• 締切済み

島根大学と岡山県立大学どちらが就職が良いですか?

島根大学総合理工学部電子制御システム工学科と 岡山県立大学情報工学部情報通信工学科 下位国立と歴史の浅い公立、 二つの大学の電気系学科に合格したのですが 技術者としてメーカーなどに就職する場合 どちらが有利でしょうか? もちろん将来的には他大院進学などの道もあるということは承知してますがとりあえずこの二つの大学ではどちらがいいんでしょう? 僕のイメージではどちらも大差ないような気がします。

みんなの回答

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.4

地元の企業に就職したいのであれば地元の国公立大学。 東京の企業に就職したいのであれば目くそ鼻くその違い。 でも国公立であれば徹底的に不利になる事はないはずです。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

島根大学ですね。個人的な価値観も入りますあしからず。 (1)岡山県立大学は新しい大学ですね。メーカーや銀行は OBであるリクルーターや教授推薦での採用が主なので 新設大学や学部は不利。島根大学は1949設置なのでまあまあかと。 (2)島根大学や松江ですが、岡山県立大学は総社市ですね。 バイトやキャンパスライフを考えると前者かな、と。 (3)情報工学部情報通信工学科と言うのが何にあたるかしりませんが、 情報系学部、バイオ系学部の就職がよくないと言うのはよく聞きます。 特に差は無いと思いますが僕なら上記により島根大学を選びますね。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは 以前、こちらの質問された方ですよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4820560.html 進級できて、卒業研究に着手できたはずなのですが >二つの大学の電気系学科に合格したのですが >技術者としてメーカーなどに就職する場合どちらが有利でしょうか? とはどういう状況なのでしょう? とりあえず目の前の卒業研究がんばったほうがいいと思いますよ この質問の答えは、どっちも大差ありません ということでよろしいかと思います がんばってください

noname#161665
noname#161665
回答No.1

おっしゃるとおり、たぶん、大差ありません。 むしろその大学中に何をやるか(やったか)?何に興味を持って何に打ち込んだか?が大切です。 (友人の弟は、在学中に海外ボランティアに毎年参加して、海外と日本のtつながりに興味を持ち、大手商社に就職してます) また、上記が、社会に貢献(実際にお金として実績になった(その手段を発見した、またはそれで、実際にある個人に感謝された)などのであれば、いうことはありません。ましてや、やりたい事の延長線上に、志望するメーカーの具体的な職があれば、なおさらです。 「どちらが就職に有利か?」を考えるより、もっと自身の根源的な欲求として、「どちらだと自分は満足か(対象はそれぞれとして)?」を考えた方が良いかと思います。 なお、企業がいつも、一番必要とするのは、「即戦力」です。 新卒の場合、それが無いから将来性を見るわけですが、その場合、(あくまでひとつのケースとして)みるのは、実際の仕事に役立ちそうか、と(コミニケーションスキルとして)大事に育てられてきたか、です。 「個性としての魅力」以外、仕事で使えるかどうかなんてわからないものだと、大手ゲーム会社の人事を担当した人が言ってます。

関連するQ&A

  • 島根県立大学について教えてください。

    島根県立大学を受験しようと考えていますが、 どういったことが学べるのでしょうか? パンフレットを見ましたが総合政策というのが ピンときません。 英語とパソコンに強いというのが魅力的だと思いますが、授業で先生が英語しかしゃべらないというのが不安です; まだ新しい大学なので、検索してもあまり情報がでてきませんでしたので質問しました。 島根県立についてならなんでもいいので 教えてください。 キャンパスなんかの雰囲気などもわかると助かります。よろしくお願いします。 (吹奏楽部の規模はどのくらいなんでしょうか?)

  • 島根県立大学について。

    こんばんは。もうすぐ受験を控える高校三年生です。 早速質問なのですが、私の友達に島根県立大学を受ける子がいます。 その子が言うには、島根県立大学の赤本はないそうで、どんな傾向の問題がでるか、 また大問はいくつあるのかその構成はどんな風なのか(たとえば長文2つ・英作文4文など) ということがわからないのでとても不安なのだそうです。 辞書持込みオッケーということなので、 おそらく文章の構造が難しいのではないかな、とは予想しているのですが・・・。 そこで、どなたか島根県立大学の入試の傾向をご存知の方がいらしたら回答お願いします。 また、島根県立大学がそういった情報を漏らさないようにと赤本を出していなかったりするのであれば、 そのときはこの質問の削除をきちんと願い出ますのでよろしくお願いします。

  • 島根県立大学の情報募集中

    島根県立大学はどんな事が学べるのでしょうか? 学部の総合政策というのが曖昧ではっきりしません。 英語とパソコンに強いというのが魅力的だと思いますが、在学生さんどんな感じを受けますか? 入試についてですが、島根県立大学の赤本はないそうで、どんな傾向の問題がでるか、 また大問はいくつあるのかその構成はどんな風なのかということがわからないので教えてください。 そこで、どなたか島根県立大学の入試の傾向をご存知の方がいらしたら回答お願いします。 島根県立大学について何の情報(些細な情報も可)ですので教えてください。

  • 山口県立大学と島根県立大学短大部

    「山口県立大学」と「島根県立大学短大部」なら、将来のことも考えると、どちらに行くのがよいでしょうか?島根県立の短大に行くとしたら、卒業後どこかの四年制大学に編入するつもりです。どちらの学校でも、ある程度したいことは学べます。メリットやデメリットを踏まえて回答いただけたら嬉しいです。

  • 東京理科大学について

    県立高校理数科の2年生です。 大学は電気電子関係に進学を目指しています。 東京理科大学について質問します。 東京理科大学には 工学部1部では電気工学科(神楽坂キャンパス) 理工学部では 電気電子情報工学科(野田キャンパス) 基礎工学部では、電子応用工学科(長万部キャンパス)  と 1つの大学で同じような学科があります。 理科大のホームページのQAを見ますとその学科にある研究室で特徴を掴んでほしいと書いてありますが、 そこで学ぶ実際は解りません。キャンパスの雰囲気も違うでしょうか。 自宅から通学したいので工学部1部電気工学科(神楽坂キャンパス)と 理工学部電気電子情報工学科(野田キャンパス)の違いをどなたか教えてくださらないでしょうか。

  • 関西での就職力

    広島大学、金沢大学、岡山大学、横浜国立大学の各工学部間で関西での就職力に差はあると思いますか? 学科は電気系学科です。

  • 大学院の難易度知っている人に質問です。

    以下の大学院の入試難易度はどのようなものなのでしょうか?研究科は全て工学系とします。 東工大院(総合理工学) 東工大院(理工学) 東工大院(情報理工学) 東大院(情報理工学) 東大院(工学) 東大院(新領域) 京大院(工学) 京大院(情報学) 早稲田大院(理工学) 慶應大院(理工学) 過去問(どの専攻でもいいので)を解いた方でしたら難易度の順位を分かる範囲で結構ですので、お願いします。

  • 岡山大学と同志社大学

    良くあるパターンで申し訳ありません。 同志社 工学部(インテリジェント情報) と文化情報学部に合格しました。国立は、岡山 工(通信ネットワーク)受験予定です。どちらも自宅からは通学不可での状態を考えるとやはり、国立の方が経費的にはよいかなぁとは思いますが、岡山と同志社の決定的な違いまたは、メリット・デメリットを教えて下さい。 就職は一応関西・東京を考えています。

  • 岡山大学の環境理工学部

    さっき出願状況を見ていたのですが 岡山大学の環境理工学部・環境物質工学科はどうしてこんなに倍率低いんですか? そんなに評判の悪いところなんですか? 知ってる人居たら教えてください…。

  • 私立大学について

    成蹊大学理工学部物質生命理工学科 か 東海大学工学部応用化学科 どちらに行くべきなのでしょうか? 僕は成蹊かと思うんですが、社会からの評価など様々な面から見てどちらがよいか教えてください。 ちなみに国立志望だったんですがセンターが予想外に大失敗してしまったので 切り替えて私立に絞りました。