• ベストアンサー

巻きタオル

高校二年の女です。 ボタンとゴムのついたタオルってありますよね。プールで着替えるときに使うようなタオルです。 今度部活で合宿があるのですが、お風呂のとき普通のバスタオルではなくこの巻きタオルを使うのはダサいなどと思いますか? 去年一緒に入った人はみんなバスタオルだったので気になってしまって…。 回答よろしくお願いします(´・ω・`)

  • _uSa_
  • お礼率62% (5/8)
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111390
noname#111390
回答No.1

高校生でしたら、ダサいというより、なぜ?という感じでしょうか。

_uSa_
質問者

お礼

お返事おそくなってしまってすみません! やっぱり変ですかね…。 回答ありがとうございました(・ω・)

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 私もなんで普通のバスタオルじゃないんだろう。って 思います

_uSa_
質問者

お礼

こちらもお返事おそくなってしまってすみません(´・ω・`) 家でも巻きタオルを使っているので、バスタオルは慣れていないんです…>< 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 保育園のプールで使うタオルについて

    7月に入り、保育園でプールが始まりました。 行事・悪天候を除いてほぼ毎日8月末まであります。 娘二人(来月4歳・身長102cm、2歳7か月・身長89cm)がプール後に使用するタオルを購入しようと思っているのですが、保育園からの指示は「バスタオル」ということで、先生に巻きタオルがいいのか、普通のバスタオルがいいのか確認したところ、どちらでもいいと。 長女は自分で拭きますが、次女はまだ自分で上手に拭けないので先生が拭いてくれます。 巻きタオルか普通のバスタオルどちらがいいのでしょう? アドバイスお願いします。

  • プールって健康ランドと違う雰囲気なんでしょうか?

    子供をつれてプールに行こうとしています。 わたしがプールに行くのは小学校以来、初めてです。 行こうとしているところは兵庫県のスパ鳴尾浜とかいう、 お風呂とプールが一緒になったようなところです。 まず着替えですが、健康ランドなんかじゃ堂々と (これはタオルを巻いて着替えたりしないということです)裸になりますよね? プールではそうではないのでしょうか? 巻きタオルみたいなものが売られていますが、 ああいう感じでみなさん着替えているんでしょうか? タオルも自宅からもっていく場合、 お風呂のバスタオルをもっていっているのではなく、 プール用の柄のきれいなもの(想像です)なんかを 持っていくのでしょうか? もっとわからないのは、ご飯食べたりするときも濡れた水着のままなんでしょうか?それば髪もびちょびちょのままでいいのだろうか?など、疑問でいっぱいです。 一般的にはどうなのか、もしくは、自分はこうしている。 というようなことを教えて下さい。

  • お風呂上りに髪に巻くタオル?

    2歳の子とお風呂に入った後、子供の身体と髪を拭く→着替えさせるまでの時間寒いので、せめて自分の髪の毛にササッとタオルを巻いておけば良いかなと思ってます。バスローブとかも考えたのですが、脱衣所が狭いのでかけておく(又は置いておく)スペースを考えると邪魔なのでタオルが良いかなと思ってます。別に普通のタオルやバスタオルでも良いのですが、どうせなら吸水性に富んでいたり、お風呂上りに髪に巻く専用のがあればこれを機に見つけて通販とかで買おうかなと思いました。 もし使ってみて「これは良い!」というお薦めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • タオルを巻いてもokな混浴露天風呂

    学生6人で温泉に行こうという話が出て せっかくなので混浴で、ということになりました。 他の5人はノリノリなのですが、私はどうしても恥ずかしくて・・。 検索したところ、タオルは湯船にいれてはいけないのが普通かと思っていましたが、 タオルを巻いても入れる温泉があると知りました。 女性はバスタオルを巻いても入れる、混浴の露天風呂を知っている方、教えてください。 場所は東京から近いところがいいです。 できれば日帰りでいけるようなところがいいのですが なければ一泊でもかまいません。

  • わんこをお風呂に入れた後のタオル

    ミニチュアダックスのロングを飼っています。 毎日ブラッシングをしていますが、お風呂に入れるとやはり毛が抜けます。普通のタオル2枚にドイツのなんとかぞうきんというやけに吸収のいいふきんみたいなものを使って体を拭いていますが、拭いたあとのタオルがものすごいことになります。よく見ると毛だらけ~。。。。 あと、ケージの中にバスタオルを入れていますが、それも毛だらけ~。。。。。 外でぱんぱんとはたいてから、洗濯しますが、からみついた毛がなかなか取れきれません。 決まったタオルを5~6枚使いまわしていますが、もう少し毛がとれたらな~と思います。ガムテープで地道にぺたぺたやるのにもう疲れました。(^_^;) 何かいい商品やいい方法をご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 私のタオル=汚いってことかい?

     どのカテにしようか迷ったのですが、ここがベストかなと思い、来ました。  さっき、洗濯をしようと思い、主人のワイシャツと私のバスタオルを一緒に洗って一度で済ませようと思ったのですが(いつもはワイシャツは別で洗っています。)、一応聞いてみたところ、苦い返事だったのでやめました。  私の体を拭いたタオルが汚いってことですかね?洗って拭いただけなのに。。  日頃、レスなのでこういうことは予想してましたが、なんか悲しいですね。若いのに子供が出来てからは5年もレスです。また、一度途中で子作りのためだけにありましたが、それ以降またまたありません。 こういうことも、私が汚いと思われているからでしょうか? 自分で言うのもなんですが、出来るだけ頑張って所帯じみないようにしたり、女を捨てた格好だけはしないように小奇麗でいなくてはいけないと、人並みにしているつもりなのですが。 男性の意見が聞きたら嬉しいです。

  • タオルの追加について

    先日、旅館に泊まった際に起きた出来事です。 私と連れで意見が異なり、どういうものなのか教えていただきたく書き込みをいたします。 とある温泉地にある旅館に宿泊しました。 そこでは外湯を回ることができますが、その際に各自旅館からバスタオルを持っていきます。 連れは、とある外湯でバスタオルを忘れてきてしまいました。 しかも、閉湯ギリギリに行ったために 気付いて戻った際にはしまっており、その時に取ってくることができませんでした。 しかし、もう少し他のお風呂にも行ってみたかったため 一度旅館に戻り、バスタオルをもらえるか確認しました。 「有料ならもう一枚使わせてもらえる」との返事でした。 私はそれに対し、「しゃあないなぁ」と思いましたが 相手は激怒し(さすがに旅館の人には怒っていませんが) 「サービスがなっていない。こんなのサービスのうちだろ」 とぷんぷんしています。 私からすれば、いやいやあんたが忘れたんでしょ?と思うのですが いったいどっちの意見が普通なのでしょうか? 相手「バスタオルをもう一枚貸すくらいサービスのはずだ。一般的にホテルとかならもう一枚無料で貸してくれる。旅館はサービスが悪い」 私「(ホテルがサービスするかどうか知らないが)忘れて迷惑をかけているのだから、有料はやむを得ない。タオルは次の日に旅館の人にとって来てもらう形になってしまうので、心付けが必要なくらい」 皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。

  • 初めてのプール。持ち物は?

    今度、初めてプールに行くことになりました。ちなみにレジャーランドのプールです。 今までプールや海に入ったことがなく、泳ぎに行く時に何を持って行けば良いのかわかりません。 マリンスポーツ用品(?)を売っている店のHP等見るとビーサンや何やと色々載ってましたが、何が本当に必要なのかイマイチよくわかりませんでした…。 まず、水着とタオルが必要なのはわかるのですが、その他何があると良いでしょうか?教えて下さいm(__)m ちなみに今のところ ・水着(購入予定) ・タオル(バスタオルみたいな大きさで良いのでしょうか?) ・髪を結ぶゴム ・濡れた水着を入れて持って帰る用のビニール袋 …は持って行く予定です。

  • お風呂のシャリシャリタオルの寿命

    お風呂で使うシャリシャリのタオルはどうなったら捨てるんですか? 一人暮らしを始めてから4年間ずっと同じものを使っています。 フチはほつれないように縫ってあるのでほどけないし、お風呂場で干しているのでカビも生えません。穴もあかないし かなり前に予備を買ったんですが、ずっとしまってあります。 捨てるタイミングが分からないです。 普通のバスタオルも捨てるタイミングが分からず15枚ほどあるものを4年間ローテーションで使っています。カビも生えないし穴もあかないしです。 みなさんは、どうなったら捨ててますか?

  • 浴場・銭湯などでの風呂の入り方について。

    浴場・銭湯などでの風呂の入り方について。 こんにちは。高2の男子です。 部活の合宿などで何人かで風呂に入ることがあると思いますが、いまいちその時の入り方がわかりません。 腰にタオルを巻いて入るのですが、体を洗うとき、特にブツを洗うときどうするか。また、湯船に入るときタオルをどうするか。または隠さないのか。などです。