に帰属する権利関係については、退職後も第三者に漏らさないこと。 退職後3年間は商品の製造販売をしないこと。(勤めていた会社) 退職後3年間は同業同種の会社に就職しないこと。 前条の義務を果たさず、会社に損害を与えた場合、損害賠償の請求をすることができる。

  • 超大手からヘッドハンティング

    都内に勤める35男です。中堅私大卒です。今、中堅のIT(ソフト会社)の販促をしているのですが、最近ヘッドハンティング会社を経由して同業の超大手企業(最大手?)からお誘いを受けてしまいました。今の会社は3社目で特段転職に不安とはかないのですが、今の会社は部下や上司に恵まれ就業環境は悪くないです。一応、マネージャーをしています。しかし、収入面では現職が700万に対して、先方は1000~1500という大幅増額を提示しています。(役職は落ちますが) この不況下、贅沢な悩みかもしれませんが、目先の収入に囚われることなく現職で地道に実績を作りながら安定感をもった仕事をするのか、このチャンスに乗ってより大きな規模の仕事を収入を目指すべきか、悩んでおります。 どちらを選べばよいのかなど、単純な質問はいたしません。 恐れ入りますが、どのような価値判断とリスク・将来性を考えて、 意思決定をすべきでしょうか?ご助言をお願いいたします。 ちなみに、大企業での勤務経験はあります。

  • 怪しいヘッドハンティングについて

    当方、アパレルの販売員をしております。 先月ごろ店舗に電話がありヘッドハンティングを受けたのですが、詐欺まがいの人材会社、あるいは辞めさせ屋かどうか判断したいです。 現状では判断材料に乏しいのですが、もし何か情報があれば教えていただきたいです。 以下、私が怪しいと判断したポイントになります。 ・ヘッドハンティングのきっかけとなった接客は、相手から聞く限り約半年ほど前のことでした。決め手に関しては「印象がとてもよかった」以上のことはあまり聞いていません。 ・これは邪推かもしれませんが、偶然、私が一人で立っている時間帯にかかってきました。そのような状況は週に一度あるかないかなので、辞めさせ屋がシフトを把握している可能性を考えました。 ・現職が昨年6月の入社である旨を伝えると、7月頃にまた必ず電話しますと言われました。直近のキャリアが1年未満の場合、引き抜くことで私の経歴に傷がつくおそれがあるとのことでした。 また、求人内容の関係でいますぐに引き抜ける人材を探しており、7月頃にも求人枠はあるはずなので、その際にぜひお声をかけたいとのこと。 以上になります。 現段階で判断がつきかねるのであれば、そう言っていただいて結構です。また、「こういうことを言われなかったか?」など判断できそうなポイントがあればお伺いしたいです。

  • ヘッドハンティングには、借金情報がつつぬけ?

    45才会社役員です。現職も2回目のヘッドハントで、3回目の転職相談をヘッドハンティング会社に相談中です。最初は、職務履歴から積極的な求人情報を提供してもらい、面談寸前まで行きましたが、なぜか 最近消極的な対応になってきました。消費者金融等に、1000万くらいの借金(滞納等は一切ありません)があるのですが、事前にそのような情報が調査されることはあるのでしょうか?ない場合でも、面談の後採用の段になって、そのような情報が入れば採用不可の原因になるのでしょうか?

  • 社長に転職先を教える必要はありますか?

    もうすぐ会社を退職する者です。 現在、IT関係の会社員です。入社時に、誓約書のようなものにサインをさせられたのですが、その内容が次のようなものです。 「会社で得た知識などを、退職した後に同業他社で活用しない。また、同業他社への転職を禁止する。」 というような内容です。 私は、その当時、「え?」と疑問を感じましたが、その書類にサインしないと入社できませんでしたので、サインして書類を渡し、入社しました。 ちなみに、次に転職する業界は同業界の予定はないですが、転職した先を言うつもりはありません。 もし仮に、社長からどの会社へ入ったのか教えて欲しいと言われたとき、答えなければいけないのでしょか?それとも、全く言う義務は生じないのでしょうか? もし聞かれたら、「それはプライベートなことなので、私からお話するつもりはありません。もし知りたければ、そちらで勝手に詮索して下さい。」 と言うつもりです。 誓約書の有効性や、有効期間、転職した先を教えなければいけない義務などや、また、万が一、同業他社へ転職し、それが社長にバレた時に、どのような罰則?や、法律的に罰金のようなものを払わされたり、または、訴えられたりすることはありますか? どなたか至急、教えてください。

  • 「キャリアで転職した」とは?

    「キャリアで転職した」とはどういう意味でしょうか? 中途入社?ヘッドハンティング? よろしくお願いします。

  • 就職時の誓約書の効力

    ある会社に就職する際に、まずは研修という形で入りました。 入社の際、会社から誓約書として、退社した際の禁止事項がもりこまれた書面を記入し、判子(シャチハタ)を押しました。 それで、問題なのは、結局、研修が終わらず、会社から失格発言をされたことです。 どうしてもこの業界で働きたい希望があり、同じ業界の別会社で就職できればと思っていますが、入社時の誓約書には、退社時の禁止事項として、同業者への就職、ノウハウの伝達、顧客情報の漏洩等がもりこまれており、破った場合はどのような損害賠償の要求でも無条件に受け入れると記載されてあります。 いったい、この誓約書の効力はどれくらいのものでしょうか? 他社に就職などした際に、退社や損害賠償を請求されるなどの強制力を法的にもっているのでしょうか?

  • 全然仕事できないのにヘッドハンティングされるの?

    久々にフェイスブック覗いたらこんなメッセージが届いてました。 これってどういうことなんでしょう? ちなみにヘッドハンティングされるような仕事はしたことありません。 人並みに以上にできないです。 「○○様 IT専門ヘッドハンティング会社よりご相談」 ○○様 はじめまして。 株式会社エグゼクティブエージェントの小林と申します。 <URL :http://www.exe-agent.com> 突然のご連絡にて大変失礼致します。 弊社はIT領域を主体とした ヘッドハンティング会社でございます。 実は先日ある優秀なご同業の方に 「口コミ情報・お知り合いの方、お名前だけでも良いので、どなたか優秀な方をお教えいただけませんか」 とお願いさせて頂いたところ、 「転職意向ないかもしれないけど、 知見もあって聡明で、人柄も良い方なので」 という話の流れで、○○様の会社名とFBにおられる事のみ教えていただき、 ご連絡させていただいた次第でございます。 現状多くの会社が、お若く優秀な ○○様のような開発知見をお持ちの方を望んでおられ、 「引く手あまた」ということは重々承知しております。 ただ、そういった背景もあり今回は企業様からも 特別に有利な条件で案件をいただいております。 ※社長・役員チャネルでのご紹介のため、 特別に条件面やキャリアパスをご用意いただいている状況です。 (役員との会食や現場の方とのカジュアルな歓談の場の設定等も対応いたしております) ■この度、それらの案件について、 是非ともご相談させて頂きたくご連絡させていただきました。 おそらく現状、 ・今すぐの転職は考えていない。 ・特にエージェントを通さなくても、一人で転職できる。 以上のような状態だと思いますが、 ・業界内の転職市場の状態 ・『人材』としてみた場合の現状の市場価値 ・弊社独自案件になりますので、特別な条件の提示 ・弊社からのご移籍事例 上記についてはご案内できますので、 今後のキャリアプランをご検討される上で お役立て頂けるのではないかと存じます。 是非とも一度、お会いさせて頂けたら幸甚でございます。 もちろん○○様のご都合宜しい駅付近までお伺いいたします。 必ず有意義な時間にしたいと思いますので、 30分程のお時間を頂戴できますよう、 ご検討の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 最後までお目通し頂きましてありがとうございました。 ご多用の中、恐れ入りますが、 ご返信をいただけますと幸いでございます。 ▽弊社特徴▽ ───────────────────────────────────── ■人事コンサルティング経験があるため、経営課題・組織課題から ポジションを創出する事を得意としています。 例1) 代理店事業からの脱却→自社メディアの立上におけるプロデューサーポジションの創出 例2)プロジェクトのドライブ化→職能別組織の脱却による取締役ポジションの創出 例3)上場前の組織化→ビジョン浸透と人事制度構築を目的としたCTOポジションの創出 ■経営者・役員クラスとのグリップを強みとしています。 →弊社独自案件が複数ございます。 →独自ポジションの創出の事例がございます。 →年収交渉で200万以上UPの事例がございます。 →面接は1次面接から役員とお会いして頂くケースが多いです。