• 締切済み

主婦の再就職と自分の経歴

yuunnnの回答

  • yuunnn
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

10年前になりますが、主人が病気で倒れ専業主婦の私自身が一家の生計をたてなくてはならない状態になりました。 普通科の高校出身で、特に何の資格もありませんでしたので途方に暮れておりました。子供も二人おり、どうしても正社員として職業につかなくてはと思いました。 そこで、私は職業訓練校に申込み半年間そこで表計算やワード・簿記などの資格を取得しました。夜は皿洗いのパートをしながらでしたので、正直しんどかったです。 丈夫に産んでくれた親に感謝しながら、健康であることに感謝しながら・・・。 職業訓練校では、就職の面倒もみてくれますのでとても有難かったです。無事に正社員として就職することもできました。 大丈夫です。KONNAMONさんも諦めずにチャレンジして下さい。 そうそう、ちなみに就職した時の年齢は38歳です。

関連するQ&A

  • 編入と就職について

    私は東京家政短大の栄養科に通う1年生です。 将来的に管理栄養士の資格を取りたいため 4大の管理栄養士専攻に編入しようと考えています。 しかし私は商品開発の仕事か病院勤務かのどちらかの 職に就きたいとかんがえています。 そこで、このまま東京家政の管理栄養に行くべきなのか 相模女子大が4年から商品開発のコースと臨床栄養のコースがあるので そちらに行くべきなのか迷っています。 商品開発だけなら栄養士も管理栄養士もかわらないでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 病院に就職するにあたって

    病院に就職したいと思っている大学生です。 栄養士と医療管理秘書士の資格を卒業時取れる予定なので、その資格を活かして病院で働きたいと思っています。 そこで質問したいことがあります。 現在病院に就職している方、就職するとき事前にこれはやっておいたほうがいい、ということは何かありますか? 栄養士として働くなら、これだけは勉強しないと看護士とかになめられる(?)とかいうことはありますか? 教えてください。よろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 栄養士として働くには

    短大を卒業し、販売系の仕事で6年働いてます。現在25歳。 栄養士の資格は持っていますが、働いたことがなく今になってそちらに転職を考えてます。しかし田舎の為、求人はほとんどなく1年を通して見ても本当に栄養士の求人って少ないです。もし栄養士として3年実務重ねたら管理栄養士の国家資格にもチャレンジしてみようと思ってます。 栄養士として現に働いてる方、働いていた方、職場によって働き方が違うと思うので感想お聞かせください。

  • 28歳。専業主婦。資格がとりたい。

    なんの資格もありません。 これから先の人生を考えると一生専業で いられる様子もないので資格をとりたいと思ってます。 周りは今からでも看護師専門学校へ行くのも遅くはないと言ってくれてますが金銭面もそうですが、看護師さんにはとてもなれない気がします。適正もあるかとは思いますし。 で、おすすめの資格があれば教えてください。 今検討してるのは通信で勉強して保育士(昔夢だった)の国家資格をとりたいな~と考えてます。 で、学校に通うにはお金が足りないので通信で勉強してとれる資格があれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 栄養学と調理を学びたい!!

    ずっと栄養学を学びたいと思っていました。いま、高校2年で進路もはっきり出さなければ…とあせっているのですが、栄養学を学びたいといっても、栄養士になりたいのではないので、4年制の大学に行っても、浮いたり、親のお金を無駄にしてしまうことと思います。専門学校・大学・短大どうしたらいいかわかりません。けれど、就職希望ではなくても栄養士の資格はほしいので(そんな学校ないのかもしれませんが。。。)、 (1)栄養士の資格がとれる調理学重視の学校 (2)このテのことが詳しくわかるサイト・本 偏差値が高くなくて簡単に入れるところが多く、評判の良い家政科の短大がなさそうなのですが、 (3)短大の授業・就職先・雰囲気などの実態 の事をどれでも知っている方、お答えください!! そのた、この話で何か教えてくださる方、宜しくお願いします!!

  • 高卒主婦が就職のために短大へ進学は無駄?

    カテゴリーが間違っている場合、ご指摘いただければ幸いです。 25歳、妊娠中の専業主婦です。 子どもが手を離れたら、パートで働きに出るつもりなので、求人をたまに見ます。 夫の仕事が土日祝が休みなので、できれば土日祝が休みのもの・・・となると 私の住む地域は、学歴が短大卒が条件になっているところばかりです。 スーパーなどの接客業の職種は、条件が高卒以上なのですが 時間帯や休日での条件が合いませんでした。 私は、独身時代、高卒で働いていましたが、資格も職歴も大したことがありません・・。 贅沢をしなければ、夫の収入で生活はできますが 子どもの学費やこれからはいくらお金があってもいいんじゃないかと思うので できれば働ける場所を増やしたいなと思い、短大の通信教育を考え始めました。 この通信教育は、保育士の受験資格も取得ができるようで 実際に私の住む地域は、保育士の非常勤での募集をよく見かけるため 非常にこの資格に惹かれています。 子どもが2歳位の頃に、申し込もうかなと考えています。 そうなると私が卒業できるのは、30歳ちょうどです。 28歳から30歳の短大卒の資格は、社会から見たら無駄だと思われますか? また、保育士の資格を取得できたところで、30代の未経験者は採用されにくいでしょうか? 学費は、自分の虎の子をあてるつもりですが 虎の子は、家族のもしものときのために大事に取っておくつもりだったので もし、無駄になるようならば、使うのを躊躇われます。 夫は、短大の通信教育を考えていると相談したところ、賛成で協力的です。 おそらく通信教育というのが良いようです。 以前、子どもが出来る前に、看護学校に奨学金で行きたいと言った時は、反対気味だったので・・。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 看護学生について

    小説を書いているのですが、参考に看護学生について教えて下さい。 ○短大の看護学科の場合、3年生ではどんな実習を行いますか? ○短大から4年生の大学に3年次編入する場合、短大を卒業後に看護師国家資格を受けることができるのでしょうか? 以上、できれば詳しく教えて下さいm(_ _)m

  • 短大の栄養科

    私は管理栄養士を目指しています。なので4年制の大学に進学したかったのですが、難しく、大学は落ちてしまいました。でも滑り止めの短大は合格したので、4月からはそこに行くことになりました。でも短大は栄養士の資格を2年間だけで習得するかんじなので学校生活は忙しいのでしょうか?(4年制だと時間もたっぷりあって授業や実習もじっくりできそうなイメージがある反面、短大は2年間という短い期間しかないので、忙しいだろうというイメージがあるので・・・)それと短大では卒業しても栄養士の資格だけで、管理栄養士の国家試験の受験資格は実務経験3年以上ないと得られませんよね?そこで卒業後就職して3年以上働いてから国家試験を受験するのと、短大から大学へ編入して卒業後1年間実務経験をして受験するのはどちらのほうが良いのでしょうか?ところで、実務経験としての就職はもちろん栄養士としての仕事ができるところですよね?

  • 管理栄養士から治験コーディネーターへの就職

    短大を卒業し、3年半ほど栄養士として、学校給食、産婦人科にて働いていました。 結婚し、退職。現在子供が2人(2歳と0歳)がいます。 先日、国家試験に合格し、管理栄養士の資格を取得しました。 仕事をしたいと思い、求人票で『管理栄養士』を検索すると、治験コーディネーターという仕事を見つけました。 質問なのですが、 1:管理栄養士の勉強内容は、治験コーディネーターとして滞りなく業務遂行できるものなのか(人体の構造や、傷病別のバイタルなどは科目に入っています) 2:求人票には『残業無し』と記載されていたが、定時で終わる事がほとんどなのだろうか?(医療機関との兼ね合いなどで遅くなる確率など) 一応3ヶ月研修期間があり、その間に勉強やマナーの講習があるようなのですが、家庭との両立をふまえて、1・2の質問に対するご回答を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 国家資格ですか?名の知れた大学ですか?

    編入を考えています。 母に女性は国家資格がないと一生働ける人なんてごく少数しかいないんだから資格がとれないと駄目だと言われます。 しかし、私はある程度は名の知れた大学であってそっちの方が良いのではないかと考えています。 けれど、母は看護師をしていて姉は薬剤師です。 母も姉にもやっぱり国家資格だよね、と言われます。 資格にもよりますけど、どちらの方が良いのでしょうか? 私はたしかに医療や栄養などに興味はありますが、そこまでではなくただ自分で健康系の本を読んだりしていますが、仕事としては考えていません。 けれど、母にも姉にも言われて辛いです。 アドバイスをお願いします。