• 締切済み

LEDの保護に直列にダイオード!?

LED関連の書籍に記載あったのですが、LEDに定電流素子CRDで電流を流す回路において、電源を逆に接続された場合にLEDを保護するためとして、直列にダイオードを接続していました。 LED(5Vほど)よりはずっと逆耐圧高い(200V)でしょうが、逆電圧かけられた場合、ダイオードだけが生き残って、LEDだけは5Vの逆電圧を超えた時点で破損してしまうのではないかと思いました。 LEDの保護で直列にダイオードを入れる事に効果はあるのでしょうか? | ▽←保護ダイオード | ▽←LED |

みんなの回答

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

LEDが逆電圧で壊れるのか逆電流で壊れるのかと言われるとちょっと難しいところもありますが、電流が流れないことには電力がゼロなので破壊パワーに至らない可能性は高いでしょうね。 というのは、凄く高い電圧によって絶縁破壊とか半導体そのものがぶっ壊れる可能性があるからです。 > そういうダイオードを選べば、これは保護にはならず、 > LEDだけが破損してしまう、という事にもなるのでしょうか・ そうなるでしょうね。 逆電流が流れると言うことはLEDに逆電圧が発生すると言うことです。 なので、LEDは簡単に壊れるでしょう。

8715235146
質問者

お礼

ありがとうございます。 近いうちに一度いろいろ実験してみたいと思いました。 本当に感謝です。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

そもそも直列にダイオードが入っている訳なのでLEDには逆電圧が加わらないですよね。 まあ実際には電圧は加わるが電流がゼロなので測れないと言った方が良いでしょうか。 もしLEDに逆電圧が印可されると電流が流れます。 この電流値が一定を越えるとLEDが壊れます。 従ってこの回路では保護ダイオードの逆電流以上の電流が流れないので壊れないと言うことでしょう。 でも一般的にはLEDに逆並列にダイオードを入れて保護しますけどね。

8715235146
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆電圧掛かったところで逆電流がある程度以上流れない限りLEDが壊れることはないという事で理解できた気がします。 LEDでもダイオードでも逆耐圧という書き方されていますが、厳密には電圧よりも電流で壊れるということは、逆電流の最大値など記載あれば分かりやすいのに・・・と思ってしまいます。 逆電流は大体逆電圧程度の電圧をかけたときの電流を記載されているので、それ以上の電流で破損する、と理解しました。 そうだとすると、LEDは最大逆電圧=5V、Vr=4Vで10μA、ということで、大体10uA強ぐらいで破損するのだろうと考えました。そうだとすると、保護ダイオードによっては、逆電圧10V程度でそれぐらいの逆電流を流してしまうものもあります。そういうダイオードを選べば、これは保護にはならず、LEDだけが破損してしまう、という事にもなるのでしょうか・・・。 すみません、このような理解ですが、概ね良いのでしょうか・・・?

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

保護ダイオードに逆方向の電流が流れないので、LEDに逆電圧が掛かることはありません。

8715235146
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆電圧掛かったところで逆電流がある程度以上流れない限りLEDが壊れることはないという事なのですね。

関連するQ&A

  • LED回路用の定電圧ダイオード

    回路上のLEDが不点灯となった時のことを考えて バイパス用の定電圧ダイオードを設置しようと思っています。 LED1個の順電圧が3.5Vのものを2個直列の場合と 順電圧が2.1Vのものを3個直列の場合で、それぞれ 何V仕様の定電圧ダイオードを選択すればよいでしょうか? また、LEDには20mA荷電するのですが、定電圧ダイオードは 3.5×2×0.02=0.14Wとなる計算から、200mW定格のもので 大丈夫でしょうか?

  • LEDと定電圧ダイオードで電圧フリーのライトは作れる?

    電気に関して素人です。 災害時用のライトを超高輝度LED(3.6V)を使って作ろうと思います。 災害時用ですので、電圧フリー(DC4.5V~12Vor24V)にしたいと思っています。 具体的にはLED4個を並列につないで、さらに直列に定電圧ダイオード1個(ツェナー電圧3.3V)をつなげたものを1ユニットとします。 このユニットをたくさんつないで非常に明るい照明器を作ろうと思っています。 定電圧ダイオードは、かける電圧が高くなると電流が多くなると聞きます。 電流がたくさん流れるとLEDが壊れてしまうと思うのですが、これで大丈夫でしょうか? 抵抗を入れるとしたら、何Ω位がいいのでしょうか? コンパクトにするためにも、できるだけ簡素な回路で作りたいのですが・・・。

  • 定電流ダイオードについて

    定電流ダイオードについて質問です。 定電流ダイード(15mA)は、15mAの時に流れる電圧をLEDに流すんですか?よく解かりません。 LEDは最大4.2Vで最小3.4Vの白色LEDなのですが、LEDと定電流ダイオードを直列して、それを何個か並列に並べようと思っているのですが・・・電圧は6Vでも大丈夫ですか? 今まで定電流ダイオードはその電流制限した時の電圧を通すのだと思っていましたが・・・ 真相はどうなんですか?

  • LEDの直列、並列 接続について

    定格電圧3.6V定格電流20mAの白LED3個をCRD(15mA)を使って光らせる場合、 1、(CRD-LED-LED-LED) 2、(CRD-LED)(CRD-LED)(CRD-LED) と、2通りあるのですが、 1、の場合は、LED3個全体で15mA流れる事でしょか?そうだとすれば、LED1個あたり15mA÷3個=5mA という事ですか? それとも、CRDは、LED1個1個に15mA流すのでしょか? 2、の場合だと、定格電流20mAで1個15mAなので良いと思うのですが、1個15mA×3個=45mA必要になる という事ですか? CRDが一定の電流を流す部品だというのは、わかったのですが接続の仕方で光かたが変わってしまうのでは?と疑問をもってしまいました。 自動車で出来るだけ少ない数で使いたいのですが、1、2で、光かたに違いがなければ、どっちでもいいのですが、教えてください。

  • LED(発光ダイオード)複数個使う場合の抵抗の求め方?

    LEDを使う場合の、抵抗の出し方で教えてください、あるサイトで計算式を知りました、抵抗=電源電圧ーLED電圧/回路電流とありました。 一個の場合(例)電源電圧18V LED電圧1.8V 回路電流20mAとした場合上の計算式では810オームとなります、2個3個と直列に使う場合どのように考えればよいのでしょうか? 具体的に計算式で教えていただけたらあり難いです宜しくお願いします。

  • 逆電流防止ダイオードの必要性

    お世話になります。 最近、LEDの勉強をしまして、ルームランプなどをLED化しました。 定格3.6V 3個直列でCRDを20mAで入れています。 現在は安定動作しております。 と、あるHPで車載の場合は必須(逆電流防止ダイオード)という表示をみました。 逆電流防止ダイオード は必要なのでしょうか?また、その効力はどのようなものなのでしょうか??

  • ダイオードの種類

    ダイオードの種類についてお尋ねいたします。 ?定電流ダイオードついて、  ※石塚電子で定電流≒5mA耐圧100Vが有りますが、  下記条件で沢山のダイオードを構成必要なためコンパクトできず  悩んでます。  ・取り付け場所と環境温度が70~80℃です  ・定電流で100mAor150mA 使用電圧100V~600V予定  何か良い方法は無いでしょうか? ?定電圧ダイオードについて、  ※上記定電流ダイオードを使用する場合、直並列回路に保護用  定電圧ダイオードが必要なのですが   ツェナー電圧100V 1Wでリード線タイプ又は基板に取り付けられる   タイプなどありましたらお教え下さい。色々ネット検索しましたが   どうも満足したものが無いようです。  以上、コメント頂ければ助かります。

  • LEDと抵抗について。

    LEDと抵抗について。 工作レベルなんですが、自動車の照明に使うLEDを自作したいと考えてます。 数日前からやり始めたこともあって、当方初心者でもあることを踏まえての回答をお願いします。 元々はLEDと抵抗を使って工作しようと思いましたが、CRDという定電流ダイオードの存在を知りまして、今後はそれを使用して工作したいと考えてます。 そこで質問ですが、自動車の電源(12V)から、直列に2V20mAのLEDとCRDを組んだ場合、問題なく点灯すると思いますか? 例:バッテリー(-)→CRD→LED→バッテリー(+) CRDはΩの計算なども不要で、電圧が不安定な自動車向きとも伺いましたが、一度詳しい方にアドバイスいただきたいです。

  • LEDを直列に20個つないだ場合に

    電源電圧DC12Vで電流MAX 1Aの条件で高照度3mmの白色LEDを20個、 直列につないだ場合、電流制限抵抗は1個入れれば良いのでしょうか、 今迄はLED1個で12Vの場合1KΩ1/4を入れてました。 20個直列は初めてなので、計算式もわかりませんし、こうすれば良いょ、と云う 接続方法を教えて下さい。LED 20個は常時点灯で考えてます。 説明が不十分かも知れませんが、難しい計算は出来ません。 アバウトで結構ですからお知恵拝借したいです。

  • LEDと定電流ダイオードの接続方法

    こんにちは。 青色LED(3.6V 25mA)の物を、3個直列につなぎ それを2セット並列に接続したいと思います。 定電流ダイオードを使用して10mA×2個の並列で20mAを流そうとする場合、 LED1セット毎に定電流ダイオードを並列にしたものを直列に接続したほうが良いのか、 または、10mA×4本並列にし、40mAを流し並列につながれたLEDの2セットに 流したほうがよいのか。 根本的に間違えていたら申し訳ないです。 もう一つ、定電流ダイオード10mAと15mAの並列接続で25mA取るというのは 特に問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。