既卒OKの新入社員採用企業を探しています

このQ&Aのポイント
  • 生年で資格を区切って新入社員を採用している企業を探しています。
  • マスコミ・出版業界にその傾向があることは把握していますが、他にもそういった傾向のある業界はあるのでしょうか。
  • 企業の規模の大小は問わず、またこの時期にエントリーをすでに締め切っていてもよいので、少しでも情報をいただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

既卒OKの新入社員採用

「新卒」「既卒」という括りではなく、 「昭和55年以降に生まれた者」といったように、 生年で資格を区切って新入社員を採用している企業を探しています。 マスコミ・出版業界にその傾向があることは把握していますが、 他にもそういった傾向のある業界はあるのでしょうか。 企業の規模の大小は問わず、 またこの時期にエントリーをすでに締め切っていてもよいので、 少しでも情報をいただければ幸いです。 当方、既卒・職歴なし・24歳(昭和59年生)です。 諸事情あり、大学時代に就職活動を行わなかったため、 機会の少なさと情報不足で暗中模索しています。 今年の公務員試験を受験予定ですが、 民間も視野に入れ、少しでも可能性を広げたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

このへんは曖昧なので、直接聞くしかないよ。 リクナビなど説明会予約後に、事情を説明して 可能なら受けると言う感じ。 知る限りメーカーや不動産は割といける。 商社・銀行などは厳しい。

922584jq
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 メーカーや不動産ですね。参考になりました。 合同説明会で積極的に人事に当たって、 感触を調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 既卒のMR採用について

    現在私は理系大学院1年であり、 この春から就活を始めようと考えています。 しかし、現在行っている研究が自分のやりたいことから外れていることや、 諦めきれない留学への想いから 中退を考えております。 新卒採用で製薬会社(MR)へ就職したいと考えており、実際に募集要項に既卒3年目までは新卒採用扱いになる企業も調べました。 そこで質問なのですが、 いま現在は在学中である(内定後に中退を予定)際に、始めから既卒扱いにして欲しいと伝えるべきでしょうか。 既卒3年目までを新卒扱いにすると記載はあるものの、実際に採用実績はあるのでしょうか。

  • 来年、既卒3年目25歳でも公務員になれますか?

    来年、既卒3年目の25歳になる男ですが、公務員を目指しています。 私の職歴は郵便局で6時間バイトを5年間しているだけの職歴無しです。 新卒で就職しなかった理由は、郵便局の職員を目指していたからです。 しかし、郵便局の正社員だけを目指すのもどうかと悩み、 公務員を視野に入れて頑張って勉強をはじめようかと思うのですが、既卒3年目になると合格は絶望なのでしょうか‥? いい点を取っても既卒3年目で職歴なしという点がひっかかっています。 特別区、国II一般職、大学職員等を考えています。 よろしくお願いします。

  • 私は既卒なのですが…

    25歳女性、現在就職活動中です。 今、エントリーシートの書き方で悩んでいます。 新卒者、既卒者ともに募集と言う事で応募した会社のエントリーシートには 「学生時代に学業又はそれ以外で学んだ重要な事」 「ゼミで力を入れたこと」 を書く欄があるのですが、大学を卒業して早3年も経ってしまった私も欄の指定道理 に書いたほうがよいのでしょうか????? 指定があるんだからそれ道理に書けばいいじゃない、と思うのですが 何だか微妙で困ってしまっています。 エントリーシートを渡してから、面談があるのですが、 エントリーシートには学生時代のことを書いて、 面談時に卒業してから現在までのアピールをしたほうが良いのでしょうか?

  • 26業種派遣社員の正社員登用と新入社員採用について

    私は中小企業の人事・労務を担当している会社員です。 会社の設計部門に3名の26業種派遣社員がおります。うち、1名は入社して5年を経過しております。 ところで、社長より、設計部門に新入社員(新卒)を1名採用するように、との命を受けました。 しかし、厚生労働省の通達からいうと、『3年を越えて設計業務の派遣労働者を受け入れている派遣先については、当該派遣先において、設計業務に新たに労働者を雇い入れようとするときは、当該派遣労働者に対して雇用契約の申込みを行わなければならない』となります。 よって、新入社員(新卒)を採用するのはいいのですが、今在籍して5年となる派遣社員も正社員に登用しなければならなくなるのでしょうか。今在籍して5年となる派遣社員の方が、そのまま、派遣社員でいて頂けるよい方法はあるのでしょうか。 例えば、新入社員(新卒)の方に、最初は別の部署に配属し、その後、設計部門に異動することで、解決できるのでしょうか。 すみません。教えて下さい。

  • 中途採用のエントリーシート

    現在転職活動中なのですが、ある企業のエントリーシートに、「学生時代あるいは社会に出てから一番頑張ったことは何ですか」という質問項目がありました。その企業は新卒と既卒を分けて募集していないため、このような質問になっているのだと思われます。 私は社会人になって5年目ですが、この質問に対して学生時代に頑張ったことを書くのは印象が悪いでしょうか。それだとやはり社会に出てからそれほど頑張ったことがないと受け取られかねないでしょうか。 ご意見を頂戴できましたら幸いに存じます。

  • 就職相談(長文です)、既卒で正社員になった方いますか?

    今年卒業した現在既卒の者です。 就職活動に自信を無くしてしまいました。 既卒の就職活動の厳しさ、今本当に実感しています。 前回「今後の就職活動の仕方」と言う質問タイトルで色んな意見をいただき、その後とりあえずジョブカフェさんにて就職相談をしました。 その就職相談をして少しはスッキリしたのですが… 既卒の方(元既卒であった方)で中途採用の正社員募集に受かって現在働いている方はおりますでしょうか? 私の周りに既卒で中途採用の正社員募集に受かった人があまりいないので、今どうも正社員募集の企業に受ける気持ちが起きません。。。 新卒で既卒者も受験可と言う企業があるそうですが それに受ける勇気もありません。。。 私は大学通ってる頃から就職活動をしていましたが 就職が決まらず卒業をしました。 もし新卒で既卒者受験可の企業を受けて 「大学時代就職活動してなかったの?」と聞かれるのが怖くて… この場合正直に「大学時代就職活動をしてました」と はっきり話すべきなのでしょうか… 派遣も考えましたが 派遣はスキルが無い人は使われないとか 正社員と派遣社員の人間関係、差別されるとか 交通費が出ないとか どうも悪いところばかり(ネットで流れる情報を見てしまい、考えてしまい、派遣も考えていません。。。 どうも何に対してもマイナス思考になってしまい、自分は情けないです。。。 とりあえずいい加減働きたい、親に迷惑かけたくないと考えています。

  • 公務員試験を目指している既卒予定の者です

    現在大学4年生の者です。 公務員試験を目指しており、あらゆる試験を受けたのですが 現在全て落ちてしまいました。 9月の市役所試験も受ける予定です。 蛇足ですが、公務員試験を受ける理由は、単純に「安定しているから」ではありません。 もし、就職が決まらなかった場合、学費をとても払えないので そのまま卒業し、来年も公務員試験を受けようと思います。 それでも駄目だった場合、民間への就職に切り替えようと思います。 しかしながら、既卒(職歴なし)の民間就職は絶望的だと聞いて大変ショックをうけています。 既卒の方や、元既卒の方にお伺いしたいのですが、民間の就職状況は実際かなり厳しいのでしょうか。 特に公務員試験を目指していて、民間に転向された方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。

  • 新卒ではないという理由だけで、既卒者の応募を拒否すること

    こんにちは。 病気をしていたため、現在「既卒」で就職活動をしている24歳です。 なお、ストレートで大学を卒業する新卒との年齢差、 および卒業年度の差は、現時点で2つです。 ご存知の方も多いかもしれませんが、 有名なリクナビや毎日就職ナビなどの就職活動サイトでは たいてい会員登録に年次制限を設けているため、 私のような既卒は利用ができません。 したがって、私の場合の就職活動というのは、主に 新卒採用を行っているらしいと自分で嗅ぎ付けた会社一つ一つに 「既卒職歴なしの者は応募可能でしょうか?」と 個別にお伺いを立てるところから始まります。 そして、「申し訳ありませんが卒業見込み者のみを 対象としておりますので」と断られてしまうのがオチ、という状況です。 そういった対応を受けるたびに素朴な疑問として感じるのが、 個々の会社が「新卒ではない」という理由だけで 既卒者の応募を拒否するというのは、 差別に当たらないのだろうか?ということです。 (私の印象では、年齢差別というよりは年次差別という感じですが・・・) もちろん最初から応募対象者を新卒に絞り、リクナビなどを経由して 受け付けたほうがはるかに採用の諸作業の効率も良いでしょうから、 会社側もそりゃ基本的にそうしたいだろう、ということ自体は想像できます。 しかし、私としてはやはり、「差別じゃないの?」というのを盾に、 少なくとも新卒と同じ条件で応募までは持ち込めないだろうか・・・ というのが正直な思惑です。 この、新卒ではないという理由だけで既卒者の応募を拒否する行為、 企業相手に「それは正当ではない」と主張する余地はあるでしょうか。 アドバイスお待ちしております、どうぞよろしくお願いいたします。

  • JALの客室乗務員の既卒の募集について

    JALの客室乗務員の既卒の募集条件で一年以上企業で働いた人とありますが、あれは毎年同じ条件ですか? またエントリーシートはどこから手に入れればいいのですか?

  • 既卒3年までは新卒者扱いにする・・・!?

    既卒3年までは新卒者扱いにする・・・!? こんなことを言ってますが、実際問題企業の採用担当者は 純粋な新卒者の方を採用したいのではないですか? このような小手先の対策で就職できない人の助けに なるんでしょうか? 政府の対策としてなら構造改革をして新分野の起業を 援助するとか、起業しようとしている有望企業に援助した 方がよいと思いますが?

専門家に質問してみよう