• 締切済み

一発合格は一日で終わる?

一発合格を狙うのですが、もし学科試験に受かったらその同じ日に技能の試験をうけることは可能でしょうか? もし受かった場合、すべての学科が終わったため、応急処置やディスカッションなどは免除されるのでしょうか 今、東京に住んでいて教習場に通っているものなのですが、事情によりあいている平日が一日しかなく、その日までに教習場での技能の卒検を受けることが出来ません。路上練習は11時間やっており学科はすべて終わっています。 お金の無駄なのですが、平日の午前中があいてる日が一日しかないのです。また、路上申告書に書かなければいけないことをおしえてもらえますか?教習場に申請して必要な情報を書くのに必要なので。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

質問の回答になってませんでしたね。 >教習場での技能の卒検を受けることが出来ません。路上練習は11時間やっており学科はすべて終わっています。 私は車校に通ったことがないのでいまいち理解出来ないのですが、仮免を持っているなら試験場で路上試験を受けることは可能です。 ただ、学科が先か実技が先かはわかりませんが、一日で両方受験はできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の場合 普通免許を名古屋の運転免許試験場で取得しました。 初日は、視力検査、色盲検査、運動能力検査をして パスすれば仮免の筆記試験(50問)を受けます。 合格すると、次の試験日が決められ(受験者数にも因るけどだいたい週一~二回ペース)試験場内のコースで仮免の実技試験。 これに合格すれば仮免許証をもらい、それから最低2週間受験ができません。 その(仮免許証の有効期限内)間に免許取得3年以上の人に助手席に乗ってもらい、「仮免許練習中」の札を車の前後に掲げて何時間だったか練習して、その教官(?)に練習した日時、コースの証明をもらい (私は実際には乗らず、証明だけを書いてもらったので時間は覚えてないけど…) 証明を持っていくと次は100問の試験 車校卒業者はこれに合格すれば免許を貰えるが、一発受験者はこれに合格しても、最後の難関 路上試験がある。 なお、次の試験日は、例により試験場から指定される。 そして最後に路上試験。 これに合格すれば、その日のうちに免許が発行されます。 ちなみに、大型免許を府中で取りましたが、とにかく人が多いので、府中だと2週間に一度ぐらいしか受験できないと思います。 私は受験日前にも暇があれば試験場に赴いてキャンセル待ちしていました。キャンセルはけっこうあるけど、待ち人数が多いとくじ引きで決めます。 結局 すべて一発で合格しても、回数にして4回、日数にして1ヶ月かかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

免許の種類がわかりませんが普通自動車であれば仮免を取った後に 路上実習実績が必要なので1日では無理です。 10年前のことなので現在は変わっているかもしれませんが。 でも仮免・本免と実車検定が2回あるので1日では無理かな?と 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習所で学科教習はスキップできますか?

    普通免許を取る際、「仮免許の学科試験→仮免許の技能試験→本免許の学科試験→本免許の技能試験」という過程がありますよね? 指定教習所を卒業すると、本免許の学科試験以外が免除されるそうですが、免許センターで仮免許の学科試験をすでにとった場合、教習所での学科教習が免除になったりすることはないのでしょうか? 「簡単に言うと先に免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習費用と時間を節約することはできますか?」ということになります。 あと、普通二輪に関しても学科試験合格で教習所での学科講習が免除になるかどうか知りたいです。

  • 免許センターでの技能試験

    合宿免許で卒検におちてしまったのですが、予定がたてこんでいたので帰ってきてしまいました。 縦列駐車でポールに車体を当ててしまい中止になりました。 もう1度合宿に戻って卒検だけうけたほうがいいのか それとも地元の教習所に入りなおして卒検をうけるのか 免許センターで技能も学科もうけてしまうか で迷っています。 免許センターでの技能試験は難しいと聞きますが、教習所に通っていてもやはり落ちるものなのでしょうか? 教習所の卒検では道案内がありましたが、免許センターでの技能試験では道案内もないのでしょうか? できれば交通費をかけずに飛び込み受験したいのですが・・・

  • 普通2輪免許を持っている場合の普通免許(車)取得方法。

    こんばんは。 普通免許を取ろうと思っているのですが、 2輪の免許が有る場合はどのような教習になるのでしょうか? 学科教習や、筆記テストは免除になると聞いたのですが本当ですか? 技能教習を受けて、卒検を受けるだけで免許取得という流れでしょうか? 2輪→4輪と免許を取得された方、宜しくお願いします。

  • 自動車学校の教習期限と卒検不合格後の補修について

    現在、自動車学校に通っているものです。 過去の質問で二段階まで学科を全て受け、技能でみきわめ合格を頂ければ教習期限はクリアだということは分かりました。 そこで質問なのですが、もし卒検で不合格になってしまい、次の検定までに最低○時限の補修が必要とみなされますと言われたら、その○時限の補修は教習期限に入るのでしょうか?もしそこで期限切れになってしまったらと思うと…不安になります。技能用のテキストに記入欄がありましたので気になりました、回答よろしくお願いいたします。

  • 自動車教習所・・・筆記で落ちた?実技で落ちた?

    皆さんは自動車免許を持っていますか? ほとんどの方は教習所に行って、座学で交通法規などを学びながら(学科講習)、車に触れて運転して慣れていって(技能講習)、仮免試験があってそこでOKとなれば、今度は路上に出てしばらく走った後、路上検定(卒検)があって、そこで合格すれば卒業証明書をもらえます。 ここで終わりではなくて、さらに運転免許センターや試験所で学科試験に合格すれば、晴れて免許証が交付されます。 こう書くと、ずいぶんと長いです。普通に通えば3ヶ月ほどかかるそうですね。 そこで、この一連の流れの中で試験に落ちたことがありますか? 私が免許を取ったのは30年以上も前ですが、路上検定の時に1回落ちてしまって、追加で数時間乗るハメになりました。 皆さんはどうでしたか?全て一発合格でしたか? それとも、あっちこっちでつまずきましたか?

  • 自動車免許について

    現在、京都のデルタ自動車四条教習所に通っていて、卒検にも合格して卒業しました。 普通二輪(AT)の免許所持なんですが、門真の免許センターで免許交付の際、学科試験を受けないといけないんでしょうか。学科は免除されて、免許を交付しにいくだけなんでしょうか。 もしそうだとしても、平日しか無理ですよね。

  • 自動車免許の最後の試験について。

    今、教習所選びで迷っているところなのですが、 質問があります。 一通り教習が終わって、最後に技能と学科の試験があるようなのですが、 公認の教習所で「実地免除」と書いてあっても、技能試験が免除になるだけで、 各県の免許センターに行って学科試験を受けなければいけないのですか? (免許を初めてとる人は、かならず一度は  免許センターに行って試験を受けるのでしょうか?) 20年近く前に免許を取った母の話では、 実地免除の教習所で一通り教習を済ませれば、 それだけで免許がとれたと言っているのですが・・・。 昔と今と制度が変わったのか、 それとも母の勘違いか・・・? わかる方、お返事お願いします。

  • 普通自動二輪(学科免除)

    普通自動車を取ろうと思ってます普通自動二輪を持っていれば 学科免除って聞いたんですけど??具体的に何が免除されるんですか あと普通自動二輪を持っていれば教習所で応急救護処置をやらなくて済むんですか?? あと人形でまたやるんですか?

  • 自動車の普通免許の試験

    教習所にかよっています。 2段階のみきわめの次に、卒検(実技)がありますが、卒検も教習所内で学科試験があるのでしょうか? (1段階 修了検定後は学科試験があったので…。) それとも免許センターで受ける学科試験があるから、教習所内での試験はないのですか? あと、卒検合格すぐ翌日に免許センターで学科試験を受けることはできますか? ご存じの方、教えて下さいm(_ _)m

  • 路上試験中、高速道路に進入しそうになったら

    この間、近所の教習所で路上教習車が、高速道路に誤進入しそうになってました。 それを見て思ったのですが、教習でなく「路上試験中」の車が、ICに通じる道に進入したり、交差点でIC方面への車線に入った場合、どんな処置が取られるのでしょうか? 教習所の卒検・免許試験場とも、ルート間違い自体は減点にならないはずですが、これはさすがに中止でしょうか…

PIXUS XK100の印刷速度について
このQ&Aのポイント
  • モノクロコピーまたはモノクロ印刷の1分間の印刷枚数を教えてください。
  • PIXUS XK100の印刷速度は気になるポイントです。
  • キヤノン製品の中でも、印刷速度が速いことで評判のPIXUS XK100ですが、具体的な枚数を知りたいです。
回答を見る