• 締切済み

もし万が一、星野ジャパンが金メダルを獲ったらその後どうなっていただろう?

osakabayの回答

  • osakabay
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

こんにちは。 北京に出場し、WBCには出場しなかった選手には大変気の毒ですが、逆に言えば、北京で「星野」ジャパンがメダルすらとれなかったのは「神様」は正しい判断をしたということでしょうね(笑)。 村田は一応WBCである程度結果は出しましたし、岩瀬やGGもあのショックはほぼ克服できているようですので、星野の本当の野球人としてのレベルが露呈してよかったと思います。 彼の発言は面白いですねえ。「憲伸は大学の後輩だし、私が採った選手ですから」だって。「嫌とは言わせません」だって(笑)。星野さんあなた何様?って感じですね。 まあ、表舞台から星野さんが消えたことが収穫です。いやあ、よかった。

関連するQ&A

  • 星野JAPAN

    星野JAPANについて色々な疑問が生まれてきたのでみなさんのご意見を聞きたいです。 ・中島裕之選手やG.G.佐藤選手らが選ばれていることから今季の実績を重視しているので、なぜ田中将大選手を選び、岩隈久志選手を選ばなかったのか。上原浩治選手も疑問ではあるが、国際試合の実績から考えるとまだ分かる。 ・これは元読売巨人軍広岡達朗氏も言っていたことだが、巨人の原監督や尾花コーチが必死に上原選手の不調を治そうとしているのに、星野監督が「俺が治す」というのは原監督、尾花コーチに失礼かつ傲慢である。(こんなことを言っている自分も失礼かつ傲慢だが) ・日本代表で星野監督がやろうとしているシフトを実行するために梨田監督に要求。「準備としてゲーム形式で試す機会が少ないので、何回かやってもらえないか、ということでした。“相談”じゃなくて、“命令”かな」は梨田監督談。オールスターは星野監督のものでなく、ファンのものである。 ・これは星野監督は関係ないが、なぜオールプロなのか。プロにはWBCという場がある。世界大学野球選手権だけでなく、全てのアマチュアに世界一を目指すための場を与えるべき。 以上の疑問です。よろしくお願いします。

  • 星野JAPANで思う社会的な「責任」とは?

    北京五輪の野球ぼろぼろでしたね。見ていて腹が立ちました。 帰国後の星野監督の会見。 「選手は悪くない。"責任"は監督の私にある。」 そして、わたしは疑問に思いました。"責任"とは、言葉にするだけでいいのかと。。 たとえば、社会人が「責任をとる」と言った場合、その職を辞したり、 降格させられたりすることが「責任をとる」という意味だと思っているのですが、一概にそうでもないのでしょうか? 社会における「責任」とはいったいなんなのでしょうか? 星野監督は来年の3月に開催されるWBCの監督要請にも意欲的なんだそうですが、野球ファンとしては「責任」を果たせない人間がまたやるのは勘弁してほしいです。

  • 星野ジャパン

    コーチについて質問です 現在コーチは監督含め4人しか居ませんが 星野と田淵は恐らくベンチにいて、大野はブルペン、山本は1塁か3塁のコーチ。 ってことは山本が1塁だとしたら3塁は選手が交代でやるのでしょうか? それとも田淵が3塁? WBCではコーチは6人でしたが五輪ではコーチが4人しかいなくて 少なすぎる気がするのですが、4人までって決まってるのでしょうか?

  • 星野ジャパンでメダルは無理?

    今回で最後の野球ですが、星野ジャパンでメダルは取れそうにないですね。 まっ、星野采配では仕方がないでしょうけど・・・ 皆さん、どう思われますか? 私は、星野氏が「長嶋・王」に比べて実績(選手時代・監督時代も含めて)と言う点で明らかに落ちると思っています。 まだ、「野村ジャパン」のほうが良かったです。

  • 星野ジャパーン北京五輪結果。

    皆さんに質問です? 北京五輪野球競技で、 どうして、日本チームは優勝出来なかったのでしょうか? どんなことが原因だと思いますか? また、来年の世界野球WBC野球選手権に、 同じく星野監督が、もし行くとしたらどう思いますか。 万が一、本人が辞退した場合、 WBC野球選手権の監督コーチには 誰が、なってもらいたいでしょうか、 大勢のファンの皆様からいろんなご意見をお聞かせ下さい。 お礼は、まとめてさせていただきたいと思います。

  • WBC 星野ジャパンでリベンジ?

    というか、WBCってのは、五輪とはまったく違う大会だし、参加チームも違えば参加する選手も違うし、主催もIOCのような国際組織ではないしと、五輪での雪辱をWBCで晴らすというのは、筋違い・吐き違いではありませんか???。 星野氏自身がリベンジをしたいみたいな発言してるそうですが、星野氏の人生がこれ以上狂ってしまうことに憤りを感じます。

  • 星野監督

    前にも星野JAPANについて質問させて頂いたのですが、どうしても星野監督について納得がいきません。 ・どこら辺に監督としての資質、実績があるのか。あの性格だからこそチームをまとめられる、と言いますが、長嶋さん、王さんのときにしろチームはまとまっていました。小学校や中学校の普段の授業態度じゃあるまいし、チームは宮本選手らを中心に結束を固めてくれると思います。 ・上原投手の選出は先日ご回答してくださった方の意見から自分なりに納得しましたが、ケガをしていた新井選手、稲葉選手、川崎選手の選出が分かりません。正直ケガ関係なく田中投手も理解しがたいですが、キューバ戦での好投があったため控えます。もう少し選手生命を大切にしてほしいです。彼らはきっと頑張ってくれるでしょうから、大怪我をしないようにしてほしいです。 ・星野監督じゃなければダメだ!というものがないです。じゃあ誰だったらお前はいいんだ、という話になりますが、すいません分かりません。というより、野球を見ていて興奮するようなプレーを魅せ、野球人気を盛り上げなければならないのに、バントなどをして細かい野球をしていては野球を知らない人にとって何の魅力も感じられません。アメリカ、キューバでさえプロが出ていなく、オールプロである日本が魅力ある野球を魅せるべきだと思います。先日の智辯和歌山の8回11得点の猛攻や西武ライオンズの強力打線、昨年の甲子園での帝京高校の盗塁の嵐などそういうものは見ていてワクワクしますし、確かに実績もありますが、送りバントなどで少ない点数を取り、投手力で逃げ切る、というようなチームはつまらないです。昨日は新井選手、阿部選手、G.G.佐藤選手、村田選手らパワーある打線だったので、ワクワクしましたが、スモールベースボールを全面に出した野球は控えてほしいです。 文面で分かると思いますが、アンチ星野監督です。

  • 星野監督、WBCで「取り返す」?

    野球を愛する皆さんに質問です。 星野氏がWBC監督要請に前向きとの報道がありますが、WBCの監督に星野監督で2連覇できると思いますか? また、WBC2連覇を任せられる監督は誰が適任だと思いますか? 正解は無いと思いますが、誰が監督に選ばれたら納得が出来るのか皆さんにお聞きしたいです。

  • 星野監督の日本代表メンバー24名の選出について

    今日野球日本代表メンバー24名が発表されましたが、星野監督は何を考えているのかまったく分からなくなりました。 (1)上原投手の選出  星野監督がなぜ上原投手にあそこまでこだわるのかが分かりません。監督は「1週間で仕上げる」と言っていますが、2軍で長いこと調整をし1軍に戻ってきても投球内容はさっぱりで、とてもじゃないが1週間でどうこうできるとは思えません。私も上原投手が国際試合で無敗なのは知ってますが、今回の選出には納得できません。 (2)田中投手の選出  なぜ岩隈投手ではなく田中投手なのでしょうか?選出するならあきらかに岩隈投手でしょう。選出した理由を星野監督は「一番若いのだから、大車輪の活躍を」と言っていますが選出した理由になってません。 (3)井端選手が外れた理由  今のプロ野球界において遊撃手で井端選手の右に出る選手はいません。守備固めとして起用すれば、遊撃手:井端、二塁手:西岡、三塁手:宮本と鉄壁の内野陣になります。ケガをしていましたが、先日の巨人戦にも出ていましたし、新井選手もケガをしているが選出されていたので納得がいきません。 以上3つの理由について、どうしてこうなったと考えられるか、みなさん回答よろしくお願いします。

  • 星野ジャパンが五輪野球出場を獲得しましたが。

    アジア野球選手権2007で星野ジャパンが見事五輪の切符を得ましたが、2位の韓国も切符を獲得しましたか? ぐっぐっても、どの成績で五輪に行けるかが分からなかったのでお願いします。