• ベストアンサー

徳の積み方

前に回答してもらった事があり、実行しているのですが、もっと 知りたくて質問します 1.宗教で徳を積む 2.仕事上で徳を積む 3.家族間で徳を積む 4.募金等で徳を積む 5.親、兄弟を大事にして徳を積む 6.他人を助けて徳を積む 6.修養して徳を積む、だと思うのですが 実際は小さな力と資金力しか無いので、遅々として進みません これ等を貫く真理は、人の喜ぶ事をして、助けていく事だと 思うのですが、現実は、機会が限られていますし、力不足と 感じています、キリからピンへと目指したいのですが 何か、アドバイスをお願いします、目からうろこのような ご意見があれば幸いだと思います、教えて下さい

noname#85957
noname#85957

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113957
noname#113957
回答No.4

徳積もうとすれば、我欲にて徳にならず。 日々の自然な善行の積み重ねが、いつか徳になるのじゃないかな。 それが生前か死後か不明ですが、徳の有無は己では判断できないのでは。

noname#85957
質問者

お礼

自然にという所まで行きたいですね おっしゃる通りですね、回答有難うございました

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

徳とはなんであるかが難しいのですが、 目の届く範囲が世界の全てであり、手に届く範囲以上を望む事自体が私欲ですので、小さな力と資金力に不満を持たない事が徳を積む最低条件ではないでしょうか? そして、あなたが与える愛によって、社会からそれ以上愛を与えられたときのギブアンドテイクがあなたの徳になるのであって、徳となる行為は小さな力も金も減る事はありません。 機会を狙うものというのも疑問です。徳は心の在り方ですので、平常にこそ会得があると思います。 あなたに必要なのは、徳を積む理を人に尋ねる事ではなく、世界の理と心の在り方をご自身で考え、徳そのものの真理を導き出す事と思います。

noname#85957
質問者

お礼

機会を狙っているのではなく、助けたいと思っていても 拒否する人間も多いものです、自分の考えをそれぞれ 持っていますからね、徳の概念はある程度分かって来ています 我欲は捨て切れません、子供達がいますからね 私は、まだ、道の途中なのです、未熟さを感じています 回答有難うございました

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.2

 前の回答は全く知りませんが、あなたにとっての「徳」ってなんでしょう?解釈は人それぞれでいいと思います。  私の考える究極の徳は「全てに対する無償の愛」だと思います。限られた範囲ではいけません。実際にそんな心を持てる方は100年に一人いるかどうかと思いますが、文明に侵されていない人々は元々そうなのかも分かりません。マザーテレサのようになれれば素敵ですが、文明人は目に見えるものにしか価値を置かなくなりましたからね。  人を助けることは良いことですが「助ける」がすでに人を見下した視点であってはダメで、「助け合う」「支え合う」で良いのではないですか?完璧な人間はいないし、誰しも誰かに支えられていると思います。  資金力は関係ありません。このサイトで色々悩んでいる方に真剣にアドバイスするのも徳を積むことになりませんか? それにしても「徳を積みたい」って思える気持ちが素晴らしいですね。

noname#85957
質問者

お礼

愛は色々有ると思いますが、難しい課題ですね 見下した視点と言うのもあるかも知れません ホームレスになっている訳ではありませんから 回答はしています、回答履歴を見て下さい 自立と共生と言う言葉も理解してるつもりです 回答有難うございました

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

生活レベルを人並み以下に引き下げていて、ソレでもかつ我欲を捨てて人の為に奉仕する。 コレが徳の外面では無いでしょうか? 小さな力、資金力でも先端を研ぎ澄ませば『鋭い貫通力』を発揮すると思いますので、貴方の限りある力を収束&研錬し、鋭い一刺しの如く一点集中で活動するのが良いかと思います。 機会が限られているならば、限られた機会を「最大限」に生かす事が何より肝要かと思います。

noname#85957
質問者

お礼

我欲が有るのは、否定しません、でも、そこがポイント なんでしょうね、回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 世の中、徳と金だなあ?

    生活(人生)のベースの部分は確かに大いなる者の守護(徳等)なん ですが、金の悩みから逃れる事は、今の資本主義国家では無理です 理想国家なら別ですが(配分が平等な場合のみだが)現実的では有り ません、又、どんな宗教も金から分離出来無いと思います 此の金の悩みから開放されると言う難問を解ける方いらっしゃいま すか、死ぬしかない以外でお願いします、教えて下さい、お願いします

  • 平田さんの出頭経路とか

    テレビで毎日報道されてますけど、 これはそんなに重要なんですか。 こんな事を報道する必要なんかあるんですかねえ。 まあ、あっちこっちのテレビ局でやってますから、 必要なんでしょうけどね。 ところでオウム真理教って 「悪」 っていう前提になってますけど、 宗教なんてどの宗教だって理解不能でいんちきばっかりじゃないですか。 力を持ってるキリスト教徒とかイスラム教徒か、 世の中が認めてるのは、あくまでも力があるものばっかりで、 力のない宗教はみんなカルトっていわれて迫害されています。 日本でも力のある宗教団体が国政にまで口を出して、 政教分離なんて全く有名無実じゃないですか。 結局力がものを言うのが民主主義じゃないですか。 なんだか話がそれちゃいましたが、 平田さんなんか実際のところめっちゃ小物ですよね。 大騒ぎしすぎですよね。 そんなことより早く麻原彰晃を死刑執行するべきですよね。

  • 教えてください!

    しかし夫を亡くした時、宗教の方々に助けられらた・・・救われた・・と影響を受け始めその後3年間子供を保育所へ預け、日々教会へ通い奉仕活動をしています。1年前は宗教の施設で生活をしたいと言い出しましたが家族が猛反対し今は何とか思いとどまってくれています。その事で母は体調を崩し円形脱毛症にもなり、自分は娘の力になってやれなかった・・・死にたいと日々自分を責めてばかりです(泣) 私なりに○○教について色々調べてみました。その中の一つに『貧に落ちきれ』という教えがあります。日常生活を離れ、教会へ行き、人のために奉仕をする事を実践しそれを徳目としている教えがあるようです。今の妹にすごく当てはまると思いました。ですがよく考えてみると、妹は働く事もせず子供たちを保育園に預けています。そんな事までして自分の子供を保育園へ預け教会へ通い、人々のために奉仕し、一体どんな徳が積めるというのでしょうか???人として何か間違っていませんか???いくら宗教に救われ・・助けられた・・と思っていたとしても、母を悲しませ、苦しめ・・・それに気付かず妹は日々教会へ通い他人への奉仕活動で徳を積む。こんな行いはとうてい私には理解できません!!妹にも妹の人生があるでしょう。、宗教をやめろとは言いません。子供達を育てるのも妹です。ヤイヤイ言うつもりもありません。だけど今の妹の行動を見ていると本当に不安になるのです。パートでもバイトでも何でもいい・・週に何日かだけでもいい、 子供達の為にも頑張っている母親の後ろ姿を子供達に見せてあげて欲しいのです。そして自分が宗教に助けられたという思いがあるなら、働きながらでも、余裕のできた時間に、教会に通い奉仕活動をすればいいのではないのでしょうか?私の考え間違っているんでしょうか?!

  • 妹が宗教に・・・・

    妹は3年前に夫を亡くしました。当時子供は2歳と5歳。妹はそれまで無宗教で普通の常識的な人間でした。しかし夫を亡くした時宗教の人々に助けられらた救われたと影響を受け始めその後3年間子供を保育所へ預け、日々教会へ通い奉仕活動をしています。1年前は宗教の施設で生活をしたいと言い出しましたが家族が猛反対し今は何とか思いとどまってくれています。その事で母は体調を崩し円形脱毛症にもなり、自分は娘の力になってやれなかった・・死にたいと日々自分を責めてばかりです(泣)私なりにその宗教について色々調べてみました。その中の一つに『貧に落ちきれ』という教えがあります。日常生活を離れ、教会へ行き人のために奉仕をする事を実践しそれを徳目とする教えがあるようです。今の妹に当てはまると思いました。ですがよく考えてみると、妹は働く事もせず子供たちを保育園に預けています。そんな事までして子供を保育園へ預け教会へ通い人々のために奉仕し、一体どんな徳が積めるというのでしょうか??人として何か間違っていませか?いくら宗教に救われ助けられたと思っていたとしても、母を悲しませ、苦しめそれに気付かず日々教会へ通い他人への奉仕活動で徳を積む。こんな行いはとうてい私には理解できません!妹にも妹の人生があるでしょう。宗教をやめろとは言いません。子供達を育てるのも妹です。ヤイヤイ言うつもりもありません。だけど今の妹の行動を見ていると本当に不安になるのです。パートでもバイトでも何でもいい・・週に何日かだけでもいい、 子供達の為にも頑張っている母親の後ろ姿を子供達に見せてあげて欲しいのです。そして自分が宗教に助けられたという思いがあるなら、働きながらでも、余裕のできた時間に、教会に通い奉仕活動をすればいいのではないのでしょうか?私の考え間違っているんでしょうか?!

  •  宗教と道徳と法律とは矛盾するものでは・・・・・

     「宗教と道徳と法律とは矛盾するものではありません。」  こう云ったのは明治から大正にかけて活動された山崎弁栄(やまざきべんねい)というお坊さんです。  このお方が地方伝道に行脚されている間、留守居のお坊さんに伝道資金を預けておいたところ、そのお坊さんは、預かった資金をあることに“消費”してしまったので、その非を懇々と諭された。が、懺悔する様子がないので「それでは法律に訴えますぞ」と裁判沙汰にしたのを「宗教家らしくもない」と非難する人に云った言葉が「宗教と道徳と法律とは矛盾するものではありません」です。  裁判後の結果は悪用された三宝物の半金をその兄弟が出すことで示談になったと云う事ですが、他日、弁栄というお坊さんは「監獄(刑務所)は個人の力では直せぬ罪悪を、国家の力で直してくれる所である」。また「人の心霊は名刀のごとし、はなはだしき錆(さび)は荒砥(あらと)を用いて除き去る」とおっしゃって、本人の更生を願われたとのことです。  宗教。道徳。法律。  これらをどう捉えるかで、意見が分かれると思いますが、私は単純で無知、且つ素直なので何の疑問も持たずに、なるほどと思うばかりです。  よろしければお考えを聞かせてください。  

  • 宗教は偏狭。

    オウムの人たち、どうやらすっかり包囲網が固まったようですね。 あのテロ事件からすでに十何年も経過してしまうと、 なんだかかわいそうに感じるんですけど、 皆さんはそんな風に感じないですよね。 結局どんな宗教を選択するかで、 その後の自分の人生が天と地ほどに開いてしまうなんて、無情ですよね。 日本でも宗教格差があって、 新興宗教と呼ばれる宗教って、 宗教団体としての優遇はあるかもしれないけど、 うさんくさいとか、あやしげとか、いわれて、 信者の人たちも変な目で見られますよね。 中には、宗教団体自体を詐欺とされて警察の介入を受けるような事もあるじゃないですか。 ある大きな宗教団体なんか、 政治にも介入して、 隠然たる力をお持ちです。 そういう宗教団体の信者っていうのは、 大きな力に守られて、幸せじゃないですか。 「信心すればいいことが必ずある」 って言うのが信者の口癖ですけど、 巨大な力で守られて、 やっぱり、 「信心すればいいことが必ずある」 わけですよね。 そう考えるとオウム真理教ってなんだかかわいそうだなあ、 って言う印象になっちゃうんですよ。 ところで宗教って、 他宗教に対して排他的のような印象がありますが、 「皆さん、どんな宗教を信仰しようと自由ですよ」 「うちの宗教を信仰しながら、ほかの宗教を信仰してもいいですよ」 って言うようなフレンドリーな宗教ってあるんですか。 それともやっぱり、 どの宗教も、 「うちの宗教は最高、ほかの宗教なんか糞だ」 って言ってるんですかね。 宗教に詳しい方教えてください。

  • 募金しない人を責めるということ

    以前テレビの力で、心臓移植が必要な少女のために募金を募っていたそうなのですが、それが知り合いの間で最近話題になりました。 ある人は「すぐにお金を振り込んだ」と言い、またある人は「生きたくても生きられない子はこの子だけじゃない、他にも資金が足りなくて死んで行った人がたくさんいる」と言って募金はしなかったそうなのですが、その人に対して募金した人は「何で募金しないの!?それでも人間?」みたいなことを言っていたのですが、募金とは何だろう?とふと疑問になりました。 私はその番組を見ていないのですが、募金って善意のものではあると思いますが、他人に「何で募金しないの?」と言われて、自分の本心が伴っていないのに募金をするという行為にも疑問があります。 よく「やらない善より、やる偽善」とは言いますが、偽善でも誰かの命が助かるならいいとも思います。 では、自分はどうしているかというと、動物への募金はよくしているのですが、ユニセフなど飢餓難民への募金はしていません。 それは、別に飢餓難民に助かって欲しくないとかいうわけではなく、ペットを飼っている自分にとっては、まず「動物を助けたい」という思いが先に立ってしまうからです。 それで、少ないやりくりの中、少しでも多くの金額を動物達の為に使ってもらいたいと思っている訳なのですが、そこで「何で飢餓難民に募金しないの!?動物の命と人間の命と、どっちが大事なの?」と言われても困ってしまいます(^^;) 話は冒頭に戻りますが、今回の心臓移植のケースのような場合、募金をすること自体は善意で素晴らしいと思うのですが、しなかった人に怒りを向けるのもどうかなと思うのですが・・・皆様ならどうお考えでしょうか。 ちなみに、募金された方、されなかった方それぞれのご意見も伺えると光栄です。 (お礼は遅くなりますので、ご了承いただけますと幸いです)

  • 世界の全ての罪は自分に責任があるという考え

    ドフトエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』において、「世界の全ての罪は自分に責任がある」という考えが繰り返し出てきます。 この考えの、起源や影響について参考になるご意見を教えてください。 聖書においては(もちろん起源と言えばそれが起源でしょうけれども)、私のイメージでは、明確に書かれてはいなかったかと思いますし、その後の教えにおいてそこまで強調されているものでもないと思うのですが。 ヤスパースの『贖罪論(die Schuldfrage)』などでは宗教レベルの罪において多少は触れてたかもしれません。 レヴィナスにおいては、類似はすると思いますが、そのような漠然と一般化されたような形では、あまり表現されているのを見た記憶はありません。 ※一応、個人的には、この表現は今の時代まで下った段階においては、かなり一般的に知られたコンセプトになっていると思いますが(それがこの本の圧倒的な影響によるのか、あるいは前後に他の影響者があったのか、詳細はわかりませんが。それがこの質問の趣旨ですが)、誤解を招きやすい表現ではあり、自己修養の道においてはむしろ間違った風に真意を解釈されやすく、その意味では適切ではないと思っています。それ自体にある種の真理が含まれることは事実だとは思いますが。

  • やらない偽善よりやる偽善を論破できますでしょうか?

    こんにちは。 論理的思考ができる賢者の皆さんにお尋ねしたいのです。 知人が「やらない偽善よりやる偽善」といってるやつがムカツク そしてそれに対しうまい言い返しができない自分が悔しい と嘆いておりました。 その知人は、日テレの24時間テレビをやっている時に上のように申しておりましたので、この場合の「偽善」とは日テレの24時間テレビなどの障害者をダシにした視聴率稼ぎや、口先だけで実りのない奇麗事の事を指すと思っております。 私一個としては、たとえその行為の思惑が八方美人な性格のためだったり、他人との交流を深めるためだったりなのだとしても「やらない募金よりやる募金」だと心得ておりますので、あまり知人の力になれないのですが、もし、「やらない善よりやる偽善」を論破できるという方は、どうか、私の知人にお力を差し伸べてやってください。 よろしくお願いします。

  • 彼の価値観を教えてください。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5573502.htmlで質問させていただいた続きです。 あれから彼に自分の素直な気持ちをつたえ、「あなたの苦労等については私にとって彼を嫌になる理由にはならないし、一度じっくり会ってみて話せる機会でもあれば嬉しいです。」と言ったところ、彼から返事が来たのですが、彼が断った理由が私にとって心外なことでした。私は彼に対して血液型や兄弟構成もお聞きしたのですが、彼曰く「そういった質問はある特定の宗教観から出た内容だと感じた。僕は他人の観念や振信仰を何一つ批判するつもりはないですが、自分に強制されるのは絶対に嫌なのです。あなたがすばらしい女性だと思っているゆえに、そういう宗教的な部分に直面したくなかったのが本音です。自分が感じてしまったそんな雰囲気に不安になって、あのような断ち切るメールを綴りました。あなたが僕と会って話をしたい、と仰るのはとても嬉しいです。」と返事を頂きました。 私としては正直に語ってくれたは嬉しいのですが、よくよく理解できないです。私にすれば単純な気持ちで相手を知りたくて血液型や兄弟構成を聞いただけです。確かにそこからこんな人か・・・と想像したりすることは事実ですし、それを「宗教的な捉え方」と彼が感じるなら価値観の相違になると思います。 彼の言いたいこと、何でしょうか?

専門家に質問してみよう