• ベストアンサー

地デジの圧縮の方法

地デジ内臓のパソコンで地デジを録るとき、ファイルを圧縮してハ-ドディスクに保存できないでしょうか。仮にできたとして、解凍したときに画質がおちるなど不具合はないでしょうか。 家電量販店で最近地デジ内臓モデルのパソコンやハ-ドディスクも1テラのものが出てきています。 しかし調べてみると、地デジで2時間番組を録画すると容量を200ギガほど必要としてしまう。つまり理論のうえでは、1テラあっても2時間番組は5本しか録れない計算になります。そこで上記のような疑問というか興味がわいてしまいました。どなたかお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivid111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

録画データは既にMPEG2で圧縮されていますので、更に可逆圧縮をかけてもほとんどサイズは稼げないと思います 付加逆圧縮で圧縮率を上げれば当然画質が落ちます なお、2時間で200GBというのは何かの間違いだと思います HD画質でも2時間番組ならBD1枚(20GB)に悠々収まります

yusaku08
質問者

お礼

200ギガの情報源が掲示板だったので鵜呑みにしたのがよろしくなかったですね。 情報源の検証が大事ですね。 録画のときにすでに圧縮されていたのですね。知りませんでした。もっと勉強します。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kaokao14s
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.1

>地デジで2時間番組を録画すると容量を200ギガほど必要 何処からの情報でしょうか??? ページ下部の録画時間の目安を参照しましょう http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphs2/spec.htm

yusaku08
質問者

お礼

情報源は掲示板の書き込みでした。 正しい情報を確認して勉強しなおします!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 地デジに分配器って映りはどうですか?

    近日に念願の地デジTVを購入します。 そこで疑問が出てきました 現在のTVもHDDレコーダーもそのまま使いたいので (地デジの番組録画は当分しない) TVの分配器を付けたら 地デジの画質は落ちるのでしょうか? もしくは、アナログTVの画質はどうなるのでしょうか? 先日見たTVでは 「地デジはデーターを圧縮して送っていて、チューナーで解凍して映しているので、その処理時間が地域によって差が出るので TV番組に出ている 時報が出なくなった」と聞いております と、言うことは影響が出ないのでは? とも思っておりますが 経験者の方がいらしたらお返事お待ちしております。

  • FMVのハ-ドディスク交換

    お世話になります。 FMV-DISKPOWER-C(8)305という パソコンです(ミニタワ-型) 内蔵ハ-ドディスク容量が4ギガなので 交換して40-60ギガ程度にしたいのですが 経験のある方、知識のある方のお教えをお願いします 1.ハ-ドディスクの取り外しはできるでしょうか   (ミニタワ-型なので少し心配なもので) 2.ハ-ドディスク容量認識の上限はこの機種では   あまり心配する必要がないのでしょうか   古い機種ですと8ギガの制約もあるというパソコン   もあるようなのですが。 3.ATA66やATA100規格でも稼動できる   でしょうか お世話になりますが、宜しくお願い致します

  • ハ-ドディスクの容量制限の解決ソフト

    いつもお世話になります。 パソコンでのハ-ドディスクの変更(容量を40ギガに) しようと計画しています メーカー(日本ゲートウェイ)へ問い合わせたところ 8.4ギガまでしか認識しないとのことです osはwindows98seです 最近ハ-ドディスクメーカーのカタログを見ていると 「8.4ギガの制限を解決するソフト付き」という ハ-ドディスクがありました そんな便利なソフトがあるのかと感心したのですが そのメーカーのハ-ドディスクへの添付ソフトなので 入手できません フリーソフトでそのような機能のものがないもので しょうか もしご存知でしたらお教えください 宜しくお願い致します

  • パソコンで録った番組の圧縮方法

    パソコンに付属のテレビソフトで録画し、それをDVDに焼きたいのですが、1時間番組のファイルの大きさが2ギガぐらいになります。 できれば1枚のDVDにたくさんデータを入れたい(10時間程度)ので、400~500メガ程度にしたいのですが、いい方法を知らないので教えてください。 もちろん多少の画質の劣化は構いません。 よろしくお願いします。

  • 地デジはきれいなのでしょうか?

    自宅にはテレビがなく、いつもパソコンに地デジチューナーを取り付けて番組を見ています。 ただ、パソコンの電源を入れて、ソフトを立ち上げて、という手間が面倒に感じていたので、新しくテレビを買おうと思い、大型家電店にいって、実際の画面を見てみました。 どのテレビも画面が大きくてびっくりしたのですが、ちょっと残念に思ったこともありました。 画質が、予想していたほどきれいではありませんでした。 アナログよりはきれいだとは思うのですが、どのテレビも、たとえば映っている人の顔や文字の輪郭に、なんだかごわごわ?したノイズのようなものが見られました。 テレビを部屋に置いたら、そんなに近くでは画面を見ないので、気にならないのかな?とも思ったのですが、どのテレビを見比べても、同じような感じでした。 ということで、結局テレビは買わずに帰宅しました。 地デジはクリアでノイズがなくって、くっきり映ると思っていたのですが、この考えは間違えているのでしょうか? たまたま、家電店のテレビの設定が、いまいちだったのでしょうか? (でも、パソコンの地デジは、ノイズもなく、きれいに映っているのです。画面の大きさの違いでしょうか?)

  • SATAとIDEハ-ドディスクの速度比較

    お世話になります デスクトップパソコンのハ-ドディスク (D:スレーブ)ですが、小容量なので 500GBハ-ドディスクに変更しようと考えています 選択判断に迷っているのはSATAかIDEかという点です 両者の間にはどの程度の速度差があるのでしょうか ? 現在のパソコンはIDEだけ接続可能なので PCIへSATA用ボードを入れて 内臓ハ-ドディスクをSATAハ-ドディスク へ変更するほどの価値は(体感速度の違い等)あるのでしょうか 宜しくお願い致します

  • 地デジアンテナについて

    地デジアンテナについて 現在TOSHIBAのノートパソコンを使っています。 このパソコンには地デジチューナーが内蔵されており、アンテナを接続すればみられるようなのですが、家電量販店で売られているアンテナ(例:東芝のDUA-300)を購入しアンテナを接続しても地デジは見られるのでしょうか。

  • CDを圧縮する方法

    私は今、CD-Rも含めて1500枚ほど音楽CDを持っています。 CDとケースでは非常にかさばるので、 これをどうにかしてパソコンの中に全て入れてまとめて保存してしまいたいのですが、圧縮をせずにそのまま入れると大体一枚700メガなので1500枚で1050ギガ必要になります。今使っているのはmacbookのXで空き容量は60ギガくらいです。 HDDを交換しても、外付けを購入してもかなりの高額になってしまうので圧縮の方法を探しています。 圧縮について殆んど何も知らないので教えて頂きたいのですが、 以下の条件で可能な圧縮方法はありますか? 1、圧縮しても最大で300ギガくらいで収めたい。 2、圧縮したデータを解凍して再度CD-Rに焼いた時でも原盤と変わらぬ音質を保ちたい。(音質が少しも悪くならないようにしたい) (ipodは音質が悪いため聞く時は再度CD-Rに直してからいつも聞いています) 3、他のPCにもデータを移し入れることが出来るような方法がいい。 (例えばPCを新しく購入した時もそのPCに圧縮したデータを丸ごとコピーしたい) 4、CDのタイトル、曲名なども一緒にコピーしたい (膨大な数なので全てトラック1、トラック2、、、では管理しづらいと思うので) これらで該当する方法があれば是非教えて下さい。 上の条件に全て該当しなくてもお勧めのやり方があれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 重い圧縮ファイルが開けない

    1ギガ以上の圧縮ファイル(rar)が3つ手元にあり、2つは時間をかけつつも解凍に成功したのですが、残り1つの解凍ができません。 ダブルクリック、あるいは右クリックから解凍を選択すると、3秒ほど待ち状態になりますが、すぐに通常の状態になってしまい、解凍する素振りが見られません。 どうにか解凍できないものでしょうか? ちなみに…… 使用しているOSはVista CPUはIntel Core 2 Quad メモリは3G 解凍ソフトはLhaplus ……です。

  • 外付け地デジチューナーでBDに書き込みしたいのですが…

    外付け地デジチューナーでBDに書き込みしたいのですが… 地デジの画質を悪くして録画できる外付けチューナーってありますか? あるのなら、ブルーレイディスクに地デジの番組を何時間くらいいれれるか教えてください。 あとわかればでいいですが、BD書き込みにどのくらいの時間がかかるかお願いします。 (ちなみにパソコンはDELLのStudio17です)