• ベストアンサー

GIFとJPEGの違い

GIFとJPEGの違いについて教えてください。使い分けをする時の目安とか。画質、サイズなど。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

GIFはパキっと色の分かれたイラスト、JPEGは写真に向いていると思います。 一番の違いは、使用できる色の数でしょう。 GIFは使用できる色の数が少ない分、ある程度ファイルサイズが小さくなってダウンロード(表示)する時間が短くなります。 ホームページ上で使用するアイコンやボタンを作るならGIFですね。 「背景を透過できる」というのもGIFの特徴の1つだと思います。 JPEGは使用できる色の数が多いので写真に向いています。 画像を圧縮する際に用いられるアルゴリズムの関係上、ドイツの国旗のように横に同じ色が続いているような画像が綺麗で軽く出来上がります。 (とはいえ、ドイツ国旗を作るなら、使う色が少ないという点でGIFの方が向いていると思います) 「GIF JPEG 違い」等で検索すれば、いくらでも出てくると思いますよ。 参考URLに、実際画像を表示してよってどちらが向いているのかを検証しているサイトを載せておきますね。

参考URL:
http://www.dakiny.com/downsize/gjp.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

うんと簡略に言うと,GIFは色数を256色に限定することでファイルサイズを減らし, JPGは画像をラフに近似することでファイルサイズを減らします. このため,同じファイルサイズで比較すると, 色数の少ないイラスト系の画像はGIFの方が鮮明になり, 写真やグラデーションを多用したイラストなどの画像ではJPGの方が鮮明になります. また,GIFは画像の一部を透過できたり,アニメーションができたりしますね. JPGにはそういう機能はありませんが,保存するときに圧縮率を指定することが できます.取り急ぎ.

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~firefly/gform.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zero0000
  • ベストアンサー率40% (54/134)
回答No.1

ご質問どおりの文言 「GIFとJPEGの違い」をキーワードにして、Googleで検索すると、解説しているページは、すっごくたくさん見つかると思います。

参考URL:
http://www.google.com/search?q=GIF%E3%81%A8JPEG%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像をgifからjpegに

    画像をGIFからJPEGに形式を変えたいときにペイントを使って保存する時にファイルの種類という所を変えてしてきたのですが、どうしても画質が下がってしまいます。それに画質が悪いのに少し重くなってしまっています。画質を下げずに変える方法はありませんか?? あとGIFとJPEGの違いを教えてください。

  • gifとjpegの違い

    HP作成用の素材集CDを購入したら、 gifとjpegの2種類が用意されていました。 両者の違いは何でしょうか? どう使い分ければよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • BMPとJPEGとGIFなどの違いってなんですか?

    ペイントで画像を編集して保存しようとしたら「ファイルの種類」が設定できるということがわかったんですが、16色ビットマップや256色ビットマップ、24ビット ビットマップや、JPEG、GIFなど色々な種類の方法がありました。 パソコン初心者で、なにがどう違うのかわかりません。この形式の違いと、どれの形式で保存したら一番高画質で保存できるか教えてください。よろしくお願いします。 

  • GIF と JPEG

    初歩的な質問ですが JPEGとGIFはどう違うのでしょうか? GIFからJPEGUに変えたい場合は簡単にできるのでしょうか?

  • PNGとJPEGの違い

    画像処理などをしていますが 画像をネット上にアップする際に GIFやJPEGやPNGなどの各種拡張子がありますが その中でもPNGとJPEGの違いとは何なのでしょうか? GIFとJPEGでは大きく変化がわかるのですが JPEGとPNGの違いが、あんまり分からなくて 写真などの画像を処理する際には どちらの方が適している(綺麗に表示される)のでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • GIFをJPEGに変換出来ますか?

    GIFをJPEGに変換したいと思います。 どうしたら良いでしょうか?

  • jpegの画像をgifに…

    jpegの画像をgif(?)の画像に変えることって可能ですか? 何で?かっていうと、携帯用のHPを作成してるんですが、jpegの画像をページ内に貼り付けてもi-modeでは見れないらしいんです。(gifならすべての携帯で見れるそうです。)変える方法をご存知の方、よろしくお願いします!!

  • GIF JPEG PNGについて

    情報の勉強超初心者です。 教科書に GIFは 絵やイラストの保存に頻繁に使用 可逆圧縮方式 PNG GIFの機能を拡張 可逆圧縮方式 JPEG  写真の保存に頻繁に利用 非可逆方式とあります。 下記質問です。 1.JPEGは 写真で使っているのでイメージがすごくわかるのですが GIFやPNGは まったく使用されるイメージがわかりません。 具体的にそれぞれどんなシーンでどのように使っているのか おしえていただけますか。GIFの拡張がPNGとすると PNGが 使われ GIFは使われていない??などなどイメージがさっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

  • GIFの画像をJPEGにしたい

    GIFの画像ファイルをJPEGファイルに変換できるのでしょうか? 教えてください。

  • 何故パソコンはそんなことすら分からないのか?  写真JPEG GIFってどうなってるの??

    大きく分けて2つ質問します 1まずRARで圧縮する際になぜこれは1GBになるとか分からないのですか?じゃあやってみて何も縮んでいなかったら残念だったね 映像 AVIなども同じですか それで終わりですか。なぜJPEGなども圧縮する場合(ソフトなどを使う)そのあとのサイズが分からないのですか? 2 あとJPEG  GIF  PNGって基本的にどうなっているんですか? ドラッグアンドドロップ画像変換やバッチグーを使っていて訳が分からなくなります。俺自身も説明しづらいのですが 例  同じ状況でとった写真が 3枚ある    写しているものが違うからある程度サイズは違う    ・この場合サイズはどの程度異なる??    そしてここからが1番疑問ですが、PNGとか普通小さくなるものでしょう。でもJPEGより大きくなったり バッチグーで Aの写真を品質75にしたら  1Mになるのに        Bの写真は4M        これぐらい違ったりするんです。 どうなってるんですか。。。