• ベストアンサー

波について知りたいのですが

波の速さは流体中より固体の中の方が速いといいますが、それは何故なのでしょうか? また、波には縦波と横波がありますが、縦波は固体中のほか、液体の中も伝わるが、横波は液体中を伝わることができない理由とはなんなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Squirrels
  • ベストアンサー率70% (51/72)
回答No.1

個体というものは、 液体などに比べて粒子と粒子の間隔が狭く「ぎちぎちの状態」になっているから 固型を保てています。 これが固体と液体の違いであります。 つまり粒子どおしが離れていて、粒子が「ばらばらの状態」だと容易にいろいろな形に変形できる/分裂できるのです。 このことから粒子間隔が狭く、 1つ1つの粒子の振動するのに必要な距離が短く「波」という状態を隅から隅へと伝えるのが個体の方が早い ん~説明難しいですね。 つまり個体は全体を1つの物体と考え、固型を維持しようとして 波(振動等)を一瞬で伝えられるのに対し ばらばらの物が1つ1つ振動して端から端へと波を伝えようとすると 多少の時間差が出てきてしまうのです。 >縦波は固体中のほか、液体の中も伝わるが、横波は液体中を伝わることができない理由とはなんなのでしょうか? 正確には横波も液体中を伝わっているのではないかと思います。 ただし、水槽に入れた水などを想像すると 底は一定の形をしているので、 本来下に向かうはずの力(波)の"位置"が上へと修正されて水面に 「波」としてあらわれるのだと思います。 ほんと説明下手ですみません。 言いたいことが少しでも伝わってくれるといいです。

c-heat
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。おかげで波について曖昧だった知識が明確になったかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

波の伝播速度はその波の媒質の密度が高いほど速いのです 音波の媒質は物質です 物質の密度が高いということは隣り合った粒子同士の距離が短いので振動が速く伝わるからです 電磁波の媒質は真空なので真空の密度?が高いほど速く伝わります ダイヤモンド中の光速度は真空中の60%しかないそうです

c-heat
質問者

お礼

なぜ、固体では波の伝わる速さが速いのかがわかりました!回答ありがとうございました。

noname#100814
noname#100814
回答No.2

 横波は横ズレが伝わってゆくものなので、横ズレに対して抵抗しないというか、 ずれがもとに戻らない液体では伝わらないのではないでしょうか。

c-heat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういった理由で液体には横波が伝わらないんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海面の波は横波なんですか?

    先日、地震について地学のテキストを見ていたところ、S波は横波で固体のみにしか伝播しないと書いてありました。海面の波は横波だと思いますが、海面は液体だと思います。どうして伝播するのですか?もしかしたらかなり初歩的な質問かもしれませんが誰か教えてください。

  • 波の反射角

    縦波と横波が何らかで反射する場合、 縦波→横波、横波→縦波とモード変換する場合があると思います。 反射した場合にモード変換されない波は入射角と反射角が等しいと思うのですが、 モード変換された波については入射角と反射角の大きさがずれているのでは?と考えています。 どなたかご回答頂ければ幸いです、またソースURL等もできればお願い致します。

  • 媒質が無くても波が存在できる理由がわかりません

    媒質のない宇宙空間でも波が存在できる理由がわかりません。 (1)光は横波です。媒質がないのにどうして波ができるの? (2)宇宙空間における(媒質の無い場所で)縦波は存在できるの? よろしくお願いします。

  • なぜ、光は横波か

    音は縦波(疎密波)です。地震は最初に縦波がきてその後に横波が来ます。波には縦波と横波があります。海の波は、横波でしょうか。縦波と横波がありますか。また、光は横波といわれます。どうしてですか。教えてください。

  • 波動の公式 波の速さ

    ) 縦波 0.7 0.6 0.5 0.5 0.4 横波 0.7 0.5 0.4 0.3 0.3 左からばねの張りを0cm、5cm、10cm、15cm、20cmとしました これの波の速さはどうやって、求めればいいでしょうか??

  • 波はすべて縦波ではないですか?

    波動方程式に有名なシュレーディンガーの式が有ります。物理学では水面波などから、横波と観る事が多いようです。しかし波は全て、エネルギーの縦波ではないでしょうか。光にも横に振動するものなど無いと思います。

  • 音と光は縦波・横波でよいか

    音には縦波と横波があります。縦波とは波の進行方向に平行に振動して、横波とは波の進行方向と垂直に振興します。したがって、音は縦波、光は横波という理解で正しいですか。教えてください。

  • 光は縦波か横波か?

    高校の物理の光をやり直しているのですが、 横波は固体中のみ伝わると書いてあったのですが その後光は横波と書いてありました。 光は気体中を通るから縦波になるのではないのしょうか? それとも真空は固体としてみるのでしょうか?

  • 固体中の音波の伝わり方

    固体中では縦波だけではなく横波も関係してくると聞いたのですが、なぜ音なのに横波が関係するのか教えてください。すごく気になっていて気持ちが悪いです。お願いします。

  • 光は波動関数を持たないのですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5021911.html ここの質問で物質波の波動関数はスカラーであり、縦波も横波も持たないと教えて頂いたのですが、 では光の場合はどうなのでしょうか? 光は横波しかもたないわけですが、光の波を光の波動関数であると考えるとスカラーではないのはなぜなのでしょうか? 或いは光の波が波動関数ではないのだとすると、光が波動関数を持たないのはなぜなのでしょうか? それと出来れば光が縦波を持たず、横波しか持たない理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。